白狸の考現家 +TV・RADIO +爺ぃネタ

幅広・デカイです。パソコン・タブレットでの閲覧を推奨します。

『オバマケア』で財政赤字が拡大

2016/10/27(木)<『オバマケア』で財政赤字が拡大>
ワールドビジネスサテライト】 http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/

www.tv-tokyo.co.jp


*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓NY  <『オバマケア』で財政赤字が拡大>
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


      アメリカの新しい大統領が決まるまで、あと“12日”

     【オバマ政権】として最後の「年度会計」が先日報告された-

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  米・財政赤字
┣■5年ぶりに悪化


 【米・財務省
 ・2016年会計年度の財政赤字が、前年度から33.8%増え、5874億ドルと発表。
                            (日本円で約61兆円)

 ・『オバマケア』による「社会保障費の増加」などが響き、
             赤字額は5年ぶりに拡大した。

www.asahi.com


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ◆『オバマケア』が重荷に


 ・【オバマ政権】の看板改革である『医療保険改革』いわゆる『オバマケア』。


 ・『オバマケア』で拡張された「低所得者向けの医療保険関連の支出が増えた」のが
  財政の赤字幅が拡大した最大の原因。


 【共和党】
 「保険料の高騰」を批判し、『オバマケア』廃止を求めている意見も出ている。

  ◇ドナルド・トランプ 候補
  「米大統領に当選したら『オバマケア』を廃止する」としている。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 『オバマケア』
  アメリカ国民全員の保険への加入を目指した医療保険制度改革

www.huffingtonpost.jp


 ◇大浜平太郎 SC
 『国民保険』がある日本人から見ると
 『オバマケア』を無くしてしまうのは「勿体ない」という気もするんですが

  もしですね【民主党】のクリントン候補が当選すると
  この『オバマケア』の廃止というのは避けることができそうなのでしょうか?


 ◇土屋貴裕 大和総研NY
  選挙結果に関わらず『オバマケア』によって「財政赤字が拡大」したことで
  財政保守派が勢いづく可能性もあります。

  一方で『オバマケア』の廃止は、短期的には財政赤字を縮小させるものの
                 長期的には赤字を増加させるという

 【議会予算局】の推計もあります。

  来年2017年以降の財政問題が話し合われている中で『オバマケア』はどうなるのか
  そういう意味でも『大統領選』の結果に注目です。

  以上、NYからお伝えしました。

 

matome.naver.jp

www.sankei.com ※レガシーどころか、子供がオモチャを散らかしっ放しのような有り様で。(苦)

 

 

◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┣・割と大事な項目だと思うのだけれど、『オバマケア』の財政赤字拡大に触れたのは
  同局だけ。【議会予算局】の推計は予想つくものでしたが、医療費(手術・医薬品)
  に対する根本的な姿勢が日米ではだいぶ違うという点も注目しなければなりません。

┣・今年2016年「超高額な抗がん剤」が日本でも話題に上りましたが、TPP締結すれば
 【米医療業界】のルールが強要される可能性があります。『ISD条項』など、まあ
  “ジャイアン”ルールがTPPという広場の中で繰り広げられるわけです。

超高額抗がん剤“オプジーボ”の使用は如何にあるべきか? | 医学博士の健康ブログ | 株式会社 国際友好交易 ※良心ある医師にはこちらも甘えてばかりいないで助けないとね!

www.huffingtonpost.jp

www.tokyo-np.co.jp

uskeizai.com

┣・こうした「救命=マネー」意識の高い国で『国民皆保険』なるシステムが通用すると
  思えませんし、先に【米医療業界】の高騰を封じ込めるべきでしたよね。
  逆に【日本】は「倫理観を盾にして安くこき使っている」とも言われますがね。

オバマケアで保険料値上がり!医療費が高すぎるアメリカ | 看護師がやさしく教える医療とお金の話

thutmose.blog.jp

┗・どちらにしろ、つまらない怪我や病気はしないことです。「ワークライフバランス
  そして「やりがい」ですか。

  「欲張って身体を壊したら元も子もないよ」とはよく言ったものです。