白狸の考現家 +TV・RADIO +爺ぃネタ

幅広・デカイです。パソコン・タブレットでの閲覧を推奨します。

安保法制(29) 30代の・・・ 安保法案に「モノ申す!」

2015/07/17(金)<安保法制(29) 30代の・・・ 安保法案に「モノ申す!」>
NEWS23】 http://www.tbs.co.jp/news23/

www.tbs.co.jp


*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓変わりゆく国 <安保法制(29) 30代の・・・ 安保法案に「モノ申す!」>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  『安全保障関連法案』が衆議院を通過して一夜明けた【国会】は、

  【野党側】の反発で空転し、議員の姿はほとんど見られなかった。

       参議院での審議は当面滞る見通し・・・ 。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■国際政治学者「平和実現の議論を」


 ◇三浦瑠麗(34) 国際政治学者
 ・法案の中身自体は実は与党協議を含めてですね、かなり押し戻されて
  抑制的な内容になっているので、まぁ「中身自体には問題ないと思っている」
  んですね、私は。

 ・但し100時間ですかね。審議の中で、
  「出るべき論点が全部出たかというと出ていない」と思ってます。


 ・「脅威は高まっている」。脅威は高まっているのは外形的に見れば明らか
  なんだけれども、それに対する対応の能力のところで、やはり
  「米軍との密接な統合運用」というものが必要なんだということを
  もう少し専門的なことを分かりやすく説明しないと、

 ・決して“実戦に使うつもりがある”というより“元々の準備の所でそれが必要だ”
  ということが、もう少し分かりやすく示さなければいけないし、


 ・まぁあとは『同盟』の“信頼性”のためにやるんだということを、
  もう少し「総理が正直に言うべき」だと思うんですよね。(苦笑)


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 Q.真に必要な議論とは-?

 A.
 ◇三浦瑠麗(34) 国際政治学者
 ・どういう風にしたら、ホルムズ海峡ですとか中東の“平和を実現”できるか
  そういう議論は法案に書くことではないが「法案に付帯して必要な議論」。
  そこが全くなされていない。


 ・【イラク戦争】に対する反省というか、その振り返りもあまりない。
  そして今も【イスラム国】(IS)と称している勢力に対して、何ができるのか。
  ひょっとすると「何もできないかもしれないってこともですね、皆さん共有されて
  いるかっていうと、(共有)されていない」んですね。
  そこ(平和実現のための議論)を期待したいんですけれども・・・ 。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■評論家「反対運動さらに軽く」


 ◇萩上チキ(33) 評論家
 ・安倍政権の特徴でもあるんですけれども、
  『沖縄の問題』にしろ『特定秘密保護法』にせよ、そして今回の『安保法制』にせよ

  「国民が理解していないのは、説明がまだまだ不十分だから」。
  「本来であれば説明を聞いてくれさえすれば、みんな賛成する」

  といったリアリティーがあるように思いますね。

 ・そうしたその「対話性の薄さ」というものも審議を通じてにて凄く実感した点でも
  ありますね。*深く頷く*


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ・【与党】がこれだけまぁ「強行採決」っていう風に表現されたりしてますけれど、
  スケジュールを前倒しにしてまでですね、この法案を通すという背景にはやっぱり
  もうちょっと強引に行ったとして、それで、
  「支持率が下がったとしても【野党】に勝たれるような状況にならない」だろうと

  “【野党】に対して甘く見てる”というか、
  “【野党】をちょっとナメている”というか、

  “【野党】の現状というのを適切に評価している”という風にも取れるわけですね。


 ・その意味ではこれからは
  【野党】は質問を重ねていくことで、現状を明らかにする。それに加えて
  より「政策担当能力があるんだ」ということを様々な点で示していく(べき)。

 ・こうしたことがないと「今後の国会運営は厳しい局面が続く」んじゃないかと
  思いますね。*頷く*


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ◆若者たちの「反対運動」について


 ◇萩上チキ(33) 評論家
 ・今はやっぱり『ソーシャルメディア』などを通じて、様々な運動に参加することが
  できるようになった。

 ・少し前の運動ですと“新しい社会運動”と評価された頃はですね、
  「消費者運動」ですとか「女性運動」であるとか、

  特定の属性に関わりさえすれば、自分がハマりさえすれば、
  それに参加できるというね、ライトさ“軽さ”というものがありました。


 ・今はそれよりも“更に軽く社会運動に参加することができる”。
  それも“善し悪し”っていうのがあるんですけれども、

 ・それの良い面という点でいうなら、

  「一度参加した“社会運動”のことを人はなかなか忘れない」んですよね。

  その接し方で口コミ的に日常の中で「政治を語る」ってことがより広がっていけば
  いろいろな政治的議論に関しても“成熟していく”のではないかなと思いますね。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗■スタジオにて


 ◇膳場貴子 MC
  今回の『安保法案』ですけれども【国会】の審議は十分疑問を解消する
  内容だったのか。また採決は適切だったのか。
  姜さんはどのようにご覧になりましたか?


