2016/06/27(月)<“独裁”って本当に悪いのか?【独裁国家】の制度を考えてみたSP>
【橋下×羽鳥の新番組(仮)】 http://www.tv-asahi.co.jp/hashimoto-hatori/
*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓ <“独裁”って本当に悪いのか?【独裁国家】の制度を考えてみたSP>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
“独裁”って本当に悪いのか?SP
ひと言で“独裁”と言っても、世界には“様々”な【独裁国家】がある
“街中に大統領の姿が掲げられる”独裁国家 !?
“世界一幸せな国を目指す” 独裁国家 !?
“女性が大活躍する” 独裁国家 !?
そして“歴史に名を残した独裁者”を、橋下徹が一刀両断ッ !!
「権力者にね、無理矢理言われなく
何か“自由”を奪われるっていうのだけは、絶対“嫌”だから-」
かつて“独裁者”と称された橋下徹が“独裁”について本音を語るッ!
「いわゆる“独裁”をいうのを全否定していいのか? 難しいですよね・・・ 」
「(民主主義というのは面倒臭いと思ったことは?)そりゃありますけどね」
「“独裁”と言われるくらいの力が必要だ。
これは僕はもう自信を持って言えますけどね」
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【独裁国家】の制度を考えてみたSP
┣■“独裁”って本当に悪いのか?
◇橋下徹 前大阪府知事・大阪市長 ◇羽鳥慎一 アシスタント
(独裁は)そりゃ悪いです! それは。 ハイ。
いかにも僕が独裁の象徴みたいな感じで・・・ (苦笑) そんなことないですよ。
◇橋下徹 前大阪府知事・大阪市長
今の日本の政治で“一番重要なこと”は、“独裁”ですよ!
独裁と-
・当時この発言が物議を醸した-
◇橋下徹 前大阪府知事・大阪市長 ◇羽鳥慎一 アシスタント
いや、違う違う違う! 「独裁者になりたい」と言ったのは?
だからそれは、あのぉ今の官僚組織とかね
140年間続いているこの霞が関の官僚の組織とか
大阪府庁・大阪市役所の官僚組織っていうのを動かしていくっていうには
「“独裁”と言われるくらいの力が必要だ」っていう風に言ったんです!
◇橋下徹 前大阪府知事・大阪市長 ◇羽鳥慎一 アシスタント
ただ「そうなるだろうな」ってことは それが独裁者になりたいっていう風に
狙って言ったんですけど。 報道されたわけですよね?
ただ“独裁”と言われるくらいの力は必要だって
これは僕はもう自信を持って言えますけどね。
◇杉村太蔵 元衆議院議員
ウワッ! 橋下さんね。こんーなに短い期間でもね
独裁者って言われた政治家は橋下さんくらいじゃないですか?
◇橋本五郎 読売新聞特別編集委員
最近はね。要するにこの民主主義国でしょ?日本は。
しかも成熟した民主主義国で。
それでそれだけの“独裁的である・独裁者だ”と言われるのは
相当“変わってる”ってことですよ。
変わってるってことはしかし、
それを逆に求めてる国民がいるのかもしれないっていう。
◇テリー伊藤 TVプロデューサー・演出家
基本的に僕の場合ね「政治家は全員、独裁者になるべき」だと思う。
最初は。そこからスタートしなくてどうするの ??
“独裁者”っていうのは“一国一城の主”ってことにもなるわけね。
それくらいの志がないと、政治家やっててどうするの?
◇橋下徹 前大阪府知事・大阪市長
テリーさん『独裁者』って言われましたけど、
まあこれ『リーダーシップ』に置き換えてね。
日本の民主主義の体制の中では、本当に純粋な独裁なんて絶対に出来ませんッ!
まあ絶対に出来ないです! ただリーダーシップを発揮していないと
物事は動かないってことは、もう間違いのない事実なんですよねぇ。*頷く*
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆『民主主義』←対極→『独裁』
『独裁』
一般的に「特定の個人や政党などが絶対的な権力を持ち」思うまま政治を行うこと。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【独裁国家】の制度を考えてみたSP
┣■民主主義指数ランキング
『民主主義指数』ランキング
イギリスの経済誌【エコノミスト】が発表した
167ヵ国の『民主主義指数2015』に基づくランキング
・傍聴席に座るモデル2名
◇堀田茜 モデル・立教大学 卒業 ◇谷まりあ モデル・早稲田大学 在学中
5ヵ国くらい。 10ヵ国くらい。
→ “独裁”とされる国は、世界で「51ヵ国」ある。
◇橋本五郎 読売新聞特別編集委員
【独裁国家】を考える場合は、その国の「歴史」。それから「発展の状況」。
それをねぇ、途中でまだ民主主義国になっていないような国はね、
とにかく強いリーダーがいなければね、国を統一できないんですよ!
