白狸の考現家 +TV・RADIO +shikohin

幅広・デカイです。パソコン・タブレットでの閲覧を推奨します。

『6中全会』閉幕 1強体制 明確に 他

2016/10/28(金)<『6中全会』閉幕 1強体制 明確に 他>
【Newsモーニングサテライト】 http://www.tv-tokyo.co.jp/nms/


*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓中国 NOWCAST
┃   MORNING SATELLITE JOURNAL
┃ <『6中全会』閉幕 1強体制 明確に 他>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

www.tv-tokyo.co.jp

 

    中国経済の今をダイジェストでお伝えする『中国 NOWCAST』


    今回の中国ウォッチャー
    ◇肖敏捷 SMBC日興証券

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■『6中全会』閉幕


 【中国・北京】で開かれていた【共産党】の重要会議

 『6中全会』が閉幕した。  ※中国共産党の中央委員会が
                党大会の開催以降、6回目に開く『全体会議』

jp.reuters.com


 ・習近平主席を「党の核心」だと位置付け、「団結するべきだ」とする声明を発表。
                      全ての党員が緊密に団結すべし!


 ・「核心」という表現は、これまで毛沢東氏・鄧小平氏など一部の限られた指導者しか
  使われてこなかった表現で、今回の会議で習主席は党内基盤を一層強化した形となる


 ・また声明では「党を厳しく統制するべきだ」とした上で、
  「法律違反があれば全ての党員を検挙する」として幹部も例外ではないことを示した


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ◆「1強体制」 明確に


 ・習近平主席を「党の核心」だと位置付ける

 → 権力基盤を強固なものとした。
  『集団指導体制』からの転換であるとも受け取れる。


  ◇肖敏捷 SMBC日興証券
  『構造改革』を推し進める上で、今の【中国】には“強いリーダーシップ”が必要。

  【中国】国内の『構造改革』をしてもですね、【中国】からみていくとやっぱりその
   いろんな難局を乗り越えるには、恐らく“強いリーダーシップ”これがないと-
   なかなか『集団指導体制』だけでは時間が掛かるし、
   「言ったことを必ず皆が守ってくれる」ことを実施しているわけですね。

   その指導力をやはり強化する必要があるのかなと、やはりそういう風にですね
   恐らく『共産党・中央委員会』で判断したかなと思いますね。

   2016年末から来年2017年にかけては【中国】の『構造改革』は進展していると
   皆さんが実感して頂けるような事例とかですね、かなり多く出てくると思います!

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■“ゾンビ企業”の淘汰加速へ


 ◆その【中国】の『構造改革』を加速させる動き


 ・GDPの約1.5倍にもなる中国企業の「債務」。

  企業の不良債権処理や破綻処理を進めるために【省庁】が一丸となって動き始めた-


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  中国メディア
 【財新】HPより

 ・【財政部】と『銀行業監督管理委員会』が共同で
  ※日本の【財務省】に当たる

  全国の“ゾンビ企業”に当たる企業の破綻処理や不良債権処理を加速するよう
  通達を出した。なかなか手の出せなかった社会問題に一丸となって本格的に
  取りかかった格好-


  ◇肖敏捷 SMBC日興証券
   単に【地方政府】や【銀行】のですね“単独”ではなかなか難しい「債務整理」が
   なかなか進まないのが今までの実例でした。

   「縦割」とかですね、そういうのを乗り越えてですね、お互い連携し合ってですね
   こういう“ゾンビ企業”を潰すには「どういった問題があるのか」など、連携して
   そろそろようやくこの問題が解決する環境が整ってくると思いますねぇ。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■過剰生産の削減目標 達成に目処


 ◆大きな議題となっていた-


 【中国政府】
 『鉄』と『石炭』の過剰生産の削減目標について、

 「今年2016年の目標は前倒しで達成可能だ」と明言した。


  <「過剰生産能力」削減目標(2016年)>

    鉄     4,500万トン
    石炭  2億8,000万トン


   ・2016年7月までは「鉄47%」「石炭38%」と50%を下回っており
    年内の達成が難しいものと見られていたが、

    2016年10月26日
    先月2016年9月末の時点で「鉄・石炭ともに80%以上」達成できたと発表。

    さらに年間目標については年末を待たずとも「達成は可能だ」と述べた。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ◆前倒して可能?


