白狸の考現家 +TV・RADIO +爺ぃネタ

幅広・デカイです。パソコン・タブレットでの閲覧を推奨します。

追跡!タワマン『空中族』~不動産“バブル”の実態に迫る~

2016/05/19(木)<追跡!タワマン『空中族』~不動産“バブル”の実態に迫る~>
クローズアップ現代+】 http://www.nhk.or.jp/gendai/

www.nhk.or.jp


*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓  <追跡!タワマン『空中族』~不動産“バブル”の実態に迫る~>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

www.nhk.or.jp

 

    『タワーマンション』が立ち並ぶ【東京都心】  夜景がキレイですねー
                           尻軽女なら*ウットリ*(笑)

    こうしたマンションの価格が今、高騰している。


    収入が増えて実感がない中で、買っている人達とはどんな人達なのか?

    外国人? それとも富裕層 ??

    取材をしていくと『空中族』と呼ばれる人達がいることが判った-

 


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 追跡!タワマン『空中族』
┣■驚きの「錬金術


 【東京・湾岸エリア】   ※【晴海】ッスね、コレ。元職場近辺なので。(^^ゞ
               遠く左手に電通ビル、右手に聖路加タワーなどが
               見えますわ。かちどき橋は別のタワマンの影で見えず
  ◇不動産会社 営業担当
   ご案内します。

 ・今、人気の【湾岸エリア】に建てられた、地上52階の『タワーマンション』。

www.sumitomo-rd-mansion.jp


  ◇不動産会社 営業担当
   都心の眺望、が一望できる。このスケール。  ※晴天・風ない時は最高だけど
   1億6,000万円台を予定しております。   雨風・台風時など下手な海町
                          よりも悲惨ッスよ。マジで(笑)


 ・今、こうした「高級物件」の購入と転売を繰り返し「値上がり益」を手にする
 『空中族』と呼ばれる人達が増えているという。

  “富を築く”『空中族』。 その素顔はどんな人達なのか。

   番組はその知られざる実態に迫った!

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  過熱続く
┣■東京のマンション投資


 【東京都日本橋
  不動産投資の過熱ぶりを確かめに向った先は、月に一度開催されるセミナー。

  会場には「40代以下」を中心に、約200人が詰めかけていた。


  ◇セミナー講師 60代後半の男性
  (金利は)どこに預けても今は「0.01%」です。

  『不動産投資』は長期的に・安定的に「家賃収入」を受け取ることが目的です。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  【日本財託】が主催のセミナー

www.nihonzaitaku.co.jp

   『不労収入の目標を持つことは人生最大のテーマ』

    不動産投資は値上がり期待や節税といった
    「うまい話・儲かる話」ではありません。

    不動産投資は長期的に・安定的に「家賃収入」を受け取ることが目的です。


    経済的自由を得る   経済的自由とは「不労収入-支出」= プラスの状態

    例.(不労収入50万円)-(ゆとりある生活費37万円)=(+13万円)

       「老後生活の不安を解消することができる」

       「家族の生活を守ることができる」


    今仕事を辞めても、今までと変わらぬ生活を一生涯過ごせますか?

    経済的自由を得るためのアクションプラン

    1.具体的な家賃収入の目標を決める        →
                               「行動する」
    2.いつまでに目標額を実現したいのか期限を設ける →

 

  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ◆投資対象として盛んなのが『マンション投資』


  <『マンション投資』の仕組み>

   ・自分の住まいとは別に『マンション』を購入し、
    「賃貸物件」として他人に貸し出して『家賃収入』を得るという投資。


 ・この“低金利時代”に「少しでも収入を得たい」と考える人が急増。

  セミナーへの問合せ件数は、
  去年2015年の「倍以上」にまで膨れ上がっているという。


  ◇参加者 40代の男性
   サラリーマンの収入だけだとやっぱり“不安”ですし、
   別のもの(収入源)を持っておきたいなと思って-。ハイ。

  ◇参加者 30代半ばの女性2人組A
   まあ、結婚できなかったら一人で生きていかなくちゃいけないじゃないですか。
   *プッ* (吹出笑) ねぇ?(苦笑)

  ◇参加者 30代半ばの女性2人組B
   女なので“どこまで・いつまで働けるかな”とか、そういう不安ですかね・・・ 。

heibon.jp

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■『空中族』とは何者?