成長させることができないんですよ。
ですからそれは“過渡期の姿”として必要な
『開発独裁』という言葉があるんですけどね。
発展途上国で急速な経済発展や近代化を優先し、
「少数の指導者に権力を集中させる政治支配体制」。
それによって国が豊かになっていく。そして次第に民主主義国に移行していくと。
という一つの大きな流れ・プロセスの中の一コマとして【独裁国家】があり得るん
だってことも考えないと-
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇羽鳥慎一 アシスタント ◇SHEILA キューバ親善・タレント
SHEILAさんはキューバですけれども そうですねぇ。私なんかはもう
キューバもその独裁国家に入るんです。 キューバに小さい頃から行ったり来たり
キューバで生まれてるので
◇SHEILA キューバ親善協会理事・タレント
【独裁国家】というイメージがちろん無いんですよね。
全く無くって、危険な国でもないですし。
ただどうしても日本の方がそういうイメージを持たれることは仕方がないというか
フィデル・カストロ(前議長)が軍服を着て・演説をして、なんか銃を持って
歩いている姿みたいな。ちょっと北朝鮮と同じ風に並べられるような絵しか
オンエアされなかったので、TVニュースでも。ハイ。
※フィデル・カストロ 前議長
1959年からキューバの最高指導者として活動。
2008年に弟ラウルに地位を引き継ぎ引退。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇羽鳥慎一 アシスタント
ただ“独裁”というと一般的には“悪いな”ってイメージがあると思うんです
けれども、今“いろいろな形の独裁”があるというようなんです。
まずはVTRをご覧下さい-
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【独裁国家】の制度を考えてみたSP
┣■女性が活躍する独裁国家
英エコノミスト『民主主義指数』ランキング
◆139位/167ヵ国
アフリカの中央に位置する
【ルワンダ共和国】
◇ポール・カガメ 大統領
軍隊出身。独裁歴16年(2000年~現在)
1994年
『ルワンダ虐殺』
フツ族とツチ族の部族対立により、約100日間で
「80万人~100万人」が殺害された。
・この部族対立を収めることに尽力したのが、
◇ポール・カガメ
武装組織を率いり、力によって『軍事政権』を樹立した。
2000年
・大頭領に就任すると「言論統制」を徹底。
『国民分裂罪』
かつて対立した「ツチ」「フツ」という部族名を口するだけで投獄される。
2015年
・2期10年に限定されていた大統領の任期を
憲法を改正して大統領期限が2034年まで延期された。
・この長期に渡る独裁は、欧米諸国から批判されている。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆その一方で・・・
◇ポール・カガメ 大統領
・強い権力を用いて【ルワンダ】の近代化を推進中。
バスを使った『移動パソコン教室』の実施や、
『20万台以上のノートパソコン』を小学校に配布するなど
“IT立国”を目指している。
・「犯罪撲滅」にも力を入れており、
首都キガリのの犯罪率は「東京と同じレベルまで低下」したという。
・さらに議会に於ける
女性議員の割合を30%以上と規定。その結果、
『世界 女性国会議員割合ランキング』で1位に。
※2015年【列国議会同盟】調べ
1位 ルワンダ 63.80%
2位 ボリビア 53.10%
3位 キューバ 48.90%
157位 日本 9.50%
独裁国家
【ルワンダ】
日本より女性議員が活躍する国だった。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【独裁国家】の制度を考えてみたSP
┣■大家族が得する独裁国家
英エコノミスト『民主主義指数』ランキング
◆162位/167ヵ国
◇グルバングルィ・ベルディムハメドフ 大統領
独裁歴9年(2007年~現在)
・この国の独裁の象徴は“金ピカ”の大統領像。
さらに街の至る所に大統領の顔・顔・顔(看板)。お酒のラベルにも大統領の顔。
◇サパルムラト・ニヤゾフ 初代大統領 トルクメニスタン
「自分への崇拝」を国民に求めた。(著書の巨大モニュメントを造ったりした)
・その巨大な権力を使って“様々な決まり”を作った。
「メロンが好きだから」→ 8月の第2日曜日は『メロン記念日』という祝日に。
「美しくない」という理由から → 「女性の金歯を禁止」した。
などと“思いつき”とも考えられるようなことを実現・実行した。
1999年 2006年
・終身大統領になるも、病には勝てず病死した。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆その後を継いだ
◇グルバングルィ・ベルディムハメドフ 第2代大統領
・サパルムラト・ニヤゾフ 初代大統領の専属歯科医だった。
→ ニヤゾフの肖像画・像を全て自分のものに取り替え、
前任者と同じように「自分への崇拝」を国民に求めた。
・そして、街に“真っ白い建物”を次々と建設。
→ 「白は“成功の色”だから」という理由から。
また「黒い車は輸入禁止」するなど、初代大統領にも勝る強引さ。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆その一方で・・・
・それまで禁止されていた『オペラ』や『バレエ』などの娯楽を解禁。
・さらに「子供が8人以上」の家庭には「エリートハウス」と呼ばれる豪邸を与える
など“国民が喜ぶ政策”も次々と実現。
◇グルバングルィ・ベルディムハメドフ 大統領
国民に優しい独裁者 ??
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【独裁国家】の制度を考えてみたSP
┣■日本より幸せな独裁国家
英エコノミスト『民主主義指数』ランキング
◆148位/167ヵ国
中東に位置する
【アラブ首長国連邦】(UAE)
7つの首長国によって構成されている。
アブダビ/シャルジャ/ラアスル・ハイマ/ウンム・ル・カイワイン/
ドバイ/アジュマン/フジャイラ
・全ての首長が「世襲」であり、重要ポストは特定の一族が独占。
“国民が首長を批判することは許されない”独裁国家。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆その一方で・・・
【アラブ首長国連邦】(UAE)
◇ムハンマド・ビン・ラーシド・アール・マクトゥーム 首相 UAE
2010年
「UAEを世界で最も良い国の一つにする」と宣言。
→ それから6年後
2016年
『世界幸福度ランキング』 ※2016年【国連】調べ
27位 チェコ共和国
28位 アラブ首長国連邦 ※アラブ諸国でトップ
29位 ウルグアイ
53位 日本
独裁国家
【アラブ首長国連邦】(UAE)
国民にとって日本より幸せな国なのかもしれない・・・
豊富な石油資源があるため、「所得税」無し「医療費」無し「教育費」タダ。
◇ムハンマド・ビン・ラーシド・アール・マクトゥーム 首相 UAE
2016年
【幸福大臣】なるポストを新設。
◇オフド・ロウミ 幸福大臣 UAE ※女性
国民の社会的利益や満足度を高める政策を推進するという。
独裁国家
【アラブ首長国連邦】(UAE)
“国民を幸せに導く”独裁国家
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【独裁国家】の制度を考えてみたSP
┣■スーパーエリートの独裁国家
英エコノミスト『民主主義指数』ランキング
◆136位/167ヵ国
アジアの大国
【中華人民共和国】(中国)
1989年
『天安門事件』
北京で発生。民主化を要求する『国民のデモ』を
「【中国政府】は戦車や走行車で攻撃し抑え、数百人が死亡した」とされている。
・国民に政治的な自由は無く【中国共産党】に不利な情報は規制される
「言論の自由」も制限されている。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆その一方で・・・
【中国共産党】が一度決めれば、大国が一気に動く!
