白狸の考現家 +TV・RADIO +shikohin

幅広・デカイです。パソコン・タブレットでの閲覧を推奨します。

【茨城県】北部で「震度6弱」 年末年始 同程度の余震の恐れ

2016/12/29(木)<【茨城県】北部で「震度6弱」 年末年始 同程度の余震の恐れ>
ひるおび!】 http://www.tbs.co.jp/hiru-obi/

www.tbs.co.jp


*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓ひるトク!
┃    <【茨城県】北部で「震度6弱」 年末年始 同程度の余震の恐れ>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


  昨日2016年12月28日午後9時38分頃
 【茨城県】北部で「震度6弱」!
  震源地  :茨城県北部 深さ11km(推定)
  地震の規模:M6.3
   震度6弱茨城県高萩市
   震度5強茨城県日立市  関東地方を中心に東北地方から中部地方にかけて
                震度5弱~震度1を観測した。

www.sankei.com

jishin-news.com

茨城県北部震度6弱地震、おかしくないですかね?richardkoshimizu.wordpress.com


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 【気象庁】「今後1週間は同程度の地震発生の恐れ」 *お決まり文句*と化した・・・

 

www.jma.go.jp

  <人の体感・行動、屋内の状況、屋外の状況>

  震度 人の体感・行動            屋内の状況
  階級                    屋外の状況

  0  人派揺れを感じないが         -
     地震計には記録される。        -

  1  屋内で静かにしている人の中には    -
     揺れを僅かに感じる人がいる。     -

  2  屋内で静かにしている人の大半が    電灯等の吊り下げ物が僅かに揺れる
     揺れを感じる。眠っている人の中には  -
     目を覚ます人もいる。

  3  屋内にいる人のほとんどが揺れを感じる 棚にある食器類が音を立てることが
     歩いている人の中には揺れを感じる人も ある。
     眠っている人の大半が目を覚ます。   電線が少し揺れる。

  4  ほとんどの人が驚く。歩いている人の  電灯等の吊り下げ物は大きく揺れ、
     ほとんどの人が揺れを感じる。     棚にある食器類は音を立てる。
     眠っている人のほとんどが目を覚ます。 電線が大きく揺れる。自動車を運転
                        していて揺れに気付く人がいる。

  5弱 大半の人が恐怖を覚え、        電灯等の吊り下げ物は激しく揺れ、
     物に捉まりたいと感じる。       棚にある食器類、書棚の本が落ちる
                        ことがある。
                        稀に窓ガラスが割れて落ちることが
                        ある。道路に被害が生じることも。

  5強 大半の人が物に捉まらないと歩くことが 棚にある食器類や書棚の本で落ちる
     難しいなど、行動に支障を感じる。   ものが多くなる。
                        窓ガラスが割れて落ちることがある

  6弱 立っていることが困難になる。     固定していない家具の大半が移動し
                        屋折れるものもある。
                        壁のタイルや窓ガラスが破損、落下
                        することがある。

  6強 立っていることができず、       固定していない家具のほとんどが
     這わないと動くことができない。    移動し、倒れるものが多くなる。
                        壁のタイルや窓ガラスが破損、落下
                        する建物が多くなる

  7  揺れに翻弄され、動くこともできず、  固定していた家具のほとんどが移動
     飛ばされることがある。        したり倒れたりし、飛ぶこともある
                        壁のタイルや窓ガラスが破損、落下
                        する建物がさらに多くなる。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  <今年2016年に発生した「震度5弱」以上の主な地震

   太平洋    :0件
   プレート   :

   北米     :※2011年 3月11日『東日本大震災』最大震度7 ※同じ震源
   プレート   :
          : 2016年 1月14日【浦河沖】   最大震度5
          : 2016年 6月16日【内浦湾】   最大震度6弱
          : 2016年11月22日【福島県沖】  最大震度5弱※
          : 2016年12月28日【茨城県北部】 最大震度6弱

   フィリピン海 :0件
   プレート   :

   ユーラシア  : 2016年 4月14日【熊本熊本地方】最大震度7
   プレート   : 2016年 4月16日【大分中部】  最大震度5強
          : 2016年 4月16日【熊本阿蘇地方】最大震度6
          : 2016年 9月26日【沖縄本島近海】最大震度5
          : 2016年10月21日【鳥取県中部】 最大震度6弱


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  <2010年以降に発生した「震度5弱」以上の地震

   2010年  5回
   2011年 71回
   2012年 16回
   2013年 12回
   2014年  9回
   2015年 10回
   2016年 33回

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣Q.「年末年始」地震の心配は?

 A.
   昨日2016年12月27日の会見
  【気象庁
  ◇青木元 地震津波監視課長  ※課長なんだ。部長、その上のクラスの人は ??
   今度「1週間は同程度の地震が発生する」恐れがある。
   特に「2~3日後は“大規模な地震が発生しやすい”」ので注意が必要。

   ※なんとか3日後12月31日は無事に過ぎましたが・・・ 只今元旦のお昼です。(^^ゞ


  【筑波大学
  ◇八木勇治 准教授  ※『日本地震学会』前理事。専門は固定地球物理学。
  ・今回の地震は先月2016年11月22日【福島沖】で発生した地震の兄弟のような地震

   『3.11』の「影響」を受けた地震であることは間違いないです。

   『3.11』の「余震」という風に言うのは私はちょっと違和感を感じます。
   「余震」というのは基本的にですね、本震の時に滑った断層面上の極近郊で起こる
    地震ですけれども、今回は震源域の中に入っているんですけれどもその「深さ」
    を見ますと“やや離れている”ので、まあ「余震」という定義には当たらない風
    に私自身は考えますけど、広い意味での「余震」であることは間違いないと思い
    ます。*小さく頷く*

  (大きい地震が起こった所ではエネルギーが放出されて暫く起こらないのでは ?? )

   エネルギーが放出されることはそうなんですけれども、その周辺だと逆にですね
   エネルギーが溜まるような領域が存在してしまうんですね。
   「本震」の時に全てのエネルギーを解放するわけじゃないんですね。

   例えば、誰か一人が起こしたその周りに歪みが溜まるようにですね(^o^)、
   同じようなことが地震でも起こるということです!


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 Q.今回の地震は【北米プレート】上で起こっているが・・・
   同域で起こった『東日本大震災』との関連性は?

 A.
   昨日2016年12月27日の会見
  【気象庁
  ◇青木元 地震津波監視課長
   2011年3月11日『東日本大震災』の「余震」とみられる。
   東北東-西南西方向に引っ張る力が働く「正断層地震」。


  【筑波大学
  ◇八木勇治 准教授  ※『日本地震学会』前理事。専門は固定地球物理学。
   ハイ。そうですね。 ※断層の模型を操りながら説明をされた
  『3.11東日本大震災』の後ですね、
  【東日本】って基本的に東の方向へ引っ張られるような力が働いているんですね。

   ※東側の海底は上へ伸び上がるように東の方向へ力が働き、
    西側の陸地は下へ沈み込んだように西の方向へ力が働いている。

   こういうような引っ張るような力(片方が上に、片方が下に)が働くとですね、
   まあ全体として“地殻が薄くなる”ようなタイプの地震が発生するわけです。

  (ズレるようなことによって地震が起きた?)

   ハイ、そうですね。【福島県沖】の地震も今回発生した地震も同じように-


   『海溝型地震』 ※【地震調査研究推進本部】HP参考

    海溝型地震の長期評価 | 地震本部   ※うーん、使えない。。。

    海溝型地震と活断層型地震 | J-SHIS  ※こちらの方が説明と合っています。

              ↑
              ↑
    ← 陸のプレート → プレートの境界で ← 海のプレート 
     (日本列島)     発生する地震 ↓         ↑
                       ↓   プレート内で↑
                          ↓発生する地震
                          ↓

  【筑波大学
  ◇八木勇治 准教授  ※『日本地震学会』前理事。専門は固定地球物理学。
   『3.11』の時にですね。(陸のプレートが)こちら(海側・西)側にちょっと
   グッと引っ張られる力が働いたわけですね。で、こう引っ張られるような力が
   働いてますと、先程やっていたように-

             ◇恵俊彰 MC
   ハイ。        ほぉぉ日本列島が上がってて(いたものが)
              日本列島が下で、逆方向に動く力が働いていると。
   ハイ、        それは『東日本大震災』がキッカケでそうなっていると?
   そうですね。     へぇ~・・・ 。

              1回大きな地震があって、エネルギーがそれで解放された
              わけではなくって、動きやすくなっている !?
              今尚動いているんですか、コレ ??
   ハイ。        下で引っ張っているんですか、ズッと?

   引っ張るような力が
   常に掛かっています。 へぇ~・・・


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 Q.今年2016年は全国的にどこかで地震が起きていた【日本】。
   いろいろなプレートが入り組んでいる所にある日本列島だけれども
   こういった「地震」というのは「入り組んだプレート」と関連性はあるのか ??

 A.
  【筑波大学
  ◇八木勇治 准教授  ※『日本地震学会』前理事。専門は固定地球物理学。
   エッと現時点で繋がりがあるという風には私は考えていません!

   まっその根拠は今のところは「無い」ということですね。ただ今回、
   今年2016年地震が多かった1つの原因として

   【熊本県】でやはり地震が多発したってことと、あとですね
   【関東】では【茨城県南部】でですね、断続的に地震活動が活性化した。

   そういうことが原因であるという風に考えられます。


  (「5弱」以上の地震の数が増えていることに関してはどう思われますか?)

   そうですね「増えてるなー」という風に率直に感じます。私もこの番組に呼ばれる
   機会が今年2016年は増えたという風に感じています・・・

  (何か原因があるという風に考えられていますか?)◇恵俊彰 MC
                           10回だったのが2015年が
   そうですね。あのぉ【熊本県】で-        3倍くらいになっているから
                          「5弱」って結構な揺れでしょ
                           大半の人が恐怖を覚えて
                           物に捉まりたいと感じる様な
                           揺れが33回もね・・・
   今のところは明確な原因というものはない。
   たまたま・偶然が重なったという風に解釈するのが
   一般的だという風に思います。          ・・・ 。


  【筑波大学
  ◇八木勇治 准教授  ※『日本地震学会』前理事。専門は固定地球物理学。
   ただあの【茨城県南部】で地震活動が活性化している要因というのは恐らくですね
   『3.11』の影響が「ある程度ある」という風に考えられますし、

   【熊本】で地震活動が活性化した原因というのは必ずしも明確ではないんです
   けれども、やはり「1つ地震が起こったから」ですね。その後、その影響によって
   周辺に影響を及ぼされたということですね・・・ 。


  ◇恵俊彰 MC
  「1つ地震が起きる」と何かこう「繋がって起きる」という風に考えておいた方が
   いいんですかね?

  【筑波大学
  ◇八木勇治 准教授  ※『日本地震学会』前理事。専門は固定地球物理学。
   そう遠くまではないんですけど、近くで発生する地震ですね。
  『3.11』の震源域で発生する地震というのはある程度『3.11』の影響を受けている
   と言えます。
                大規模な地震
  (【気象庁】が会見で話した「2~3日後」というのはこの震源域ということ?)

   そうですね。やはり今回発生した領域の周辺では「余震」が発生しやすい状態に
   なっている。というようなことは言えます。

  (それは「プレート境界型」の地震ではなく「断層」内の・・・ ?)

   そうですね。その通りです。プレートの中で発生する地震が起きやすい状態に
   なっているということです。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣Q.「外出先」で地震にあったらどうする?

