2016/10/27(木)<就職異変 【ニッポン】が人気の理由>
【ワールドビジネスサテライト】 http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓ <就職異変 【ニッポン】が人気の理由>
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【韓国】は今、来年2017年の春の入社に向けた『就職試験』の真っ盛り
そこで今【日本企業】へ就職を希望する学生が増えているという。
その理由とは-
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なぜか【日本企業】が人気
┣【韓国】就職戦線“異常アリ”
2016年10月13日
【韓国・釜山】
・外国企業の『合同就職面接会』が行われた。
参加した【韓国】の学生は去年2015年より3割以上増加↑。過去最大となった。
合同面接会での一番人気は【日本企業】。
韓国の学生の面接が、席が空くことなく行われていた。
cdbc.blog.fc2.com ※去年2015年のNews。2014年には九州の企業が積極的みたいでしたね。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆【韓国】の「就職」事情に今、変化が起きている-
韓国
・これまで人気だった【財閥系企業】の人気に陰りが見せ始めている-
「輸出」が低迷し、
今年2016年8月には
ハンジン
【韓進海運】
韓国最大手の海運会社が経営破綻。
<【韓国】大学生が就職したい企業> ※【韓国・インクルート】調べ
2004年 今年2016年
【サムスン電子】 1位 【ネイバー】 (IT)
【現代自動車】 2位 【CJ第一精糖】 (食品)
【LG電子】 3位 【アモーレパシフィック】(化粧品)
・就職の人気ランキングも【自動車】や【電機】に代わり、
【IT】 や【食品】などの企業が上位を占めた。
gangnam.keizai.biz ※2016年のランキングです。
www.excite.co.jp ※2014年のランキングです。
・【日本企業】への就職人気もこうした変化の表れだと言える。
【日本企業】を志望する
◇女子学生
経済状況を見た時に【日本】に就職した方が未来を考えた時も役に立つ。(^_^)
【韓国政府】の支援プログラム
就職予備校に通う
◇金さん(28)
・今年2016年2月に大学を卒業。
エンジニアとして【日本企業】に就職を希望する1人。
・実は金さんは【大手財閥系企業】から内定を貰ったものの、それを断った。
→ これまででは考えられないケース。
<予備校での「面接の練習」>
「最初はゲーム会社に行きたいと思いましたが ※多少シドロモドロも
今は自分が会社の中で一番行きたい会社は【楽天】です」 聞き取りやすい発音
◇金さん(28)
他の国は開発前の設計などを軽視するが、【日本】はそれが出来てから形にする。
【日本】の開発文化を学びたいから【日本】で仕事がしたい。
・金さんは自宅でもネットを使い(語学を中心とし)勉強を欠かさない。
『TOEIC』のスコアは910点。海外での『ワーキングホリデー』での経験もあり、
「長時間労働など働き方で【韓国】より【日本】の方が進んでいる」と感じるのも
【日本企業】を志望する理由だという。
TOEICテスト|TOEIC Listening & Reading Testについて|スコアの目安
<平均「年間労働時間」(【OECD】2015年)>
【韓国】2113時間 ※ワースト3位
【日本】1719時間
top10.sakura.ne.jp ※2012年度のものです。
◇金さん(28)
【韓国】で「ワークライフバランス」が合わず、会社を辞めた友達や
お金だけで自分がやりたくない仕事をする友達を見てきた-
【日本】は“先進的文化”がある。
diamond.jp ※「ワークライフバランス」って “不器用な人” には禁句だと思うなぁ。(苦笑)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆【日本企業】を志望する【韓国】の若者
・『労働ビザ』の取得しやすさもあり、「日韓関係」に難しい部分もある中、
【日本企業】への就職希望は増えている-
【日本企業】を志望する
◇男子学生
【日本】の「福利厚生」や「労働環境」などが【韓国企業】と比べてより良いと思う
日韓企業の採用に関する考え方の比較 - 韓国SV : Global Studies Program 2015 : YNU
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆【日本企業】側も『就活セミナー』に積極的!