  2016年9月
  中国・杭州
 『G20』
 「過剰生産能力」が議題に上がったことが改善した要因の1つではないか。

www.mofa.go.jp


  ◇肖敏捷 SMBC日興証券
   自分達が積極的になっている「努力」を(各国に)やっぱり見せたいと-
   その結果が2016年9月末の進捗状況に繋がったと思いますね。

   2020年度までには【中国】は過剰能力の淘汰目標を設定してますから
   初年度でいきなり頓挫してしまったら、
   これから恐らくなかなかこの『改革』をですね、起動に乗せるのは難しいと-

www.newsweekjapan.jp

www.newsweekjapan.jp

www.sankei.com ※産経って「叩く」時と「叩かない」時に “妙な違い” があるよねぇ・・・ 

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗■スタジオにて


  ◇若生寿一 野村證券 ※マクロな視点で株式市場を分析
  『構造改革』を進めますっていうのが出てきているわけですけれども、
   それに“痛み”って出てるはずなんですよね。

   ただその“痛み”があまり表に出てこないというのは、実は
   “循環的な指標”が改善してるって面があるんだろうと思います。

   で、私自身が注目してますのは
  『李克強指数』と言われるものがあるんですけれども-
   こちらの今の李克強首相が以前【遼寧省】の党書記だった時に
   「自分はこれを見て景気判断をしている」って仰ったんですね。


   <『李克強指数』> ※前年当月比

     2008年 約12%
     2009年  約3%  ※リーマンショック! 大規模な景気対策4兆元実施
     2010年 約28%  ※4兆元(約60兆円)ぶち込めば・・・ 日本は?(悲)
     2011年 約12%  ※以下、何ら有効な政策が打たれず急落していく。。
     2012年 約10%
     2013年  約6%
     2014年  約7%
     2015年  約5%
     2016年  約2%  ※2016年に入り急上昇・改善傾向を示している

 

  ◇若生寿一 野村證券 ※マクロな視点で株式市場を分析
   これは『物流』などを貼り出しているものなんですけれども
   これがご覧の通り、今年2016年に入ってからグッと上がってきてるんです。

   ですから循環的には今は景気が上向きなので、
   その『構造改革』の“痛み”は抑えられているような、そんな形なのかなと
   いう風に思います。

www.newsweekjapan.jp ※使えないって声は以前から挙がっておりましたが・・・ (苦笑)

www.excite.co.jp

jp.wsj.com

www.nli-research.co.jp ※グラフで見ると好調そうだけど、そうでもねぇのか。*フムフム*


  ◇佐々木明子 MC
   今「元安」そして「株高」の基調となっていますけど、
   それでは中国のマーケットは如何でしょう?


   ※昨日2016年10月27日の中国株式市場の指数が公表された。
              『上海総合』『香港ハンセン』

 

 

◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┣・うーん、今夏から始まった週末限定、中国経済の今をダイジェストでお伝えする
  『中国 NOWCAST』。全て録画保存済み。HDRの容量がもうヤバイので
  大慌てでメモに残しているわけですが、久々に経済ネタを真面目にメモするのは
  やはり『社会問題』よりも面白いですね。こればかりでもいいのですが・・・

www.tv-tokyo.co.jp


┣・私は隣の大国【中国】を評価している側に立つ日本人ですが、「環境汚染」だ
  「人権弾圧」だと言った国際的な問題を取り上げるのもいいですが、このように
  似た悩みを抱える『構造改革』に関しては見事先を越されている感が否めないと
  思いませんか? 4兆元(60兆円)のぶっ込み投資で28%の上昇1つにしても
  同じく【日本】だって20数兆円前後を毎年続けているわけっしょ? 伸び率は?

  どーだ、悲しくなってくるだろう。中国官僚>日本官僚 じゃねぇの、もう。(哀)

  “強権発動”したって、中国共産党習近平自由民主党安倍晋三 だよね・・・

  図録▽政府のこれまでの主な経済対策 ※これは一目瞭然! 悲しくなった。(泣)

  図録▽経済成長率の推移(日本)   ※これスゴくいいサイトですね!(喜)感謝


┗・今朝は雨降る前に食糧の買い出しに出掛けました。
  75円(税抜き)バナナ=11束、410円(税抜き)ポップコーン=6袋を確保。

  いやなんか食糧事情がヤバくなってきている気がしてきましたのでね。
  バナナは冷凍にして長期保存可能。ポップコーンは腹を膨らますのに持って来い。

  皆さんも真面目に長期生活設計を立てた方がいいと思いますよ。


  『米大統領選』後に私は急激な「円高」予想をしているのですが、

   どうにもそれほど「円高還元」=「輸入食材→安価」にならないみたいなので。

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp ※2011年のお話。そっか「在庫」か。それと「不漁」「貿易不成立」とか。


  貯蓄のない世帯は【ベネズエラ】同様のデモを起こすことでありましょう。(爆)

  だって同じ人間だもの。食えなくなりゃ何だってやるわさ。ね?