 A.
  【防災システム研究所】
  ◇山村武彦 所長  ※約40年に渡る災害現地調査に基づく『防災対策』を提案。
  ・年末年始、帰省や旅行先など状況別に
  「避難のシミュレーション」をしておくことが大切。


  <「帰省ラッシュUターンラッシュ」のピーク>

   【新幹線】 帰省  :今日2016年12月29日
         Uターン:来年2017年 1月 3日

   【高速道路】帰省  :明日2016年12月30日 ※関越・東名で最大10~20km渋滞
         Uターン:来年2017年 1月 2日 ※上り・下りともに


  【防災システム研究所】
  ◇山村武彦 所長  ※約40年に渡る災害現地調査に基づく『防災対策』を提案。
   こういう時(時期に)例えば


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  【高速道路】に乗っている時に「緊急地震速報」が発動されたら

  → 原則「止まる」ことが大事。

  ・『阪神・淡路大震災』の時、発生から2時間後に撮った現場の写真を公開。

dot.asahi.com

   ◇事故車両の運転手曰く
   (地震発生時)何が起きたのか分からないで頭が車の天井にドカン*2ぶつかった。
    ハンドルもブレーキもいうことを効かなかった-

   ・事故車両が過ぎ去ったすぐ手前に「段差」が生じていた。
    この段差によって大きく上下に揺れて、何かにぶつかって流され事故った模様。

   阪神・淡路大震災から20年 阪神高速の防災・減災への取り組み


  ・なので、高速道路で地震が発生するとこのような事態になるので
   原則「止まる」ということが前提にある。

   高速道路は特に「繋ぎ目に段差ができてしまいやすい」。

   車は運転していると“揺れを感じにくい”。
   ただそれでも大きな地震の場合には感じる。


  ・また「緊急地震速報」の時はそれほど揺れていないわけで
   その時ならまだ動けるので、
                       ともかく
   まずは「ハザードランプを付けて」徐々に「左側に寄せて停車する」こと。
      「急ブレーキは極力掛けない」こと。

   トランクに「ロープ、水、食料、簡易トイレ、毛布、携帯カイロ」等を積むと良い


  ・場所によっては「土砂災害」が起こる危険性もある。

   そういうような考え方で「危険な場所から出る」こと。

   「パーキングエリア」などが近くにあればそこに入った方がいいが
   原則【高速道路】は安全確認できるまでは「通行止め」となる。→「動けない」!

   その場が危険である、近くで火災などが発生していたならば
   非常口・非常階段が必ず【高速道路】には(1km毎くらいに)あるので、
   そこから避難する。そして徒歩で避難するので「車のキーは付けたまま」にする。
                         ドアはロックしない。
                         エンジンは止めておく。
                         連絡先のメモを残す。
                         車検証と貴重品のみ持ち出すetc.


  他には(フリップより)
  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  「実家で新年会」

  → 玄関先に避難すれば比較的安全だが、
    実家が古い木造建築の場合、より注意が必要。

  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  「初詣先」

  → パニックに巻き込まれないように、端の方に避難。
    ガラス窓や古い建物に近付かず、また道路には飛び出さない。

  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  「新幹線で移動中」

  → 車内に閉じ込められるので、
    携帯電話の充電器、チョコレート、500mlの水を持っていると良い。

 

  ◇恵俊彰 MC
   そういうことを想定しておかないといけないってことですね!


  【防災システム研究所】

[防災システム研究所] テレビでおなじみ防災アドバイザー山村武彦 安全・安心・防災サイト 現地調査に学ぶ知識と知恵

  ◇山村武彦 所長  ※約40年に渡る災害現地調査に基づく『防災対策』を提案。
   特にですね、緊急車両通行用に「極力1車線は開ける」ってことがマナーですね。
   真ん中でも横でもいいですから、皆さんが協力し合って道路1車線は開けて
   緊急車両用にする!ということがマナーですね。

  【新幹線】の場合には原則、今は「P波」で大体早めに『早期地震感知システム』が
   ありますから・止まりますから。ですからそんなに心配は要らないんですけれども
   指示に従うことですね。
              ※【在来線】の場合は天に運を託すしかない?
               最近の運転手、若いの多いからなぁ。(苦笑)

  「実家に帰省」。建物の古さですね。『阪神・淡路大震災』の時ですけれども
   古い木造家屋の2階建てだったとしたら、それが1階にもしいたらですね、
   できるだけ安全な場所に“脱出するしかない”。

   ですからそこの建物の状況を把握しておいて、「今ここで地震があったら」
   「緊急地震速報が鳴ったらどうするか」。

   よく緊急地震速報が鳴るとですね「ウン、おい、テレビ付けろ!」という人が
   いるんですね。でもテレビで全体が報道されるのは揺れが収まってからなんですね
   ですから「緊急地震速報」を感知したら「極力安全ゾーンに移動する」ということ

   そういう風にそこの場所の中の「安全ゾーン」はどこかというようなことを考えて
   おくことが大事だなと。建物も。こういう古い木造家屋なら机の下に潜っていると
   2階が潰れると1階の食卓も潰れちゃうんですね。ですから「安全ゾーン」という
   のは「玄関でドアを開ける」とか。そういったことで、ともかく「落下物」に注意
   をしながら・場合によっては「脱出する」ということも大事ですね。
                 屋外へ避難


  「地下鉄・地下道」は原則的に地上よりも構築物としては地震には強いんですね。
   でも地下空間・閉鎖空間ということで「パニックに陥りやすい」ので、パニックに
   巻き込まれないように、例えば群衆が走り出したらそれからハズレて、あるいは
   むしろ柱があれば柱の陰に。そういった「少し除ける」ことも大事ですね。ハイ。
   そういう“やり過ごす”こと。落ち着いてから安全な場所を見つけて避難すること
   が大事ですね。

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

tokyopastpresent.wordpress.com


  ◇恵俊彰 MC
   できるだけ沢山の人が「落ち着く」ということが大事なのかもしれませんねぇ。

                             ◇江藤愛 キャスター
   【東京駅】は凄い人ですが、今日明日がピークですか?  ハイ。
   皆さん気を付けて移動を、ご注意下さい。

www.excite.co.jp ※東京駅のホーム~階段~改札まで続く長すぎる列にはホント(驚)よね?(笑)

 

 

◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┣・年が明けてからメモしています。元旦です。おめでとうございます。<(_ _)>

  昨年2016年最後の大地震にビビってます。その翌日に良い報道をされてましたので
  メモさせて頂きました。震度などはHPで一目で分かることですが、実際にメモを
  取ることで、その差っていうのがより理解できますね。「2」と「3」の境界線で
  よく迷うんですよね。(^^ゞ

┣・私がよく愚痴る地震予報の相手がこの◇八木勇治 准教授だったりしますが、まあ
  「学術的で/実用性に乏しい」という見解は皆様も同様かと思われます。ツッコミ
  入れれば「今は根拠は無い」で終わりですからね。『緊急地震速報』が導入された
  わけですが、その速報性は早くても「3秒」といったところではないでしょうか。

  *ドキッ!*と用心することができるレベルの話。これは予知・予報の類いではなく
  実際に地震が発生してからの通報に過ぎないため、このタイムが限界のようです。
  地震速報を伝えるキャスターの「既に津波が押し寄せているかもしれません」等の
  コメントは見聞していて悲しいものがありますよね・・・

┣・かといって“ビジネスライク”な『週刊MEGA予測』なども強くお薦めできず、

www.jesea.co.jp ※GPSデータ自体が「サイト上の寄せ集め」で、信憑性に薄いんだとか・・・ 

  まあ各自で対処するしかないって話。そして地震発生の行動に関して後半助言など

  されておりましたけれど「パニクった人間・車両」など邪魔な存在が現れることが
  危惧されます。先日大雪の際に運転できずに止まってしまった車両を強制撤去できる
  法案が可決されましたが、同様なことが震災時にも必要なのは間違いなさそうです。

  「パニクったモノは踏みつけてもOK」(但し「金品強奪」は罪5割増し)なんて
  国民に広く告知した方が、ルールがより早く浸透すると個人的には思います。(笑)

www.nhk.or.jp

                  2017年は
┗・ウン、いいんじゃないの。コレ。「俺が掟だ、ハマ-」路線でGO!

www.youtube.com

 

www.youtube.com

www.youtube.com ※日本人の「銃所持」願望ってかなり高いと思うんだけど・・・ 高齢者*バキューン!*

 【2020年東京五輪】の頃はこんな感じでなっているかもしれませんよねぇ・・・

www.youtube.com ※「2019年」の設定。これはマジで仕組まれている話なのかもしれません・・・ 

www.youtube.com ※大事を起こす前って大抵“浮かれた”ことしでかします。演出過剰な紅白などピッタリ。

“縄文人滅亡”の大噴火も【カルデラ火山】の初調査に密着

2016/12/29(木)<“縄文人滅亡”の大噴火も【カルデラ火山】の初調査に密着>
ひるおび!】 http://www.tbs.co.jp/hiru-obi/

www.tbs.co.jp


*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓JNNプロジェクト“災害列島日本”
┃    <“縄文人滅亡”の大噴火も【カルデラ火山】の初調査に密着>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


  “カルデラ火山”をご存知でしょうか?

  【日本】では7300年前に噴火をして、
  当時【南九州】にいた“縄文人を滅ぼした”とされている。


  一度噴火すると“破滅的な被害”をもたらす【カルデラ火山】の初めての調査に
  【JNN】のカメラが入った。海底からは熱水が噴き出していることが確認された-

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  1億人死亡?“鬼界カルデラ
┣■【南九州】呑み込む“火砕流”・・・


  今年2016年10月
 【神戸大学
  調査チームが向かったのは【鹿児島県】の薩摩半島から50kmにある
  海底火山“鬼界カルデラ”。
      ※【鹿児島県】と【種子島】【屋久島】の間に挟まれた中心部に位置する。

  東西23km、南北16kmの大きさで、一部が海面に顔を出しており
  それぞれを【竹島】【硫黄島】と呼んでいる。


 Q.もし“この海底火山が噴火したら”どうなるのか?

 A.
  【神戸大学】海洋底探査センター
  ◇巽好幸 教授
  (周辺に)700万人くらいが住んでいる、そこは「瞬殺」ですよね。

   最悪の事態としては「1億人が命を落とす」ということが考えられる・・・


  ・【カルデラ火山】の噴火は「サンホン(?)噴火」と呼ばれる【鹿児島県桜島】等
   の噴火とは異なる。そのエネルギー量は約1000倍以上にもなる“超巨大噴火”

wakariyasuku.info

bushoojapan.com ※榛名山でも痕跡があるんだね。【赤軍】の痕だけじゃなく。(爆)

   ※【桜島】など山頂・山腹付近から単一・数ヵ所噴火するものとは規模が異なり

    カルデラと呼ばれる、その周囲から一斉に噴火が噴水のように起こり・立ち上り
    中心部が崩落してしまうくらいの巨大な地殻変動が生じてしまう。その痕跡が
    あのように凹んだカルデラとなっている・・・


  ・今から7,300年前の『縄文時代』に“鬼界カルデラ”は大噴火を起こし、
   数百度の“火砕流”が50km先の【南九州】を呑み込んだ。

   鹿児島県霧島市
  【上野原縄文の森】

   鹿児島県上野原縄文の森トップページ

   当時【南九州】一帯に住んでいた縄文人が“一瞬にして滅亡した”とされている。

  ◇東和幸さん
   火砕流が届いたところはですね、大打撃を受けてますので、恐らくはあの
   壊滅的な状態で-

                  地層
  ・この噴火の巨大さを物語るのが『アカホヤ』と呼ばれる大量に噴出した火山灰。

   “鬼界カルデラ”の大噴火は【東北地方】まで飛散しており、
                【近畿地方】では約20cmも積もったことが判明。

   ※『偏西風』に乗って飛散していく。【四国・瀬戸内海・和歌山県】で20cm。
    逆に少し西に位置する【長崎県】などはそれほど火山灰の影響は受けていない。
    東北は【山形県宮城県】辺りまで飛散したことが確認されている。

   ※また東北にも【青森・三内丸山遺跡縄文時代に栄え、一大勢力であったことが
    有名ですが、突如消え去ったのは同じく『自然災害』だろうと言われています。

青森三内丸山遺跡の旅 - 邪馬台国大研究

   ※同じ縄文時代7300年前~4000年前に【日本列島】は大規模な地殻変動
    あったことが推測されます。『阪神淡路大震災』『東日本大震災』『熊本地震
    再び活動が活発になったと考えるべきでしょうね・・・


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  大噴火した“鬼界カルデラ
┣■初調査に密着


 ◆捉えた!海底火山の「鼓動」


 ・大噴火した海底の“鬼界カルデラ”。その調査が始まった-

  海底に「地震波」を起こす『エアガン』を使い、海底に地質調査を行う。

海底を調べる<海洋観測機器<研究船・施設・設備<JAMSTECについて<海洋研究開発機構

海底から地震のメカニズム解明や予知に迫る|世界の海を科学する 人・もの・技術(4/7)|ニッスイ企業情報サイト ※【ニッスイ】も協力してるんですね。*へぇ~*

  調査では船に搭載したこれら装置から、海中に「音波」や「地震波」を飛ばし、
  跳ね返ってきた波を受信機で測定。(『海底地震計』なども測定に利用する)
  そのデータを分析し「海底の地形」や「マグマだまり」の状態などを推定する。


  ◇男性調査員
   明らかにですね「熱水」を噴くような活動をしている-

  ・これは海底火山の「鼓動」なのか?