 ◆舞台は『タワーマンション』


 ・『2020東京オリンピック』や『金融緩和』などを追い風に、
  局地的な右肩上がりを続けてきた【東京】の不動産市場。


  <『新築マンション』平均価格(東京23区 平均)> 【不動産経済研究所】調べ

    1985年頃 約3500万円
    1990年頃  8667万円 ※バブル
    1995年  約4500万円 ※一気に急落するも、ここが「底値」だった模様
    2000年  約4500万円 ※ほぼ横ばいで推移していく・・・
    2005年  約4700万円 ※この辺りから価格が急上昇し出す。
    2008年   6120万円 ※リーマン・ショック、翌年カクンと値下がるけど
    2010年  約5000万円 ※2012年辺りまで横ばいも、また急上昇し始める
    2015年   6842万円 ※かつてのバブル期の水準(1988年頃)まで近づく

 

 ・この上昇気流を牽引しているのが、
  都心の好立地に・集約した戸数で次々と建設される『タワーマンション』。


 『空中族』
  販売後も値上がりが見込める「最新のタワーマンション」に移り住み、
  短期間で売却。「値上がり益」を元手に「より高額なタワーマンション」に
  住み替えていく。これを次々と繰り返していくのだという。

 

  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 Q.実際『タワーマンション』は、どれくらい「値上がり」しているのか。


 A.
  ◇都内の企業に勤める会社員の男性(31)
   今の住まいは、2014年「1LDKを3200万円」で購入(35年の全額ローン)
          湾岸で人気の『タワーマンション』。

   その僅か2年後、住まいの現在の価格は最低でも4200万円(坪単価326万円)
   という査定結果が出ている。

       査定価格2016年    購入価格2014年     含み益(儲け)
       4200万円  -  3200万円   =  1000万円

 

  ◇都内の企業に勤める会社員の男性(31)
   これから開発が進む地域ということは判っていましたので、まあ
   「値段はそれなりに上がるかもしれないな」とは思っていましたね。*頷く*


  ・この男性は今の『タワーマンション』を転売するつもりはないという。

   しかし知人の中には、この「含み益」を利用して「転売」を繰り返す
  『空中族』がいるという。

  ◇都内の企業に勤める会社員の男性(31)
   私が知っている限りでも「10人以上」は(空中族)。(苦笑)

   例えば『タワーマンション』を「5つ」移り住んだという方とか、そういう方も
   私の知り合いの中にいますね。
                 ※エリートサラリーマンなのかちょっと腹が立つ顔
                  これもまた私の僻みでしょうか。(苦笑)

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■追跡!タワマン「空中族」 驚きの課金術


 ◆一週間後・・・


 【東京・湾岸地帯】で、ついに現役続行中の『空中族』の一人に出会うことができた。


  ◇外資系企業のサラリーマン(40)  ※仮名さらに顔にボカシ入り。中年太りの典型
   こちらですね。この『マンション』になります。
   大体7000万円くらいで、ハイ、購入しています・・・ 。


  ・妻と1歳の子供を持つごく普通の父親。

   この『タワーマンション』を購入したのも「家族と住む」ため。

   今年2016年2月に購入したばかりだが、
   2,3年したら「移り住む」ことも検討しているという。


  ◇外資系企業のサラリーマン(40)  ※仮名さらに顔にボカシ入り。中年太りの典型
   ビュー(景色)が良い方が高く貸せたり・高く売れたりするので、
   そういったところを考慮して【東京タワー】が見える所を買っている。


