2016/06/23(木)<悪質業者にダマされない 住民を幸せにする“リフォーム革命”>
【カンブリア宮殿】 http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/
*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
悪質業者にダマされない(秘)ポイント
┏┓ <住民を幸せにする“リフォーム革命”>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
巧妙な手口に、ご注意!
┣■急増・悪質リフォーム業者
【千葉県柏市】
DAITO 石岡 一級建築士事務所 “住まい造りを支援する”
石岡一級建築士事務所 - 会員詳細 [ホームズ君 すまいの安心フォーラム 会員検索]
◇石岡善正 一級建築士
・本業の傍ら、悪質なリフォーム工事を調べる“Gメン”としても活動している。
増え続ける“リフォーム被害”に危機感を感じて
【NPO 建築Gメンの会】を運営。
◇石岡善正 一級建築士
十何年前から何十軒も見てますけれども、まだこういった(悪質な)ことを
やっているのかってことですよね。(怒)
<悪質な事例>
◇Aさん 女性
・昨年2015年に「お風呂のリフォーム」をある業者に頼んだところ酷い目に遭った
もぉ怒りしかないんですけど。「まさか自分が騙されるなんて」って言って・・・
その業者は風呂のリフォームのついでに
「住宅の無料点検」をしてあげると言い出し、床下に潜った。
すると「たった今撮影した」と言って、湿気で床下の柱がボロボロになっている
と写真付きで説明。「このままだと危ない」「隣に家が倒れる」などと言われて
真実味を帯びてしまったAさんは結局「柱の補強工事」を行うことを勧められ、
数百万円にも及ぶ契約を結んでしまった。
※「柱の補強」を行うことを盾にして、その上にあるキッチンやらトイレなどの
給水管/電気/流し台・便器本体など丸ごと一式、受注契約させられていた。
合計 2,407,000円
消費税 192,560円
----------------
総計 2,599,560円
・しかしその後、石岡氏に調査してもらうと、そこにはキレイな柱が並んでおり、
床下がボロボロになっているような状況は見当たらなかった。
◇石岡善正 一級建築士
「こうなってますよ」と他の家で撮った写真を見せる。
今までも何度もある、そういうこと(被害)が。*頷く*
・「もうリフォーム会社は信じられない」とAさん。
◇Aさん 女性
リフォームすると本当キレイになっていいなーとは思いますけどぉ、
もの凄い怖いと思って、慎重になりますよね・・・
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
<『リフォーム』トラブルの相談件数> ※出典:
【住宅リフォーム紛争処理支援センター】
2005年 約900件 ※ほぼ横ばいで推移していたが・・・
2009年 約1,200件 ※『リーマン・ショック』
2010年 約2,200件
2011年 約4,600件 ※東日本大震災後「耐震補強を偽る工事」など
2012年 約4,700件 リフォームの被害相談は急増している。
2013年 約5,950件 ※『アベノミクス』の逆効果 ?? ブラック企業増強?
2014年 約6,200件 日本=詐欺国家へ !?
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小口工事から大リフォームまで!
┣■困った時の頼れる“住医”
◆「リフォームがブーム」になっている地域
【神奈川県横浜市】
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇Bさん夫妻 70代前半
・キッチンをリフォームして大満足!
以前は壁に仕切られて窓側を向いていた流し台・キッチン。*密閉*長年不満だった
→ 思い切ってリフォーム!
対面キッチンで居間と一体となり、抜群の解放感!
以前は薄暗かった居間も奥のキッチンと繋がり(壁がなくなって日差しが入り)
明るくオシャレな空間となった。「総額350万円」。
するとリフォーム後にはご主人までキッチンに立つようになり、
奥さんは「新婚時代に返ったみたいです(^o^)」と夫婦揃って満面の笑みを浮かべた
・今回初めてのリフォームだったが、その業者について聞くと-
「何事にも丁寧で・親切で・欠点はないわねッ!」「そうねぇ欠点はないですよね」
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇Cさん 50代前半の女性
・劇的なリフォーム!