 ・調査では「熱水」が『海底ドーム』の少なくとも5ヵ所から湧き出しており
  約100mの高さまで達していることが確認された。

www.kobe-np.co.jp

  ※海面から約20m下は“ぬるま湯”状態になってしまっていることが
   温度測定結果からも見て取れる。自分に適した温度の水域を求めて
   そりゃ魚だって移動するよね。(苦笑) 今年『鮭』が不漁だというのも
   日本近海の海水温度が高いからと言われてます。【北海道】でもこの有り様。
   もはや日本列島全体として捉えて、熟考すべき話なんでしょうね。

www.asahi.com

www.suikei.co.jp


 ・さらに今回の調査では、海底カルデラの「詳しい形状」が判った。

 【神戸大学】海洋底探査センター
  ◇島伸和 教授
   これが大体、外輪山に相当する部分で、これが真ん中の盛り上がっている部分に
   相当してですね- (カルデラ自身はどこからどこまで(の範囲)?)
   「ここからここまで」ですね。

   ※カルデラと呼べる大きな凹みが1ヵ所。大きな海底火山を挟んで
    より深い海溝が1ヵ所、尖った海底火山を挟みカルデラと同深の海溝が1ヵ所。
    東西・南北どちらの方向かは分かりませんが16km~23kmの規模となる。

n-seikei.jp ※今回の話・調査が画像付きでよくまとめらております。


 【神戸大学
  今後とも『カルデラ火山』のメカニズムなどについて解明していく方針だが、
  この“鬼界カルデラ”次に噴火することはあるのだろうか?

  【神戸大学】海洋底探査センター
  ◇巽好幸 教授
   今後100年に起こる確率が「1%」ですよ。
  『阪神・淡路大震災』20年前に起こった、地震が起こったのは1995年1月17日。
   その前の日で確率を出したら「1%」です。

  「100年で1%の確率で起こりますよ」といったことは、
  「明日起こってもおかしくない」ということを意味していると
   我々は受け止めないといけない。そういう数字なんです-

 

 

◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┣・新年明けましておめでとうございます!本年度もブログ閲覧ありがとうございます!
  今朝もバルコニーから綺麗な富士山が拝めました。2017年も無事に生き延びましょう


┣・この話は先に【東京MX・ニュース女子】の中でも◇巽好幸 教授を招いて議論を
  繰り広げておりましたね。低予算のMXにはJNNのように動向調査はできなかった
  みたいですけど。(笑) 意地の悪い見方をすれば「研究費をせびっているのでは?」
  とも思われがちですが、それはキッパリと否定されていましたね。こうした認識を
  常に日本列島に住むでいる限りは持つべきであると熱弁をふるっておられたのが強く
  印象に残っています。

┣・言いたい放題のMXでは逆に『MEGA地震予測』をビジネスライクだと揶揄して
  ましたけど(笑:ちなみに2016年12月~2017年1月に南関東大震災を予報しています)

www.jesea.co.jp

 『教育者』は宗教・ビジネスに囚われることなく「事実を教える」だけという姿勢を

  素直に我々も受け止めるべきでしょう。そうした情報を得てどう行動するかは各自
  委ねられているというだけの話。【国】や【自治体】に「守れ!」とせびるのでは
  なくて自分自身で考えるべきです。『地震保険』などは最大限の補助であることを
  もっと素直に受け止めるべきだと私は考えます。

┗・【琉球】【南九州】【大和:近畿中心】【関東】【東北】【蝦夷】と日本列島にも
  かつては部族が大きく分かれて存在していたことを学び知ってく年にしたいですね。
  他国との交易も盛んであった古代文明が一瞬にして滅んでしまった事実・自然災害。
  その歴史を学び知ることで、現代・日本人の『防災』意識は高まるかもしれません。

  【青森】で一大勢力があった事実。今では随分と教育水準も廃れてますけどね。(爆)

  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  【トルコ】で「年越しナイトクラブ・銃乱射事件で35人以上の死者」ですか。
   外出規制が布かれる中で絶えないテロ行為。2017年も引き続き警戒が必要です。

www.saga-s.co.jp ※【佐賀新聞】がトップ検索でした。今年は気合いが入ってる !? (笑)

 

【中国】で高速鉄道「2,252km」が開通

2016/12/28(水)<【中国】で高速鉄道「2,252km」が開通>
【シブ5時】 http://www4.nhk.or.jp/shibu5/

 ニュース シブ5時 - NHK


*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓  <【中国】で高速鉄道「2,252km」が開通>
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


   【中国】
    沿海部の【上海】と南西部の【雲南省昆明】とを結ぶ
    総延長「2,200km余」の『高速鉄道』が今日2016年12月28日開通した。

   【中国政府】としては、今後【昆明】を「国際鉄道網の拠点」として整備し、
                               開発を進める方針。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  【中国】で『高速鉄道
┣■「2,252km」が開通


  今日2016年12月28日開通
 『上海<->雲南省昆明

www.arachina.com ※一番下の路線図です。一部が全線開通の運びとなりました!

 ・総延長 :2,252km

 ・最高時速:350km

 ・所要時間:約11時間 (これまで『特急列車』で約34時間。3分の1に短縮!)

chinatrains.blog95.fc2.com

  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 <【中国】の『高速鉄道』>

  ・営業距離:世界最長の20,000km余と今回なった。

       ・日本の新幹線の営業km数
              2,900kmを大きく上回っている。

        ※日本はローカル線も含めて2万kmでしたっけ?
         昔、そんなボードゲームで遊んでいたの思い出したけど。(^^ゞ

ameblo.jp ※コレだったかも。友達の家でよくやりました。ウチは母子家庭で買って貰えなかったし・・・ 


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 【中国政府】としては、
  今後【昆明】を【中国】と【東南アジア】を結ぶ「高速鉄道の拠点」として整備し
  発展の遅れた内陸部の開発も進める方針。


  今月2016年12月
  隣国【ラオス】では
  『首都ビエンチャン<->【中国・雲南省】』を結ぶ鉄道の建設が始まっており、


 【中国政府】としては、
  【昆明】を拠点に『中国の高速鉄道』を外国に普及させる足掛かりにしようという
  狙いも伺える。

www.huffingtonpost.jp

www.youtube.com

www.youtube.com

 


◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┣・【中国】新幹線と言うと、どうしてもコレを思い浮かべてしまいますが・・・

www.youtube.com

┣・開設当初というのは何事も・何処も確証できるデータは持っていないわけでして

  開発者は皆不安なんですよね。【日本】の新幹線は高架・ほぼ完全に囲って高速で
  事故ることに対して対策を練ったわけで、システム的にも超優秀な頭脳明晰な方が
  おられたからこそ、今も無事故だという話。日本の列車事故の中にもさ事故原因が
  不明確なままやり過ごされてきたものって結構多いと思うんだよね、ホントに。

┣・事故を恐れずガンガン走行データ・経験を積んでいき、あっという間に世界水準に
  追い付いたと言えるでしょうね。そしてその開発費が割安であれば、多少の事故に
  目を瞑っても導入しようとする国があっても不思議なことではありません。

  優秀な日本車であったとしても、事故死は年間に4千人はどうしても出てしまうと
  統計データがあるにも関わらず、自動車の生産を止めないのと同じようなものかと
  私個人的には思うんですよねー。本当に事故を防ぎたかったらば、大量生産体制を
  一度思い留めるはずだもの。そうした考え方が原発にしろ根っこにあるんだよね。

┗・「34時間が11時間」に短縮か。昔『特急いなほ』に乗り「8時間が3時間弱」
  になった時に近い感動を味わえそうです。けれど今じゃ逆に『青春18切符』で
  半日掛けて帰郷する方を選択していたりするんですよね、5枚綴りの1枚で済むし。

www2s.biglobe.ne.jp

  値上がりしてますね。。。 特急券は上げてもいいから、乗車券は上げるなよ。

  これが本当の“思いやり”。低所得者に優しい政策というものです。違いますか?

 

『運転監視システム』 ネット通じた侵入 無防備な状態に/便利だけど・・・ リスクも

2016/12/21(水)<『運転監視システム』 ネット通じた侵入 無防備な状態に>
NHKニュース7】 http://www4.nhk.or.jp/news7/

www4.nhk.or.jp


2016/12/21(水)<便利だけど・・・ リスクも>
【NHKニュースウオッチ9】 http://www9.nhk.or.jp/nw9/

www9.nhk.or.jp


*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓  <『運転監視システム』 ネット通じた侵入 無防備な状態に>
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

www4.nhk.or.jp


     最悪の場合「機能停止」させられる恐れもあった-

     全国の【病院】【消防施設】などに『飲み水』などを供給する
     地下水の処理設備(井水浄水装置)。

     その運転を監視するシステム(制御盤)が『インターネット』を通じた
     外部からの侵入に対して“無防備”だったことが【NHK】の取材で判った。


     様々なものが当たり前のように『インターネットで結ばれる』時代
     そのリスクも次々に明らかになっている・・・


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  遠隔操作で・・・
┣■『地下水処理システム』情報が筒抜けに


 【広島県広島市
 ・とある市内の病院では、院内で使われる水を浄水する機械が整然と並んでいるが
  これらの機械を管理する画面が『インターネット』上で・どこからでも・誰でも
  閲覧できる状態になっていた。

 ・医療現場で使う水や飲み水などを“災害”の時も確保できるよう
  地下水を処理して利用するシステムを導入した。(井水浄水装置)

 ・このシステムは他にも【ホテル】や【大型商業施設】など約170ヵ所で導入され
  開発した国内のメーカーが「インターネットを通じて運転を監視する」仕組みと
  なっている。

 ・ところがセキュリティーの問題を取材していた【NHK】の記者が局内のパソコン
  から特定のIPアドレスを入力すると「計測装置リモート操作」などの文字・画面。
      (ネット上の住所に当たる数字。接続した機器に割り振られる)
  さらには【病院の名前】も表示され、水処理の稼働状況が外部から“丸見え”に
  なっていた!                         無防備

  → 最悪の場合、勝手に設定変更したり・機能停止させられたりする恐れがあった!


