2016/02/10(水)<「日経平均の急落」 欧米紙が速報>
【Newsモーニングサテライト】 http://www.tv-tokyo.co.jp/nms/
*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓日刊モーサテジャーナル
┃ MORNING SATELLITE JOURNAL
┃ <「日経平均の急落」 欧米紙が速報>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
欧米の新聞各紙は電子版で「円高」と「日経平均の急落」について速報している。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣【ウォール・ストリート・ジャーナル】
Japan Markets Shaken as Investors Seek Shelter
◆投資家が保護を捜して、揺るがされる日本市場
・資金の投資先として円が買われ、株価は急落したと指摘。
安倍総理と【日銀】の黒田総裁による
「円安」を背景に目指した『成長戦略』が振り回されていると報じた。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣【フィナンシャル・タイムズ】
・日本やヨーロッパの金利が急低下したことは「世界経済低迷の証拠」で
不安が高まったと解説。
◇投資家
今後【日銀】がさらに『マイナス金利』を拡大しても「円高」が抑えられなかったら
どうするのだろうか?
市場は問いかけている。。。
◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
┣・昨日2016年2月10日は「1万6千円割れ」そして夜には「113円/ドル」でした。
前場の日経平均は1万6000円割れ、リスクオフ継続 円高も重し | Reuters
「お前ばかり上手いことばかりすんなよ!」と世界中から叩かれてしまったような
仕打ちに見えますね。(苦笑) まあその先を見込んでの仕込みだとも言われてますが
「先の先を読む」だなんて、もうプロの棋士に挑戦しているような気分です。(^^ゞ
┗・「未体験か」。あの時はドキドキしたなぁ、やっぱり。見開いてみてさらにビックリ
(大笑)