1年前2015年まで
築50年のまさに“昭和の住宅”。小さく区切られた和室/台所/居間の3部屋を
→ “1つの空間”にした。
中央部分に立っていた柱を取り除き、一気にオシャレな空間へ生まれ変わった。
「総額600万円」。天井の梁を増強することで中央の柱を抜くことができた。
・やはりリフォーム業者への“安心感”を口にした-
「その日に来られなかったら次の日に来るというみたいな感じで、
凄く密度の高い関係を保ちながら、お家を建てられたので
すごい良かったなーと思ってます」*力強く頷く*
・この界隈の住民は“トラブルとは無縁のリフォーム”を楽しんでいるッ!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆困った時の頼れる“住医”
・でもそのリフォームは部屋をオシャレにしたり、便利にするだけではない。
◇Dさん 70代半ばの女性
・ちょっと変わったリフォーム
キッチンの脇にあるガラス張りの棚。壁の厚みを利用し、後から作ったもの。
→ 「特注のガラス張りの棚」を設けた。
棚の中にはコレクションした『箸置き』を置いており、料理をしながら
今日はどの箸置きを使おうかと眺められるよう、特注の棚を作ったという。
「他の工務店とか大工さんは、こういう細かい作業っていうのは皆嫌がりますよ。
壁くり抜いたり、こういうことやるっていうのは-」
「どんなことも嫌がらずに、即やって頂いたッ! スゴイでしょ?ね?(笑)」(^o^)
・随分とリフォーム業者に満足そうだった。それもそのはず-
対応してくれたリフォーム業者はこんな気遣いも。
→ 車いすだった旦那さんのために、
畳部屋へ入る際にある1.5cmの段差を無くす板を無料で作ってくれた。
「100%信じているからぁ」「切っても切れないもの、死ぬまで。(笑)」(^o^)
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■客絶賛のリフォーム会社とは?
◇Dさん 70代半ばの女性
【さくら住宅】さんが全部叶えてくれています!
◇Bさん夫妻 70代前半
【さくら住宅】さんというところで、あのお願いしました。(^o^)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【さくら住宅】
神奈川県横浜市栄区桂台地区「約4000世帯」の5軒に1軒が
同社にリフォームを依頼しているという。
横浜市、鎌倉市、逗子市、藤沢市のリフォームならさくら住宅へお任せください。【リフォーム・耐震補強・新築・増築・改築・全面改装】
・悪徳業者が蔓延る中、そこまで信頼される
「快適な住まいのリフォームを目指す」一級建築士事務所
パートも入れて「従業員45人」の小さな会社。
ひっきりなしに客からの電話が入る。
そして従業員は次々と現場へと飛んでいる-
◇船津啓史さん 社員・工事部
・ササクレが入った柱を直して欲しいとの依頼に素早く対応。
車に積んであった木材を自ら切り、傷ついた柱をピッタリのカバーで覆った。
「出張料・材料費込み:5000円」。依頼主の女性は満足していた。
◇Eさん 50代半ばの女性
すぐに来てくださるのが一番ですね。(^o^) ハイ。
◇船津啓史さん 社員・工事部
・次の依頼主は「照明スイッチがチカチカする」という些細な不具合の相談にも対応
すぐに電気工事業者に連絡し、職人を連れて再訪。15分で修理が完了した。
※電気工事は些細なことでも専門業者へ依頼。
「出張料・材料費込み:5000円」。依頼主の女性は満足していた。
◇Fさん 50代半ばの男性
些細なことなんですけどね。(苦笑)
ランプが消えていると気持ちが悪い。(^o^)
・客の依頼は「リフォーム」というより儲かりそうにもない「小さな修繕」ばかりだが
◇船津啓史さん 社員・工事部
「採算が取れる/取れない」とかってというところよりも、
小さい工事にいかに迅速に・手間を惜しまずに対応していくかってところが大切
なので。あのそういう思いで日々仕事をしています。ハイ。
・実は多くのリフォーム会社は、
手間の割に儲けがない「修繕」の仕事はやりたがらない。
【さくら住宅】
「小口工事」(3万円以下)を率先して受け入れ、
依頼数の半数近く(約43%)「年間800件以上」もこなしているという。
目指すのは“住まいの掛かり付け医”。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Q.儲からない「小口工事」を引き受けて、経営がどう成り立っているのか ??
A.
<ヒミツ>
◇山口貴也さん 社員・営業部
些細な修理でよく訪ねるGさん。この日の依頼は流れが悪くなった2階の雨どい。
◇Gさん 60代前半の男性
「スズメが巣を作っちゃって。スズメの巣のくずが雨どいに溜まって。
雨が降るともうね、水がその当たりからドーッと落ちてきて
水浸しになった。(苦笑)」
それを営業部の山口氏が根気よく取り除いてくれたという。
・Gさんはそんな山口氏に信頼を寄せ、ある工事を依頼した-
→ 大規模なリフォーム工事!