  ◇病院の担当者 60代前半の男性
   「寝耳に水」というところですねぇ。
   外部から、なんか操作ができるようなね、仕組みになっているというのは
   やっぱり脅威ではありますね・・・ *コクリ*

   ※システムの把握不足。*お粗末*
    お役所・病院等の「業務お任せっきり体質」が浮き彫りに。
    日本で“テロる”のはちょろい*2。(爆)


  【システムを開発した国内メーカー】
  ・【NHK】の指摘に対し、問題があったことを認めた。

  → 全ての利用者に問題を知らせ、既にシステムの改修は済ませており、
    これまでのところ「被害の情報はない」としている。


   ◇メーカーの担当者 60代半ばの男性  ※どこのメーカーだよ?(苦笑)
    インターネットはその「データ収集」とか、あとは「ツール」という認識で
    脅威の分析不足ですかね? そういうのが出来てなかったところが、あのぉ
    反省点です。*小さくコクリ*


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  2016年9月
  独・ベルリン
 『IFA 国際コンシューマ・エレクトロニクス展』

www.messe-berlin.jp

 ・今やあらゆるモノが『インターネット』で結ばれようとしている。

 『IoT』Internet of Things
  モノのインターネットと呼ばれ、その広がりが期待されている。

toyokeizai.net

  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ◆その一方で“リスク”も次々と明らかに-


  2016年1月
 【東京・原宿】
  インターネットに接続された『防犯カメラ』約6,000台の映像が
  「誰でも覗き見できる」状態だったことが判明。

www.yomiuri.co.jp

WEBとくダネ!~とくダネです。


 ・さらに海外では『自動車』も・・・

  【Wired】(IT・科学専門メディア)
   サイトより「実験の動画」を公開。

   離れた場所からノートパソコンを使って『インターネット』
   車の制御システムに侵入。すると-

               突然、音楽が大音量で鳴り出した!

               ブレーキを強く踏み続けても車が止まらない !!
               そのまま堤下へと突き進んでしまった。

www.youtube.com ※日本国内でも !?  後発なのに・・・ (悲)。

  【横浜国立大学
  ◇吉岡克成 准教授
   相互接続して、それで「データのやり取り」がされるって便利な技術というのは
   それを「悪用してやろう」という攻撃者にとっても非常に都合が良い状況になって
   いるのでね。こういう問題というのをシッカリと共有して議論を進めることで
   「セキュリティーの重要性」っていうのをもう一度を認識する必要があるのかなと
   思います。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓  <便利だけど・・・ リスクも>
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

www9.nhk.or.jp


  ◇鈴木奈穂子 MC
   寒い季節ですけれど、河野さん。家に帰ると部屋が冷えてて「寒いな」と感じる
   ことってあります?

  ◇河野憲治 MC
   あります*2。あるから、そのぉ慌ててエアコンのスイッチを入れるんだけど
   部屋が暖まるまで時間が掛かるんですよね。(苦) これが割と長く感じるんです
   よね。(^o^;)

  ◇鈴木奈穂子 MC
   (^o^)。そうですよねぇ。そんな時に便利なのがコレです。*スマートフォン*
   エアコンの機種によって備えられている機能なんですが、家の外にいても
   スマートフォンでこんな風に*指タッチ、ポン!*とすると- ※脇のCG画面へ

   ハイ、『インターネット』を通じてエアコンをON付けることができるんです。

                            ◇河野憲治 MC
   帰る頃には部屋はポカポカ、助かりますよね。(^o^)  便利そうですよね。(笑)
             アイオーティー
   ハイ。こうした技術『IoT』と呼ばれていまして
   既に私達の暮らしに浸透し始めていますが、
   便利な反面、深刻なリスクが潜んでいることが
   【NHK】の取材で明らかになりました。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■広がる『IoT』


 ◆スマホ経由で
  外出先から「施錠」も


  愛知県刈谷市
 『トヨタホーム住宅展示場』

www.toyotahome.co.jp


  モデルハウスではあちこちに『IoT』を使った最新の仕組みが備わっている。

 ・家の周りに取り付けられた『防犯カメラ』の映像

  → インターネットを通じて「外出先」から確認できる。※スマホ上、モニター上で
    不審者がいれば「警報」も鳴らすことができる。

            警報:「光」や「音」を選択して威嚇することが可能。

 ・『鍵』を掛け忘れてもインターネットを通じて「外出先」から「施錠」できる。


 『IoT』の技術は
  他にも【医療】【教育】【自動車】など幅広い分野での活躍が期待されている。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ◆『IoT』に潜む“新たなリスク”


 【広島県広島市内の病院】での『地下水処理システム』の漏洩・不正操作リスクを紹介

                           ※上記で既にメモりました。

 ・便利だけど『セキュリティー』に課題を残す。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ◆『IoT』リスクを踏まえて


 【トヨタホーム
 ・施錠システムには本人の操作ミスも考慮して「解錠」の機能は持たせていない。


  ◇山根満 常務理事
  「便利になる」のとそれに併せて「セキュリティーをしっかり・満足させる」のと
   両輪の開発ということになっておりますけど。*自信満々*

   事前にいじわるな状況を作って(^o^)、チェックをして・確認をすると。
   まあそういったのを厳密に私共はやっておりますので、万全だと思っております。

   ※さすがは民間企業の常務理事。受け答えバッチシ!
    それに比べてショボい水処理システムを開発した国内メーカーは・・・ 行政法人?

 

  【横浜国立大学
  ◇吉岡克成 准教授
   今まで『インターネット』に接続することを想定していなかったような機器です
   とか、まあそういったモノが次々と『インターネット』に接続するようになって
   います。『セキュリティーの重要性』っていうのをもう一度を認識する必要がある
   のかなと思います。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗■スタジオにて


 ◆広がる『IoT』セキュリティー課題


  ◇河野憲治 MC
   『IoT』ですけど、例えば自宅で録画したテレビ番組なんかをね、スマホでね
   こう見たりするのも、これも要するにインターネットを通してますから『IoT』
   なんですよね。(笑) ホント増えてますよね。

android.app-liv.jp

www.huffingtonpost.jp ※録画機の需要が減るかな ?? 断捨離派は断然スマホ視聴でしょうね。(笑)

  ◇鈴木奈穂子 MC
   *ウンウン*、そうですよねぇ。あのぉ、その内、目の前のモノが全て『IoT』・・・ が
   使えるような生活もすぐそこにあるのかなぁっていう風にも思いますけれども、
   ただですね、明らかになったリスクを見ていると、怖いものがありますよね!

   便利な部分だけが先に進むのではなくて、セキュリティー・安心といった部分も
   並行して進化していって欲しいなという風に思います。*お目々パッチリ*

 

 

◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┣・元ソフトウエア開発者として、あまりにもお粗末なリモートコントロール体制
  噴き出してしまい、メモしたわけですけれど、これ独立行政法人だろうね、きっと。
  「システム管理費」などと称して月々・年間頂戴しているはずだよ。んでこの始末。
 【NHK】もこういう時にこそ実名報道しなきゃダメだよ。視聴者を舐めんな!(怒)

┣・まあ民間でも同様のリスク商品を販売してたりしますけどね。今私が愛用している
  機材だったりするんですけれども(笑)、『IoT』などと呼ばれるズーッと前から
  “マリオネット”リスクは潜んでいたわけです。♪日本社会の中のマリオネット~

www.youtube.com

┗・巷を騒がせている『盗聴器』なども“アナログ仕掛け&IoT”ですし、悪い奴って

  いろんなことを考えつくものです、ホント。「のぞき穴」とか「人間椅子」などの
  文化的な情緒って、もはや生まれる余地は少ないのかもしれません。(苦笑)(^^ゞ

 

『次世代型路面電車』 揺れる計画

2016/12/21(水)<『次世代型路面電車』 揺れる計画>
首都圏ネットワーク】 http://www4.nhk.or.jp/P350/

www4.nhk.or.jp


*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓首都圏 取材 FILE  <『次世代型路面電車』 揺れる計画>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


   【宇都宮市】と隣の【芳賀町】の間に導入が計画されている

    『LRT』(次世代型路面電車

     市などでは幹線道で起きる『渋滞の解消策』として計画を進めてきた。


    ところが-

    2016年9月
   【宇都宮市

    「LRT、反対ぃ!」*テクテク*、*ヨタヨタ* 「LRT、反対ぃ~!」

www.youtube.com

              路面電車導入反対

              LRT STOP

        宇都宮市のLRTに反対し公共交通を考える会

        宇都宮市のLRTに反対し公共交通を考える会 公式サイト

     LRT 住民投票拒否  LRT鉄道はいらない ムダの塊LRT
     議会が決める !!    渋滞招くLRT  大通りはLRT優先 車は一車線
     合法強権市政 NO  利権がゴリ押し  車道の上にLRT鉄道はいらない

     反対理由 | 宇都宮市のLRTに反対し公共交通を考える会 公式サイト

    そして今月-
    2016年12月12日
   【宇都宮市
   ◇佐藤栄一市長
    今年度の着工は困難な状況であると考えております-


    LRT

     がまちを変える!

    LRTは「Light Rail Transit(ライトレールトランジット)」
    の略称で次世代型の路面電車です。

                   宇都宮市総合政策部交通政策課

www.city.utsunomiya.tochigi.jp

www.youtube.com

 

    今、その計画が大きく揺れている。その背景には何があるのか、取材をした-

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■揺れる『次世代型路面電車


 『LRT』Light Rail Transit(ライトレールトランジット)

 ・低い床で乗り降りがしやすく、高齢化が進む中で「市民の身近な足」として期待され
  【富山市】などでの導入例が知られている。

 ・【宇都宮市】でも導入が検討され、今年度中の着工と3年後2019年の運行開始を
  目指して計画を進めてきた。しかし今、その計画が“大きく揺れている”という。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 【NHK宇都宮】より

  宇都宮市による
 『LRT構想』

 ・「交通渋滞の緩和」や、今はバスなどしかない「東西を繋ぐ交通手段の整備」を
  目的に、約20年前1996年に検討が始まった。

 ・全国で初めて「線路」も含めて「ゼロから整備」するものとなる。

 ・現在、計画として具体化しているのは

  【JR宇都宮駅の東側】から東の【芳賀町の工業団地】までを結ぶ14.6km。

   ※宇都宮工業団地、鬼怒川、清原工業団地を経由する形となっている。

  総工費は国の補助金などを含めて「約458億円」と試算されている。

www.youtube.com ※西口がメインですよね。古くから栄えているので古びた建物・商店街通りで。

www.youtube.com ※【広島】は大都市ですからね。アレは完全に市民の足となってました。(笑)

www.youtube.com ※観光客は餃子だけ食えればいいので、市街地巡りまでする者は少ないと予想。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 Q.ルートも具体的に決めていながらも、市側は今年度中の着工を断念したわけだが
   一体その背景には何があったのか?

 A.
  【NHK宇都宮】
  ◇櫻井亮 記者
   【市】は「協議や調整に時間が掛かっている」と説明していますが、
   市民の間に根強く残る「計画への反対の声」が無視できない状態になっている
   ということは間違いありません。

   【経済界】を中心に「事業の経済効果」を期待する声はあるのですが、

   「そこで利用するのは限られて地域の人だけではないか」
   「かえって渋滞がひどくなるのではないか」など

   採算性や効果を疑問視する声が多く挙がっているんです。


   2016年7月
  【宇都宮市
   計画を認定した『国の審議会』も「異例の公聴会」を開いて
   市民の意見を幅広く聞くなど慎重な対応を取ってきました。


   そんな中で行われた
   先月2016年11月20日
  『宇都宮市長選挙』(栃木県知事選挙と一緒に行われた)

    新人候補
   ◇金子とおる
    私が市長になり、LRT路面電車は中止させますッ!

headlines.yahoo.co.jp


  「LRT計画への賛否」が最大の争点だとして、新人候補が告示の2ヵ月前に立候補
   を表明。4選を目指す・佐藤 現市長に挑みました。


   *バンザーイ !! *  *バンザーイ!*

www.tokyo-np.co.jp


   結果は8万9000票余りを獲得した佐藤栄一市長が当選。
   しかしその差は僅か6000票余り。
   計画を疑問を持つ市民が少なくないことを伺わせる結果となったのです。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 Q.計画を進める市側としては厳しい結果となったが、今後はどうなりそう ??