1978年
◇鄧小平 副主席(当時)
『市場経済』の導入を決断。
これを機に経済成長が始まり、
2010年
・日本を抜いて“世界第2位の経済大国”となった。
・中国の政治を担っているのは
約13億人の人民から選りすぐられた“スーパーエリート”。
共産党政治局常務委員の7人。
68歳が定年のため、
メンバーが次々と入れ替わる。
この入れ替わりの早さが多くの独裁国家と違い「個人の暴走を防いでいる」という。
独裁国家
【中華人民共和国】(中国)
盤石な独裁体制で「経済発展」を続けている-
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【独裁国家】の制度を考えてみたSP
┣■注目の制度がある独裁国家は?
◆独裁国家といっても、その形は“様々”
Q.これら4ヵ国の中で論客が注目する独裁国家はある ??
【ルワンダ】【トルクメニスタン】【UAE】【中国】
A.
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆注目制度なし
◇橋下徹 前大阪府知事・大阪市長
◇羽鳥慎一 アシスタント
◇橋本五郎 読売新聞特別編集委員
◇SHEILA キューバ親善協会理事・タレント
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【トルクメニスタン】
◇テリー伊藤 TVプロデューサー・演出家
「8人以上子供がいる家庭に、エリートハウスと呼ばれる豪邸を与える」。
これはそこまではとてもいい話なんですけれども、
その子供達がまた子供産むわけじゃない?
ドンドン増えていった時に、それだけ経済が・ずっと援助し続けられることが
できるのかなって。そこはちょっと心配は心配なんですけれども-
◇羽鳥慎一 アシスタント
「子沢山の家に手厚い」そこは「凄くいいな」とは思ったんですけれども・・・
◇橋下徹 前大阪府知事・大阪市長 ◇傍聴席のモデル2名
でもね、あの(子供)8人は難しい。 (苦笑)。(^o^)
7人まではなんとか・・・ エェ~(°0°)
もう7からは8は、行けない・・・
◇テリー伊藤 TVプロデューサー・演出家
もうこれはね、 なんなの、その7人と8人の差は?(苦笑)
法則があるんじゃないですか? でしょ?
だからあのね、トルクメニスタンは
そこを考えてますよ! アァァ・・・
8はなかなか行かないッ!
・大統領の趣味で「真っ白い街」が造られているというが
◇テリー伊藤 TVプロデューサー・演出家
街並みがこうして統一されていますよね?
実はアレは悪くないような気がするんですよ。
というのは、例えばローマの時代もね
基本的には皆統一されているわけですよ。
多分ヨーロッパの街並みも基本的に統一されている。
これが今は派手に見えるかもしれないけど例えば100年、200年経った時に
意外とコレがね、街に馴染むというというね。
◇田嶋陽子 元参議院議員
イギリスもそうだよね。
そう、 100年続いた家に今も皆まだ住んでいて
そうなんです! それで街並みも統一されているよね。凄く美しい・・・
コレはねぇ、コレは分からないですよ!
◇橋本五郎 読売新聞特別編集委員
もう少し大きい歴史を考えた時に、例えば【万里の長城】ね。
これ強大な権力が無ければ・独裁的な権力が無ければ絶対出来ません、コレ。
そうすると歴史的な記念物、歴史に残る物っているのは、それは、それがないと
(独裁的な権力がないと)出来ないってことですよ!
「ピラミッドもそうですよね」「日本のお城を造るのだってそうじゃないですか」
◇橋下徹 前大阪府知事・大阪市長
だから今のこの時代「どちらの方がいいか」って言ったら、
まあそれはお互いあるけれども、そりゃ歴史的な遺産を造るためになんか
奴隷的な働きをさせられるっていうのは嫌ですけどね。
(歴史的な遺産を造るために、人民の自由が奪われるのは嫌。)
だから「都市計画」というかね「街並み」をこう揃えていくっていうのは
全体としてみた時に為政者の立場としたら「ほら見てみろ、こんな街並みだ」
ってなるんですけれども、そこにね、もの凄い一人一人の・個人の権利が奪われ
てるね、悲惨な状況ってことを考えると、まあ一概にコレ、犠牲があってもいい
のかってことになりますよね。
◇テリー伊藤 TVプロデューサー・演出家
まあ、そりゃそうだ。*同意*
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【ルワンダ】
◇田嶋陽子 元参議院議員
やっぱり【ルワンダ】って凄い虐殺があったから、男の人が皆殺されちゃった
のもあるとは思うんですけれども、とにかく「30%は女性の国会議員にする」
って言って、実際には30%どころか60~70%くらいはありますよね。
◇テリー伊藤 TVプロデューサー・演出家
そう。で、あの日本だって 男性の数が少ないってこともありますよね。
最初に戦後すぐの1946年に
女性の国会議員ってすごく
急に出てきた。ねっ! そうなんですよね。
<女性 衆議院議員の数と比率> ※出典:【国立女性教育会館研究ジャーナル】
1946年 39人(8.4%)
2005年 43人(9.0%)
◇田嶋陽子 元参議院議員
1946年の39人を追い抜いたのが2005年で43人。4人増えただけですよ!
約60年経って。その日本に比べると凄いと思うんですよ。で、
◇杉村太蔵 元衆議院議員
ウン。 田嶋先生ね。
女性が国会議員が少ないのは制度が問題なのか?
それともそもそも日本の女性はそんなに国会議員に
なりたがる人が少ないのか。どっちなんですか?
