白狸の考現家 +TV・RADIO +爺ぃネタ

幅広・デカイです。パソコン・タブレットでの閲覧を推奨します。

戦後71年『終戦の日・敗戦の日』各紙一面

2016/08/15(月)<戦後71年『終戦の日・敗戦の日』各紙一面>
【モーニングcross】 http://s.mxtv.jp/morning_cross/

s.mxtv.jp


*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓今朝のイチメン  <戦後71年『終戦の日・敗戦の日』各紙一面>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 【毎日新聞

  『戦後平和 原点直視を』

   岐路に立つ日本「40歳」  ※貴重なインタビューを一面に掲載
                  マッカーサーの通訳官
                  ◇ジョージ・キザキさん(84)

mainichi.jp

   「マッカーサーがいたからこそ今の日本があるのでは」

   「憲法などもアメリカの押しつけだというばかりでもなく、
    マッカーサーの評価、こちらも目を向けてはどうでしょうか」


   ◇堀潤 MC
    これ是非読んで見られるといいと思いますよ。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 【東京新聞

  『元東大生、飛行爆弾開発に従事』

   「科学は平和のために」 軍事研究復活に懸念

www.tokyo-np.co.jp


   ◇堀潤 MC
    かつて日本の大学も軍事研究開発のために協力していきました。
    戦後はその教訓を生かして「切り離していくように」って取られてきた
    わけですが、改めて「科学は平和のために」ということですねぇ。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 【朝日新聞

  『老いる語り部 継承に苦悩』  ※【沖縄】

   きょう終戦71年 戦争関係者団体 解散続く

headlines.yahoo.co.jp


   ◇堀潤 MC
    約20年間で1千回以上戦争体験を語ってこられた中山きくさん。
    彼女はですね、少女としてですね、現場にですね、行きましたよ。
    僕も以前インタビューをさせて頂きました。【沖縄】では特にまあ
    本土であれば議会での手続きを経なくてはならない少年兵の人達が
    戦闘員として駆り出されていった事実もあります。そうした中で、
    戦後71年経って今の思いを語り続けています。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 【読売新聞】

  『テロ対応 医療チーム』

   政府新設へ 東京五輪に備え

www.yomiuri.co.jp


   ◇堀潤 MC
   【政府】は大規模テロ事件の国内での発生に備えて現場に駆け付ける
    救命治療に当たる専門チームを結成するための検討に入ったという
    ことです。

 


◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┣・今回は『終戦記念日』ということもあり、各紙一括で紹介してみました。

  マッカーサーの通訳官はいずれ書籍になるでしょうから、その時にでも読むかな。
 【毎日新聞社】は閲覧規制あるからね。週刊エコノミスト3年定期購読しているけれど
  気持ちは分かるけど“ケチくさい”よなぁ。いっそのことWEBは会員限定に完全に
  しちゃえばいいのに。少し見せたからって読者は増えないと思うし。(爆)(笑)


┗・『医療チーム』新設って簡単に言うけどさ、緊急医療現場があのように逼迫してる中
  それほど多忙でない医師らでいかにチームを結成できるかがポイントだと思うよね。
  緊急医療現場の人間で結成したら単なるつけ回しだろうしさ。負担が増えるだけッス

  『2020東京五輪』を機会に今の医療現場全体の見直し・医療関係者の格付け等やって
  欲しいところです。やれ!やれ! 1級、2級、3級とサイト上で公開しろ !!