2017/08/10(木)【Newsモーニングサテライト】私が気になった項目
http://www.tv-tokyo.co.jp/nms/
*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0001
【米国】ネット動画市場が熱い
0:01:17
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0002
【中国】消費者物価 ↑1.4% 伸び率低下は5ヵ月ぶり
0:02:04
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0003
【米国】やや高い外食に慎重
0:01:47
※自分のスタイルを変えられなければ別の市場を目指す。中国進出の加速はそうしたことも理由の1つに挙げられるのでしょうね。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0004
FX、1-6月期の運用成績改善 豪ドルで利益 米ドル苦戦
0:01:02
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0005
スイスに学ぶ中央銀行のバランスシート問題
0:04:34
日銀が抱えている金融資産を見る上でスイスの事例を参照。自国通貨高に苦しめられたスイス中央銀行SNBは外為介入を行って、巨額の外貨資産を買い入れた事でスイスフラン高が一段と進んだ局面で、大きな損失を出した。ここから学ぶことは中央銀行が大損失を出しても、それだけで直ちに経済や金融システムが壊れるわけではないということと、損失を招いた政策が支持されていたか。中央銀行はその貴重な資源を必要な政策のために使うことについて、国民の理解を得ることが大切と、野村総研の井上哲也氏が解説する。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0006
トランプ大統領 北朝鮮を強く牽制
0:00:55
※邦人(米国国籍)の身の安全がある程度出来た時点で先制攻撃をすると私はみています。【イラク】でそうして【北朝鮮】でそうしない理由がないもの。他民族など隷属姿勢を見せない限り、まるで考えない。そういうお国柄・ビビり性分なのだと思いますけどね。(苦笑)
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0007
インテル 自動運転車の「目」買収
0:00:49
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0008
ショッピングモール「配送拠点に最適」
0:02:19
ネット通販増加でスピーディーな配達への需要が高まる中、ネット通販会社にとって効率的な配送網を構築できるかが死活問題、ウォールストリートジャーナルは提案するのは閉店したモールを配送拠点にするということ。
住宅地や高速道路周辺に建てられるケースが多く絶好の立地だという。
ネット通販に押され米国内にある約1100軒のモールのうち400軒近くが数年内に閉店するとみるアナリストもいる。
野村総研・井上哲也のスタジオコメント。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0009
ジャクソンホール経済シンポジウム
0:07:26
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0010
パソナが「大手町牧場」
0:00:40
※家畜はなぜか「*ピカピカ*新築の家屋」では「早死する」と言います。数ヵ月後、元気でいるのか是非とも検証して頂きたいですね。ある意味で“派遣社員の姿”を現しているのかもしれませんよ。(爆)
↑ 私の見解とは異なりますが勉強になりました。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0011
英中銀「賃上げ率は2-3%に」
0:00:33
※実質賃金では下回る・・・ 格差が酷ければ「スト・暴動」が起ります。ケチったばかりに暴力を受けては割が合わないってことに、いつになったら人間は気付くのでしょうか?
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0012
米医薬品大手マイラン 「価格競争に屈する」
0:02:36
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0013
【ラックランド】店づくりのスペシャリスト “一枚岩”で信頼獲得
0:04:23
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
┗・DVD保存:[0001-0002]