  ・これまで『マンション』の転売を「2回」行うことで、今の住まいを手に入れた。


   1度目:買値2005年      売値2007年       含み益(利益)
       4000万円 ->  6000万円  =>  2000万円


   それを元手に『高級マンション』を購入したが、すぐに「売却」。

   2度目:買値2013年      売値2015年       含み益(利益)
       5600万円 ->  7200万円  =>  1600万円


   そして今現在の『タワーマンション』を購入した。

   3度目:買値2016年2月     売値????年       含み益(利益)
       7000万円 ->  ????万円  =>  ????万円


  ・このようにして「より高級な住まい」へと、ステップアップさせてきた。


  ◇外資系企業のサラリーマン(40)  ※仮名さらに顔にボカシ入り。中年太りの典型
   「ゲームに近い感覚」があるのかもしれないですね。ハイ。

   リスクをとって・投資をするっていうのが、
   より成功していくという現実があるのではないかなと思いますね。ウン。・・・


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ◆実際に-


 ・購入しても“すぐに売り出される”『タワーマンション』が増加している。


  ※【スタイルアクト】沖有人氏 調べ

  通常、1年間に売りに出される部屋の割合は、マンション全体の「2%」余り。

  ところが今、僅か1年半の間で「20%」が売りに出されるケースもあった。


 ・「局地的な値上がり」が続く
 『都心のタワーマンション』
  手が届く人だけに・富を増やす機会が提供されていた。


 ・ところが、
  ◇外資系企業のサラリーマン(40)  ※仮名さらに顔にボカシ入り。中年太りの典型
   ここにきて「転売」を踏み留まる可能性も検討し始めているという。


  ・新築マンションの価格が、去年2015年秋頃から“下落の兆し”が見え始めている
   からだという。

  ◇外資系企業のサラリーマン(40)  ※仮名さらに顔にボカシ入り。中年太りの典型
   これ以上“上がる”のは難しいんじゃないかっていうのは私自身は思っています。
   最悪“住み続ける”っていうことはできますので、(次の物件を買わずに)
   リスクをヘッジ(避ける)していくっていうのがいいと思いますね。・・・

newspicks.com

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  追跡!タワマン『空中族』
┣■加熱する『不動産市場』はどこへ


 ※スタジオにて

  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 Q.『空中族』という人達をどう見ましたか?

 A.
  ◇三田紀房 漫画家 ※『ドラゴン桜』『インベスターZ』不動産投資の漫画を連載
   ウン、なかなか「いいネーミングを付けたな」という風に思ってますねぇ。
   まああのぉ先程もVTRの中で『ゲーム感覚』っていう風に仰ってましたけれども
   やはりこう「ゲームに参入するプレーヤーの気分だ」と、皆さん思うんですね。

   ですので、どちらかというと「誰かと対戦して勝つ」っていうのが、
   盲目的になっているような。

  『投資』というよりは若干『投機』的な臭いを感じますねぇ。ハイ。

 

マンガでわかるお金の教科書 インベスターZ ビジネス書版 vol.1

マンガでわかるお金の教科書 インベスターZ ビジネス書版 vol.1

 
インベスターZ コミック 1-11巻セット (モーニング KC)
 

 


  ◇金子勝 教授 慶應大学経済学部
   あのぉ世界一の投資家で、ウォーレン・バフェットという人がいるんですけど、

   「価格が低い時に・株を買って、会社の将来を見越して・長期で持つ」と、

   こういうのがやっぱり「普通の投資」だと思うんですよ、老後やなんかの。

   もう「値上がり益」を狙った感じですので、非常に“ミニバブル”的な傾向だな
   という印象を受けますね。

   で、特に問題なのはあの【都心の港】【中央】【千代田】っていう、
   【東京】の中でも突出した所だけが・商業地だけが上がっていて、
   もう、その他の【地方】はどんどん下がっているんですよ。
   せいぜい【地方中核都市】ぐらい。

   それから「所得の格差」でいうと、

   【東京都港区】が最高で1,200万円を超えているのに、
   【熊本のある村】は、   200万円。

   で、「貯金がない人」が30%。

   非正規の人は、全くこういうことには関係ないという。
   なんか「格差社会」の中で、防衛できる人と防衛できない人が、くっきり表れてる
   “二極化”みたいな面を、非常に問題じゃないかなという風に思いますね。

 

  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 『空中族』ってどういう人達なの?

 ・ピラミッド構造で表せば、


  頂点『富裕層』と言われる人達:「資産1億円以上」の人は日本では僅か。

  「平均の年収は?」というと :「415万円」


 Q.『空中族』と言われる人達は大体どれぐらいの人達 ??

 A.
  ◇石澤卓志 上級研究員 みずほ証券
   まあ実際のところは、ほかの普通の人よりも「若干所得が高い程度」で、
   実は『富裕層』という感じではないんです。

                   ◇鎌倉千秋 MC
                    メチャクチャ『金持ち』かっていうと?
   ではないですね。         そうではない?

