2016/05/30(月)<「家計簿」で検証 『消費税増税』再延期で景気良くなる?>
【Nスタ】 http://www.tbs.co.jp/n-st/
*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓ニューズアイ <「家計簿」で検証 『消費税増税』再延期で景気良くなる?>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
“延期したい”考えで調整が進められている。
「アベノミクスの成功を確かなものにするため」と理由を説明した。
果たして“景気は良くなっている”のか ??
「家計簿」から検証してみた。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「家計簿」から見えてくる
┣■日本経済の「今」
◆消費増税「再延期」で景気良くなる?
【千葉県】
◇20代後半の妻:夫と3人の娘を持つ5人家族
少しでも節約するキッカケにと、6年前から「家計簿」を付けてきた。
「(食費は月)2万9,497円ですね。
やっぱり上がってますね、年々・・・ 。」 ※この後3人娘揃って歯磨きをさせてた
いやー大変だ、育児。(苦笑)
・収入は増えたはずなのに、なぜか
“景気回復”の実感はない・・・ という。
「今まではこの生活費分が余って、それをちょっと『レジャー』に使ったりとか
『貯金』に回せたりしていたんですけれども、
(最近は)ギリギリこう収めているかなって感はあります・・・ 。」
・実はこのご家族は一昨年2014年8月にも同番組の取材を受けていた。
当時も「家計簿」を元に、食費などが1年間でどれだけ値上がりしたのか
調べて貰っていた。
「カンタン 袋分け家計ノート」を使用されていました。
※素晴しい! 購入した商品を1品ずつ毎回細かく金額記入されています。
これならどの商品・食材がどれだけ値上がり/値下がりしたのか分かりますね。
亀田の柿ピーの「底値」が知りたい・・・ (^^ゞ
<2014年の取材時>
牛乳(紙パック1L) +35円
コーヒー牛乳(同上量) +7円
ヨーグルト(大サイズ) +22円
卵(1パック10個) +116円
薄力小麦粉 +105円
納豆(1パック3個) +7円
バター +82円
ウインナー(1袋) +29円
幼児用ビスケット(1箱) +30円
昆布ポン酢(1瓶) +46円
バナナ(1房) +51円
玉ねぎ(1袋3個?入り) +63円
トウモロコシ(2本入り) +74円
トイペ(12ロール入り) +31円
ティッシュ(5箱セット) +37円
サランラップ +6円
生ラーメン(1袋3人前) +45円
うどん麺(1袋3食入り) +18円
ほうれん草 +54円
三つ葉 +8円
豚の細切れ(1パック並) +35円
鶏のモモ肉(細切れ・並) +22円
ベーコン(1パック並量) +45円
コロッケ(並2個入り) +8円
天ぷら(1パック2枚?) +33円
コンソメスープ(21枚) +8円
etc.
・2014年当時の10日分の買い物の値上がりは、計「+1700円」
出費は月に「+7000円」も増えていた。
出費分↑ 給料↑ 毎月
月7000円 - 4000円 = -3000円 となっていた。
・2014年当時は「原材料の高騰」や「円安」などで物価の変動の影響を除いた
実質賃金は12ヵ月連続で減少していた。→ 家庭で使えるお金が減っていた。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
一昨年2014年11月
◆景気の悪化を恐れた【政府】は「10%への消費税増税の延期」を発表
◇安倍晋三 総理
平成29年2017年4月に、確実に、消費税を10%へと引き上げて・参ります!
必ずやその経済状況を、作り出すことができると-
Q.あれから家計はどうなったのか?
A.
【千葉県】
◇20代後半の妻:夫と3人の娘を持つ5人家族
前回の取材と同じスーパーで、同じブランドの食材を購入。
その値段を調べてみると-
<2016年5月の取材時>※2014年8月時点との比較
2014年8月 2016年5月
牛乳(紙パック1L) +35円 +13円
コーヒー牛乳(同上量) +7円 +11円
ヨーグルト(大サイズ) +22円 +28円
卵(1パック10個) +116円 0円
薄力小麦粉 +105円 +3円
納豆(1パック3個) +7円 +14円
バター +82円 +20円
ウインナー(1袋) +29円 +100円
幼児用ビスケット(1箱) +30円 0円
昆布ポン酢(1瓶) +46円 -51円
バナナ(1房) +51円 +10円
玉ねぎ(1袋3個?入り) +63円 0円
トウモロコシ(2本入り) +74円 -72円
トイペ(12ロール入り) +31円 +36円
ティッシュ(5箱セット) +37円 -30円
サランラップ +6円 0円
生ラーメン(1袋3人前) +45円 -30円
うどん麺(1袋3食入り) +18円 +10円
ほうれん草 +54円 -48円
三つ葉 +8円 -22円
豚の細切れ(1パック並) +35円
鶏のモモ肉(細切れ・並) +22円
ベーコン(1パック並量) +45円 +16円
コロッケ(並2個入り) +8円 +4円
天ぷら(1パック2枚?) +33円 +6円
コンソメスープ(21枚) +8円 -16円
横浜名物シュウマイ1箱 +14円
豆腐(1丁・並) +2円
きゅうり(3本) +14円
オムツ(1袋) +95円
etc.
