2017/10/18(水)【モーニングcross】私が気になった項目
http://s.mxtv.jp/morning_cross/
*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0001
届いた箱の中はゴミ・・・ 物々交換アプリでトラブル多発
0:03:36
※「場を提供しているだけ」といった理屈が通用するのであれば『賭博経営者』も同類と言える話。出品者・購入者ともに参加条件を厳格にすべき。『マイナンバーカード』と結びつけて・悪質者は納税Gメンばりに徴収するとかすればいい。業者を認可している段階で行政の責任もあると思うしね。と、今身分証代わりとなっている『携帯電話』をわざわざ持ちたくない私の意見です。(^_^;)
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0002
江上剛(作家)
0:09:10
「なぜ経営者は
“失敗”するのか。」
◆神戸製鋼・日産・・・ 相次ぐ不祥事 日本企業に何が
※「カビ」って表現はいいなぁ。(^o^;) この郷原氏の著書は面白いですからね。
経営者っていうよりも従業員らによる勝手な「忖度・隠し」なんですよね。勝手に叱責されると思い込んでウソつくわけさ。そのウソを付いていた奴が出世していく・・・ まあ経営者に見る眼がなかった・見る努力を怠っていたってことだと私は思います。ハイ。
組織の思考が止まるとき ‐「法令遵守」から「ルールの創造」へ
- 作者: 郷原信郎
- 出版社/メーカー: 毎日新聞社
- 発売日: 2011/02/26
- メディア: 単行本
- クリック: 40回
- この商品を含むブログ (10件) を見る
第三者委員会は企業を変えられるか ?九州電力「やらせメール」問題の深層?
- 作者: 郷原 信郎
- 出版社/メーカー: 毎日新聞社
- 発売日: 2012/03/17
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 20回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0003
金慶珠(東海大学教授)
0:06:20
「朴 元大統領」
◆「報復終わりに」韓国・朴 前大統領 勾留延長に反発
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0004
大松彰(ジュエリーコーディネーター)
0:07:29
「新たな
“宝石”ブーム
到来 !! 」
※「人はなぜ宝石に魅了されるのか」ですか。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0005
保育士不足に秘策!男性保育士の活用は?
0:06:07
※『LGBT問題』が社会的に認知されつつあるように、その内面・性格から職種に就ける社会を築くべきなんですよね。基本「男女共に採用する」という職場環境が前提で。「オムツ替え」に抵抗があるという話も、母親の育児放棄があるように性格で向き不向きがあると思うし。女人禁制に対抗して男人禁制が生まれたのかも。(^_^;) 「ホルモンバランス」を検査して証明できたらその職務を認可するでもいいのではないでしょうか。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
┗・DVD保存:[0000-0108]