2016/11/04(金)<勝敗のカギ・・・ 変容する『ヒスパニック』>
【ユアタイム~あなたの時間~】 http://www.fujitv.co.jp/yourtime/
*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓ELECTION <勝敗のカギ・・・ 変容する『ヒスパニック』>
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
“激戦” 米大統領選の中、妻がアピール
2016年11月3日
【米・ペンシルバニア州】
◇メラニア・トランプ 夫人
【アメリカ】が「自由とチャンスの国」だということは
他の誰よりも私が知っている。
この国への思いは、ドナルドと出会った時すぐに分かち合えた。
・集会に出席したドナルド・トランプ氏の妻メラニア夫人は
「移民であり・女性」という立場から夫を応援する演説を行った。
また「私は女性や子供の擁護者になる」と
ファ-ストレディーへの意欲を見せた。
メラニア夫人の登場は、ミシェル・オバマ大統領夫人のスピーチを
盗用して批判された2016年7月の党大会以来となる-
www.huffingtonpost.jp ※この人見てると米テレビドラマ『V』を思い出すんだよなぁ。*パクリ*(笑)
www.youtube.com ※あんま似てなかった。偏見持ってるね、私も。(^^ゞ
一転して大接戦となった『米大統領選』。その勝敗のカギを握るのは・・・
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『米大統領選』勝敗のカギ・・・
┣■カギを握る『ヒスパニック新世代』
www.fnn-news.com ※動画がありました。
<『ヒスパニック系移民』の有権者数> ※【Pew Reseach Center】HPより
メキシコなど中南米
前回2012年 2330万人
今回2016年 2730万人(推計) ※400万人増
中でも「若者」の有権者数が飛躍的に伸びている!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆変容する『ヒスパニック』
人種の坩堝
【米・ニューヨーク】
中南米からの移民
◆その中で急激に数を伸ばしているのが『ヒスパニック』。
以前は『黒人地域』だった場所も『ヒスパニックの街』に様変わり-
その存在感を高めてる。
研究スタッフ便り ニューヨーク! ニューヨッ! ニゥユィェ!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
I have ridden bicycle.(=私は自転車に乗ったことがあります。)
・NPO団体が主催する
移民のための英語教室に参加している
◇ジョアナ・サンチェスさん(36)
・17歳の時にメキシコからアメリカへやって来た、いわゆる『不法移民』。
英語を覚えるのはとても難しいわ。(^o^)
本当に難しい。(^o^;)
ハウスクリーニングの仕事をしていると、誰とも話さないから-。(笑)
・英語を使う必要が無い仕事。
1日6~7時間は働くわ。
1日の稼ぎは広さにもよるけど、狭い所で70ドル。広いと110ドルぐらいね。
・ひと月の稼ぎは僅か「12万円」ほど。
ジョアナさん達・ヒスパニック系の移民が働いている仕事は
主に“低賃金の単純労働”。
『ヒスパニック』
全米人口の約18%を占め、『黒人』を抜く最大のマイノリティーとなった。
建設業などいわゆる「3K労働」を担うことでアメリカ経済の下支えをしてきた。
www2.nhk.or.jpwww.alter-magazine.jp
・しかし今、これまでとは全く違う“新しい世代が台頭”-
その数以上の存在となり始めている・・・
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
シングルマザーの
◇母 ジョアナ・サンチェスさん(36)
女手一つで育ててきた娘がいる。
移民2世
◇娘 アシュリー・サンチェスさん(18) ※日本の学生みたいな容姿をしてました
Q.ベッドが1つしかなんですけど(苦笑)
どうやって寝てるんですか?
A.