・46品目の内、半数を超える24品目が値上がりし
このご家庭では一昨年2014年に取材をした時よりも
1ヵ月で「約1万4000円」も食費が増えていた。
◇20代後半の妻:夫と3人の娘を持つ5人家族
給料は・・・ まっそんなに変わらないんですけれども、・・・ あのぉ
使っている額の方が増えてしまって、結果的に負担が増えてしまった・・・
<昨年2015年度 GDPの実質消費>
-0.3% 「2年連続の下落」
・10%への『消費税増税』を見送っても「消費は回復しなかった」。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
<街の声は->
Q.一昨年2014年の『消費税増税延期』で景気が良くなりましたか?
A.
東京都品川区
【武蔵小山・パルム商店街】周辺
◇60代半ばの男性
なんない!*かなり大きく横に首を振る* 全然良くない。変わんないねッ!(苦笑)
◇40代後半の女性
特に「お給料が上がった」ということもなかったしぃ、・・・ ?
今までに掛かっていた食費よりもやっぱり、食費も上がってしまったし、・・・
Q.消費税10%への増税について「予定通り実施」/「延期すべき」かをアンケート
A.
東京都品川区
【武蔵小山・パルム商店街】周辺
「延期すべき」
◇20代後半の女性
生活用品なんかもドンドン高くなっていくと、家計がぁ(苦笑)赤字寸前で(苦大笑)
(消費税が)上がると困るなーと思ってまーす! *ハイ* ※赤ん坊を前で抱えながら
東京都練馬区
【アキダイ・関町本店】※地元じゃ相当有名みたいですね。よく取り上げられてます
「予定通り実施」
◇70代前半の女性
「孫の世代どうなるのー」って思うので、やっぱり辛いけど今(消費税を)上げて
もらった方が良いんじゃないかなーって。
そんな覚悟してたもん!来年2017年上がるって。なのに「エーまた2年半?」ね?
<アンケート結果>
東京都品川区
【武蔵小山・パルム商店街】で「50人」に実施
「予定通り実施」/「延期すべき」
12人 38人
◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
┣・◇高橋洋一 日本の元大蔵・財務官僚、経済学者、【政策工房】代表取締役会長が
増税をして景気が悪くなったらば『社会保障』すら出来なくなる!
といったことを今週TV番組で話していましたが、まあ理屈上はそうなんだけれど
既に借金がバカみたいに膨れ上がっているわけで、これをお札を刷って・預貯金で
フォローし続けているのも“自転車操業”みたいなもので、「コイツ、馬鹿」だと
相手にされなくなっちゃうと思うんですよねー。『国債』の格下げ・暴落ですか?
まっ最後にはお金を抱え込んでいる者が大損するだけで、国民皆が同じスタートを
切ることになるわけだけど、本当に厭らしい者は海外へ逃げているんでしょうね、
既に。(苦笑)
┣・『消費税増税の延期』=『社会保障』低下ですからね。弱者救済しないわけです。
とりあえず「3万円配りましたよね?」という話なわけですよ。またくれるかなと
思って【自民・公明党】に投票すると、政権交代で「なーんも無くなる」と。(爆)
「自分の身は自分で守って下さい!」そろそろハッキリ言ってもいいと思うんだけど
宣言した途端に日本国民の多くはパニックに ?? (笑) 助け合い・核家族では
なくなって、昔のような多世帯生活に戻るだけだとも思うのだけれども。(^^ゞ
そんな社会情勢なった時に、天涯独身だとホント寂しいよねぇ・・・ *私もだ*
┗・先週【銀行】に立ち寄って『外貨預金』のパンフレットとともに説明を受けさせ
られたんだけど、噂通り割の合わない商品。(苦笑) けど信用取引感がイマイチ
であるネット系よりは窓口の方が確かなわけで、100円割れの「円高」強要→
後に150円以上の「円安」を予想している私としては、1回の出し入れ限定で
考えればこの『外貨預金』もありかなと。元本保証がないけど、大手行が潰れる
事態ならば国自体ボロボロでしょうしね。(苦笑) ちょっと考えております。
『FX』とかだと“四六時中”見てしまうと思うので精神的に嫌なのよね。(^^ゞ