1階の台所を増築。2階の間取りも大幅に変更して「総額1600万円」。
◇Gさん 60代前半の男性
一旦そうやって(小さな工事を)「きちんとやってくれるな」と思うとやっぱり、
「その次もお願いね!」っていう、やっぱりそういう心理ってこう働きますよね(笑)
「大きなものも頼んでみようかな」と。*頷く*
【さくら住宅】
小さな工事を快く引き受けることで、大きなリフォームの受注に繋げている。
・そして工事開始から5ヵ月後、Gさん宅のリフォームが完了。
◇Gさん 60代前半の男性
改めて見ると、全然違う感じだね。(^o^) ホントに。(笑)
狭かったキッチンは増築することで広くなり・カウンターを設置。
そして2階に2部屋あった子供部屋は、壁を取り払い広々としたリビングに一変。
◇Gさん 60代前半の男性
息子達が来たらビックリするだろうね。(笑)
これはやって正解だったかなって、感じはするな。(^o^) アッハハハハハハハ。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【さくら住宅】
以前リフォームした家を定期的に回り「不具合がないか」を聞いて回っている。
◇二宮生憲 社長 さくら住宅
お客さんとの距離をとにかく“どれだけ近くするか”。
手間を惜しんだら「それで終わり」だと。
・この時訪れた家で老夫婦からフローリングのワックスが剥げて汚れと一緒になって
困っているとの悩みに対し「問屋に対応する機材があるので今度持ってきます」と
即答する社長。
“客の家を回れば、自然と注文が舞い込む”
だから同社では「営業トークは敢えてしない」という。
◇二宮生憲 社長 さくら住宅
「こうやった方がいいですよ」とか、こちらからは売り込むということは一切やらない
それは「押し売り」と同じだからですね。
必要だったらお客さんが必ず言われますから
・現在【神奈川県】内に5店舗。(横浜本店/平沼/鎌倉/逗子/藤沢)
店から30分圏内で“地域密着サービス”を提供し、
「18年連続の黒字」を叩き出している。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■スタジオにて
【さくら住宅】
・他がやりたがらない「小さな工事」を沢山受けている。
2015年度 受注数 1898件
内、小工事 818件 ※3万円以下。約43%を占めている。
電気の修理、障子の張り替え、
水回り工事、柱の補修 etc.
3万円以下の工事は“ほとんどが赤字”。
◇二宮生憲 社長 さくら住宅
(小口工事の)平均単価が2万3千円ですから、そうすると
営業が行って・現場監督が行って・職人さんが行ったら-
もう「人工」が出ないですね。まあ「手間代」が出ない。
3千円とか、5千円とか。
それから今(出張費込みで)1000円以下の工事もあるんですよ。もう本当の。
もうお金を戴けないけど、まあ材料費で300円とか掛かっているから、
「じゃあ千円でいいでしょう」ということで。そういうこともありますね。
だからそれをやる業者さんが、なかなか見つからない。
まあ大手メーカーさんへ言って(頼んで)みても小さな仕事は引き受けてくれない
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Q.見え透いた気持ち(次は大口工事で)があるとダメなんでしょうね?
A.
◇二宮生憲 社長 さくら住宅
「ココをやったからココもどうですか?」という風な営業は一切するなと。
言っちゃいけない。それは本当に“人助け”っていうか、
今、困っている人がいるのに「ほっとけるの?」ということですよね。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Q.なぜ利益が出るのか? 「18年連続の黒字」
A.
・件数で約4割を占める「小口工事」売上げベースでは僅か「2%」。
「大口工事」でシッカリと稼いでいる。
・さらに-
◇二宮生憲 社長 さくら住宅
私共は基本的に「値引きをしない」。
でも「他はこれくらい引いてくれるよ」ってという話が必ずあるんですよね。
じゃあ「そちらでおやりになったらいいんじゃないですか?」と。エェ。
そこで値段を下げるということは、大工さんや電気屋さんの手間代だとか、
いろんな手間代を半分にしてしまうというような値切り方。
「金額を下げる」ということは「手間を半分にする」ってということですから
そんなことはできないですよね。
◇小池栄子 アシスタント・女優
取材した地区の(神奈川県横浜市栄区桂台地区「約4000世帯」)
5軒に1軒が顧客だってありますけど、「死ぬまで一生付き合うよ」っていう
お客さんもいましたし、
◇村上龍 MC
羨ましいなぁ。。。 楽しそうだったね、皆。なんか。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Q.“住まいの掛かり付け医”
【総合病院】のように待たせたりもしないし、
ちょっと具合が悪かったらすぐに診察するような【掛かり付け医】みたいなもの
そういったほとんど一生に住むような『住宅』に関して、
そういうニーズがありながら、それに応えるような会社が今まで無かった ??
