白狸の考現家 +TV・RADIO +shikohin

幅広・デカイです。パソコン・タブレットでの閲覧を推奨します。

増えすぎて飼育崩壊!ネコ110匹の家の衝撃

2015/10/21(水)<増えすぎて飼育崩壊!ネコ110匹の家の衝撃>
ワイド!スクランブル】 http://www.tv-asahi.co.jp/scramble/


*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓ニュース解体新SHOW <増えすぎて飼育崩壊!ネコ110匹の家の衝撃>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   ワイド!スクランブル|テレビ朝日

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■家にネコ110匹 “飼育崩壊”の実態

matome.naver.jp


 【北海道札幌市】

 ・今から7年前2008年
  飼い主の夫婦がペットショップでネコを2匹(オス・メス)購入した。

  「去勢・哺乳(?)手術」をしていない子ネコ、生後3ヵ月ほどだった。


  ◇飼い主
   「子ネコ」が欲しいから最初の出産までは去勢しないでおこう。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ・飼い始めたその年に・・・     ※ネコは生後6ヵ月ほどで最初の発情期を迎える。
  2008年12月
  5匹の子ネコがいきなり誕生した!


  ◇飼い主
   当初の計画通り(早かったが)子ネコも生まれた。
   ネコは基本的に年2回出産するので、これで去勢手術を考えないといけないな。


   <去勢手術について>

   「家の中で飼っていて、外のネコとも接触する機会もないから、
    この計7匹の中で“オスだけ”手術すれば済むだろうなぁ・・・ 」と考えていた。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ・ところが去勢手術をする前に・・・
  この内のメスが身ごもってしまい、また増えてしまった!

                ※ネコのメスは最初5匹生んだメスだと次も5匹生む
                  ”  ” 最初4匹生んだら、次も4匹を生む。

  同じ親ネコが生んだとしたら、合計12匹に増えてしまったことになる。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ・「エッこんな増えちゃうの?」と戸惑っている内に・・・

  益々増えてしまった。


  ◇飼い主
   ドンドンドンドン増えてしまって、もう手が付けられなかった。

  ネコなのに”ネズミ算式”に増えてしまった。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 Q.ネコはこんなに早いペースで繁殖していくものなのか?

 A.
  ◇溝上奈緒子 理事長 NPO法人ねこけん

   そうですね。“爆発的な繁殖力”があると思いますね。

   基本的には(ネコの繁殖力は)年に2回という風に言われてますけれども、
   年4回生むネコさんもいます、*頷く*、実際。

   それで生後4ヵ月目で妊娠している子も見たことがあります。

   (ちょっと戸惑っておいておくと、アッという間に次が生まれちゃう?)

   そうです。で、その子がまた4ヵ月になるとまた産んでしまうという悪循環ですね


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ・ドンドン悪循環で生まれてしまったわけだが、

   当時の心境
  ◇飼い主 50代の男性
   最初の出産までは(子供を)産ませようと考えていたんですよ。
   で、その後がうまく(去勢手術が)進まなかったんですよね。*小声で*
   ちゃんともう制御できなくなってしまった・・・ *とても小さな声*

   そうですね。10、20という数字で増えていったように思います。。。


 ・もう制御ができなくなってしまった。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 Q.手術のタイミングが遅かったということなんですかね?

 A.
  ◇溝上奈緒子 理事長 NPO法人ねこけん

   そうですね。完全に「遅い」とは思います。

  (だったらどのタイミングだったら良かったのか?)

   えーエッと、私が推奨するのは、
   「1キロ」を超えた時点で本来ならば手術をするべきだと思いますけど
   最低でも「2キロ」ですね。2キロになった時点で手術をするのがベスト。
   2キロは「生後3~4ヵ月の間」くらいですね。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ・ドンドン増えてしまって制御できなくなったとしても
  なんとかしようと飼い主は・・・

  「猫を譲ったりした」

  必死にやってはいたが、もう制御できない状態なので増え続けてしまった。
  どのネコが産んでいるのかすらもう分からない状態に-


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ・ネコが増え続けてしまったがために-

  “借金苦”に

   去勢手術    約2万5千円/1匹
   エサ代     約4万円/月
   トイレ用砂代  約3万円/月

  ◇飼い主
   20数匹は去勢手術をした。これだけでも50万円以上掛かってしまった。

   ※映像を見る限り110匹のネコで家の中は汚れてはいるが、放置されている様な
    状況ではなく、エサやトイレなどはシッカリとされている様子が覗えた。

    しかし“気まま”なネコたちは、狭い隙間さえあれば何匹も入り込むし、
    穴の空けられたソファーの中に潜り込むなど“散らかし放題”。
    2階建ての戸建てが *笑えない状況* に-


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 Q.去勢手術は「オス」から(だけ)でいいんですか?

 A.
  ◇溝上奈緒子 理事長 NPO法人ねこけん

   もう完全に間違ってますね。もし手術をするならば「メス」からですね。
   手術をして欲しいと思います。

  (メスからの理由は?)

   ネコって隙間からよく「脱走」とかするんですよ。メスが万が一、脱走した時に
   妊娠して戻ってきてしまいますよね? そういうのとかも含めて、メスからやる
   のが確実ですよね。メスからすればここまで増えることはなかったと思います。

  (最初に買う時点でペットショップの方からねぇ?)