  『不動産投資』の意味合いが、やはり以前とは随分と違ってきておりまして、
   以前は『不動産投資』と言いますと、
       お金持ちの方が「節税」のために不動産に投資するという場合が
       多かったんですが、今は必ずしもそうではありませんで、

   給与もなかなか上がらない中で“虎の子の資金”を出来る限りうまく運用したい
   という方が『不動産投資』をされると。まあその中で『空中族』という方も
   居続けられますので、以前とかの『不動産投資』とは意味合いは違ってきて
   おりますね。


  ◇鎌倉千秋 MC
   三田さんは本当のお金持ちではなく、言ってみればちょっとこう
   一般の人のちょっと上ぐらいの人達のこういう投資行動は、どう思いますか?


  ◇三田紀房 漫画家 ※『ドラゴン桜』『インベスターZ』不動産投資の漫画を連載
   あのぉ『投資』の世界でぇ、その分野が非常に活況になるっていうのは、
   アマチュアのプレーヤーが一気に増えた時なんですよね。

   アマチュアのプレーヤーに、マネージャーである【銀行】とか【金融機関】が
   くっついた時に、例えば『不動産』のような市場が一気に活況になると。

   ですので、今、新しいプレーヤーがどんどん増えている。

   それで、全体が盛り上がっているということだと思います。


  ◇鎌倉千秋 MC
   つまり、元々のプレーヤーというと『富裕層』やそれこそ「節税対策」をしていた
  『お金持ち』の人達だったところに、『空中族』としてドンドンこう入り込む、
   言っていれば、まあ『アマチュア』と三田さんは仰る-


  ◇三田紀房 漫画家 ※『ドラゴン桜』『インベスターZ』不動産投資の漫画を連載
   しかも「資金調達」が非常に今、便利になっていますので。

                    ◇鎌倉千秋 MC
   ハイ。               はい。「全額ローン」ということでした。

   ですんで、この年収が段々下に下がっていっても、
   投資意欲は段々上がってる、そんな印象を受けますね。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  ◇鎌倉千秋 MC
   ここで一つだけお聞きしたい-
   コレ(先程のVTRに出てきた『空中族』)最後の方が
   売るのをちょっと躊躇っていた データによりますと「陰りが出始めた」という
   話もあるんですけれども、実際はどうなんですか? バブル・・・


  ◇石澤卓志 上級研究員 みずほ証券
  『不動産』のその価格の方はですね、今の段階ではまだ上がっているんですが、
   私は恐らく今後2年間くらいは上がり続けるだろうとは思っているんですが、
   上昇の幅は“もうピークだろう”と思いますね。

   それから『不動産』『賃貸』が成り立つ利回りが大体「3.5%」くらい。

   それから一般の方々が無理なく買えるマンションが、坪単価「240万」くらい
   なんですが、今、大体そのギリギリのところまで不動産の価格は上がってしまって
   います。

   そのため「上昇率」はこれから先、段々縮んでくると思いますね。


  ◇鎌倉千秋 MC
   そうなると、三田さんが仰ったように、
   後から入ってくると、なおさら・・・ 大変になってくる状況に・・・ ?


  ◇三田紀房 漫画家 ※『ドラゴン桜』『インベスターZ』不動産投資の漫画を連載
   そうですねぇ・・・ 、どこの世界も『プロ』がいて『アマ』がいますんで、

  『プロ』は今、どこで戦っているかというところも、1つの注目ポイントかなぁと
   思います。

 

  ◇鎌倉千秋 MC
   はい・・・ 都心の不動産で利益を狙っているのは、今見ました、

  『空中族』だけではありませんで、「投資熱の裾野」というのが
   今、大きく広がっています。。。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■都心に流れ込む金融マネー


 ◆過熱続く『不動産投資』


 ・不動産への融資に力を入れる、大手銀行の支店。
 【りそな銀行・新橋支店】

lbs.mapion.co.jp

  この日、複数の土地や建物を所有する資産家の男性が
      新たに不動産を購入するための「融資」の相談にやって来た。


  ◇不動産投資家 50代後半の男性
   今、借りると、どうですか? 金利的には。(苦笑)

  ◇銀行 担当者 2人体制
   まあ出来る限り(苦笑)、いい条件は提示させて頂こうとは思っておりますが(苦笑)


  ◇不動産投資家 50代後半の男性
   ハイ。期待してます。 フッフフフフフフフフ。(笑)


 ・実はこの男性、『投資』に必要な資金の“ほぼ全額”を
         【金融機関】からの『ローン』で賄っている。


  この【銀行】も、これまでに「5つの物件」に融資をしてきた。


  ◇銀行 担当者 2人体制
   5億円くらいの物件を購入された場合、
   相続税のご負担がこの金額に収まるくらいの金額になると。(苦笑)