A.
◇二宮生憲 社長 さくら住宅
あるんでしょうけれども、あの「少ない」んでしょうねぇ。
「少ないし・分かりづらい」んでしょう。
◇村上龍 MC
分かりづらいですね。 どこがそうなのか分かりづらい。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
料理教室に絵画展も・・・
┣■地元住民に『憩いの場』を!
【さくら住宅】“集いの自由空間”
本社の隣には【さくらラウンジ】が併設されており、
横浜市、鎌倉市、逗子市、藤沢市のリフォームならさくら住宅へお任せください。【リフォーム・耐震補強・新築・増築・改築・全面改装】
横浜ベイホテル東急の曽我部俊典 総料理長が指導する『料理教室』や
無料の『収納術セミナー』、地元住民が描いた『絵画展』などが開かれている。
・住民向けの様々なイベントを行う交流の場『憩いの場』として活用されてる。
熱々の「コーヒーも無料」。
◇70代後半の男性
今ね、無いですよ。こういう所。助かりますね。(^o^) *頷く*
・近隣住民の“ある悩み”に応えるために設けた-
◇二宮生憲 社長 さくら住宅
この地域には【喫茶店】が無いんです。1軒も。
だったらこういう場所を開放して、ゆっくりココでお話をしたらどうですかと-
・そんな社長を慕う【さくら住宅】の顧客は「同社の株主」になっているという。
◇60代前半の女性
社長の人柄に惚れまして『株主』になっております。(^o^)
◇60代前半の女性
私も株主の1人です。
◇60代前半の女性
皆こうしてリフォームした方が『株主』さんになっているんですよねぇ。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株主の65%が顧客 !?
┣■客と“一心同体”の経営術
◆【さくら住宅】の顧客は「同社の株主」
・この日、本社前には株主達が続々と集まり、貸切バスへと乗車した。
年に一度の“待ちかねたイベント”があるという-
◇60代後半の老夫婦 奥様連中
楽しみですよー。料理は美味しいし、お酒飲み放題だし。 *アッハハハハ*(^o^)
(^o^)
到着した先は
【横浜ベイホテル東急】
豪勢な会場では『さくら住宅 第19回株主総会・懇親会』が開催された。
yaplog.jp ※本当に慕われているんですね。羨ましい話です。
◇二宮生憲 社長 さくら住宅
良いことじゃなくて悪いことを言って頂いていいんですよ。
「ココが悪いんだ」と。そういうことを言って頂いた方がいいと思います。
・ところが株主からは
「身体に気を付けて下さい」*一礼*
「健康管理が一番大事だと思います」
二宮社長の身体を気遣う者ばかり。
実は「株主の65%」が【さくら住宅】の顧客。
・ピアノの演奏やシャンソンを歌い始めたのも【さくら住宅】の常連客。
そしてお客に振る舞われたのは「フルコース料理」が無料で提供された。
客でもある株主に対して、この日は最大限の“おもてなし”をしている。
◇70代の前半の男性
“家族みたいな感じ”で皆来られていますね。(笑)
(【さくら住宅】への不満は?) 残念ながら無いです!(^o^)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【さくら住宅】の成り立ち
◇二宮生憲 社長
・かつて【大手住宅メーカー】で、営業マンとして勤務していた。
家を購入して間もない顧客から『クレーム』があり、すぐ直すよう依頼。
上司に報告したところ、
「売った後まで面倒を見る必要はない。いちいち相手にするな」などと
客との信頼関係を一切気にする様子はなかったという。
◇二宮生憲 社長 さくら住宅
もう「売ったものはもう口出すな」と、現場に。
「何棟売ったら勝ち」みたいな感じでしたからねぇ・・・
「この業界は何なんだろう」という風に思いましたね。。。
・そんな業界に“違和感”を感じていた二宮氏は
ついに50歳の時に独立を決意。
1997年 リフォームを専門とする
【さくら住宅】を創業。
しかし目論みは甘く、
看板商品に据えた『キッチンと水回り』を一括でリフォームするパック180万円は
高額ながらもお得感を打ち出したが、
◇二宮生憲 社長 さくら住宅
まあ焦りがあって、いろんなことをやりましたね。パックだとか。
赤字です、1年目は。*大きく頷く*
・打開策が見つからない“ある日”
一人の女性客が店を訪ねてきて
「洗面台の鏡が錆びて交換したいんですが、どこもやってくれないんです」と依頼。
手間賃は僅か「3000円」。利益が出ないと知りつつ鏡を交換したところ、
女性客は驚くほど喜んでくれた。
◇二宮生憲 社長 さくら住宅
本当にビックリしました。あのぉ
「こんなことで喜んで戴ける仕事ってあるんだ」って思いました。
そのくらい金額は低いわけですから。
その喜んだお客様から紹介を、次から次へと戴いた。
・そして“小さな修繕作業を重ねて”信頼関係を構築し、大口の受注を増やしていった
・大幅な値引き合戦が繰り広げられる【リフォーム業界】
ところが【さくら住宅】の客は-
◇50代後半の男性
値切ったことがない。1回もないですッ!