 ◇姜尚中 名誉教授 東京大学
 ・私はですね、一言で言うとこれはもう「民主主義の『存立危機事態』」ではないかと

  この『安保法制法案』の中に入っているわけですけれどね、
  民主主義自体が存立危機に立たされていると。


 ・で、どうしてかって言うと、これあの「全部最初からボタンが掛け違っていた」
  んですね。まず「対米公約ありき」もうこれは『国民主権』とか『立憲主義』とか
  これまでの歴史の積み重ねよりもまず「対米公約ありき」と。そっから逆算して
  いつ頃までに衆議院で「強行採決」すればいいのか、あるいはいつ頃に参議院
  回せばいいのか。こういうことが全部決まってしまったので、本当はですねぇ
  『日米安保』の内容、これ本当にアメリカだけが日本の同盟国であるのかどうか。
  もっと違う選択肢はあり得ないのかどうか。これを根本的に議論はできたと思います
  その機会を奪われてしまった。もうそこが一番残念ですね。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 Q.採決についてはどうご覧になりましたか?

 A.
 ◇姜尚中 名誉教授 東京大学
  これはですねーやっぱり、あまりにも拙速でしたし、これは自民党支持者も
  “顔をしかめた”んじゃないかと思いますね。やっぱりもう少しシッカリとした
  議論をして欲しいと。皆さんもそう思ったと思います。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 Q.今後、法案審議の場が参議院に移りますけれども、
   参議院での議論に期待することってどのようなことでしょうか?
 A.
 ◇姜尚中 名誉教授 東京大学
 ・これはですね、やっぱりもし参議院で否決された場合、衆議院でもう一回差し戻して
  いわゆる「60日ルール」があるわけですね。それを計算に入れて採決のタイミング
  を決めてるわけですから、

 ・私はまぁ参議院の先生方に一番言いたいのは「コケにされている」と。
  うん、「それでいいんですか?」と。
  あなた方は如何に総理から、あるいは自民党の総裁から軽くあしらわれていると。
  そうじゃダメだよと。「我々はカーボンコピーじゃない」と。
  やっぱり参議院が良識の具(?)である限りね“自分達の存在理由”を示して欲しい。
  やっぱり“意地”を示して欲しいですね。最後に。ハイ。

 

◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┣・この1週間を各局見比べてきたが、徹底して『安保法案』を取り上げたのは
  この【TBS】だけ。続いて【テレビ朝日】が続き、【NHK】【フジTV】
  【日テレ】=【テレ東】の比重だったでしょうか。日テレなど本当にニュース
  ゼロかと思うくらい軽い扱いでした。まともな精神の人ならば読売止めるよ。
  新聞部数が減っているのは自然の理じゃないでしょうか?(苦笑) それだけ
  自分たちが主張するものに関しては報道にも大きな差が生じているのが
  日本のメディアの実状なのです。自由というのは日本列島の中だけのお話。
  まさに“井の中の蛙”なのよね、私たちって。(悲)

┣・しかし今回の第2次安倍政権は本当にメディア操作に長けている。強行採決
  もみ消す材料として「新国立競技場建設案の白紙撤回」並びに「芥川賞ダブル受賞」
  でしょ? 異例のダブルって何なのよ? これもらった方も嬉しくないよ、多分。
  審査委員のメンツを保つためみたいな要素も感じるし、本当多くの人を不幸にする
  奴らだよ、現政権は。そこにきて台風11号のノロノロ縦断だ。メディアも
  ラッキーとばかりに大々報道。NHKなどニュース枠を拡大し、さらには
  深夜の人気番組もカットして緊急事態放送だもの。ヒッデぇ話でさあ。
  台風1個で嫌なことも忘れて下さいってか。(怒)


┣・強行採決当日にも各界からのコメントを詳細に報道してましたが(27)(28)
  私個人的にはこの(29)の二人が核心を突いていると思いますね。同じ意見。
  こうした考えを持つ人がどれだけいるのかは分かりませんが、浮動票として
  多く存在していることに期待します。

┗・参議院がもし地方自治体の首長クラスが占める場所であったならば、
  (知事・副知事の47都道府県*2=94議席&おまけで6の100議席
  カーボンコピー呼ばわりされずに済みましたでしょうか?

  全ては計算通りに進んでいるようで、いや、今回の政権は狡賢いわ。(苦)