 ・この日【銀行側】が持ち掛けたのは、合計「5億円」にもなる『不動産』の購入。
  今回も「全額ローン」での提案だった。 ※土地2.5億円、建物2.5億円


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  <【銀行】の貸出先の伸び率(前年比)> ※【東京商工リサーチ】が作成


           2013年  2014年  2015年
   【不動産業】  約2.0%  約2.0%  約5.0% ※2015年入り急上昇
   【医療・福祉】 約3.0%  約5.0%  約4.5% ※安定した高い率
   【製造業】   約2.5%  約0.5%  約2.0% ※割と大きな振れ
   【小売業】   約2.0%  約2.0%  約2.0% ※小幅な振れ・安定
   【建設業】  約-4.5% 約-2.5%  約0.5% ※回復基調も伸悩む
   【卸売業】   約0.0%  約1.0%  約2.5% ※年末マイナス急落


  ・『金融緩和』によるマネーが溢れる中、
   【金融機関】は「貸し出し先の確保」に追われている。

   「貸し倒れリスクが低い」とされる『不動産』関連への貸し出しは伸び続け、
    去年2015年ついに過去最高を記録した。


  ◇不動産投資家 50代後半の男性
   3年前から「都心の物件」を中心に『投資』を始めた。

  ◇不動産会社 担当者
   強くご希望されている【広尾】【恵比寿】周りですね。

  ◇不動産投資家 50代後半の男性
   オッ! オッ、ちょっと前のめりになるね。コレはね・・・ *ジー*


  ・これまで購入した『不動産』は、マンションやアパートなど「18棟」余り。

  【銀行】からの“潤沢な融資”を背景に、
   今後も「高利回りの物件」に積極的な『投資』を行うつもりだという。


  ◇不動産投資家 50代後半の男性
   携帯電話を掛けながら(物件を見終えて)

   ネックは(価格が)高いこと。*フハッ*(苦笑)
   フッフフフフフフフ。アレって何、どうなの?なんとかぁ交渉の余地はあるの ??

 

  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ◆「バスに乗り遅れるな」と、今、
  【地方の金融機関】も『東京の不動産市場』に参入を始めている


 ・去年2015年、初めて東京の湾岸地域に支店を出した
 【山口銀行・豊洲支店】
  ターゲットにしているのは「マンションの購入者」。

www.toyosu.cc

www.oidemase-t.jp

  ◇支店長 山口銀行・豊洲支店
   こちらのマンションから、あちらのマンションにというような、
   「お住み替え」をされる方も沢山いらっしゃって。

   それはもう「すごい市場だなー」っていう。(苦笑)


 ・『マンション価格』を始め、
  東京の不動産市場は「ピークを迎えた」という見方も出始めている。

  しかし、この【銀行】は『空中族』を始め、人口流入が著しい湾岸地域を狙い、
  地元山口では獲得しづらい“旺盛な顧客”を取り込みたいとしている。


  ◇支店長 山口銀行・豊洲支店
  (住宅ローンの、)件数の拡大は力を入れていく。
  (湾岸エリアでの)収益をエー、銀行全体に貢献できる支店にして・・・ いきたいと。

 

 ・行き場を求めて『都心の不動産』に流れ込む【金融機関】からの融資マネー。

  今、これまで『不動産投資』には縁の薄かった人達にまで及んでいる。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■吉か凶か不動産投資


 ◆30代サラリーマンの決断


  ◇医療関係の仕事をする男性(33) ※仮名、顔にはボカシ入り。
   共働きの妻と、2人の子供との「4人暮らし」。

  ・年収450万円。

   「将来への不安」が募る中、関心を寄せたのが『不動産投資』だった。

 

  ◇医療関係の仕事をする男性(33)の妻
  「入学金」「授業料」。一括100万円とか払ってたよね?