仕事を頼むのは“相手を信頼している”から頼むわけですからッ!
【さくら住宅】と客との間に「値引き」という言葉は存在しない。
◇60代半ばの女性
値段はしょうがないですよ、掛かるものは。
もう「信用第一」!(^o^)
・「値引き」をせず、キチンと利益を受け取るからこそ
小さな工事でも快く対応でき、職人達もちゃんとした工事を行うことができる。
◇大工業者 50代後半の男性
【さくら住宅】オンリーで今。
かつては(他社も)やってましたけど、今は絶対やりません!
(どういう点がいいと?) ウーン、全部いいな。ウン。
(支払いとかそういうところ?) ウン、全部。100%信じていますから。*頷く*
長年掛けて気付き上げた信頼関係が【さくら住宅】のビジネスを支えている!
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■スタジオにて
【さくらラウンジ】
・地域住民にとって『憩いの場』となっており、
そこでは「営業の売り込みは一切しない」。
◇二宮生憲 社長 さくら住宅
そこでゆっくり、あのぉお茶でも飲んで
「家では話せないことをお話になったらどうですか?」というのもあるし、
夏の暑い時に、少しここで涼んで行って下さいとか。ということを-
◇村上龍 MC
そうです。 住民の方は話し合う場所がないわけですからね。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Q.この場が営業になるという考え方は?
A.
◇二宮生憲 社長 さくら住宅
それはもう一切無い!
そこで時々お客さんが間違って「便器を替えたいんだ」と言うから、
「ここでは一切そういう話をしたらダメですよ」って。
◇村上龍 MC
狙ってはいないんだけれども
「実はウチは台所が・・・ 」とかって言ったら
社員じゃなくてお客さんが
「コレ購入した方がいいよ」っていうのはOK
それは大丈夫です。(苦笑) なんでしょ?
あの「箸置き」を作った方は
あの人はねぇ、 皆に言いそうな気がします・・・ 絶対に言う。
仰る通りです。(^o^) エェ。
いろいろ言って頂いても- ニコニコニコニコしてますよね。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Q.「顧客が株主」なんですね? 客と会社が“一心同体”
A.
◇二宮生憲 社長 さくら住宅
そうです。ハイ。
で、『株主総会』で「配当」を毎年現金でお渡ししているんですが
お客さんがある『株主総会』で、
「株主の配当はもういいよ。
そうじゃなくて社員の給料を上げてやってくれ」と。
「分かりました」と言って、来年の『株主総会』までに何%か上げると
私、約束したんですが、それはキッチリ守りましたね。
◇小池栄子 アシスタント・女優 ◇村上龍 MC
・・・ 。(苦笑) なんか“狐につままれた”感じがする・・・
◇二宮生憲 社長 さくら住宅
私の持ち分は「全体の20%ちょっと」しかありませんから。
あの「いつでも乗っ取れますよ」と、私はいつも言っているんですけれども。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆かつていた【住宅業界】の世界観は?
◇小池栄子 アシスタント・女優 ◇村上龍 MC
前にやはり住宅業界にいらっしゃって なんか悪い話とはないんですか?
そこでやっぱり感じられていたという いい話ばっかりで。(苦笑)
のは、今お話しされていた世界観とは
また違ったわけですものね。
◇二宮生憲 社長 さくら住宅
そうですね。ウン。あのぉ・・・ 極端に言うと「売りっぱなし」。
「アフターサービスはやらない」。売るだけでその後のメンテナンスと言われたら
「小さい工事はやらない」。
だけど、それをやるってことが私が大事だと思います。
これ出来なかったら【リフォーム会社】じゃないっていうことを
よくいろんなところで話はします。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
社員間の競争は「ご法度」
┣■全員野球で「18年連続黒字」
◆若手営業マンが大ピンチ !?