◇娘 アシュリー・サンチェスさん(18) ◇母 ジョアナ・サンチェスさん(36)
私はコッチ、母は向こうで寝ているの。 (^_^) *ニコニコ*
私が先に起きるから、*fu fufufufufu*
・この日のライスは『タコス』。
長年アメリカに住んでいても、母の自慢メニューはやはり「メキシコ料理」。
◇母 ジョアナ・サンチェスさん(36)
メキシコ料理が一番だわ。(^_^)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆『ヒスパニック』台頭する「新世代」
・仲睦まじい母娘。しかし2人が見る“アメリカの景色”は全く異なる-
今年2016年
奨学金制度で私立大学へ入学した
◇娘 アシュリー・サンチェスさん(18)
・彼女が目指すのは『弁護士』。
将来、母親のような移民を手助けしたいからだという。
移民の人達は約100年前からこの国に来ているのよ。
もうそろそろ移民を支援する法律を作るべきだわ。
私達移民はアメリカから離れるつもりはないんだから-
<移民1世と2世との大きな違い①>
・米国生まれ/米国育ちの娘は、英語も“自由自在”
母は、英語をほとんど話すことが出来ない。
◇母 ジョアナ・サンチェスさん(36)
私の子供達には「良い教育」を受けて「良い仕事」について欲しいの。
“明るい未来”を手に入れるためにね。
・娘アシュリーさんのような“移民2世”には
【企業】から高い能力を求めるオファーも増え始めている。
【ワークプレイス・ダイバーシティ】
◇ダン・ホーニッグ CEO
「【企業】の幹部社員にヒスパニックを取り入れよう」という
非常に大きな流れがあります。
Because、大卒のヒスパニックは
【企業】がもっと本腰を入れて獲得しなければならない存在となっているのです。
<移民1世と2世との大きな違い②>
・『投票権』の有無
母ジョアナさんは『不法移民』のため、投票権は無いが、
娘アシュリーさんは『米国生まれ』で、投票券が有る。
◇娘 アシュリー・サンチェスさん(18)
親に投票権が無いから、私が投票できるのはとても重要なことなの。
私はクリントンに投票するわ・・・
トランプは馬鹿げた発言をする・人種差別主義者だからね。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
先月2016年10月20日(日本時間)
米・ネバダ州ラスベガス
『テレビ討論会』
【共和党】
◇ドナルド・トランプ 候補
犯罪者は不法に入国してくる。
麻薬は国境を越えて入ってくる。
国境が無ければ国家は存在しない。
ヒラリーは(移民の)合法化を特別に認めようとしている。
【民主党】
◇ヒラリー・クリントン 候補
『不法移民』を正式に経済活動に参加させることはプラスに働くでしょう。
アメリカ人全体の賃金引き下げには繋がりません。
・選挙戦の終盤になっても大きな争点の1つであり続ける『移民問題』。
◇娘 アシュリー・サンチェスさん(18)
・トランプ氏の『移民政策』に強い反感を覚えつつも、
クリントン氏にも“冷ややかな視線”を送っている-
『移民』の待遇をもっと改善して欲しい。
毎回大統領になる人は公約するけど、誰も守ってくれないから。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆『新世代』が握る【アメリカ】の未来
「高い知識」「言語能力」そして自らの意思を投じる1票を持つ、
『新世代ヒスパニック』 ※移民2世&3世
【ミックステカ・オーガナイゼーション】
FAMILY - LIFE -
◇エデュアルド・ペナローザ氏
この国では『ヒスパニック』の票無しでは大統領にはなれません。
それが今回の選挙後に明らかになるでしょう。
・一体『ヒスパニックの票』はどちらに向かうのだろうか。
“移民国家”【アメリカ】の選択が注目される-
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗■スタジオにて
◆勝敗のカギに !? 『ヒスパニック』の・・・
◇市川紗椰 MC モデル
うーん、その接戦州と呼ばれている州の中でもアリゾナとかフロリダは
やっぱり『ヒスパニック』とかの人口は多いですからね、やっぱり票が
トランプさんもヒラリーさんも獲りたいですよね。 *声小っちぇなぁ*
<『ヒスパニック系』の「支持率」>
トランプ 候補 19%
クリントン候補 58% ※大幅にリードしているが・・・
◇市川紗椰 MC モデル
ウン、そうですよねー。圧倒的に【民主党】の方がマイノリティ-もそうですし、
今回も(【民主党】)ケイン副大統領候補は割と『ヒスパニック』向けに
あのヒラリーが任命した(?)そうですよねぇ。 *声益々小さくなってんぞ!*(苦)
でもどうですか? 評論家の方としては。(苦笑)
◇風間晋 フジテレビ編集委員 ※NY特派員・ワシントン支局長を歴任。
いやあの、確かにクリントンさんの方が『ヒスパニック』の方の支持率は高いわけ
なんですけれども、そこで僕どうしても気になるのが-
<『人種』ごとの「得票率」> ※過去3回の『米大統領選』より
2004年 2008年 2012年
白人 約66% 約65% 約62%
黒人 約58% 約63% 約65%
ヒスパニック 約48% 約50% 約49% ※投票率が低い
アジア系 約47% 約48% 約48% ※もっと低い・・・ 最下層 ??