   あのぉできればそのペットショップ側がですね、つがいで飼われた時点でですね
   指導をするべきだったのではないかと思います。ハイ。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ・現在もボランティア団体による“救出”が続いており、
  取材の時は25匹をまず保護し、今日2015年10月21日までに計75匹を保護した。

  残りあと30匹かと思いきや、

 ◇勝田珠美さん ニャン友ねっとわーく
  これまでに把握できたネコは110匹だが、他にもすばしっこくて捕まえられない
  逃げ回っているネコたちがまだ家の中に居るので、最終的には120~130匹位
  になる可能性も。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 Q.『飼育崩壊』は他にも沢山起きているのでしょうか?

 A.
  ◇溝上奈緒子 理事長 NPO法人ねこけん

   もの凄い沢山あるとは思いますね。こうしてテレビのニュースになってくるのは
   本当に氷山の一角なんですね。今もこのような“飼育崩壊寸前”の予備軍みたいな
   家庭が沢山あると思われます。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗『多頭飼育崩壊』の現実


 『多頭飼育崩壊』
  適切に管理できる数を超えて飼育し、飼いきれなくなってしまうこと。

  1.悪質な飼育放棄(元ブリーダーなど)

  2.飼い主の高齢化や病気

  3.ネコ好き過ぎ(すぐ拾ってきてしまう人など)


  ◇溝上奈緒子 理事長 NPO法人ねこけん
   (飼い主の高齢化や病気で飼えなった例は)あります。実際に多いですね。ハイ。


  先月2015年9月27日
 【千葉県市原市
  動物病院の倉庫の前に、ネコ25匹が置き去りにされているのが見つかった。

www.chibanippo.co.jp

  → 25匹全てが今月になって新しい飼い主が見つかった。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ◆今、育てているネコを手放すことが難しくなっている


  今年2015年5月
 【千葉県袖ケ浦公園】
 ・飼えなくなってしまったネコ2匹を老夫婦が捨てた。

  → 『動物愛護法違反』で書類送検「摘発」された。
     2013年9月
    大きく法改正された。(『改正動物愛護法』)

    “終生飼養の徹底”→ 動物がその命を終えるまで適切に飼育すること。

    <罰則> みだりな殺傷:懲役2年以下または200万円以下の罰金
         遺棄    :100万円以下の罰金

 

 ・都道府県の【動物管理センター】などは
  “終生飼育”に反する動物の引き取りを「拒否」できる。(2013年9月~)

 ・ネコ110匹の
 ◇飼い主 50代の男性
  (札幌)市の【動物管理センター】に相談したが、
  「引き取りには応じられない」と言われ、途方に暮れてしまった。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 Q.新しい飼い主を探す時にはどこに行けばいいのか?

 A.
  ◇溝上奈緒子 理事長 NPO法人ねこけん

   そうですね。インターネット上にそういう『募集サイト』があるのと、
   あとはインターネットが出来ない方に関してはお近くのボランティア団体に相談
   という形ですね。ハイ。


  <“飼育崩壊”しないために・・・ >

  1.去勢・不妊手術
  2.新たな飼い主を探す
  3.動物愛護団体などに相談する


 ・ネコ屋敷で保護された110匹を超えるネコ達は
  来月2015年11月1日に“新しい飼い主”を探す『譲渡会』が札幌市で開かれる予定。

ameblo.jp

  ニャン友ねっとわーく札幌


  ◇溝上奈緒子 理事長 NPO法人ねこけん
   やっぱり「飼いたい」と「飼える」は違うということをここで認識してもらう。

  (メスに手術を施したら身体的な弊害とかは出ない ?? )

   無いです。アメリカで50年間、こう病気があるか/ないかで調査をして
   全く問題は無いと。(避妊手術は別にメスでも問題はないと。)


 ・基本はとにかく「一生飼う」という覚悟です!

 

 

◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┣・◇溝上奈緒子 理事長 さんがかなり緊張してましたけど(笑)、結構重大な社会問題化
  していると思います。今回取り上げられた札幌市のネコに家を占拠されてしまった
  飼い主さんも、インタビューの受け答えを見る限りではとても優しそうな人でした。
  優しすぎるんですよね。そして認識が甘い、甘ちゃん! そういう輩がいて、こんな
  騒動が起こされていることをもっと我々は認識しないといけません。

┣・それにしてもネコって多産なんですね。牛などは年1頭とかのはずだけど?
  逆に言えばこれだけ効率よく生産されるのは「いい食材」だとも言えますよね。(爆)
  近隣国で食用とされているのもよく理解できました。ネコも食べられるでしょ ??
  日本では三味線で有名ですが、残った肉はどうしてるのかなぁ。混ぜられている ??

┣・我がマンションでも規約では犬猫飼えないとなっているのですが、築年数が古くなり
  住人の高齢化が進み、子供が離れた寂しさを紛らわす意味もあるのか結構飼われてる
  ようです。先日「待てッ!」と犬をしつけているような声が上の階から聞こえてきま
  した。大型犬を2匹も引き連れている高齢者を見掛け、管理人に訊ねたら古株さんが
  一世帯いてどーしようもないんだと困った顔をしてました。幸い我が家は両隣ともに
  犬猫の鳴き声は聞こえず、「いびき」と「煙草の煙」くらいの迷惑ですが(笑)、私も
  お返しに「いびき」と「深夜TV音声」をしていると思うので“おあいこ”かな?と
  思っています。(^^ゞ

┗・怖いのは一人暮らしの飼い主がポックリ死んでしまって、残された犬猫がエサも無く
  なり・・・ 。全ての生き物は食べ物が無くなれば仕方なく「何でも口にします」から。
  そのことも理解した上で、周りに迷惑を掛けないようにペットは飼育すべきです。

komachi.yomiuri.co.jp