白狸の考現家 +TV・RADIO +shikohin

幅広・デカイです。パソコン・タブレットでの閲覧を推奨します。

『熊本地震』テント村閉鎖/補正予算1000億円/「大震災」意識調査

2016/05/31(火)<『熊本地震』テント村閉鎖/補正予算1000億円/「大震災」意識調査>
ワイド!スクランブル】 http://www.tv-asahi.co.jp/scramble/

 ワイド!スクランブル|テレビ朝日

 

*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓『熊本地震
┃    <別の避難所への移動も 【益城町】のテント村が閉鎖へ>
┃    <『熊本地震』の「補正予算予備費1000億円の使い道決定>
┃    <熊本県民は5割未満 「大震災が起きるか」初調査>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『熊本地震
┣■別の避難所への移動も 【益城町】のテント村が閉鎖へ


 【熊本県益城町
  『熊本地震』で多くの人達が避難生活を送っていた同町のテント村が
  今日2016年5月31日に閉鎖する。

www.sankei.com


 『テント村』
  先月2016年4月24日に設置され、ピーク時には571人が避難生活を送っていた。


 ・しかし梅雨の時期を迎え、気温が上がってくることから
  町は今日2016年5月31日までで閉鎖することを決定した。

  テント村で生活をしていた人達は朝から
  町が用意した『別の避難所』への移動を進めている。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ◆避難長期化に「不安」を抱える人も


  ◇避難された住民の声

  「子供がいて避難所では迷惑を掛ける」

  「今も余震がある中、屋内での生活が怖い」


  など『テント村』を離れることに不安を抱える人も多いという。


  ◇テント生活を送る住民 50代後半の男性
  (別の)テント村へ(移る)。
   箱物(建物)がですね、どうしても・・・ (苦笑)、怖いもんで。*頷く*


 ・熊本県内では現在も8000人以上が避難生活を送っており、
  長引く避難生活には多くの課題が出ている。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『熊本地震
┣■「補正予算予備費1000億円の使い道決定


 ◆【政府】の「補正予算

 【政府】は『熊本地震』の復旧のため、補正予算に計上した予備費7000億円の内
  第一弾として約1000億円の使い道を閣議決定した。

www.sankei.com


  <中小企業への施設復旧費>

  ・同地域や取引関係にある中小企業が共同で作る復興計画に基づき、
   工場の建て直し費用など400億円を補助する。


  <観光復興>

  ・震災で75万人に上るホテルや旅館のキャンセル分を夏休み前後に取り戻すため
   九州観光の旅行券の割引販売やキャンペーン費用に180億円を交付する。


  <道路などの復旧>

  ・崩落した【阿蘇大橋】に代わる橋の建設調査や道路・トンネルの復旧工事に
   71億円が使われる

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『熊本地震
┣■熊本県民は5割未満 「大震災が起きるか」初調査


 ◆国内初『防災意識調査』

  今年2016年2月
 ・国が初めて『防災』に関する意識調査を行った。


  <全国1万人を対象とした調査>

 Q.自分が住む所に今後30年の間に大災害が起こると思うか?

 A.
  ・ほぼ確実に発生する  15.9%
  ・発生する可能性が高い 47.1%

  となり、6割以上の国民が「起きる可能性が高い」と回答した。


  ・都道府県別では「太平洋側の住民」が7割以上起きる可能性が高いと考えているが
   日本海側ブロックや、熊本県などは「5割未満」だった。


     70%以上 :岩手、宮城、福島、茨城、
            千葉、埼玉、東京、神奈川、
            静岡、愛知、三重、和歌山、
            徳島、香川、高知、愛媛、
            大分、宮崎、鹿児島、沖縄

     50~70%:栃木、群馬、山梨、長野、岐阜、
            滋賀、奈良、京都、大阪、兵庫

     50%未満 :北海道、青森、秋田、山形、
            新潟、富山、石川、福井、
            鳥取、岡山、島根、広島、山口、
            福岡、佐賀、長崎、熊本

 

www.webside.jp ※2014年2月に実施されたものです。

sxdlab.com

 

 

 

◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┣・これも時が大分過ぎてしまいましたがメモしておきます。

┣・今朝、東京MX【モーニングcross】の中で『熊本地震』後に「液状化現象」により
  電柱が垂直に1m沈んでしまっている映像が流され、さすがに住んでいられないと
  無念の思いが込められた「閉店の張り紙」などを拝見しましたが、断層が複数走り
  もう広範囲に渡って“地割れ”したような場所ですからね。テント村に拘る方々の
 「怖い」と言う発言はその通りだと私も思いますし、ただ「現場復興」を計画するの
  ではなくて、10年20年といったベースで最低限は見て語らないとダメでしょう。

  その際の決断「責務」を誰が負うのかというのが最初に解決すべき問題でしょうね。
  こーいうのを誰もやりたがらないから・・・

bylines.news.yahoo.co.jp

┣・それにしても『意識調査』日本海側、特に北海道・秋田・山形・新潟は低いなぁ。
  四十過ぎの私でも秋田沖の『日本海地震』や、親世代の『新潟地震』など相当怖い
  思いをしたはずだけど? 地割れに落ちて閉ざされて死んだ児童もいたんでしょ ??
  『奥尻島』の津波(高波)もそうだし、『新潟中越沖地震』など山がグチャグチャ。
  もうスッカリ忘れてしまっているのでしょうか?

  それじゃアリさんと同じです。いや、アリさんは毒だんごの味をしっかりと覚えてて
  翌年はすぐに見向きもしなくなりましたけどね。アリの方が賢いのかもしれません。

アリメツ 55g

アリメツ 55g

 

※メチャクチャ集まり、行列を作って巣へ持っていきました。その年、アリさん大打撃

 翌年も新たな巣が出来ていたので同様に仕掛けたのですが、寄っては来ても行列できず
 アリさんって学習能力高いですよッ! マジで・マジで。(苦笑)