その辺は分からないよ。 あっそう・・・
だってそうじゃない。
そんな人の心なんか・・・ いや、そうするとね・・・
ただ数は(議員の)質を変えるんですよ。
あんまり女性の議員が少ない時はその女性達は大体男性側に付いちゃうんですよ
あるいは男の人の意見に同調していくんですよ。
でもある程度女性の数が増えるとそこで独自なものが(女性の意見が)出てくる
んですよ。
だけど、そこまでまだ日本の(女性の)国会議員の数が増えていないから-
◇橋下徹 前大阪府知事・大阪市長
やっぱりあの国会の雰囲気と政党の雰囲気ではね
、 それは女性がやろうとは思わないです。
あのね、 これはやっぱり劇薬に-
国会の中はね、
明治時代の舶旺然(?)の世界。 ◇杉村太蔵 元衆議院議員
いや、分かりにくいです。先生。
先生、全然分かんなかった。(苦)
◇橋本五郎 読売新聞特別編集委員
女性トイレが無かった。(^o^)
最初はね。
要するに女の人が居られる場所じゃないってこと。
しかも男達のあの威張りよう!・・・
◇テリー伊藤 TVプロデューサー・演出家
ハイ。 スミマセン。
あのぉルワンダの話に戻していいですか?
*ドッ* 一同(苦笑)
◇羽鳥慎一 アシスタント ◇橋本五郎 読売新聞特別編集委員
【ルワンダ】どうですか?五郎さん。 いやいや、それはねぇ、やっぱりあの
“虐殺”。それを乗り越えるためには
◇田嶋陽子 元参議院議員 どうしたらいいかというね。それぞれの
そう・・・ ですねぇ。 国家は色んな苦労をしてるんだなぁという
◇橋下徹 前大阪府知事・大阪市長
それで僕らは教育でね『民主主義』が絶対的に素晴しいと。
『人種主義』が素晴しいと。僕もあのソッチの方が好きですよ
でもこれ実は『民主主義』をやろうと思うと、非常にね、
これどんな国でも出来る話ではなくて、
本当に“大変な前提条件がすごくある”んですよ。
これは一つに国民の『民度』って言うとね、他の国をチョット
馬鹿にしたような言い方になるかも分かんないけれども、
(『民度』:人々の生活/教育/マナーなどの水準。)
やっぱり教育レベル『民度』っていうのが一番重要で、
それが備わっていない国にいきなり『民主主義』を持って行っても
これはとんでもない“大混乱”になるんです。
だから『人種主義』とか『民主主義』は僕はそれを進めていきたい
けれども、どの国にもすぐに当てはまるものではないってことをね
シッカリ認識してないとダメですね!
◇橋本五郎 読売新聞特別編集委員
それはね「発展の段階」に応じて考えないといけないんですよね。
◇橋下徹 前大阪府知事・大阪市長
だから“独裁”は悪いし、良くないし。「自由」は大切。
『民主主義』は大切です。それは今の日本の僕らのレベルで考えたら
そうなんですよ。
それはやっぱり各国の「歴史」とか「状況」とか照らし合わせて
考えた時には、一概にはすぐにそうではないということです!
◇羽鳥慎一 アシスタント
ハイ。いやホントそうですよ! *盛んに相づち*
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【中国】
◇辺真一 ジャーナリスト
◇杉村太蔵 元衆議院議員
【中国】はその7人ぐらいでね「最高幹部だけで意思決定をする」ってところが
そのぉ、例えば【日本】は『民主主義国家』だと言われてますけど、
実際にね、今の官邸だって。じゃあ皆で決めているかって言ったら、実は
総理と極僅かな人数で、物事は・大事なことは決められているんじゃないかなと
だから橋下さんの『大阪都構想』もね、全員であの制度を作り上げたかって
言ったら、僕は極少数の-
◇橋下徹 前大阪府知事・大阪市長
ですよね? いや、それはそうですよ。
それは皆で議論してね、合意しようなんていうのは
ウン・・・ これは“幻想”ですよ。
でも本来、民主主義はその 最後に意思決定するのが聡明です。
幻想を言ってますよね? いや、
皆で議論して決めようと。 ◇橋本五郎 読売新聞特別編集委員
そこは“違う話”ですよ。。。
◇橋下徹 前大阪府知事・大阪市長
それは違いますよ。
ウン。 数人で決めたとしても、今の【日本】がね
首相官邸を含めて数人で決めたとしても、
『選挙』という方法を通じていつでもその権力者達を
ウン・・・ 交替させることが出来るわけでしょ?
【中国】はそれが出来ないじゃないですか。
だから【中国】のあの体制は僕は嫌いですけれども
ウン・・・ だけど13億人もの国民を治めてね、
あれだけの民族を治めていこうと思うと、
まさに独裁的な力を 相当な力がないと治まらないですよ。
持たないと治められないと
いうことですよね。*納得* *頷く*
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【独裁国家】の制度を考えてみたSP
┣■ユーゴスラビア チトー大統領
◆絶大な権力を持つ“独裁者”
“圧政”スターリン、“虐殺”ヒトラーなど“悪のイメージ”が強いが
歴史上には様々なタイプの“独裁者”が存在した。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆奇跡の平和を作った男
◇ヨシップ・ブロズ・チトー 大統領
この国に35年間君臨していた終身大統領。
・彼は「“独裁”によって『平和』を実現した」と言われている。
・『第二次世界大戦』当時
【ユーゴスラビア】の大半は、ヒトラー率いるドイツ軍に占領された。
チトーは武装組織の指導者となり、ドイツ軍に激しく抵抗する一方で-
内戦にも勝利。活動を通じて国民の支持を集め、
1953年、戦後
・大統領に就任した。
【旧ユーゴスラビア】
・多くの民族や宗教が共存する“複雑な”連邦国家だった。
(ストベニア/クロアチア/ボスニア・ヘルツェゴビナ/
セルビア/モンテネグロ/コソボ自治州/マケドニア。)
・連邦国家をまとめるために、チトー大統領は独裁体制を強いた。
◇ヨシップ・ブロズ・チトー 大統領
・国内では【秘密警察】が国民を監視していたが、
厳しく対処したのは主に「民族主義者」に限られ、
「自分の政治を批判する者には寛大だった」という。
・“独裁”により国内の「民族争い」を抑え『平和』を実現した。
・さらに『自主管理』という理念を徹底させたことで、民衆の大きな人気を得た。
<普通の会社>
『経営者』が決めた計画に沿って労働者は働く。
<自主管理型>
『労働者の代表』が経営計画を決める。 ※これまでと逆の組織を作った!