◇原目優介 社員・4年目
顧客回りに汗をかく(だいぶメタボ体型(苦笑))。
蛍光灯だけで来てもらったからと、顧客からお土産を手渡されて恐縮しつつ
受け取った。【さくら住宅】流の丁寧な応対サービスが顧客を満足させている。
・ところが“ある問題”を抱えていた-
個人としての「売上高」で、同僚らが軒並みに数百万円を売り上げている中で
一人20数万円と1桁少ない、大きく差を付けられていた。
◇原目優介 社員・4年目
アハハハ、全然今月は「無い」。状況です。(^o^)
・大口の契約がズレ込み、売上げに計上されていないという。
「デヘヘヘヘヘヘヘ。(^o^)」 でもそんなには気にしてはないそう。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【さくら住宅】では
・新規客から依頼が来ると『ご相談シート』として、一旦店長が預かり、
売上の低い社員に優先して仕事を割り振っている。
◇店長
原目さんがまだちょっと目標数値に遠いということ、ですかね。*平静*
・こうして売上げの低い社員に対して“救いの手”が差し伸べられている。
◇原目優介 社員・4年目
「助かった」と思いますけど。ハイ。(苦笑)(^o^)
・同社では業界では当たり前の「営業ノルマが無く」
営業マン同士が「売上を競い合うことを禁止」している。
・数日後、原目さんが大口契約を取り付け、社員が拍手で温かく出迎えた。
社員が競争せず・支え合う。そんなやり方が「18年連続の黒字」に繋がっている!
◇女性社員
やっぱり「負けられない」っていう“ライバル心”はあるんですけれども
そうじゃなくて“足の引っ張り合いがない”んですよ。
皆で1つの目標に向って頑張っているっていうのがあるので。
持ち上がっちゃいましたね。(^o^)(照笑)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆中小企業で「絶対にやってはいけない競争」とは?
◇村上龍 MC
◇二宮生憲 社長 さくら住宅 「興味深い言葉だなぁ」と思ったんですけれども
「社員間の競争」です。 中小企業で「絶対にやってはいけない競争」ある?
ハイ。 「社員間の競争」・・・
普通はモチベーションを与えるためにですねぇ、
営業部員の名前をズラッと書いて・棒グラフにして
「村上、全然売れてないじゃないか」って聞くんです
それをやり始めると、 けれども、それはなんで良くないんですか ??
◇二宮生憲 社長 さくら住宅
お互いの心が離れていくんですよね。 ◇村上龍 MC
社員で。*コクリ* 社員間で?
ですから「競争はさせてはいけない」。 でも普通はね、競争させて、こうなんか
アアァ・・・ 。 競馬で鞭を叩くみたいにしてやった方が
業績が上がるってよく言いますけどね。
むしろ下がるでしょうね。 違うんですね?
あのぉ極端なことを言えば、
お客様から電話が入ってきたとしても
知らん顔して(担当に)繋がないとか。 アッ。
そういったことはあり得ますよね。 アァ・・・ 。
◇小池栄子 アシスタント・女優
それこそ目を盗んで押し売り的なことを
し始めますね。ハイ。 し始める方がいるかもしれないですものね
*頷く* ポイント稼ごうと・・・
◇村上龍 MC
なんか棒グラフが上に行った人と下に行った人が、
それはなりませんね。 ちょっと飯でも食うかって気にはならないですものね
「失敗すればいいんだ」って思うかもしれませんしね。
◇二宮生憲 社長 さくら住宅 ◇村上龍 MC
足の引っ張ってやろうという気になっちゃうと- そうなるとその会社としても
マイナスです。 完全にマイナスですものね。
ですから、いい月もあれば/悪い月もあるという風に
認めてやらないとダメです。
・「社員間の競争」は会社にとってマイナス。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
安心してリフォームを!
