2017/08/16(水)【モーニングcross】私が気になった項目
http://s.mxtv.jp/morning_cross/
*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0001
北朝鮮・金正恩委員長 2週間ぶりの動静報道 対話模索の動きも・・・ 各国駆け引き
0:07:14
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0002
企業型保育所 定員2万人増の7万人に
0:03:17
※もう5年ほど前の話になりますが、霞が関【国交省】【警視庁】の間に立派な【託児所】みたいなのがあります。で、朝の出勤時に「有楽町線・桜田門駅」の出入り口から“背広姿に赤子を負ぶった”男性職員の姿を何度か目撃し・かなり驚かされた思い出があります。思いっきり通勤ラッシュ時でしたからね。この国の方針に従えば【保育所】次第ではこうした光景が当たり前となるのかもしれません。(苦笑)
私ならば各企業にお任せするのではなくて主要交通機関の場所を強制的に【保育所】【養老所】に置き換えますけどね。【駅の洒落た店舗】<【社会福祉施設】という考えです。「駅周辺では飲食店・住居を乱立させない」条例を定めればいいのです。「不動産価値」観を転換させることがポイントですかね。(^_^)
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0003
高橋浩祐(国際ジャーナリスト)
0:08:00
「北朝鮮がグアム沖への発射を凍結した理由」
◆核抑止力が働く米朝関係 互いに先制攻撃はできず
※「戦争=裏経済」なので、株価の動きと同じで“まさか”なことが起こり得ます。その方が儲けが出ると上の者が思えば実施されてしまうのです。「できないだろう」と思っている時こそ危ない。ギャンブル思想としてはそういうことになります。(^o^;)
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0004
レイチェル・チャン(ラジオパーソナリティー)
0:05:35
「Woman in national parliaments
世界の女性 国会議員事情 」
◆議員の妊娠 職務放棄ですか 鈴木貴子氏「承服できぬ」
※『北方領土問題』がすっかり停滞してしまい、鈴木父娘の株価も急落中?(苦笑)
この問題は同じ女性からも「代議士なのだから調整できたはずだ」といった声が聞かれますね。突き詰めれば「突如事故った」のと同じことになるので、この方も「大馬鹿野郎!」ともっと野次られていいと私は思いますけどね。(^o^) ↓
こうした“不慮の事象”に備えて「ペア」で立候補させるべきかもしれません。副知事・大臣をトップが指名できるように「私が身動き取れない時はこの方が代理を務めます」的な影武者さんとペアで行政を担ってもらう。うん、これでいいんじゃないの? あとは人件費を調整するだけで。(苦笑)
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0005
田上嘉一(「弁護士ドットコム」ゼネラルマネージャー、弁護士)
0:07:47
「VR・ARにまつわる
法律問題 」
◆VR・AR市場は毎年倍増 2021年に2,150億ドル
※最新ゲーム機ともすっかりご無沙汰な私。『VR』なるものをつい先日「エロ動画サイト」にて初めて目にしました。(^o^;) 元の映像は上下に分かれている構造なのですね。『3D』とは根本的に違うんだ。映像系の最新技術の多くは「エロ動画の動向」次第とよく言われますが、これ本当に流行りますかね? 最大の懸念材料は「機器を装着する煩わしさ」と「目疲れ」だと思われます。中高年者は「自分の頭の中での妄想する」ことに長けており、今の若者はこの妄想力が劣っている ??
“肉体の衰え”とともに“電子機器が煩わしくなる”。この法則を述べておきたいと思います。(苦笑)
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0006
大学夜学部 志願者増加の理由とは・・・
0:06:16
https://mainichi.jp/articles/20170711/ddm/013/100/002000c
※番組でも『震災』による経済的困窮がその理由の1つに挙げられてましたね。でも本来の「大学の意義」を日本人の多くは勘違いしていると私は思います。“18~22歳が通う学校”じゃないですからね。“学問を追究するための教育機関”です。大学を運営する側がバカだとも言えるんだけど。
私は若年層から「単位」取得制の実施を強く提言しますが、これならば「学校=学問を学べる場所」となります。今は「小中学校=託児所」化しています。この考え方は9歳までとし、10歳を迎えたら自分自身でどの道・人生を歩むべきか考えさせる。これは【ドイツ】の教育方針なのですが、私は感銘を受けました。10歳って結構「自我が芽生える」というか、記憶も鮮明に覚え始める時期だったりします。
身近な公立校が大学のように単位取得の場所と化せば、より多くの利用が期待でき・教育水準の向上するはずです。「20歳までは授業料免除」などと制定すれば単純でいいと思うんですけどね。(^_^) 学校改革せずに教育費無料化って非効率のままだってことに早く気付いて欲しいです。教員と医師の審査が必要な時代だと私は考えています。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
┗・DVD保存:[0000-0092]