白狸の考現家 +TV・RADIO +shikohin

幅広・デカイです。パソコン・タブレットでの閲覧を推奨します。

2017/10/17(火)【モーニングcross】私が気になった項目

2017/10/17(火)【モーニングcross】私が気になった項目
http://s.mxtv.jp/morning_cross/

s.mxtv.jp


*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0001
オーストリアで「世界最年少首相」誕生 移民政策締め付けへ【EU】との関係は?
0:01:41

www.newsweekjapan.jp

www.huffingtonpost.jp

www.bbc.com

※【オーストリア・ウィーン】というと自由な暮らしを愛する人々が世界各国から集っていたという記憶がNHKの番組からあったりするのですが(違ったかな?)、その時にあまりにも人が増えすぎて大変みたいな市民の声も拾われていましたね。結局はどこも“既得”・“先行者”有利って話です。「もうお前らは来るな!」と吠え出したという話ですね。(苦笑) 市民が高齢化していった時にはまた開放? 都合の良い話です。

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0002
働く肺がん患者の3人に1人が不安視 「職場での受動喫煙
0:02:21

this.kiji.is

news.goo.ne.jp

www.buzzfeed.com

※「喫煙者よりも肺がんリスクが高い」とのこと。私も今まで狭い室内で散々リスクを負わされていたことになります。(^_^;) 【たばこ産業】には悪いけど「撲滅」すべきでしょうね。これこそ国民投票にすればいいと思うけどなぁ。喫煙を容認・否認って。
 または「吸える場所を限定」する。吸えない場所で喫煙が発覚したら罰金&額に「×」を彫ればいいかと思うけど。日本では入れ墨は違法者にしますって世界にもアピールできるしね。(笑)

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0003
三木哲男(中央公論新社学芸局長)
0:06:43

「男の危機
 定年より怖い“妻ロス”」

◆妻に先立たれた夫 定年より怖い男の危機

gendai.ismedia.jp

diamond.jp

※「家計崩壊」って話は単身世帯だとありがちかもしれません。私もふとしたキッカケで散財し始めましたから。ある時、突然 “開き直っちゃう”んですよねー。(^_^;)

 しかし前回も確か同じ夫婦生活話をしてましたね。愛妻に対する自己アピールでしょうか?(笑) 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0004
河合薫(健康社会学者、気象予報士
0:07:42

「 やっぱり・・・
 現場一流
   経営三流 (怒)」

神戸製鋼不正 出荷先500社超 社長は辞任か

www.asahi.com

※職を転々としている者に偉そうに言われたくないかもしれませんね。現場を変えようとせずに・好き勝手に移り渡っている渡り鳥ジャンかと。(爆) 私も完全に同類です。(^^ゞ
 現場からの“リーク”があったからここまで明るみとなったわけですが、私も経験がありますが正論を述べると“浮く”んですよ。自分の現場での事故・不正・非効率はそれで防ぐこともできますが、全体を取り仕切る所へはなかなか到達しません。また正論を言える者に限って立身出世を志していなかったりします。(^o^;)
 現場は「やってらんねー」という意見は同調します。結局「査定」「審査」する部署を外部に委託しなければダメだってことに尽きますかね。それでも【会計法人】をみていると日本社会では機能しないものなのかもしれません・・・ 。そして自由を愛する“渡り鳥”は好き勝手にまた旅立って行きます。(笑)

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0005
中村竜太郎(ジャーナリスト)
0:06:44

「清水容疑者と
 父「アキラ」さんの責任とは」

清水アキラ三男 清水良太郎 覚醒剤使用の疑いで逮捕

www.msn.com

www.nikkansports.com

※テレビ局でタレント2世をやたらと扱うのは「コネ」もあるでしょうが「事件発生率も高い」ので視聴率を稼ぐには打って付けなのでしょうね。(苦笑) コメントでは「父アキラ擁護」「三男・鬼畜」のように語っておりましたけど、同夜・勝間和代女史が語った諸外国のように「子の罪は親の罪」を科すしかないと思われます。
 ただどうしても親にしろ・子にしろ “クズ” は生まれますから戸籍上「離縁」も認めないといけないでしょうね。詰まるところ「世帯」から「個人」を対象とした社会にしていかないと現代では上手く行かないのではないでしょうか?
 私は10歳になったら学業は「寮生活」(衣食住も国が負担。その代わり年金に強制加入させる)に移行すべきだと考えており、それでだいぶこうしたしょーもない事件は減るかと。犬猫もカワイイのは生まれてまもない頃なわけで、子離れして寂しくなればまた産もうと思うから「少子化対策」にもなるのでは ?? (^o^)

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0006
投票率向上に取り組む若者たち 衆院選の争点は?
0:05:28

特集 若者の選択とその意識 - 明るい選挙推進協会

※俯瞰してみれば「具体的な政策・自分に利するもの」といったものがあれば“惹かれる”といったごく当たり前の雰囲気でしたね。議員が高齢化し過ぎているので関係なく思えてしまうのは無理もありません。「世代別議員枠」という考え方はありかもしれませんね。

 17日は『期日前投票』してきました。今回はハッキリしている「共産・共産」にしようと思っていたのですが、『小選挙区』では立憲民主党菅直人に譲ってしまったため「菅・共産」に。アンケートにもそのように答えました。(^_^) 『小選挙区』はこのままではダメですね。【政党】を名乗るなら「必ず全小選挙区に立候補者を立てる」とすればいい。忖度で出る・出ないなんてコレこそ連中の既得権益そのものだもの。*バーカ*

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┗・DVD保存:[0000-0107]