┣■業界イメージ刷新運動
【埼玉・朝霞市】の現場へと向かっていたのは
リフォーム業を営む
【藤宮工務店】
◇藤宮政敦さんと長男・達朗さんの親子
浴室の扉に電気が付いているかが一目で分かる『明かり窓』を設置。
「出張料・材料費込みで3000円」。
「朝起きた時に開けると“付けっ放し”なことが多々あったんですね。
ハイ。だからすぐく便利です。
ウチの“ハウスドクター”になってますから、
すぐその日の内に飛んで来てくれるんですよ。(驚)」
まるで【さくら住宅】のように地元に愛されるリフォーム会社
【藤宮工務店】
朝霞の賃貸は藤宮工務店|注文住宅・一戸建てからリフォーム、不動産売買もお任せ下さい
◇藤宮和子 社長 家族経営で社長を務める
【さくら住宅】の二宮社長とお会いして、
やはりあのリフォームでやっていくことの“素晴らしさ”を教えて頂いたものが
あったと思います。*頷く*
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
東京都武蔵野市
【グッディーホーム】
◇卯月靖也 社長
・同じく【さくら住宅】二宮社長の“教え”を実践している。
(顧客に)必要とされるってことが一番大切だということをやっぱり学んだというか
んで、実際にやってみれば「本当そうだな」と-
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆“街の住医”と掲げる【さくら住宅】二宮流が増えている-
『全国リフォーム合同会議』
11社が参加。全国の同業者と“横の繋がり”を構築し、
「地域に信頼されるリフォーム会社」を増やしていく活動を行っている。
・その甲斐あって、多くの会社で売上げが伸びているというー
【住まい工房やまぎし】
◇山岸裕幸 社長
利益も出るようになりましたし、ハイ。良い方向に行っている。
・合同会議を立ち上げた理由は“悪質リフォーム会社”の存在。
2014年7月22日付
【日本経済新聞】
『悪質リフォーム被害増』
2013年度「7268件」 耐震の不安つけ込む
全国の消費者センターなどに寄せられた相談は2009年度から増え続け-
問題に詳しい弁護士は「信頼できる専門家に相談して」としている。
※なんじゃそりゃ。信頼できる業者が知りたいねん!(怒)
信頼に値しない業者を処罰していない方がオカシイ(怒)
訪問販売によるリフォーム工事(各種相談の件数や傾向)_国民生活センター
◇二宮生憲 社長 さくら住宅
「誰もが安心してリフォームを楽しめる世の中にする」。それが最大の使命。
【業界】が変わらないといけないし、我々が変えていく力を出さないといけないと
思いますね。小さいですけれども・・・ *頷く*
※株式会社【さくら住宅】が掲載されており、その中で『全国リフォーム合同会議』のことも紹介されている。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■悪質リフォーム業者の「見極めポイント」とは?
Q.素人か「悪質なリフォーム業者」を“見分けるポイント”は?
A.
◇二宮生憲 社長 さくら住宅
あのぉよくお客様にお話しさせて頂くのはですね、
例えば、掃除機を買う場合でも電気屋さんに行くじゃないですか?
リフォームで例えば5万とか10万円の工事をやるにしても、
なんで事務所に行かないんですか?って言う。
行って『建設業の許可証』パネルがあるんですけれども、それを確認して下さい。
商号 :株式会社 さくら住宅
代表者氏名 :代表取締役 二宮生憲
一級建設業又は:認可を受けた:許可番号 :許可年月日
特定建設業の別:建設業 : :
特定建設業 :建設工事業 :神奈川県知事許可:平成25年
: :第○○○○○○号 : 9月30日
この店舗で営業:建設工事業
している建設業:
会社に1回行ってみる!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Q.『建設業の許可』がなくても、リフォームできる? 技術は持っている ??
A.
◇二宮生憲 社長 さくら住宅
『建設業法』で言えば、
500万円以下の工事は『建築士』がいなくてもできるんですよ。
だからここが問題なんです。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Q.「同業者との連携」で、日本のリフォームの本当の価値は上げられる ??
A.
