白狸の考現家 +TV・RADIO +shikohin

幅広・デカイです。パソコン・タブレットでの閲覧を推奨します。

外国人投資家が日本の企業統治に懸念

2015/10/26(月)<外国人投資家が日本の企業統治に懸念>
【Newsモーニングサテライト】 http://www.tv-tokyo.co.jp/nms/


*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓日刊モーサテジャーナル  <外国人投資家が日本の企業統治に懸念>
┃ MORNING SATELLITE JOURNAL
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

www.tv-tokyo.co.jp


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣【バロンズ】

jp.wsj.com


  Japan's Governance Woes

 ◆日本の企業統治に改善が見えず、外国人投資家から懸念の声が聞かれる


 『日経平均株価』が2015年8月中頃から10%以上も下落している背景には、
  77億ドルもの海外資金の引き揚げがあった。

 ・外国人投資家は「低インフレ」や「中国経済」の懸念のほか、
  「日本の企業統治の進捗状況」に失望しているという。


  例えば、東証一部上場企業で構成する『TOPIX 500』の内、
  【ROE】自己資本利益率が5%に届かなかった企業が3割以上に上ったが
  会社の経営方針のほとんどが株主から支持されている状況が続いている。

  また日本の金融機関は、日本株の3割近くを保有しているにも関わらず、
  “物言う投資家”としての役割が果たせていない、と批判。

 

 

◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┣・言語の違いというか「Yes/No」ハッキリさせたい欧米中と、
  「曖昧」さが文化だと?いう日本との食い違いとでも言いますか、
  資源の少ない小国ゆえの「自信の持てなさ」ぶりがどうしても覗えてしまいますね。

  「なにかあったらお終いだ」「ここをごまかしきればやり過ごせる」という
  いつもギリギリの経営感覚で物事行っているから生まれた企業体質だとも言えます。

  「虚言」「ハッタリ」で確かに物は大きくなるかもしれないけれど、
  地味に地盤固めをしないと、いつかはバレて崩れます。

  そんな日本にも老舗企業が何千社とあるようですが、大体は身の丈に合った経営学
  持たれてます。そんな中小企業群だけでも本来は良かったのかも知れません。


┗・話があらぬ方向に。信頼できる・信頼を勝ち取ることの難しさを痛感しました。