・こうした【韓国】の学生を採用しようと、
【日本企業】側も動きが活発化しているという。
“半導体の保護膜”大手。
【太陽ホールディングス】
・顧客である半導体企業が多い【韓国】で、
幹部候補の人材を【韓国】でも採用しようとしている。
<『TOEIC』平均点(2013年)>
【韓国】 632点 ※韓国の学生が優秀と言うよりも「勉強熱心」。
【日本】 512点 また“日本の教員のレベルの低さ”が指摘される。
外国語に弱い。
プログラミングもダメ・教えられない。
そんな講義・授業を誰が聞きたいと思う?
・『TOEIC』などの平均点が高い「語学力の高さ」を評価している。
【太陽ホールディングス】
◇伊集院裕子 人事管理課長
【韓国】の方というのは「語学力」が高いので、日本語のみならず英語も堪能でして
ここで優秀な方を2名でも3名でも採用できればいいなという意気込みでおります
*真顔・ハンター面*
<「大学就職率」>
【日本】97.3%(2016年4月)
【韓国】64.5%(2014年2月)
※日本でも昔は「大学出」というとスゲーって感じがしましたけどね。切手と同じで乱発し過ぎ(笑)
・【日本】の大学就職率が「売り手市場」なのに対し、 ・・・
【韓国】は64.5%と「買い手市場」のため、良い人材を求める企業には追い風で
『合同企業説明会』に参加した【日本企業】は前の年と比べて3倍にも増えた。
◇東京の経営コンサルタント 男性
これからグローバルな社会がくるので、
世界中から良い人材を採ろうということで
その一環として「韓国人の採用」で
このイベントに参加していると-
◇福岡のソフトウエア開発会社 男性
(韓国人は)実際に入ってきてからのスキルが
最初の時点から“非常に高く”なっているっていう
ことはスゴく大きな印象を持っています。ハイ。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆【財閥】の失速と共に「就職難」の深刻さが増す【韓国】
・「ワークライフバランス」や「仕事のやりがい」という視点も広がり、
“国境を越える就職活動”が当たり前になる日も、そう遠くないのかもしれない-
◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
┣・短いNewsでしたがとても良い指摘をされていたと思います。学生のみならず大人も
今現在の就活・就業状況を知ってもらいたいですね。ウン。日本人、ヤバイよ !!
┣・「語学力」という面だけならば「語学力 < コミュニケーション力」だと経験上から
言い切れますが、今の語学学習はその交流・対人関係対策も考えられているんです
よね。なーんもしていないと “森三中の黒沢かずこ” みたいな根は良いんだけれど
自信が無くて→人見知り、自分の殻に籠っちゃう人間になってしまうかと。(苦笑)
┣・職場は「作業能力の高さ」でまず地位が確定しますから、このままでは
厳しい競争社会に身を置かれている諸外国人に、甘ったれている日本人は勝てない
ということになります。
┣・【日本】では「過重労働」が問題視され、労働時間体制の見直しが叫ばれてますが
“お金を稼ぐ”ことは就活以上に大変なわけで、他社との激しい競争から労働者を
守ることよりも、へこたれない・より強靱な労働者を求めるのはどの業界でも同じ
ことだと言えます。過労死で亡くなられた方々を揶揄するつもりはありませんけど
「ワークライフバランス」の視点に立って、今の自分には無理なものであるならば
恥を忍んで勇気ある撤退をすべきです。恥なんてその場・一時のものなのですから
けれど、それが日本人には出来かねるんですよねぇ。サムライ・切腹の観念が実は
老若男女ともに残っているのではないかと思わずにはいられません。(悲)
www6.nhk.or.jp 2016年11月5日放送『どう防ぐ?若者の過労自殺 “会社と社員”のつきあい方』より
┗・私はこのように平気で言い切ってしまうタイプの人間で、他人の盾となって仕事を
することに少々嫌気も差して、四十過ぎて“この異常事態”を機会に無職の身へと
転身しました。仕事を辞めて体重も良い感じに落ちましたしね。唯一マズったのが
パソコン作業のし過ぎで『ストレートネック』・立ち眩みの症状に見舞われたこと。
まあどんな立場になっても問題というのはついて回るってことですかねぇ。(^^ゞ