・このように「民衆の意思」が尊重される社会を作った。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆しかし、チトー大統領の死後・・・
・“様々な問題”が表面化
それが「民族間の争い」に繋がっていき、【スロベニア】【クロアチア】などが独立
その結果【旧ユーゴスラビア】は消滅し、「7つの国」に分裂してしまった-
・チトー大統領1人のカリスマ性が【旧ユーゴスラビア】の『平和』を守っていた。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【独裁国家】の制度を考えてみたSP
┣■アメリカと喧嘩をした独裁者
◆カストロ議長
去年2015年7月
・【アメリカ】と【キューバ】が54年ぶりに国交を回復した。
◇バラク・オバマ 米大統領/◇ラウル・カストロ 議長 キューバ
【キューバ】
・1961年【アメリカ】と国交を断絶。
◇フィデル・カストロ 首相(当時)
1952年当時
『親米派』
◇フルヘンシオ・バティスタ 大統領
クーデターにより政権を奪った。
・主要産業の利権は「アメリカの企業が掌握」しており、
国民の間には大きな「所得格差」があった。
・バティスタ政権に反発したフィデル・カストロは、
アルゼンチン出身の革命家
◇チェ・ゲバラ達と革命運動を起こし、
1959年
『キューバ革命』
勝利し、政権を奪った。
◇フィデル・カストロ 首相(当時)
32歳の若さで新政権の首相に就任。
・2008年に引退するまで(弟の◇ラウル・カストロ が議長の座を引き継ぐ)
約50年間に渡って【キューバ】のトップに君臨。
「医療」と「教育」を充実し、「所得格差」を解消するなど
“平等な社会”を目指したことから、多くの国民から評価されているという。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆独裁国家【キューバ】はどんな国?
◇杉村太蔵 元衆議院議員
独裁国家【キューバ】で生まれて「良かった」って思います?
◇SHEILA キューバ親善協会理事・タレント
「良かった」んですけど、その独裁国家という(意識が)全く無くてぇ、
(窮屈な感じは?) 全く無いです!
国の手厚いところ(対応)、国民性とか、住みやすい・治安が良い。
暖かい、食べ物も美味しい、カリブのね。(^o^)
もう色んな意味で音楽もいい! ◇テリー伊藤 TVプロデューサー・演出家
行って欲しいッ! 行ってみたいよねぇ。
【キューバ】の人と話すと、
「日本は豊かかも知れないけれども、
日本にはホームレスの方が沢山居るでしょ。
いないです! キューバにはいませんよ」。
で、医療も全ッ部タダだし、で
教育は本当に小学校から大学まで全部タダです。
◇堀田茜 モデル・立教大学 卒業
国に余裕は無いの。(苦笑) それで国に余裕があるんですか ??
エッ、じゃあ・・・
◇テリー伊藤 TVプロデューサー・演出家
【キューバ】は貧しくても心が豊かなんです。 エェ~。(°0°)
ホントに。
◇SHEILA キューバ親善協会理事・タレント
カストロ(議長)が一番徹したのは、
バティスタ政権の時に「貧富の差」がとにかく激しくて、
白人と黒人の差が酷くって、
学校も一緒に行けない。酷かったんですよね。
で、それを全部一緒にして、で、『配給制』を作って、
今も『配給制度』ってありますけれども、
キューバ国民の生活に必要な食料や日用品を
国が超低価格で配給している。
やっぱり1人当たりに対して最低限のご飯は配給されるわけです。
お米が例えば月2kgは必ず貰えたりとか、牛乳が貰えたりとか-
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆“独裁者ファミリー”の暮らしぶりは?
◇フィデル・カストロ 首相(当時)
・【キューバ】に『社会主義』を導入し、平等な社会を目指した。
・実は◇SHEILA キューバ親善協会理事・タレントは、
フィデル・カストロの子供と友達だという。
◇SHEILA キューバ親善協会理事・タレント
本当にフィデル・カストロって、本当に愛されているんですよ!、国民に。
大好きなんですよね。
◇杉村太蔵 元衆議院議員
自分だけが裕福な生活をしていないんです。 なぜ? 何が好きなの ??
カストロって5人子供がいるんですけれども
内3人私は知っていて、1人はとても仲が良いんですけど
お医者さんなんですけど。(カストロ家は)皆質素なんです、生活が。
とっても質素。いつもジャージでいるか、チェックのシャツを着てるか。
あのぉなんかいい車も別に乗ってないし。だからそれが国民は見えているから
◇橋下徹 前大阪府知事・大阪市長
無いんですよ! 権力者を替えたいって気持ちになったことはないんですか?
だからそれが皆
やっぱりカストロが好き!
カストロのまま【資本主義国家】ファビタリズム(?)に入れて欲しい!っていう
素直な気持ちをやっぱ述べてくるんですよ。
◇橋下徹 前大阪府知事・大阪市長
あのね、そこは「危険だな」と僕は思うし、あの-
ウンウン 【キューバ】って凄い良い国だと思うんですけれども、
新しい政治家が出てくるチャンスってものをね、阻んで
しまって、僕はやっぱり【キューバ】ってものをこう
成長していくところをやっぱり止める一つの原因がね、
権力者が変わらないってところがあると思うんですよ。
Q.カストロ議長の長期政権が【キューバ】の成長を止めていたのではないか?