 A.
  【NHK宇都宮】
  ◇櫻井亮 記者
   ハイ。冒頭でお伝えしたように今月2016年12月12日の市議会で佐藤市長は
   「今年度中の着工の断念」を表明しました。

   今後の対応については次のように認めています。

   2016年12月12日
  『宇都宮市議会』
  ◇佐藤栄一市長
   将来の街がどのように変わっていくのか、生活がどのように変わっていくのか
   イラストや漫画・映像などによりまして、一目見て分かるよう工夫するー

   全庁一丸となって、より一層の市民の理解の促進に取り組んでまいります-


  ・「高齢化に対応するためにも“新たな公共交通”の整備が必要だ」と改めて
   訴えていきたいとしている。


  【NHK宇都宮】
  ◇櫻井亮 記者
   元々あった線路を使うのではなく「ゼロから作り上げる」全国でも初めての
   計画として注目されている【宇都宮市】のLRT計画。

   事業規模が大きく、人の流れ・街のカタチを大きく変える可能性があり、
   そこに住む人の幅広い声は必須だと思います。

   【宇都宮市】などには「なぜこの事業は今必要なのか?」これまで以上により
   分かりやすい説明と、事業を進めるに当たって市民の声に耳を傾ける姿勢が
   改めて求められていると感じました。

 

 

◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┣・「利権」は【市】側だけの話ではありません。【住民】側にもきっと根深くネチネチ
  とあるんだと思います。(苦笑) 『コンパクトシティー構想』が思い描くほど易々と
  進められない良い実例だと思い、メモさせて頂きました。デモ参列者も多く(高齢者
  ばかりでしたが)HPもしっかりとあるので、既に大勢の方がご存知の様子。

www.tochikatsuyou.net

blogos.com

┣・【富山市】の場合は肝心の若い世帯が高騰した市街地に住めなくなって→安い郊外へ

  働き・消費が旺盛な若い世帯を求めて市場も郊外へ。郊外は不便なので車所有が加速
  「市場にも乏しい市街地優先のLRTなど乗らないよ」となりますわな。若い世代は
  病院などもそう通わないしね。老弱男女ばかり集めて活性化を失わせてしまった等と
  酷評されてますね。「ショッピングセンターの郊外建設」を行政で止めない限り×。
  「お買い物>病院・福祉」だったとはね。「学校」は教育委員会が煩かったがために
  既に各地に均等に分散されてしまっているだろうしね、地方では特に。。。

news.yahoo.co.jp

┣・それでも『北陸新幹線』によって【富山市】はまだ観光客のお立ち寄りが期待できる

 (競輪場とも直結してるんだね。ギャンブラーの巡礼地としての可能性も期待大(笑))
  恵まれている方かもしれません。【青森市】もLRTはないけどコンパクトシティー
  目指していたのか。汚いトタン屋根(?)の魚市場がデパ地下へと移ってしまい、情緒
  を失い、個人的にガッカリシティー化していたのですけれども(青函線は古があって
  メッチャ好きなんですけどね(^^ゞ)

www.mlit.go.jp

┣・【国土交通省・都市計画課】の失政か。北方領土返還も延々と正面に大段幕を掲げて

  忘れません!宣言してたけど、二島どころかまたゼロ回答で失敗だもんなぁ。歴代の
  責任者をズラッと顔写真付きで並べ掲げた方がいいんじゃないかって思うけど?(爆)

┣・財政的に本当にヤバければ市街地から離れる程に公共料金に「距離負担」を付加する
  とかして訴えないとダメだと思う。こういう調整を【国】と詰めて決めればいい。

  また市街地優先になると「既得権益」が生じるので、既得権益者は重い固定資産税を
  賦課してバランスと取るとか。。。 面倒臭いねぇ。至る所【国立公園】に定めてさ
  住める場所を絞って“無理矢理コンパクトシティー構想”もありかと思えてきたな。

  あとは単純に国民一律の社会保障・福祉金額を定めてしまって「大>小」明確にして
  弱小地域を見捨てるくらいのことをやらないと、思い描くような都市環境はできない
  と思います。【夕張市】はまだ目立っているから全国から支援・支持を得られますが
  これ一斉にやったら他の市など構っていられませんからね。弱肉強食の世界というか
  それでも不便な市町村に住みたい人は「自給自足でお願いします」と公言すべきです


┗・「権利」ってさ、認めているとキリがないよ。ハッキリ言うけど。

  自分の生活・生命くらい、自分で責任取れるようにならないと。
  凶悪犯罪的なものを優先して【警察】【行政】には動いて貰わないといけません!

 

『ヘイトスピーチ規制』 と 「表現の自由」

2016/12/21(水)<『ヘイトスピーチ規制』と「表現の自由」>
首都圏ネットワーク】 http://www4.nhk.or.jp/P350/

www4.nhk.or.jp


*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓70年目の憲法 いま暮らしの中で
┃        <『ヘイトスピーチ規制』と「表現の自由」>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


  シリーズ2回目の今回は、『ヘイトスピーチ』をテーマに

      『憲法』が保障する「表現の自由」について考える-

 

www.nhk.or.jp

www.youtube.com


  『ヘイトスピーチ
   特定の【民族】などに対する「差別的な言動」のこと。

   数年前から『ヘイトスピーチ』が繰り返されるようになり、

   今年2016年5月には解消を目指す『新たな法律』が成立した。


  「罰則」は設けられてはいないものの、
   各地の【自治体】には『ヘイトスピーチ』を防ぐ取り組みが求められている。


  その一方で、

  『憲法第21条』「表現の自由
   集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。

第21条 集会・結社・表現の自由、検閲の禁止、通信の秘密 | 日本国憲法を対話で学ぼう


  【法務省
  「人権を侵害する『ヘイトスピーチ』は「表現の自由」の対象にはならない」

   としているが、何がヘイトスピーチに当たり、どこまで規制するのかについては
   各地の【自治体】の判断に任せられているのが現状となっている。


  『ヘイトスピーチ』と「表現の自由」との間に“線引き”はできるのか?

   今【自治体】は頭を悩ませている・・・

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■『ヘイトスピーチ規制』と「表現の自由


 『ヘイトスピーチ
 ・【YouTube】上の動画が【NHK】にて放映された。

www.youtube.com

www.youtube.com

 ・「民族差別的な言動」。
  主に【在日韓国・朝鮮人】に対し、ここ数年激しさを増していた-


  今年2016年5月
 『ヘイトスピーチの解消を目指した法律』が成立した。

www.bengo4.com

  ただ、この法律では「どんな言動がヘイトスピーチに該当するのか」が
  具体的な定めがない上、その運用の仕方も【自治体】なども委ねているのが実情。


   STOP HATE SPEECH
   ヘイトスピーチ、許さない。

  「ヘイトスピーチが許されないことを宣言した法律が
   本年2016年6月3日から施行されました !!     」 【みんなの人権110番】

 

  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 【在日本大韓民国民団 中央本部】

  mindan

 ・「これまで『ヘイトスピーチ』が繰り返されてきた」という。


  ◇権清志さん
  「お前ら出て行け」、ウン、まあホント文字通りもう言うのも憚れるような言葉
   今も許されざる言葉ですけれども、思う存分吐いていきながら意気揚々と帰って
   いきましたね。*頷く* 何度もあります! *唇を噛みしめる* *頷く*


 ・『法律』の施行から半年が経った今では

  『デモ』による『ヘイトスピーチ』は減ったものの、

  インターネット上では誹謗中傷する言葉が溢れている。

           「さっさと出て行け」「マジ変な団体つくらないでくれる?」
           「さっさと出て行け」「日本から出て行け××××××」


  ◇権清志さん
   この「出て行け」っていうのが一番多いですよね。
   いわゆる「侮辱」並んで「排除」ですね。
   見事に『ヘイトスピーチ』のワードの品評会みたいなことになってますよねー。

               「じゃ、もう死ぬしかないだろ」
               「帰るか死ぬかどっちかにしろ」

   “「表現の自由」があるから『ヘイトスピーチ』の問題を躊躇する”っていう
   ことは、僕はちょっとおかしいと思っています。*大きく頷く*

   より実効性のある・実態に即して、とにかく“『ヘイトスピーチ』を許さない”と
   踏み込んだ内容、を作って頂きたいし、そうした動きをこれから広げてもらえたら
   と思ってますよ。*力強く頷く*


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ◆『ヘイトスピーチの規制』を巡って


 ・「表現の自由」との兼ね合いの中で【自治体】の対応は分かれている-

 

 【神奈川県川崎市】では
  事前に「『ヘイトスピーチ』が行われる可能性が高い」と判断した場合には
  「市の施設は貸さない」という方針を採っている。

  【川崎区役所 道路公園センター】

   川崎市川崎区:川崎区役所道路公園センター管理課

  【公園】の使用申請を受け付ける同部署では、
   法律の制定を受けて“申請内容を細かくチェック”するようになった。

             申請する人の「団体名」「使用目的」などを確認する。

 

        園内行為許可申請

                        平成  年   月   日

   (宛先) 川崎市長       〒
                 住所
                 氏名                印
                 電話

     次のとおり申請します。

    ①公 園 名

    ②日  時   平成  年  月  日  午前・後  時  分から
            平成  年  月  日  午前・後  時  分まで

    ③目  的

    ④参加人数          名

    ⑤責 任 者

    ⑥使用面積          平方メートル

    ⑦使 用 料


    ※ □                のため許可しません。
      □ 申請どおり許可します。
      □ 次の条件で許可します。

        ア □使用料(□減額□免除)     円

        イ □別紙許可条件のとおり

        ウ 

      ※印欄には記入しないで下さい。

 

 【川崎区役所 道路公園センター】
  ◇男性職員
   こちらが受付の申請になりますぅー。 ※パソコン画面・表計算ソフトで紹介。
   沢山の、申請がございます。     ※申請者欄はシッカリと黒塗りされている

  ・さらに「活動内容」や「これまで『ヘイトスピーチ』をしていなかったかどうか」
   申請者本人に電話連絡するなりして確認を行っている。


  ・今年2016年5月
   申請者が「過去にヘイトスピーチを繰り返していた」として
   【公園】使用を認めなかった。全国でも異例の対応だった。


 【川崎市 人権・男女共同参画室】

  川崎市:人権・男女共同参画室

  ◇小川清 担当課長
  「被害の発生を未然に防ぐ」という意味では「事前の抑制」というのは
   一つの方策ではあると。「表現の自由」というのはそのぉ、まっ一般的に言われて
   いることではありますけれども、*コクリ* 「人間の尊厳」の根幹に関わる部分で
   あるということから、そういった対応が必要だと考えています。*キッパリ*

 

  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ・その一方で

 【東京都新宿区】では

 「申請の段階で公共施設への使用は認めない」ことには慎重な対応を取っている。

  → 事前に申請を却下すると『ヘイトスピーチ』以外も規制する恐れもあるから。

    その代わりとして、『集会』などが始まって周囲に危険が及んだ場合には
    「すぐに許可を取り消す」としている。

 

