白狸の考現家 +TV・RADIO +shikohin

幅広・デカイです。パソコン・タブレットでの閲覧を推奨します。

「肩こり」「腰痛」原因にも 足に異変・・・ 「浮指」で転びやすい?

2015/12/21(月)<「肩こり」「腰痛」原因にも 足に異変・・・ 「浮指」で転びやすい?>
【あしたのニュース】 http://www.fujitv.co.jp/ashitan/index.html

www.fujitv.co.jp


*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓  <「肩こり」「腰痛」原因にも 足に異変・・・ 「浮指」で転びやすい?>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


      「肩こり」「腰痛」の原因の1つと考えられているのが

      「肩」でもなく「腰」でもなく、「足」=『浮指』だという。


     『浮指』
      足の指がシッカリと“地面にくっついていない”ことをいう。


         今、『浮指』の子供達が増えているという。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■子供達の足に起きている異変の実態


  東京都品川区
 【戸越小学校】
  朝礼の時間に全校生徒が校庭で一同に体操をしている。 ※オッパッピーをしていた

  ◇先生
   続いて“バランスチェック”です。
   まず右足からどうぞ!      ※片足を腿直角になるまで上げて
                    両手を頭上に伸ばし静止する動作。

  ・片足立ちになった途端、よろける子が続出。
   黙って立っていられずに“ケンケン”飛跳ねている。

   同じ様な光景が近年、全国的に見られるようになっているという。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ◆今、子供達に何が起きているのか?


 ・異変の原因は「足の形の変化」にあった!

  東京都豊島区
 【ショパンはうす】

 ・小学校1年生の男子が、スポーツメーカー【ミズノ】が開発した
  『足型測定器』の上に乗り、測定。   ※卓上スキャナーそのものみたいな感じ

  この測定器に乗ると足が地面に掛けている「圧力」を測ることができるという。


  <結果>

  ・複数の色で表示された子供の足型。
   白や赤の部分は圧力が強い:地面にシッカリついている。

   しかし足先を見ると多くの部分(足指)が青く表示されていた。


   ◇篠塚まりさん ミズノ・ライフスタイルスポーツ事業
    これは指がグッと踏ん張る力が弱くて、若干浮いているような感じ。
    「踏ん張る力が弱い」と青くなっていきます。

    ※左足指は、薬指と小指が。
     右足指は、人差し指、薬指、小指が青くなっている。
     右足指は、親指が一段と白く写っている。


   ◇篠塚まりさん ミズノ・ライフスタイルスポーツ事業
    これを一般的には『浮指』という風に言います。
    聞いたことありますか?

   ◇母親
    へぇ~。 いや、ないです


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 『浮指』
  足の指が地面にシッカリと“ついていない”状態のこと。


 ・運動不足などが原因とされ、大人の場合「姿勢」が悪くなることで
  「腰の痛み」や「肩こり」を併発する恐れもある。

matome.naver.jp

 ・近年、この『浮指』の子供達が増えているという。


  <『浮指』の子供> ※提供:原田 名誉教授 兵庫教育大
                神戸市内の幼稚園を対象。

    1980年  7%
    1985年 19% ※徐々に年々上昇していっている
    1990年 28%
    1995年 39%
    2000年 52% ※半数を超えた辺りから急上昇!
    2004年 92%


 ・子供が「家庭内でゲームをする」など「外で遊ぶことが少なくなった」ことが
  原因だという。


 ・番組で『足型測定器』により測定した児童4人(男女2名ずつ)の内、
  3人が『浮指』という結果になった。 ※女の子1人、両足指が全て真っ青。
                     足の指が付いていないのと一緒 !! (驚)


 ・足の見ただけでは分かりにくいが『浮指』の子供を抱える母親達は口々に

  「歩いている時に転ぶ回数が多いなって気になっていたので」

  「本ッ当に転びやすいです、うん、ねッ? なんかよく転ぶよねぇ。(苦笑)」


 ◇篠塚まりさん ミズノ・ライフスタイルスポーツ事業
  やっぱり『浮指』になると「かかと重心」になってしまいますので、
  バランスがしっかりと取れなかったりとか、大きく影響してきますね。
                           ※あら、この女性可愛い(笑)

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗■『浮指』はどのようにして直るのか?


  東京都品川区
 【戸越小学校】
  5年前から『浮指』の改善のため、普段から「足を使う」ように意識をさせている。


  ◇生徒:呼び掛け役       ◇生徒
   「椅子の正座」をしましょう。  ハァーイ!

 ・座りながら足をシッカリ床に付け、姿勢を正す子供達。


  ◇小澤京子 主任養護教諭 戸越小学校
   「浮いた指」はこう指が動かない状態なので、指を動かすことが大切なんですね。


 ・さらに休憩時間には、なるべく外で遊ぶよう指導。

  こうした習慣付けで、同校小学6年生の女の子達は『浮指』がほとんど直ったという


  ◇小学6年生女子
   低学年の時によく転んだりして、なんか傷とかいっぱいあったんですけど
   なんか高学年とかになってあまり転ばなくなって。

  ◇小学6年生女子
   お母さんとかに「姿勢が良くなったね」とか言われたり、
   今は前よりかはあんまり転ばなくなりました。

 

 ◆気づかぬうちに子供達の足に起きた異変。
  家庭でも注意を向ける必要がありそうだ。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗■スタジオにて


 ◇大島由香里 MC
  「足の指」が付いているか意識したことがなかったので、今つい私も立ち上がって
  チェックしてしまったんですが、

  この『浮指』対策としては足の指を使う運動といったものの他にも、
  事前に足指が付くように調整されたインソール・中敷きを入れた靴も有効だという
  ことです。

 

 

◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┣・いわゆる一昔前の「ロボットの足」ですよね。犬型「AIBOの足」と変わらないとも
  言えますね。(爆) 2004年時に92%もしっかり足指が付いていない現状を知って
  その後のデータを取るのを止めたんでしょうね、きっと。(苦笑) こりゃ酷いわ。

www.ukiyubi.net

┣・ただ改善する余地があるようなので、上記小学校の様に全ての学校で強く実施して
  欲しいですね。街中を歩かれて突然前でよろけられたら防ぎようがないですもの。
  事故が起ったら被害者が『浮指』だったかどうか判定する必要性もありそうです。

┣・外で遊ばなくなった背景には『ゲーム』に大きな要因があるんでしょうけれど、
  『治安』に関しても大いにあるでしょうね。砂場はペットの糞や不審者による異物
  混入の恐れがあるとかで衛生上、満足に子供達だけで遊ばせることができないし、
  モノが溢れる豊かな社会生活とは一体何なのか、思わず問いたくなります。(悲)


┣・放送最後に◇大島由香里 MCがカメラ撮影場所を間違えるハプニングがあったが
  (「アッ、こっちか」と思いっきり声が拾われる。(苦笑)) 見た目健康そうな
  彼女ですが、この世代20代後半~30代の身体能力も気になるところです。

┗・こういう問題はお金に絡めるとすぐ改善するんですけどね。『浮指』だったらば
  給与カットとか国として定める。まぁこれは無理そうなので、せめて採用時にでも
  片足立ち検査を実施して「ダメなら不採用」という話題を世間に広めるとかね。
  そしたら家族総出で改善しようと努力するはずですので。運動のために家族旅行など
  も増えて経済的にも潤いそうだし。 こういうのを経済政策というんじゃない?(笑)