A.
◇杉村太蔵 元衆議院議員
今外から見て、今の【キューバ】の方が「いいな」と思います?
◇SHEILA キューバ親善協会理事・タレント
今だから変わってきて、国交正常化に伴って変わりましたし-
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆キューバ国民は本当に幸せ?
・しかし【アメリカ】と国交を回復するなど、
これから“目まぐるしい変化”があると見られている-
◇杉村太蔵 元衆議院議員
【日本】と【キューバ】が国交を密にすると、
【キューバ】は爆発的に経済成長するんじゃないですか ??
◇橋下徹 前大阪府知事・大阪市長
確かにね、成長はするんですよ。でも「格差」が生まれますよ。
だからある意味“低水準”の中で、皆平等だってところで納得はしているけれども
これからね、成長していけば「格差は生まれる」と。
その時にキューバ国民が「昔は良かった」って言うのか「やっぱり頑張れば・・・ 」
◇SHEILA キューバ親善協会理事・タレント
あのね、おじさん達?
今いるおじさん達はやっぱり『配給制度』無くなって欲しくない。
今、仕事もしてない人達は「これ今無くなったらどうしよう」って
戸惑いを覚えている人は既にいます。
ただ、やっぱり(キューバ人は)『税金』を払ったことがないでしょ?
ないですよね、キューバ人は。基本「『税金』を払ってない」から(笑)
今、教えてるんです、国が。テレビとかを通して。
「いいですか、皆さん。『税金』を払わなきゃいけない。」 ◇テリー伊藤
難しいなぁ。(苦)
「固定資産税というものがあるんですよー。
自動車税があるんですよー」って言って、皆「ヤダ」って感じで。
◇橋下徹 前大阪府知事・大阪市長
SHEILA さん、今の【日本】の生活とね、比べてみて、
「どちらの方がいい」って言われたらどうなんですか?
◇SHEILA キューバ親善協会理事・タレント
いや私は日本で育ってますよね。【キューバ】で生まれて【日本】で育ったんで、
で【キューバ】に何度も行く中で、『インフラ』は整ってないでしょ?
だからいきなり水が出なくなったりとか。あと電気がいきなり止まるとかね。
それは不便ですよね。すごい不便。
で、私なんかはこの『民主主義』の良さを全部もう知ってるから「大丈夫」って
思うんだけど、すごい面白いのがキューバ人が日本に来て、例えば結婚をして
憧れの【日本】に来た/仕事も得て働く。ほとんどが【キューバ】に帰ってます!
「ホオォ」「へぇ~」
合わない。何かが合わない。でもね-
【日本】って物は何でもあるのに【キューバ】に帰ったら苦労するのに-
◇田嶋陽子 元参議院議員
こないだ【ウルグアイ】の大統領が日本に来て、ホセ・ムヒカさんとかいう人ね。
あの人はほら、車ポンコツ1台と、世界一質素な大統領。
それで【日本】を批判して帰りましたね。(苦笑)
「【日本】は物は豊かなのに、とても幸せでない人が多い」って-
◇橋本五郎 読売新聞特別編集委員
それは私はね【東京】ね、50年近く住んで。ある意味合いませんよ、東京は(苦)
もう【秋田】の方がずっといい。
◇テリー伊藤 TVプロデューサー・演出家
そういう感じだと思います。 アハハハ。そういう感じなんですよね。(^o^)
◇SHEILA キューバ親善協会理事・タレント
私だって愛してますよ、【日本】。(苦笑)
◇橋下徹 前大阪府知事・大阪市長
1人の独裁体制で守ってたがゆえに【アメリカ】とずっと対立していたところも
あって、もちろん【アメリカ】が全部正しいとは言わないけれども、
そういうことを考えても「やっぱりカストロ議長のままの方が良かったな」と
思います?
◇SHEILA キューバ親善協会理事・タレント
・・・ 「カストロ議長のままが良かったな」。私は。(^o^)
◇杉村太蔵 元衆議院議員
私は好きです! カストロ議長が好きなんだね。アアァ。
◇橋下徹 前大阪府知事・大阪市長
単純に好きッ! (驚)。そうか・・・
だから限界になったと思う【キューバ】は。
もう限界。体制自体がもう、国民が物が無さ過ぎてぇ
限界だったと思うんですよ。
◇橋下徹 前大阪府知事・大阪市長
でもそれはカストロ議長を替えることによって
思ったかもしれないけれど、 【キューバ】を変えようとは思わないのかなぁ?
じゃあカストロに替わる誰 !?
じゃあ誰が来ればいいの ??
国内でそういう人を見つけるのは それはね、
1200万人も国民がいたらいますよ。
だからそれが出てこられないような状況に
でもやっぱり私、 やっぱりなってたんですよねー。
だったら暴動が起きてもおかしくない
と思うんですよ。
やっぱり食べる物に困った時期もあったのに「なんで言わないんだろう?」って
思うんだけど、結果ね、見ると「とにかく皆カストロが好きなのかなぁ」って。
本当に。(苦笑)
◇橋本五郎 読売新聞特別編集委員
それは【キューバ】の国民が選ぶことですけれども、
「私達に(カストロ議長は)何を教えてくれるか」ってことですよね。
やはりどっか(国民に)愛されてないと、それは「国の統治」は出来ないと。
それは、厳しいところは厳しくやりながら。しかしどっかで国民がやはり
「この人可愛いな」とか、愛されてないと。
・カストロ議長を愛しすぎる【キューバ】国民にある疑問が・・・
◇橋下徹 前大阪府知事・大阪市長
さっきからカストロ氏に対してね、あのすごい畏敬・崇拝の念をこう出されている
んですけれども、ちょっと疑問なのはウ~ン、そういう『民主主義』でない国もね
その人達って指導者をすごい崇拝しますよね? で、それがなんて言うんですかね
【イギリス】で言えば『王室』とか、そういう感覚なのかね?