         デモの出発地点として、公園を使用される方へ


    下記許可条件及び公園内に提示されている禁止事項を遵守してください。これら
   の事項に違反していることが確認された場合、許可を取り消すことがあります。


               許 可 条 件


  1.許可書を携帯し、係員から提示を求められた場合は提示すること。
  2.公園内での集会・演説及び物品の配布・販売をしないこと。
  3.占用目的の変更、範囲を超えての占用をしないこと。第三者に占用させないこと
  4.園内施設及び樹木等に損傷を与えないこと。
  5.公園灯、その他公園施設から電源を取らないこと。
  6.一般来場者の利用を妨げないこと。
  7.騒音等により、近隣住民等に迷惑をかけないこと。
    やむを得ず拡声器等を使用する場合は、必要最低限にとどめること。
  8.公園内への車両の乗り入れ及び駐車をしないこと。
  9.許可書にある占用時間を遵守すること。
  10.ビラ、プラカード等ゴミを持ち帰ること。
  11.     配慮して上記のことを遵守すること。
  12.          させないこと。
  13.            近隣住民等の生命、身体又は財産が
  14.               行為を行わないこと(この

  ~

 

 ・但し『法律』が施行されてから、こうした対応を取ったことはまだ一度もない。

  具体的に「どのような場合に許可を取り消すのか」頭を悩ませている。


 【新宿区 総務課】

  総務部-総務課:新宿区

  ◇高木信之 課長
   実際には(『ヘイトスピーチ』という)その目的だけでお貸ししないということは
  【区】としては判断ができない。*頷く*2*

  「表現の自由」を尊重しながらですね「人権被害」があったら直ちに対応していくと
   どちらを重視するっていうのは、*シシッ*(苦笑)、非常に難しいんですね・・・ 。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗■スタジオにて


 ◆『ヘイトスピーチ規制』と「表現の自由


  ◇山田大樹 キャスター
   こうして見てみますと『ヘイトスピーチ』をどう規制するのかっていうのは
   コレ【自治体】によって違いがあるんですね。


  ◇瀬古久美子 記者 社会部
   ハイ、そうなんです。VTRにもありましたように
   【川崎市】のように事前に規制する所もあれば、
   【新宿区】のように事前規制には慎重な所もあります。

   専門家の中には『ヘイトスピーチ』を解消するためには
   【自治体】が「『ヘイトスピーチ』が行われる可能性が高い」と判断した段階から
    積極的に規制すべきだという意見もあります。


  【東京造形大学
  ◇前田朗 教授
  『ヘイトスピーチ』の場合には、「表現の自由」であるということとは別に
  「他人の人権を侵害する」という性格の問題ですから、

  「他人の人権を侵害した時点」あるいはその
  「侵害する恐れが極めて高いと判断できる時点」で一定の規制をしなければならない

   むしろ「規制をしなければいけない」という分野に入りますので、

  「表現の自由」「集会の自由」を尊重するということと並行して
   やはり『ヘイトスピーチ』については規制できると-

 

  ◇合原明子 キャスター
   ハイ。ただ、ですね。実際に規制するとしても
   「どこまで【自治体】に委ねればいいのか」という問題もありますよね?


  ◇瀬古久美子 記者 社会部
   ハイ。まさにそこが難しい問題なんです。

  【自治体】が『ヘイトスピーチ』を防ぐための“規制が行き過ぎてしまう”と
   『ヘイトスピーチ』ではないものまで規制してしまう。

   つまり「『憲法』で保障された「表現の自由」を侵害する恐れがある」と指摘する
   専門家もいます。

 

  【静岡大学
  ◇小谷順子 教授
  (規制を)全ての【自治体】で“上手に運用していくことができるのか”という
   ことになると、そこでの【自治体】の“担当者の気分次第・考え方次第”で
   「この集会は認める」「この集会は認めない」というような、それはその

   【自治体】の担当者の主観で判断されてしまう恐れがあるので、

   「表現の自由」の広い視野でみると、やはり心配はあるということになります-

 

  ◇瀬古久美子 記者 社会部
   人権を侵害する『ヘイトスピーチ』というのは、決して許されるものでは
   ありません! ただ、規制する場合は「表現の自由」を侵害しないように
   十分に注意していく必要があると思います。 「表現の自由」というのは
   『憲法』で私達に保障されているとても大切な「権利」です。

   ですので、今回の問題というのは“私達にも関わりかねない問題”として
   考えていく必要があると感じました。*コクリ*

 

   ※なんだか入社2,3年目の取材・リポート発表会みたいな感じでしたね。(笑)


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ◆「70年目の憲法」 いま暮らしの中で・・・


  ◇山田大樹 キャスター
   昨日と今日とお伝えしました今回のシリーズ。
   社会で起きている問題を通して『憲法』が保障する「私達の権利」について
   考えてきました。


  ◇合原明子 キャスター
   来年2017年は『憲法』が施行されて“70年の節目”となります。
   【国会】でも『憲法改正』についての議論が進む中、私達は『憲法』について
   深く知るために、その役割や暮らしとの関わりを見つめ続けていきます!


   ※ホント、この二人よくお似合いだわ。(笑)  既婚者なのかな ?? (^o^)

 

 

◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┣・「吠えるヤツは弱い」というのが私の人生経験から持論ですが(じゃあ俺も?(笑))
  本当に狡賢い輩は目立たない所で片付けますからね。『ヘイトスピーチ』によって
  存在を巧く隠せている輩を突き止めて “駆除” した方が手っ取り早く問題解決する
  はずなんだよね。分かったようなこと書いちゃってるけどさ。(^^ゞ

┣・これも詰まるところ「権利」を余りにも尊重しちゃったところから生じてしまった
  “甘え”のように映るわけさ。【関西】ではその『ヘイト』のメイン会場となって
  いる【公園】の占用がこれだけ騒ぎが拡大したキッカケだとも言われてますしね。
  今、多摩川河川敷の占用も問題となっておりますが、なんで放置したままなのか?
  それは規制を緩めた「権利」が助長した部分も大きいと私は思うんですよねー。

  道路工事中のように、一律に・何人も「使用禁止」にしてしまうとかね。その上で
  まだ占用しようと試みる者はどこか思考回路がおかしいのだから、しょっ引くとか。
  そんな明確な線引きを公言しちゃえばいいと思うんだよね。憲法の前に『条例』で
  結構片が付くような所も多いと思うけどなぁ。


┗・別に『ヘイトスピーチ』の標的となっている在日韓国・朝鮮人だけでなく、日本人
  の中にもズルする人間は多いしさ(ウチの親戚がそうだったし:「お家騒動」)

  “罪を憎んで人(民族)を憎まず” 精神・ルール・憲法であるべきなんですよ。

  そんだけの話。ルール無視と言えば今日、ゴミ出しの際にチワワを抱いてEVから
  下りてきた同じマンション住人(30代の男性)がいたけどさ、ペット飼育不可で
  この有り様ですからね。コッチこそ『ヘイトスピーチ』してやりたいわッ!

  今、私は暇人ですからね。お勤め先を調べて「無断でペット飼っているダメ人間」
  とかチラシをばらまくとか出来るけど。(爆) いろいろあるよね、黙らせる方法。


  ・・・ 愚痴りがメッチャ増えてるわ。なんでだろう?オナVはちゃんとしてるけど(笑)

 

教育を受ける権利「多様化」にどう反応?

2016/12/20(火)<教育を受ける権利「多様化」にどう反応?>
首都圏ネットワーク】 http://www4.nhk.or.jp/P350/

www4.nhk.or.jp


*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓70年目の憲法 いま暮らしの中で
┃        <教育を受ける権利「多様化」にどう反応?>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


  『日本国憲法』は来年2017年、施行から「70年」を迎える。

   憲法は暮らしの様々な『ルール』の大本であり、私達の『権利』も支えている。


   この70年間で私達の暮らしは大きく変わった-

   先月2016年11月からは【国会】で「憲法改正」を巡る議論が行われている。

nakamurakazuo.jp ※読みづらッ! 浸透しちゃった感があるね、この文体には。(苦笑)


   当番組では今日と明日、「暮らしと憲法との関わり」を見つめていく-

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  『憲法第26条』が保証する
┣■「教育を受ける権利」


  『憲法第26条』
   すべての国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、
   ひとしく教育を受ける権利を有する。

sikaku.kenkou-jyouhou.net


 ◆憲法制定から70年が経ち、【学校】の現場は大きく様変わりした-

  「医療ケア」が必要な子供達:約1万7,000人
                【国】は【学校】へ通えるよう支援をしている。

  「不登校」へとなった子供達:12万人超
                その受け皿となっている【フリースクール】は
                かつては「学びの場」として認められていなかったが
                今その在り方が大きく見直されつつある。

  「外国人」他国籍の子供達も:??万人

はてなブックマーク - 医療的ケア必要な子ども 全国で約1万7000人 | NHKニュース

 

 ・“多様化”する子供達に「教育を受ける権利」をどのように保障すべきなのか。

   最新の現場を取材した-


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ◆「教育を受ける権利」“多様化”にどう対応?


 【埼玉県越谷市
  同市内にある【フリースクール】には「不登校」となった子供達が多く通っている。

k-largo.org

  ◇男性職員                  ◇児童達
   ミーティングやるよ。ミーティングやります。  ・・・ 。※年齢の幅が広いですね
                              小中、高校生も一緒?

  ・ここでは学校のように“決まった授業”はない。

   “1日をどう過ごすか”を決めるのは子供達自身。   ※女性とも数名いますが
                              圧倒的に男性が多い。

  ◇男子児童
   21日までクリスマス会です。やりたい企画がある人は言って下さい!

   ※数名の男子児童がエレキギター、ボーカルなどを行っていた。
    男性職員がピアノ演奏、ボーカルのフォロー(スマホ画面上の歌詞を見ながら)
    などをしていた。

   ※女子児童はデッサン(イラスト・漫画?)を一人黙々と描いていた。


  ・自ら考え・挑戦する姿勢が“本当の学び”に繋がると考えている。


  ◇女子児童
   皆でダンスを踊ったりとか、あとはカフェだったりとか-
   接客したのは初めて。そう、メッチャ楽しかった。(^o^;) (照笑)


  ◇増田良枝 代表
  ・平成2年1990年の設立当初【フリースクール】は
  【学校】や【教育委員会】から「学びの場」として認められていなかった。

   ※フリースペース時代(1990~2000年)
    【遊学舎】をお借りして運営していた当時の写真のアルバムが公開された。
    公民館の座敷に長テーブルを並べた感じの部屋に、沢山の男女児童、そして
    父兄らが詰めかけていたことが伺えた。


  ◇増田良枝 代表
  「学校に行けない子は病気だとか、何かその子自身に問題がある。あるいは
   親に問題ある」- 当事者の責任ばかり言われていた時代でしたから-

   ※設立当時は黒髪でしたが、今ではスッカリ白髪となられておりました。
    色々と気苦労されたのだと思われます。


  ・それでも増田代表らは【国】や【自治体】に【フリースクール】の役割を認める
   よう、求め続けた。 -「子どもの最善の利益」として


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

             要 望 書

                   平成六年  月   日

     教育委員会御中


    私たちは登校拒否をしている子どもの進級・卒業の認定に-
   して、本院と保護者の意思が重んじられ、児童・生徒の心が傷つ-
   られることのないようご配慮いただきたく、要望いたします。

    学校に行けなくなった子どもたちは、学校に行かなければならな
   いという思いと、学校に行けない自分の現実との板挟みに苦しみ-
   精神的不安にさいなまれていることが多々あります。そういう子た
   ちにとって、進級・卒業への不安は精神的安定を取り戻すための障
   害になるようです。事実、中学を無事卒業できたことによって、心
   の落ち着きを取り戻し、自分の意思で勉強を再開したり、進学した
   り、就職したりする子が、わたしたちの周りにはたくさんいます。
   進級・卒業認定の際に、温かいご配慮をいただけた子たちほど、そ
   の後の歩みが順調なように感じられます。進級・卒業認定の条件と
   して意に染まぬ登校を強制されたり、卒業行事等で屈辱的な扱いを
   受けた場合、学校や社会への信頼が失われ、情緒不安が強化され、
   安定した再出発が阻害されることが多いようです。

