2017/11/12(日)【激論!サンデーCROSS】私が気になった項目
http://s.mxtv.jp/variety/sunday_cross/index.php
*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0001
「食品ロス」削減へ 各社が賞味期限「年月」に
0:02:37
※読売新聞は掲載が短いなぁ。(^o^;) 日経みたいに頭だけでの残しときゃ続きを読みたくなるのにね。部数も実質値を素直に公表できるようになると思うよ。(爆)
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0002
山尾志桜里氏 顧問に弁護士・倉持麟太郎氏
0:03:13
※元当番組のコメンテーターとして出演していたことから、たまに◇堀潤 MCが直接倉持麟太郎氏との対話・メッセージを披露してくれますが(笑)、その中でのヒットコメントが「今回はハードランディングしてしまいました・(苦笑)」ですかね。
翌日【バラいろダンディ】の中でも激しい議論が交されましたけど、詰まるところ山尾志桜里氏なる女性は「自分が大好き」過ぎるのだと思います。『憲法改正』への論破として期待するという意見も一理ありますけど、その前に自分が大好きな方なのです。そして「負けは即死」的な感覚をお持ちなのでしょう。だから必死に抵抗する。私はその手の人間だと感じましたね・・・ 。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0003
夫婦別姓 サイボウズ社長 国を提訴へ「選択出来ず不利益」
0:05:00
※これも「憲法改正」しなくちゃならないから面倒なのでしょうね。(苦笑) 夫婦別姓・事実婚も増える中で『世帯』の流儀・捉え方を見直す必要がありそうです。根っこには「社会保障」と「租税」があります。書類上は離婚も実生活はそのままといった小狡い輩もいると聞きます。ズルすることを許さない、そんな社会を築き直さなければダメです。小渕優子もいい加減にハッキリさせろよな。(怒)
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0004
コミュニケーションが生まれる住宅『青豆ハウス』
小さな公共 ご近所付き合いをリノベーション?
0:07:58
※なかなか良い特集だったので検索してみたら広告ものばかりでした。(苦笑) 「管理・主導する者は実際に住んでいるべき」という昔ながらの長屋思考に私も賛同します。でないとなかなか改善していかないでしょうしね。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0005
溢れる医療情報とどう向き合うか
0:23:34
中村ゆきつぐのブログ : NHK 特報首都圏より 「がん医療 あふれる情報にどう向き合う」

健康・医療の情報を読み解く 第2版 健康情報学への招待 (京大人気講義シリーズ)
- 作者: 中山健夫
- 出版社/メーカー: 丸善出版
- 発売日: 2014/04/25
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
※医師・栄養士双方が否定し合う激論が交されましたが、オチは「医師でもその治療効果を分かっていない」というものでしたね。(^o^;) 検証機関の設置も大事ですが「自己責任」に尽きるでしょう。己の肉体の限界・特徴をよく把握する。野生の世界では極当たり前の話です。
ダイエットを気にしすぎだよ>◇堀潤 MC。確かに番組当初の映像と見比べると顔が激太りしてますけどね。(爆)
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
┗・DVD保存:[0000-0115]