◇風間晋 フジテレビ編集委員 ※NY特派員・ワシントン支局長を歴任。
白人・黒人が大体70%近くまでいっているのに対して、
ヒスパニック系は50%近くにまでいっていないんですよね。
しかも3回とも大して伸びていない。
だから今回『ヒスパニック』の投票率がどれくらい上がるか。
彼らがどれだけ投票所に来てくれるかっていうのが
クリントン候補としてはそれでハラハラ・ドキドキしていると思いますね。
◇市川紗椰 MC モデル
ウン、ウ~ン、そういう意味でね、今回トランプだからこそ動く気配があるかも
しれないですね。なのでちょっと票がどう動くのか、その辺は来週です。
*聞こえねぇー* (苦)(悲)
◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
┣・私は「遅読遅筆家」なので(笑)、ご覧の通り『米大統領選』の結果が出た後でのUP
となりましたが、この21世紀に先進国が直面している避けられない『移民問題』の
本質を突いていると思い、メモに遺してみました。皆さんは今回の選挙結果を見て
どのように感じられているでしょうか? 真面目に考えてますぅ?そこのアナタ(笑)
┣・当番組が指摘した『ヒスパニック』の投票率は今回も恐らく伸び悩んだのでしょう。
そして全米各地で「トランプ大統領なんて認めない!」と投票制・民主主義に反する
デモを繰り広げているわけですが、皮肉にもそれは高い学力・働く意思を持つ人々で
あったりするわけです。つまり怠惰な連中に投票で負けちゃったわけです。(苦笑)
┣・これは【タイ】での「赤シャツ・黄シャツ抗争」でも見受けられましたね。
┣・そして【英国】の【EU】離脱を問う国民投票でも結果に不服を申したのは
主に豊かなロンドン市内に住むインテリと言われる者共です。
まさに、♪僕・僕・笑っちゃいます!な光景が広がっています(笑)
www.youtube.com ※若かりし頃の明菜もいた。あの頃はめっちゃイケてたよなぁ。(^^ゞ
┣・しかしこのまま結果をスンナリと受け入れれば、国力が衰退していくことは騒いでる
連中の主張を見聞しても明らかであり、どうしたものかとその政治的バランス感覚が
今問われているわけですね。これ本当に大事な節目時だと思いますよ。下手したらば
『社会保障制度』が崩壊してしまうかもしれないのですから。
┗・【日本】で例えれば、「年金受給の高齢者 vs. 非正規雇用者」ですかね。
【米国】:(トランプ支持層) (クリントン支持層)
「全面に信用し切っているわけじゃないけれど」というのが苦々しいところです。
“日本のヒスパニック” は投票に行って「己の意思表示」をしてますか?
結果が気に入らなければデモ・暴れりゃいいってか?
そういう輩を♪おーろーかー者よぉ、と昔の人は歌ってましたね(笑)
*お粗末*
www.youtube.com ※香港の方がUPしたのかな? よく持ってましたね、この映像。(笑)