2014/09/11(木)<生活の質が高くなるほど男より女の方が賢くなる?>
【5時に夢中!】 http://s.mxtv.jp/goji/
*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓夕刊ベスト8
┃ 2位 <生活の質が高くなるほど男より女の方が賢くなる?>
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣【東京スポーツ】
『生活の質が高くなるほど男より女の方が賢くなる?』
◆最新!医療研究リポート
・『米国科学アカデミー紀要』誌の最新号で発表された論文。
・イタリアの【応用システム分析研究所】が実施。
・ヨーロッパ全体で、2006年~2007年にかけて行われた大掛かりな健康調査
のインタビューデータを分析し、
女性 約1万4000人
男性 約1万7000人 (50歳~84歳)
の経済、社会、公衆衛生等の生活能力などを調べた。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
・この結果分かったのは、地域の生活条件が改善し、教育機会が増えるに
従って「女性は男性よりも多くを得て、認知機能全般を高めるようだ」
との事実。
・女性はもともと男より優れているエピソード記憶力がより高まり、他の
性差も縮小したという。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗■スタジオにて
◇ふかわりょう MC
男性の私からしても賢さはいろいろあると思いますが、
「女性の方が一段上かな」って印象は確かにあります。
◇中瀬ゆかり
そうですか。すごい、男の人で天才的な人とか一杯いるけれども、
平均すると女性の方が、なんかちょっと賢いイメージが私の中にもあって
例えばテストとか受けさせたり、入社試験でも女性の点数の方が圧倒的に
高かったりするわけですよ。賢さってテストで計れるものではないにしても
記憶力とか行間を読んだりする力とか、そういうのは高い。あと共感力?
も高いとかね。これもエピソード記憶力なども女性ってすごく優れている
ので、そういうことを使ってどんどん学習していくってことらしいんですけど、
まぁ男の人で時々本当に「人の気持ちが分からない」人に出会うことがあるんですよ
自分が嫌われていることを女性はよく気づくが、男は気づかない人が多い。
それは生殖能力的に男はどんどんいかないといけないから鈍感になっているのかな、
とも思うんですけど。
◇岩井志麻子
これは岡山県で言われとることじゃから、他の地域では当てはまらんかも
知れんのじゃがな、トンボ、交尾中のトンボを捕まえたら二匹いっぺんで
捕まえられるじゃろ。・・・
※要約すると、交尾中のトンボを捕まえるときに
先に雄を捕らえると、雌はスーッと離れて逃げてしまい1匹だけ。
先に雌を捕らえると、雄は抜けなくってジタバタして2匹一緒に。
※男と女の違いをトンボの捕獲・生死の境を例に挙げた近年渾身の岡山情報?
「男は哀れ。女はしたたか。」?
◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
┣・長くなった。男女の能力の差は確かに存在するとは思いますが、男にも
女にもそれこそいろいろなタイプの人がいますから、一概に大括りにて
語れないところに行き着くかと。男から見ても性欲ばかりじゃねえのか
って女性は存在すると思いますしね。コレ言うとそれは男がとか揉めて
しまいますが。
┗・先日『公共データ』の民間活用を促す特集がNHKで放映されてましたが
他の視点からもこのデータを見直して、もう少し有意義な論文を拝見したい
ところです。結局データもモノもそれを使う人次第ですから。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
┗・今読み返してみても面白いね、コレ。◇中瀬ゆかり女史は人を管理する立場
でもあるから、ホントよく見ているなと感心した。もう少しお上品だったら
『上司にしたい女性ランキング』で1位に指名されるのにね。(笑)