白狸の考現家 +TV・RADIO +shikohin

幅広・デカイです。パソコン・タブレットでの閲覧を推奨します。

2017/07/31(月)【Newsモーニングサテライト】私が気になった項目

2017/07/31(月)【Newsモーニングサテライト】私が気になった項目
http://www.tv-tokyo.co.jp/nms/

www.tv-tokyo.co.jp


*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0001
「日銀の出口戦略 財務基盤への影響は?」解説 慶應義塾大学教授 白井さゆり氏
0:05:51

www.tv-tokyo.co.jp

「日銀の出口戦略 財務基盤への影響は?」解説 慶應義塾大学教授 白井さゆり氏。欧米の中央銀行の利上げが相次ぎ、日銀の出口戦略が議論んされる中、日銀はいつになったら、出口戦略を始めるのか。始めたときに、日銀の財務基盤への影響は、どうなるのか解説。

※こういう優秀な人を放出してしまうのだから、ホント「戦時下の軍閥」を思い浮かばせますよねぇ。能力ねぇ癖にメンツばかり拘っている狐共。口先ばかりの連中に騙されてしまう有権者がバカなだけとも言えますけどね。(悲)

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0002
人手不足が契機に? 息長い景気回復
0:01:19

messe.nikkei.co.jp

※「雇用」自分のポジションがあるってことは確かに「安心感」に繋がるわけだけれども、無理強いしたところには必ず疲弊・ひび割れが生じます。かつて農家は人手が足りないから子沢山に努めて労働力を確保しました。それは【新興国】では今でも見られる光景です。井戸が涸れて水汲みのために学校へ通えない子供などね。
 結局“バランス”が問われます。「効率良く稼げる者/稼げない者=所得格差=不平不満」。“共生個人主義”という社会が進展してしまった今の【日本】に於いて、これらのバランスを補う「施し」精神が上手く根付くのか。そこが問われているように私は考えます。

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0003
自転車シェア 利用90倍に
0:00:46

www.nikkei.com

docomo-cycle.jp

※『自転車専用レーン』を街中・住宅街でも見掛けるようになりましたが、『歩行者レーン』の脇に塗装されただけですからね。(苦笑) 電動自転車が普及したように、もう乗り物は自動車と同じレーンにすべきだと思います。スピードも抑えられて事故防止にも繋がるでしょうし、運転する側の“心の問題・ゆとり心”かと思われます。(^o^;)

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0004
【インド】食品価格がインフレを押し下げ
0:04:32

www.tv-tokyo.co.jp

食品価格が消費者物価の半分近くを占めるインド。6月の食品価格は前年比-1.2%とデフレになっている。これは一昨年、昨年と降雨量が平年を下回り、豆などを中心に食品価格が上昇していた反動だが、今年は降雨量が平年を上回り、食品価格の上昇は抑制される可能性が高い。コア・インフレ率も低下しているが、インド経済に対する投資家の信頼感が高まり、ルピー相場が以前のように下落しなくなったことがあると考えられる。インド準備銀行はいずれ利下げを再開する可能性が高いと見られ、経済にとってプラスとなるだろう。降雨量が平年並みか平年を上回って農業が豊作となれば、相乗効果で良好な成長が期待される。解説はバークレイズ証券の高橋祥夫氏。

 ※今【インド】は“異常気象”の先端に立たされているようです。

www.fujitv.co.jp

 東部での「水没」と、西部での「干ばつ」。土地を奪われ都市部へ移り住むものの仕事には恵まれず「スラム街」と化していく・・・ 。インフラが整っていなかった頃の【日本】でも起った光景です。豊かさを求めた矛先が『大東亜戦争』だったという論調も確かに頷けるところがありますね。
 今【中印】国境付近が緊迫していると聞きます。激突は「貧しさ&食糧事情」かもしれません。今の【日本】でも十分起こり得る話だと言えば信じられますか? 周辺国の「爆買い」が「爆食」へと向かっていることに危機感を持っている輩はどれだけいるのでしょうね・・・ 。

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0005
トランプ大統領 首席補佐官を更迭
0:01:05

jp.reuters.com

※突っ込まれるとやたらと腹心を切り離してしまう指導者の昔話ってよくありましたよね。(苦笑) それが『民主主義』という名の下で現実に行われているのだから“崩壊”しちゃうのかなと心配になってしまいます。

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0006
新興国『パンダ債』狙いは?
0:00:54

www.ifinance.ne.jp

ハンガリー人民元建てで発行する国債のいわゆる「パンダ債」を発行。中国政府は05年から海外に対して債券市場を開放。15年以降も規制緩和。投資家は「中国国債の主要インデックスへの組入れ期待」としている。新興国では「中国とのコネを作るのに有効」との見方も。(ウォール・ストリート・ジャーナル)

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0007
【米】たばこ規制 さらに強化
0:02:40

www.americabu.com

※【日本】の対応の遅れがひと際目立つわけですが、若者の非喫煙率は相当高いので・詰まるところ喫煙者の多くを占める高齢者次第なんですよね。となると『たばこ税』の加増でかなり減らせると思いますけど。富裕層は残るかと思いますが、彼らに「税:社会保障の負担」をして貰えるのだから一石二鳥だとも言えます。(笑)

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0008
注文殺到!核攻撃に備え 【米】超高級シェルター潜入
0:06:00

txbiz.tv-tokyo.co.jp

北朝鮮が先週、発射したICBM大陸間弾道ミサイルについて、アメリカの研究機関は2年以内に核弾頭を搭載してアメリカの西海岸に到達する可能性があると分析。アメリカでは万が一、核攻撃を受けたときに備えて、シェルターを買い求める人が増えている。アメリカでは3億円以上するコンドミニアムタイプの超高級核シェルターが完売。その豪華シェルターの全貌は?また、鉄管を地中に埋める簡易型シェルターは日本への輸出も急増。業者の売上高は今年5倍にも達するという。北朝鮮情勢の緊迫を受けて需要が急増する核シェルターを緊急取材した。

※近代“核戦争”になった場合、核弾頭は小型化されて被害地域はより限定的になるとも言われています。だと考えるとシェルター:防空壕があってもいいのかなと。大規模なものであれば“生き残ってもその後に苦労するだけ”なので一緒に亡くなった方が楽だとも言えます。(苦笑) “生きる苦しみ”を少しでも体験したことがある方ならばそう考えるのでしょうね。。。

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0009
アマゾンは雇用の“破壊者”なのか
0:02:12

wired.jp

世界戦争を仕掛ける市場の正体 ~グローバリズムを操る裏シナリオを読む

世界戦争を仕掛ける市場の正体 ~グローバリズムを操る裏シナリオを読む

 

 ※一時的には多くの雇用を生むわけですが「生産効率」を追及し続ければ「産業ロボット・AI」導入で固定コストである労働力が“人から道具へ”と置き換わっていくわけです。「賃上げ」で対処したお隣【韓国】では速攻で「雇用減」へと突き進んでしまいました。「雇用=生活費=メンツ」というバランスが今まことしやかに求められているわけです。(^_^;)

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┗・DVD保存:[0001-0001]