白狸の考現家 +TV・RADIO +爺ぃネタ

幅広・デカイです。パソコン・タブレットでの閲覧を推奨します。

深刻…家庭“残薬” 訪問医師がムダを撲滅

2015/04/15(水)<深刻…家庭“残薬” 訪問医師がムダを撲滅>
【Nスタ】 http://www.tbs.co.jp/n-st/

www.tbs.co.jp


*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓特集 <深刻…家庭“残薬” 訪問医師がムダを撲滅>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┣■驚きの実態! 飲み残し“残薬

 ◆飲まない薬が処方され続け、山のように溜まってしまう。

 ・訪問医療したほとんどの家庭で溜まっている“残薬”。

 ・夫の糖尿病の薬を飲もうとした妻。誤飲してしまう事故を招く可能性も。

 ・『ジェネリック医薬品』名前が違う薬が多種・発売され続け、医師でも
  把握しきれない。薬の辞典で医療関係者が調べるあり様。

 ・医療費の無駄。減らす取り組みが必要。

 ・血液検査をして不要の薬は使わせない。種類半減、薬代約2割減にも。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■75歳以上の処方薬(高所得者を除く。)

 ◆9割が保険料と税金、1割が自己負担。残薬は税金と保険料のムダ使い。

 『多剤投与』
 ◇79歳の女性
 ・1日に11種類・18個の薬を飲む。

  「一粒残っても水を飲んで流しちゃうから2杯は飲みますね。
   お腹ばかり一杯になっちゃって・・・ 」

 ・訪問医師が薬剤師に問い合わせると、11種類から8種類に減らせた。


 【厚労省
 ・残薬が高齢者75歳以上の分だけで、500億円/年と試算するが
  訪問医師は1兆円とかそういうレベルで薬が埋蔵されているのではないか。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗■若い人からも“薬”の相談が、、、

 ◆『精神科』の薬の相談が特に目立つ。

 ◇39歳の男性
 ・精神科で12種類、内科なども合わせると1日で24種類の薬が出ていた。
  典型的な『多剤投与』。こんなには飲みきれないと、飲む薬を自分で決めていた。

 ・半分しか飲んでいなかった。自覚症状がある薬だけ飲んでいた。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ◇統合失調症生活保護を行けている女性51歳
 ・精神科の薬が大量に出され『多剤投与』となり、肥満に。今度は糖尿病の薬が・・・

 ・精神科の薬が11種類、内科の薬が5種類の計16種類。
  精神科の薬は調子が悪い時だけ飲んでいる。

 ・生活保護者の薬代は全て税金。精神科の薬代だけで14万円/年。

 ・飲まないのであれば、担当医に薬を減らせないか相談する。
  1個でも減らすようにしないと。薬を勝手に飲んだり飲まなかったりはいけない。

 

 ◆高齢者以外の残薬。その実態は不明。把握されていない。


 ◇長尾和宏 医師
 ・日本人が薬好きである。“お薬信仰”があるというのが一つです。
  それと医学・医療が細分化して、専門化・細分化しているから
  それぞれ(の診療科)にかからなくちゃいけない。


 ◆厚労省残薬を減らす具体的な対策の検討を始めた。
  家庭に眠る税金と保険料のムダ『残薬』。あなたの家にもありませんか?

 

◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┣・その後、各局で競うように取り上げられるようになった『残薬問題』。
  ホント良かれと思うと右に習えだよなぁ。それなら自局は別の問題を見つけ
  取り上げようという気構えはないのかね? 給与の方はさすがにバラツキが
  目立ってきたらしいけど。(大笑)

┣・健康診断で血圧異常を指摘されて医師にかかると、大抵の人がそれ以来
  薬漬けの生活になっているようです。50代の高血圧者など圧倒的な数を
  示すのではないでしょうか? 朝の薬、昼の薬、夜の薬。1回でも忘れると
  どんどん溜まってしまうのは勉強も薬も同じようです。(苦笑)

┣・厚労省の具体策は紹介されませんでしたが、マイナンバーで処方された薬
  および処方した医師を記録するのが、医療費削減も含めて効果的でしょうね。
  『個人情報』という壁がありますが、税金というドリルで穴を開けそうです。


┗・逆に残薬から「患者が飲まない薬ランキング」など公表するのも抑止力に
  なるかもしれませんよ。(笑)