2016/11/04(金)<アメリカ:オバマ大統領の【FBI】批判 【WSJ】が苦言>
【Newsモーニングサテライト】 http://www.tv-tokyo.co.jp/nms/
*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓日刊モーサテジャーナル
┃ MORNING SATELLITE JOURNAL
┃ <アメリカ:オバマ大統領の【FBI】批判 【WSJ】が苦言>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アメリカの新聞が注目しているのは、クリントン氏の『メール問題』で-
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣【ウォール・ストリート・ジャーナル】
Obama critical of FBI ‘leaks’
◇オバマ大統領
「情報が不十分だし、リークに基づくものだ」と【FBI】を批判。
◆これに対して【WSJ】は社説で
Obama knocks Comey
The President again lobbies out loud in the Clinton investigation.
「オバマ大統領のこの発言はクリントン氏への単なるロビー活動のようだ」
と苦言を呈している。
・「【FBI】のコミー長官はオバマ大統領が自ら指名した人物なのに」と指摘。
・オバマ大統領は
「有権者は【FBI】の決定を無視して欲しい」と思っているかもしれないが、
「オバマ大統領のこの発言は「捜査の介入」に当たり、ひどく不適切だ」として
痛烈に批判している。
◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
┣・正論だよねぇ。こいつ(オバマ)典型的な“ペーパー・エリート”だもの。奥さんに 政局を託した方がまだ世界は好転してたかと思うのだけれど・・・ (苦笑)。
┗・オバマが支持したヒラリーが敗れたら“インケツ”近寄るべからず説を信じて下さい
ね。(笑) 考えてみれば「票を投じる」って難作業ですよね。間違えればこんな奴に
8年間も託してしまうのですから。8年ですよ、8年 !!
小学校に入学してから、ちょうど下の毛が生えそろう大事な時期です。(大笑)
そして「性欲」という惑わせる己の敵との闘いが始まります
結構大変だったな、俺。(^^ゞ