    子どもの権利条約第三条にもうたわれた「子どもの最善の利益」
   は、学校・教育行政においても最も重視されている原則であると、
   わたしたちは信じています。子どもの権利条約はまた、子どもの意
   見と保護者の助言の尊重も規定しています。本人が、学習の遅れを
   回復するために原級に留まりたいという意思を持ち、保護者がそう
   助言している場合以外は、進級・卒業を待望する児童・生徒および
   保護者の気持を汲んだ対応を是非お願いいたします。またいたずら
   に本人の不安を助長する言動が行われませんように、どうか宜しく
   ご配慮ください。この旨、市内各小・中学校に徹底、ご指導いただ
   けますよう、要望いたします。

 

  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ・そして活動を続けて20年余り-

  今月2016年12月7日
 【参院本会議】

  ◇議長
   投票ボタンをお押し願います。

   「賛成ぇ~」        投票総数 237
                   賛成 217
                   反対  20

  ようやく『新たな法』が整備され、
  【フリースクール】は「学びの場」として認められた。

 

  ◇増田良枝 代表
   “学ぶ権利”が剥奪されているかもしれない事態に、あの皆が気付いたんだと
   思うんです。*コクリ*

  【フリースクール】への理解・受け止め方というものが肯定的なものに変わって
   いったんだと思うんですね-

www.nhk.or.jp

www.blog.dlive.jp


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ・だが、どうしたら「学びの場」として認められるのか。
  明確な基準はまだない。

        埼玉県越谷市
   都内から【フリースクール】に通っている
  ◇男子児童(7)
  ・地元の小学校は“【フリースクール】の役割”を認めていないため
   【フリースクール】に通っても「出席扱い」されず「通学割引」も受けられない
   のだという。

  ・不登校の子供達の居場所として定着しつつある【フリースクール】。

   母親達は『憲法』が定める「教育を受ける権利」を“保障する場”として
   【フリースクール】を認めて欲しいと訴えている。


  ◇男子児童(7)の母親     ※どこにでもいそうな、綺麗な女性です
   その子に合った“学びの場”が【フリースクール】で、それを認めてもらえれば
   いいなと思います。*頷く*

 

  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ◆一方で「医療的ケア」が必要な子供達への『教育』の見直しも求められている

 

医療的ケアが必要な子どもと学校教育

医療的ケアの必要な子どものケア

www.yamamoto-hiroshi.net

医療的ケアの理解と対応

shohgaisha.com


 【神奈川県横浜市

  ◇男子児童(6)
  ・来年2017年4月から希望する【小学校】へ通えるか決まっていないのだという。

   産まれた時から“喉が狭く”、手術で喉に開けた穴に器具を差して呼吸をしている

   器具には痰(タン)が詰まりやすく、数時間置きに吸引が必要。

                   ※大きめの専用バックが脇に添えられていた。

   現在、吸引は【家庭】では両親が。【幼稚園】では看護師が行っているが
  【小学校】に吸引を行う人はおらず、今のままでは通うことができない-


  ◇男子児童(6)の母親
   いつ必要になるか分からない状況なので、*ゲホッ、ゴホッ!*
   あのぉ常に吸引ができる方がいないとダメです。*冷静に頷く*


  ・こうした「医療的ケア」が必要な子供は年々増えており、

    全国で「約1万7,000人」に上ると推計されている。


  ◇男子児童(6)の両親
  ・【小学校】に看護師を配置するよう、1年以上【教育委員会】と交渉している。

   【公立の小学校】に入るために“就学活動”しなくてはならない-


   <【教育委員会】との交渉の記録>

    ※「就学活動ログ」として、表形式に時系列にまとめられている。

     2015/ 2/10 横浜市サイトより  横浜市の医療的ケア児への看護師配置に
                     関する現状を問合せ。

     2015/ 2/24 横浜市教育委員会  現状は-

     2016/ 1/18 特別支援教育相談課 折り返し電話をお願いする。

     2016/ 1/20 特別支援教育相談課 電話あり。出られず。

     2016/ 1/20 特別支援教育相談課 こちらから電話をして会話。

     ~

     2016/ 6/ 7 横浜市議会・議事係 議会陳情に対する回答あり。


     ※一部抜粋

      こちらから電話し、折り返し電話を頂く。
      -横浜市としては検討がようやく始まったばかり。
      -いつ体制が整うか次期は未定のため回答できない。
      -名古屋市では対応できるのにという問いかけには知らなかった様子。
      -定期的に電話をする事を伝える。
      -丁寧な対応ではあるが、マニュアル対応で中身は無い。
      -小学校で行われる入学前検診【11月以降】を受けて結果で判断するしか
      -その時点で入学できないと言われたらどうするのかの問いには、
      -健康教育課、特別支援教育相談課含め教育委員会としてどうすべきかを
      -検討はし始めたが対応状況が遅い印象である事を伝える。
      -最後に○○○○○の名前を確認される。
      -特に逆に連絡を頂ける様な体制の検討は感じられない。

      メールにて現状を報告し、今後の動きについて相談したい旨伝える。

      事務所に面談。とりあえず校長との面談を行い、内容によっては

      校長へアポイント調整するが多忙を理由に面談出来ず。

      電話するも不在。

      こちらから電話後に折り返しを頂く。現状の確認と今後の進め方について


    横浜市
  ・【教育委員会】は「看護師の確保が難しい」として、今も回答していないという。

   また両親に対しては「学校に付き添う」か「【特別支援学校】へ通う」ことを
   検討するよう求めている。


  ◇男子児童(6)
  ・来年2017年“友達と同じ学校へ通える”ことを楽しみにしている。

   両親は息子の「教育を受ける権利」を保障して欲しいと
   【教育委員会】に要望し続けている-


  ◇男子児童(6)の母親
   息子にとっては【地元(小学校)】が一番ですし、当然普通に行くものだと
   本人も思っているので、医療的ケアが必要な子がドンドン入っていって
   理解してもらう。そこが一番だと思うので-

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗■スタジオにて


 ◆“多様化”にどう対応?


  ◇山田大樹 キャスター
   “子供達が多様化”する中で『憲法第26条』にある「教育を受ける権利」
   この捉え方もこう随分と変わってきているんですねぇ。


  ◇中野愛子 記者 NHKさいたま
   ハイ。【国】もそうした見直しを進めています。

   例えば「障害がある子供」について、3年前から子供や保護者の希望を尊重して
   就学先を決めるよう、各地の【教育委員会】に進めています。

   また学校に「看護師を配置するための補助金」も増やしています。

   ただ、【横浜市】のように「人材の確保が難しい」という【自治体】も多く、
   学校の看護師への配置が十分に進んでいないというのが実情なんです。


  ◇山田大樹 キャスター
   あとリポートの前半に出てきた【フリースクール】ですけれども
   『新たな法律』で“学びの場”として認められたことは、
   ここに通う子供達にとっては、コレは嬉しいことですよねぇ。


  ◇中野愛子 記者 NHKさいたま   ※超真面目タイプのお嬢さんです。(笑)
   ハイ。そうだと思います。
   今【フリースクール】に通っている家庭は「平均で月3万円」ほどの会費を払って
   いるため、経済的な負担は少なくありません。

  【フリースクール】が“多様な学びの場”として更に展開していけるかどうかという
   のは、【国】や【自治体】から今後どのような支援が受けられるかというのが鍵に
   なってくると思います。

   「子供達の教育を受ける権利を保障する」ということは、
   「子供達の将来を保障する」ということに繋がると思います。

   “多様な子供達”に寄り添った教育が益々求められると思います。*コクリ*

 

  ◇合原明子 キャスター
   私達の暮らしと憲法を見つめるシリーズ。
   明日は『憲法21条』の「表現の自由」をテーマにお伝えします!

 

 

◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┣・今月2016年12月に入り、*カクン*と急に取り上げられるべき報道が減った中での
  今回のNHKのテーマは光ってましたね。これまで取り上げてきた「お復習い」
  でもあるんですけど、いつ自分の身近でも起るかもしれない事ゆえ真剣に検討し
  議論を積み重ねていかねばなりません。まだまだ取っ掛かりの段階で、事態はあまり
  進んでいないようですけれど・・・

┣・『フリースクール問題』に関してはいわゆる “落ちこぼれ” 対策(私もそうでした)
  そのものであり、結論から申せば【小中学校】義務教育の段階から明確な単位制度を
  導入すればいいだけの話。通信教育も含めてね。NHKではあまり取り上げられない
  インターネット上の学校なども存在しますよね。実在する学校で「テーマパークでの
  お釣りが数えられたら、数学の単位取得」なんてこともありましたけどね。(苦笑)

matome.naver.jp ※まあ「単位制度」を重要視すると「ランク付け」→【学閥】が蔓延るんだけど。

┣・この単位制度を進められると「教職員が生徒らに選ばれる」立場になっていくので
  今度は “教職員の落ちこぼれ” が生まれます。「大人の落ちこぼれ=生活保護」な
  ものなので、社会保障の負担がより増えてしまうことを【財務省】などは恐れている
  のでしょう。「どっちを選びますか?」と小泉進次郞などに言わせればいいのに(笑)

┣・『医療的ケア児童』に関しては、正直割り切らねばならない部分もあると思います。
  喘息の子息を抱えた家族が空気の綺麗な地方への移住を決断していたように、まずは
  命が大切ですからね。『憲法』の施行にこだわり続けていても「時間を浪費する」と
  いうのも事実でしょう。詳細なログを記録されているなど私も似たような性格なので
  お気持ちは察します。けれど本当に失いたくないものは「子供の教育を受ける権利」
  なのか、今一度考えてみることも大事かと。何が言いたいのか、分かるでしょうか?

go-sousei.net

こどもが喘息ぎみ 空気のよい引越し先を探しています : 妊娠・出産・育児 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

 ※条件に「都内通勤」を掲げているあたりが悲しいですね。「国力の無さ」を露呈。

┣・結局『社会保障』って「生活保護」「衣食住保障」「就学・就職保障」「医療保障」
  込み込みですからね。全国津々浦々、どこに移り住んでも暮らしていけるような社会
  の仕組みを構築していくことが究極の目標なんですよね。なにも【東京】の、強風で
  傘などまともにさせないような【湾岸地域】ばかり栄えさせても無駄なんですよね。
  『テーマパーク』しか手立てがなくなってるジャン。アホかと本当に思うよ。


┗・ちなみに私は【奥多摩】に移り住みたいのですけれど、野生のクマやイノシシと共存
  していけるかどうか、この不安感の払拭方法を誰か教えてくれませんか? (^^ゞ

  ハンターの資格を持つと、この性格からして怖い部分があるんですよね。(苦笑)
  車の免許も同じ理由から早々と持つことを放棄した程なので。 *危ない*2*

 

今年ガッカリした人を調査した件/【岐阜】【埼玉】編。(笑)

2016/12/13(火)<今年ガッカリした人を調査した件/【岐阜】【埼玉】編。(笑)>
月曜から夜ふかし】 http://www.ntv.co.jp/yofukashi/


*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓  <今年ガッカリした人を調査した件/【岐阜】【埼玉】編。(笑)>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

www.ntv.co.jp

www.youtube.com ※後半部分の話です。しかし沢山【動画】がUPされていますね・・・ 


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『テーマパーク』に客が来なくて
┣■ガッカリしている人


 【岐阜県恵那市】にある

 ・象のテーマパーク【恵那象園

  園内に入ると、まずは『木彫りの象』たちがお出迎え。

  そして展示館の中には『象のオブジェ』が所狭しと並べられている。

  その数「1,000体以上」。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 Q.園長は元々象が好きだったんですか?

