2017/08/09(水)【Newsモーニングサテライト】私が気になった項目
http://www.tv-tokyo.co.jp/nms/
*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0001
虎ノ門に外資金融誘致 森ビル、新駅と一体開発
0:01:16
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0002
長期失業 19年ぶり低水準 10万人減の68万人
0:00:47
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0003
低成長の日本にインフレ目標2%は高すぎる?
0:04:18
最近、日銀のインフレ目標2%は高すぎるのではないかとの議論の根拠として、日本の低い成長率や労働生産性が挙げられます。しかし、成長率や生産性が低いからと言ってインフレ目標を引き下げるべきとの見方は正しくないと言います。解説は、JPモルガン証券の鵜飼博史氏。
※倹約家の日本人でもホンネはお金を使いたい! けれども連日のように健康不安や医療費高騰を報じられたら誰しも財布の紐は固くなります。(苦) 『国民皆保険』をいいことに医療費・薬価の調整・審査がまだ甘いと思います。また国民の健康意識も本物とは言えませんね。生きるとはどういうことなのか。ただ働かされているだけで生命体が持つ意義を忘れてしまったような気がして私にはなりません。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0004
IT企業 カギは「ローカル」
0:01:09
※連日取り上げられた「ローカル」重視話。末端層にも進出しようという既に指摘・実行に移されているもので、国単位で例えれば中国企業のアフリカ進出みたいなものです。生活水準にいかに合わせられるかがポイントで、その点が日本企業は劣っているとよく指摘されていますね。小分け販売を実践した【味の素】、元々小分け販売だった【ヤクルト】が成功しているくらいでしょうか? あとは北米での安価TV【フナイ】ですかね。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0005
【フランス】自動車大手ルノー イランに大規模投資
0:00:48
※本格的に投資し始めたようですね。8千万人でしたっけ【イラン】は?
【EU】5億人、【米国】3億人、【東南アジア】5億人だったかな?
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0006
【米国】鉄鋼業界 中国から追い風
0:02:32
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0007
微生物の力で有機農業を簡単に 新ビジネス
0:06:28
※まあ『納豆』など考えれば、それが一番自然なわけです。ただ無理矢理組み合わせることは遺伝子組み換えみたいなもので良くありません。本来そこにはいなかった特定外来生物が大きな社会問題になっているように、副作用って必ず起りますからね。細菌系による人類滅亡説を私は信じる方ですが、どうでしょうか?(苦笑)
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0008
ディズニー 減収減益
0:00:28
※本家アメリカの場合は系列のケーブル会社の不振・視聴者離れが収益の足を引っ張ったって話でしたね。日本もライバルに押されたこともあってか上限に達してしまったようです。混み合うのを嫌う“高齢化”も主な原因かもしれません。子連れ家族の減少もね。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0009
アメリカ主要企業 好調な4-6月期 決算を総括
0:01:45
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0010
「1901」変わるマンガ喫茶 付加価値で勝負!
0:04:44
※静岡県焼津で小綺麗なビジネスホテルに宿泊したことがあるのですが「マンガの貸し出し」目当てで利用している客も実際多かったみたいです。ホテルは個室ですからね。これじゃ益々書籍は売れないですね。戦前とはまた異なった事情で【貸本業】が流行るのですからおかしなものです。(^_^;)
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
┗・DVD保存:[0001-0002]