それともなんて言うのかな、【独裁国家】だからその国民に対して統治者を崇めろ
なんとなく教育しながら、そういう国になってしまったのか。ちょっとそこは僕も
分からないですよ。(苦)
◇SHEILA キューバ親善協会理事・タレント
例えば今回オバマ米大統領が来ました。その後久しぶりにフィデル・カストロが
表に出て来たんです。メディアに。お話をされたんですよね。
まあ「オバマさん来てくれて嬉しかった」「ありがとう」みたいな話を含めして
くれた時にね、久しぶりにメディアに出たカストロ(議長)を見てね、
お家でね、泣いている人がいるんですよ。「あー、久しぶりにカストロがいる」
「元気なんだー(泣)」みたいな。本当に好きなんだなーって。(^o^)
◇橋下徹 前大阪府知事・大阪市長
ウン。【北朝鮮】に対しても僕らは非常に厳しいことを言っているじゃないですか
で【北朝鮮】というのはもう『人権』なんか守ってないとムチャクチャな独裁国家
だなんて僕らは伝えますけれどね。
【大阪】に住んでいる北朝鮮の人達はね、金一家に対してはSHEILA さんと同じ様な
そういう感覚で話すわけなんですよ。
【独裁国家】の教育として「国民がそういう風にある意味“洗脳”されてるんじゃ
ないか」って僕はずっと思ってたんだけれども、でも今こうやってお話を聞くとね
そうでもなさそうだし。だからそこが本当にね・・・
◇テリー伊藤 TVプロデューサー・演出家
◇SHEILA キューバ親善協会理事 【北朝鮮】は情報を一切遮断していると
そこの違いは大きいと思う! そこがやぱりね-
◇橋下徹 前大阪府知事・大阪市長
いやでもね。【日本】の、僕が話をしている人っていうのは在日ですから。
ですから(他国の)情報は皆入って来ているわけですよ。その日本の国に住んで。
◇テリー伊藤 TVプロデューサー・演出家
難しいですよね・・・ 。 宗教的なのかな?
◇谷まりあ モデル・早稲田大学 在学中
なんかずっとSHEILA さんとかの話を聞いてたら、
本当にカストロさん好きじゃないですか? お互いの「愛」がある気がして。
【日本】の国民の人って「日本の政治家はダメだ」とか批判からスターとするって
いうか。悪口みたいのばっかりなんですよ。
◇橋下徹 前大阪府知事・大阪市長
コレでもね、やっぱりいつでも気軽にね、適当に政治家のことを文句言って、
皆で政治家批判できるって国の方がやっぱりいいかなぁ。。。
◇杉村太蔵 元衆議院議員
ウン。 橋下さんね。あのぉご自分で権力を持たれたじゃないですか。
で、非常にその『民主主義』っていうのがちょっと面倒くさい
・・・ と思った時はありますか?
いや、それはありますけれどね。
ただね、僕はあの98%ぐらい、ザクッとした感覚ですけど
話し合いで物事進めてます!
で、残りの2%。どうしても話し合いで進まない時にはね
ここは折れずに、例えば『選挙』を通じて物事を進めてきました
だからコレはやっぱり『民主主義』の一番重要なところ。
だって時間掛けて調整して、皆文句を言いながら。
でも最後決まったことにはそこでまあまあ納得しましょうよっていうのが
『民主主義』の一番重要なところだから、『民主主義』っていうのはね、
そりゃ非常に面倒くさいし・時間も掛かるけれども、
それはやらなきゃいけないんですよ!
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【独裁国家】の制度を考えてみたSP
┣■北朝鮮を通して民主主義を語る
英エコノミスト『民主主義指数』ランキング
◆167位/167ヵ国
ランキング最下位
【朝鮮民主主義人民共和国】(北朝鮮)
◇橋本五郎 読売新聞特別編集委員 ※実際に会ったことがある
金日成は違うイメージでしたね。『訪朝団』っていうのに行きましてね-
そして金日成と一緒に撮った写真もあるんですよ。そして握手もしました。
1990年
『訪朝団』
【社会党】の田辺誠と【自民党】の金丸信を中心に
【北朝鮮】との国交正常化を目的に組織された。
◇橋本五郎 読売新聞特別編集委員 ※実際に会ったことがある
で、私はね。世界の主導者でサッチャーさんとも握手したし色んなしましたけども
一番印象に残ってる!この握手して凄いと思ったのが金日成(主席)。凄いッ!
で、その時にね、金日成はやはりね、
私があの『国父』っていうか、というそういう存在でありたいという感じがね。
国民から父のように敬愛される指導者。
あの金日成にはあったなぁと。
◇辺真一 ジャーナリスト
やっぱりそうですか。 金日成とフィデル・カストロがですね、似てるんですよ。
“大衆政治家”っていう点において非常に似てるんですね。
ですから大衆のやっぱり支持っていうのが、建国の父って
いうね、独立解放の父っていうそういう絶対的なイメージ
そうだね。 があるんで。金日成の時代まではありましたね。
ですから先程のチトーもですね、一度【平壌】を訪問して
金日成と会談をしているんですね。
それだけ彼は“カリスマ”があったんですね。
で、そこまでは【北朝鮮】の関係者・支持者達も異論も
反論もないところで、人民大衆のその初代・二代・三代に
対する“その思い”っていうのはやはり初代の金日成主席
の方が圧倒的だったと思いますね。
◇橋下徹 前大阪府知事・大阪市長
でも金日成体制の時でも、やっぱりそこであの人民のね、色んな自由とか
そういうものが奪われて、もう悲惨な目に遭った人達もいることはいるんですよね
だから国を治めるってことと、そういう犠牲の話ですよね。このバランスがね-
Q.『独裁者』と『強いリーダー』との違いは?