◇二宮生憲 社長 さくら住宅
あの全体の【リフォーム業界】に対する見方を是非変えて頂きたいと
私は思っています。
ただまだ今は少ないですけれども、1社でも2社でも、もう少しずつで
多分10年単位で時間が掛かるかもしれません。(時間が)掛かっても
そこから少しずつ増やしていくことの方が大事かなと。
◇村上龍 MC
エェ。*力強く頷く* やる価値があるってことですね。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エンディング
┗■編集後記
住宅のリフォームはやっかいだ。そもそも費用の相場がよくわからない。
だからリフォーム会社を紹介、ランキングするウェブサイトが乱立している。
【さくら住宅】はとてもシンプルだ。新規注文ではなく、顧客との信頼を優先する。
そんな会社が全国にたくさんあればいいと思う。
だが、どんな業種でも、利益よりも顧客との信頼関係を優先するのは簡単ではない。
【さくら住宅】からは人間性に充ちた暖かみを感じるが、
二宮さんの経営戦術は非常に厳しい。
ヒューマニズムは、揺るぎない経済合理性からしか、生まれようがない。
“合理性が支える優しさ”
dtoac.com ※同様にメモされた方がおられました。同じく共感されたようです。(^^ゞ
経済合理性だけでは、苦しい時に粘れない ビジネスモデルとは「やりたいこと」の確信である(インタビュー) DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー論文
- 作者: 遠山正道
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2014/11/10
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
人間行動の経済学―実験および実証分析による経済合理性の検証 (明治大学社会科学研究所叢書)
- 作者: 塚原康博
- 出版社/メーカー: 日本評論社
- 発売日: 2003/12/08
- メディア: 単行本
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
JMM〈VOL.8〉教育における経済合理性―教育問題の新しい視点
- 作者: 村上龍
- 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
- 発売日: 2000/08
- メディア: 単行本
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
- 作者: アマルティアセン,Amartya Sen,若松良樹,須賀晃一,後藤玲子
- 出版社/メーカー: 勁草書房
- 発売日: 2014/12/26
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (5件) を見る
- 作者: アマルティアセン,Amartya Sen,若松良樹,須賀晃一,後藤玲子
- 出版社/メーカー: 勁草書房
- 発売日: 2014/12/26
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (5件) を見る
下流志向〈学ばない子どもたち 働かない若者たち〉 (講談社文庫)
- 作者: 内田樹
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2009/07/15
- メディア: 文庫
- 購入: 23人 クリック: 285回
- この商品を含むブログ (125件) を見る
◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
┣・ここ最近思いっきり愚痴りまくっている当マンションに関する「不正工事の発注」
詐欺行為ですが、詰まるところコレも“悪質なリフォーム業者”なわけです。
電話による『オレオレ詐欺』などはあんなに厳しく監視するようになった中で、
こちら『悪質リフォーム業者』に関してはほとんど手付かず。確実な物的証拠など
持参しないと取り扱ってもくれません。不正を糾そうとする者が、たまーに現れる
「正義感剥き出し」の、民事訴訟の煩わしさ・対費用効果もロクに考えもしない愚か者
のように語る弁護士もザラです。詐欺行為を働く者を庇い立てる法律そのものこそ
「悪」のハズなのに、手間が掛かるからという理由で野放しにされています。
これってイノシシや鹿、アライグマやハクビシン、野良ネコなどと同じですよね?
「被害に遭ったの? そりゃご愁傷様~」ってなわけです。(苦)(怒)(怒)(怒)・・・
┣・私はたまたま『ビル管理業務』もしていたこともあり、業者の質や見分け方なども
ある程度は分かります。正直に申せば今回の【さくら住宅】さんのようにですね、
まともな業者はクライアントからひっきりなしに仕事を依頼されるので、営業など
しませんし、逆に仕事が多すぎて疲弊し切っています。株主となった住民の人達が
配当よりも社員の給与を上げるように申し出たのも本音だと思います。なせならば
いなくなったら困ってしまうわけですよ。一生いて欲しい/頼みたいわけです。
┣・マンションの管理組合・総会では、どうしても「費用が高い/安い」の議論になり
がちです。安い業者に乗り換えて(7万円だけ安かった)雑な仕事をされてカンカン
また元の業者へ戻したということもありました。(苦笑) きちんと工事業者を管理
できていないから、こういう失態を起こしてしまうわけです。
┣・図体がデカくなると、どうしても管理・維持するために想像以上にお金が掛かります
ゆえに【大企業】による【中小企業】イジメが絶えない。変わるのはいつも変革期を
迎えた、大きなものが小さなものに呑み込まれる時くらいです。革命・改革ですね。
┣・長州閥の現政権は『改革』と簡単に口にするけれども、実際に現場で改革を実行した
のは他藩であり、闘いが済んだ後にノコノコと数の論理で乗り込んで仕切っただけ。
そんな歴史が明治以降、ずっと続いているような気がして私にはなりません。(苦)
┗・あまり考えていると「自分が再び管理業務をして」というところに行き着いてしまい
ましたので、暫くは静観するつもりでおります。(苦笑) もう少しボロを出させて
一気にギュッと縛り上げるのが常套手段かと。ただ『詐欺罪』を立証すると実刑と
なる可能性が非常に高く、また【検察庁】による出頭命令が容赦なく職場にもいく
という話ですから、安易に加担した輩から逆恨みされる危険性もあるんですよね。
「物事、安易に承諾するものじゃない」ってことをよく覚えておいて欲しいです。