2017/11/22(水)【Newsモーニングサテライト】私が気になった項目
http://www.tv-tokyo.co.jp/nms/
*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0001
独政局混迷 ポピュリズム再び?
0:01:17
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0002
ベネズエラの次のリスクをどう見るか
0:03:24
ベネズエラの国債と国営の石油企業の再建がデフォルトしたと金融の国大業界団体と認定した。背景には何があるのか。さらにベネズエラ危機は他の新興国に波及するのか分析する。解説はBNPパリバ証券の中空麻奈氏。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0003
中小承継へ税優遇拡大 政府・与党 廃業増に歯止め 10年集中対策
0:00:33
※うーん、この程度で継承しようする後継者ってどのくらい現われますかね。下請け稼業では夢が無いから親そのものが畳もうとするんじゃないのかな? 大企業が手前でやってみりゃいいんですよ。でなければ本当の意味で新陳代謝は起こらないよ。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0004
国内最大インフラ基金 三菱商事・みずほ銀、1000億円
0:00:19
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0005
新興国、資金流入に一巡感 地政学リスクで慎重姿勢 米税制改革も逆風に
0:01:08
※てなことを何度も何度も言われてますけどね。皆疲れちゃってビシバシ使い始めてるんじゃないのかなぁ。(^_^;)
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0006
映画館、巻き返しなるか
0:01:40
※日本ではダメかもね。若者は外出しない・お金勿体なくてしたくないみたいだし。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0007
シニアマネーを味方に!変わる企業の戦略
0:08:07
※シニアが金を持っていても景気は回らない。“たかり文化”が浸透するだけ ??
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0008
米11月 M&A急増 過去二番目の大きさ
0:01:08
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0009
印マヒンドラ デトロイトに新工場
0:01:07
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0010
制裁対象企業 香港で事業継続 15の企業と1人の個人
0:02:57
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0011
「10倍以上」次世代型が続々登場 マネキンが“客を分析”
0:04:53
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0012
ジンバブエ・ムガベ大統領 辞任表明 長期独裁に終止符
0:00:46
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0013
イラン・ローハニ大統領「『イスラム国』は終わりを迎えた」
0:01:12
※信憑性が高そうな報道ですね。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
┗・DVD保存:[0001-0019]