A.
◇橋下徹 前大阪府知事・大阪市長
いや、基本は一緒ですけど、あとは【民主国家】の体制の中でやるかどうか。
だから今の『民主主義』の国でね、リーダーシップを発揮しようと思っても
もう有権者に嫌われたら、それはもう交替させられるわけじゃないですか。
既に有権者の気持ちを汲まなきゃいけないっていうね-
◇辺真一 ジャーナリスト
今のちょっと話なんですけどね。あのぉ私ね1970年代『東西冷戦』の頃にですね
東ヨーロッパを随分行ったんですね。
で、先程の【旧ユーゴスラビア】出てきましたね。
【旧ユーゴスラビア】3回行きましてね。
で、あのぉ当時のチトー大統領ですね、評判良かったんですね。
私はね、いろんな独裁者が紹介されましたけれども、
(チトー大統領が)理想的な独裁者じゃないかと思ったんですね。
あの31年前の段階でね、チトー大統領が
「(自分が)亡くなったら、この国は分裂する」と仰ってたんですけど、
その通りになりましたね。
ですからその東側陣営というか、社会主義陣営ですね。今、話に出た
そのフィデル・カストロさんと、北ベトナムのホー・チ・ミンさんと
このチトー大統領がですね、同じ独裁者というか、ちょっとイメージが違うなと
◇ホー・チ・ミン 主席
【ベトナム】の独立に貢献した【ベトナム民主共和国】の初代大統領。
とくにチトー大統領の場合はですね“東欧の異端児”と呼ばれたんですね。
このチトー氏は-
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【独裁国家】の制度を考えてみたSP
┣■橋下が気になる独裁的な国
【シンガポール】
◇橋下徹 前大阪府知事・大阪市長
“独裁”っていうのは全部「悪」。「とんでもない!」と普通は言われている中で
歴史とかその国柄見ていきましょうって話になりましたよね。
【シンガポール】はね、これ皆『観光』で行って楽しんでいると思ってるんですよ。
でも実は【シンガポール】っていうのも【人民行動党】っていうね、
今のリー・シェンロン首相率いるね、
この【人民行動党】が色んな選挙制度を変えながら、
ある意味「一党独裁」をやっているわけですよ。
※与党が大幅に有利な選挙制度のため『一党独裁制』に分類されることがある。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
東南アジアの小さな島国
【シンガポール共和国】
◇リー・クアンユー 初代首相
【シンガポール】を【マレーシア】から切り離すことに同意した。
1965年
・【マレーシア連邦】からの分離独立以来、この国は
【人民行動党】による事実上の一党独裁が続いている。
・【野党】の言論は大きく制限されており、国政への影響力は小さい。
・【政府】への不満を言えば、『懲役』や『罰金』が科されるなど
「明るい北朝鮮」と称されることもある、独裁的な国。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆しかし、その一方で・・・
・【政府】は“強い権力”で小さな島国でしかないシンガポールを開発!
今や【貿易】や【金融ビジネス】の中心地として成功し、
1人当たりの国民所得が「世界7位」の金持ち国家になった。
・その国家経営が世界中から注目を集めている。
A.
◇谷まりあ モデル・早稲田大学 在学中
感じないですねぇ・・・
◇橋下徹 前大阪府知事・大阪市長
そういう風に感じないでしょう。観光地で凄い楽しいし。
でもあそこは凄い監視カメラが至る所に付いててね、監視カメラが。
それから政治の話っていうものは、スピーカーコーナーっていう
公園の一角の所だけしか「政治の主張」はできないんですよ。
もう教育なんかも激しくって、
小学校5年くらいのテストで一生が決まってしまうとか-
でも【シンガポール】って資源も何も無い。水も無いわけですから。
で、面積は【淡路島】くらい、兵庫県にある。全人口は500万人ぐらいでしょ。
それでも国民1人当たりのGDP国民総生産が東アジアで1番になっちゃってる
わけだから。(驚)
で、こういう国を見た時にねぇ。あのいわゆる“独裁”っていうのを全否定して
いいのかって。難しいですよね・・・
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆“独裁”について本音を語る
◇橋下徹 前大阪府知事・大阪市長
やっぱり【独裁国家】っていうのは嫌ですよ。(苦)
やっぱりその自分が政治家やった経験から言うと、権力者にね、
無理矢理言われなく何か「自由を奪われる」ってだけは絶対に嫌だから!
だからどれだけ【国】がまあ成長しようが、ちょっと豊かになろうが、
まあそんなことよりも「今のこの自由」ってものを簡単に言われなく
この政治家連中に奪われるっていうのだけは絶ッ対に嫌だからッ !!
もうその【独裁国家】っていうのは、もう拒否ですね。*頷く*
◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
┣・疲れた。ほぼ見知っていたことだけれども、今一度復習する意味でメモしました。
┣・【旧ユーゴスラビア】の話など、東欧諸国はまだまだ見知らぬことが多いですよね。
一応「言論の自由」がまだ機能している【日本】では関連書籍を読み漁れば知識を
得られるわけですが、もうちっと学校の授業で理解させるべきだとも思いますね。
さすれば『テロリズム』などその目指す方向性の誤りなども理解できると思うんだ
けど・・・ 。
┗・『平和』って言葉を盾に安堵しきり、いつの間にやら周囲を怪しげな輩に囲まれて
しまっている感が否めない【日本】ですが、やるにしろ/やられるにしろ、事実関係
くらいは知っておきたいものです。本を読みましょう、皆さん!(^^ゞ
消滅した国々 第二次世界大戦以降崩壊した183カ国 新装改訂版
- 作者: 吉田一郎
- 出版社/メーカー: 社会評論社
- 発売日: 2015/06/30
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る