2016/01/13(水)<【自動車】と【ハイテク】“緊張”高まる>
【Newsモーニングサテライト】 http://www.tv-tokyo.co.jp/nms/
*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓日刊モーサテジャーナル
┃ MORNING SATELLITE JOURNAL
┃ <【自動車】と【ハイテク】“緊張”高まる>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣【ワシントン・ポスト】
ジャパン・ニューズを購読すると、ワシントン・ポスト電子版が無料利用できます!キャンペーン1年延長! - The Japan News
Automakers, tech firms in an uneasy alliance
◆自動車メーカー、心配な同盟の技術会社
・デトロイトで開かれている『北米国際自動車ショー』に注目が集まる中、
最近自動車メーカーとシリコンバレーのハイテク企業の間で
“ある種”の緊張感が高まっている。
・【フォード】や【ホンダ】など【グーグル】や【アップル】などの協力を得て
車載情報機器の充実を目指すメーカーが増える中、実は
「ハイテク企業の進出に複雑な思いを抱いているのではないか?」と指摘。
◇自動車メーカー幹部
シリコンバレーのハイテク企業に『自動車』を食い物にされてしまうのではないか?
という不安を漏らしたという。
【GM】
配車サービス【リフト】への出資を発表。
【フォード】
【グーグル】と自動車運転車の開発で一部提携との報道もある。
◇専門家
こうした『自動車』と『ハイテク』の協力は、今後数ヶ月の内でさらに増えるだろう
と見ている。
◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
┣・もう既に知れ渡っている・指摘されている話ですけどね。【自動車メーカー】も
それほどバカじゃないだろうから、何かしら手は打ってきたとは思うけど・・・ ?
┗・生産委託で美味しいところを頂戴するというのが【ハイテク企業】のやり方ですが
いずれはどこかでまた立場が逆転するとは思うんだよね。スマホが後続企業により
駆逐されていったようにね。一説には【グーグル】自体もう「終わってる」なんて
いう話も聞かれますけど、真偽のほどはどうなのでしょうか。(苦笑)