 A.
  ◇今井慶彦 園長
   ハイ。まあ象を集めて、自分で見て楽しむだけでは勿体ないっていうことで
   皆さんに見て頂くような「施設を作りたい」っていうのが前からの夢でござい
   ました-


 ・夢は叶ったものの、来場者が少ないのでガッカリしている-

  ※沿道にあるけど車の通りが少なさそうな場所。見ようによっては個人経営の
   サービスエリアにも思うけど、草は綺麗に刈られてはいるものの土の地面で
   「普通の民家」と大概に人は思って通り過ぎてしまうでしょうね・・・


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 Q.肝心の象はどこにいるんですか?

 A.
  ◇今井慶彦 園長                当園メイン
   ハイ。あのぉ“一番の象”は、こちらです。→ 『恵那花子』だが

                         ピクリとも動かない。

                       ※巨大な立派なオブジェです。
   まあ“生きた象”はいなんですが(^o^)
                       ◇日テレ・スタッフ
   ハイ。*優しい笑顔*            生きた象はいないんですか !?


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 Q.年間何人ぐらいいらっしゃるんですか・・・ ? *小声で*

 A.
  ◇今井慶彦 園長
   ・・・ エェ、あのぉ昨年2015年、一昨年2014年が大体35,6人ですね。
   ハイ、35,6人です。
                       ◇日テレ・スタッフ
   1年間。                 1年でですか ??
   1年間で35,6人です。         少ないですね。
   少ないです、ハイ。(^o^;)


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 Q.どんな感じのお客さんが多い?

 A.
  ◇今井慶彦 園長
   「親戚」とか「親類縁者」とか、そういう関係のが訪れますね。

  ・「親戚」も来場者にカウントしている-


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 Q.どうして少ないんでしょう?

 A.
  ◇今井慶彦 園長
   ウーンっと、そこの分析がね(^o^;)出来ていないんですけど(苦笑)
   まあ「PR不足」かなんか「魅力不足」っていうか、かもしれないですね。

   ※こんなこと言わすなよ。面白ければ何でもおちょくるのか !? *不快感*

    HPはきっと親類縁者の方が作成・協力されたのでしょうね。微笑ましいです


  *パァウォン!*

 ・果たして正しい分析が出来る日は来るのだろうか?

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『銘菓』が思い浮かばないと言われる
┣■ガッカリ県


 『銘菓』とは、【京都】の『生八ツ橋』や
        【広島】の『もみじ饅頭』
        【沖縄】の『ちんすこう』など、その土地を代表することもある
                       由緒ある特別な名を持つお菓子のこと

 

 

 

 

  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  <『銘菓』が思い浮かばない 都道府県ランキング> ※【Jタウンネット】提供

    第1位 【埼玉県】
    第2位 【茨城県
    第3位 【滋賀県

 

茨城県名産品 水戸銘菓 水戸の梅 12個入

茨城県名産品 水戸銘菓 水戸の梅 12個入

 

 ※【茨城県】は『納豆』と『魚類』がメッカですからね。。。

和菓子 大和乃国 やまとのくに 8個 箱入り 煎茶あん 饅頭

和菓子 大和乃国 やまとのくに 8個 箱入り 煎茶あん 饅頭

 

 ※【滋賀県】? 確かに出てこないですねぇ。。。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ◆この事実を【埼玉県民】に突き付けると-


  ◇20歳前後の双子の男性               片割れの方は
  「いや、ありますよ。」*ネッ?目線* → 「・・・ 。」 ※終始語らず(苦笑)

                   ◇日テレ・スタッフ
  「十万石まんじゅう!」       あります?


  ◇10代後半の男性2人組
   十万石まんじゅう

  ◇10代後半の女性2人組
   十万石まんじゅう。(^o^;)

 

 ・全国の皆さんはピンと来ないかもしれないが
  【埼玉県民】が口を揃えて言うのが『十万石まんじゅう』。

 

www.youtube.comwww.jumangoku.co.jp

  昭和27年【行田市】で創業。現在【埼玉県内】に約40店舗を展開している。


  ◇20代半ばの女性2人組
  「旨い、旨すぎる」と言ったら             ※声も揃ってた。(笑)
  「埼玉銘菓、十万石まんじゅう」だもんね。ウフフフフフ。

                    ◇日テレ・スタッフ
   そう、もうすぐ          「旨い、旨すぎる」って言ったらもうすぐ?
  「十万石だよねぇ」みたいな。(^o^)   ウッフフフフフ。(苦笑)


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  <実験:「コール&レスポンス」>

   街角(都内?)で【埼玉県民】に唐突に質問!

  Q.
   ◇日テレ・スタッフ
   「旨い、旨すぎる」?

  A.
   ◇20歳前後の女性2人組       ※ともに可愛い。先程とは雲泥の差(爆)
    ・・・ 十万石まんじゅう。(^_^;)(照笑)

   ◇20代半ばの女性2人組
     !? 十万石まんじゅう。 ※お互いに顔を見て確認し合う

   ◇40代前半の男性
    十万石まんじゅう。   ※当然といった態度で。


   ◇厚化粧の20代前半の女性2人組
   『十万石まんじゅう』。
                     ◇日テレ・スタッフ
    絶ッ対に分かります!(^o^)      オォォ、やっぱりコレ分かるんですか?

    ※片割れの女性:肌黒         !? 分かります?
    初めて聞きました。         一見「留学生」かと思いきや・・・

   【栃木県】です。  ハイ。      アッ【栃木】【栃木県民】なんですか?
    純粋な栃木県民。(^o^;)
                     ◇日テレ・スタッフ
                     【栃木】の「旨い、旨すぎる」は?
   『かんぴょう』!    *一同爆笑*

 

 

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ガッカリしている
┣■岐阜県


 ◆「年の瀬」も近づき、そろそろ『年賀状』を出す時期


  <「漢字で書けるかどうか自信がない」 都道府県ランキング>

    第1位 【岐阜県


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ・試しに【東京・渋谷】でやってみると・・・


  ◇20代前半の女性               環境依存のため表示できず
   ・・・ ジャ~ン!「 岐 追           部首「しんにょう」はないです
              木  \(・ω・)/ 」  ※絵文字で誤魔化そうとしていた

  ◇女子大生
   「 技 自
       十 」    ※創作漢字ばかりですね・・・


  ・【渋谷】の若者で試したところ「10人中9人」が不正解だった。

   ※他に3名のフリップボードが紹介されましたが、あまりにも低レベルなので
    割愛させて頂きました。<(_ _)> 酷すぎたなぁ、コレは・・・

 

  ◇20歳前後の女性2人組
  「馴染みないですよねぇ」 「未だにどの辺かも、あんま分からない」*腕組み*


  ◇20歳前後の女性グループ
  「そもそもどこにあるんですか? 関東? 「関東?違う、違う」*腕組み*
   ポカーン(°0°)面        」 「結構、遠いよ。四国とかじゃない?」


 Q.習わなかった?

 A.
  ◇女子大生
   「 技 自
       十 」 と回答した先程の女性

   習ってないですね。*怒り口調*

  「岐阜」は習わない。 (苦笑)

   “影が薄い”から。           ※近年稀にみる見事なディスり方でした

   “何もない”から。 (^o^;)

   “行くことない”から。*コクリ*(^o^)

 

  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ・この事実を【岐阜県民】に突き付けてみると-


  ◇20歳前後の男女3人組  ※大学生ですね

  「信じられないです」(^_^;)  「・・・ バカなんじゃねぇの?(^_^;)

   フッハハハハハハハ!*女性陣*  ・・・ 書けよッ!*少し怒り気味のイケメン*」


  ◇20代前半の男性
   よう生きて来れたなぁ、今まで。*腕組み* エッヘヘ!
   いやもう二度と“書けぬなら来んな”って話ですよね。

    ナレーション
  ・「お言葉ですが、我々はそんなに岐阜には行かない」


 Q.
  ◇日テレ・スタッフ
   そもそも【岐阜】がどこにあるか分からないっていう人も・・・

 A.
  ◇10代後半の女性6人グループ   ※皆結構可愛いです

                   ◇大きなマスクをした女性
  「エッ !? ウソォ-」「真ん中ッ」  「日本の中心ナメとんな」

                   【東京】そんなこと言ったら
    「わからん*2」         何区がなんぼあるか知らんで-
                    何の話って感じやね。

     ウフフフフフフフフ。     小っさいしね、1個1個が。
                    だって「1駅歩ける」とかの
    「確かに」(苦笑)        意味が分からんもん!(苦笑)

                    ウチら1個乗らんとやってけんよ
                    みたいな。*コクリ*2*

  ◇大きなマスクをした女性
   逆に小学校の時ぃ、あの47都道府県、        ◇日テレ・スタッフ
   なんでどうやって覚えたんやろ?みたいな感じやもん。  アアァ・・・
  「よくテスト受かったな」みたいな感じだもん-


  ・そこまで言うなら・・・

 Q.
  ◇日テレ・スタッフ
  【新潟】っていう字を書いてもらっていいですか?

 A.                     ※残りの女性5人(苦笑)
  ◇大きなマスクをした女性
   ・・・

  ・“岐阜を書けない人間”を散々ディスったこのお姉さん

   果たして ??
              環境依存のため表示できず。
   「新  臼      部首「さんずい」はきちんと書かれております。
       勿 」   ※惜しい!「点々4つ」の方でした。【新潟】


  ◇日テレ・スタッフ
   どんなテンションでさっき文句を言ったのか・・・   ※残りの女性5人(^o^)
                            アッハハハハハハ !!

  ◇大きなマスクをした女性
   いや、でもぉ! ・・・


   ナレーション
  ・以上です、裁判長。


   とりあえず「今年ガッカリした人たち」でした。

 

漢字読み書き完全マスター 改訂版

漢字読み書き完全マスター 改訂版

 

  

 

◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┣・【渋谷】の女子大生のディスり方が抜群でしたねぇ。久しぶりに爆笑したもので
  一応メモに残してみました。(笑) こういうくだらない編集は今の【日テレ】制作部
  の十八番ですかね。昔はドキュメンタリー作品で名を馳せた局ですけれども・・・

┣・最初の私営展示館は【岐阜県】繋がりでメモした程度のことなのですが、あーいう
  取り上げ方は良くないですね。とても人柄の良い園長さんでしたので、逆にスタッフ
  に対して憎悪が湧いたもの。そうした積み重ねが局の“エース看板叩き”へと繋がり
  兼ねないことをもっと意識すべきだと私は思います。

┣・『銘菓』ネタに関しては“擦り込み”の影響力の大きさを痛感させられますね。
  “リズム感”よく放映し続けていれば誰しも覚えてしまうという実例だと言えます。
  「糖度」の高さがどうこういうよりも、「旨すぎる」と認識させればそれでヨシ!
  そんな程度のものなのですよ、【埼玉県民】いや人間なんてものは。(苦笑)

┗・『漢字』に関しては酷すぎましたね。「9割不正解」というのは女性蔑視に繋がって
  しまう危険性もあろうかと危惧する次第。企業側が採用試験で学力テストを行ってる
  という話も理解できますわ。「大学なんで信用できない」と大手企業が声高に言えば
  無理して大学へ入学・奨学金などの借金を背負わなくても済むのにね。採用試験こそ
  “飛び級”制度を採用すべきなんですよ。まあこれが過ぎると余剰な輩を処分したく
  なってしまうのですが・・・ ちょうど年末ですしね。(苦笑)

oshiete.goo.ne.jp