   子供が「何かやりたい」って言った時に
   「お金がないからダメだよ』っていうのは「一番、可哀想かなと思うので」。
                       ※夫も口を合わせて合唱していた。

  ・既に『自宅』を購入し「1,200万円の住宅ローン」を抱える。

   『不動産投資』はどれくらいメリットがあるのか? 検討した。

toyokeizai.net

incomlab.jp


   例.
    『ワンルームマンション』
     数百万円
     全額10年ローン   で購入した場合。


   ・最初は、毎月の家賃収入から:+49,000円
        マンションのローン:-45,000円
        管理費などを   :-13,000円
        ------------------
        支払うと月々   : -9,000円


   ・しかし「ローンの支払いが終わる」
    10年後からは安定した家賃収入が見込めるはず。

       、毎月の家賃収入から:+49,000円
        マンションのローン:      0円
        管理費などを   :-13,000円
        ------------------
        支払うと月々   :+36,000円


   ・ところが、これはあくまで「10年間入居者が途切れなかった」場合で、
    仮に途切れれば、

       、毎月の家賃収入から:      0円
        マンションのローン:-45,000円
        管理費などを   :-13,000円
        ------------------
        支払うと月々   :-58,000円


    一気に「月約6万円」の赤字に陥ってしまう。


  ◇医療関係の仕事をする男性(33)
   それでも迷った末に決断。
   駅から徒歩20分の『ワンルームマンション』購入に踏み切った。


   この目の前にある『マンション』(の一室)がそうです。


  ・「家賃収入」が、ゆくゆくは「家計の足しになる」と踏んでの決断だった。


  ◇医療関係の仕事をする男性(33)
   何もしないというのは、それはそれで「リスク」なのかなと。
   自分達の身を守るためにも「何かをしておいた方がいいかな」と思って、
   上手く上へ上へ、ウン「ちょっとでも」っていう感じですかね。

                      ※自分に言い聞かせるように
                       小刻みに頷かれていた。

ameblo.jp

www.gp-asset.co.jp

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗■過熱する不動産投資


 ◆我々はどうすれば・・・ ?


  ◇鎌倉千秋 MC
   ハイ・・・ 金子さん、過熱している『東京の不動産市場』ですけれども
  『資産家』だけでなくって【地銀】、それから最後に出て来た本当にごく一般のね
  『サラリーマン』も飛び込んでるっていう姿ですけれども、どう思いましたか?・・・


  ◇金子勝 教授 慶應大学経済学部
   あのぉ会社の中で「リストラ」が非常に低年齢化して、それからいつまで保つか
   判らない【年金】や【医療】色んなモノが不安になると。でなんとか自分で
  「サイドビジネス」みたいな「副業」も流行っていますけど、そういうことを考えて
   いるんだろうと思いますけどね。

   やはり“いびつ”だと思うんですよね。

   あの【東京】の、この突出した、特に【都心の3区】の突出した状況というのは
   人口がドンドン真ん中に集まって来るんで。

  『家族』が形成できないので、『単身』になっちゃうので、“職住接近”で、
   ドンドン“都心回帰”で、外側は『空き家』だらけなんですよ。


   で、『タワーマンション』は「50年」でしょ?

  『投資』してる人が住んでいたら「建て替えられない」じゃないですか。

   その一方で「空き家率」は【東京】でも「11」、【全国】でも「13.5」
   ですから、持ち主がどんどん中へ帰ってきちゃうと、街そのものがね、
   都市の【大都市】の未来が壊れ始めている、【地方】も壊れているっていう、
   こういう状態だと思いますね。

mituikenta.blog3.fc2.com

okwave.jp

blogs.itmedia.co.jp

 

  ◇鎌倉千秋 MC
  【地方】の方々からすると「コレ【東京】だけの話なの?」と思いますけれども
  【東京】の中に於いても、「凄い差が広がっている」っていうことがあると。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  <『不動産投資』のリスク>

   「空室になる」「不動産価格の下落」「地震などの災害」

 

 Q.こうしたリスクを踏まえながら大決断をした最後のVTRのサラリーマンの方
   一般平均年収を代表するような方の決断をどう思いますか?

 A.
  ◇三田紀房 漫画家 ※『ドラゴン桜』『インベスターZ』不動産投資の漫画を連載
   まあ私が推測するに「将来の人生設計を、より経済的に基盤を強くしたい」という
   風なお考えだと思うんですね。 で、実はあのぉやはり

  『投資』の対象として『不動産』っていうのは、やはり“王様”なんですよ。
                        やはり“チャンピオン”なんですね

  『株』や『為替』と違って「現物感」があってその「目で見れる安心感」があるので
   ハイ、『投資対象』として入りやすいんですよね。

   ですので、エーそういう面では非常にやはりああいう方達が、
   新しいプレーヤーが沢山増えるのは、非常に理にかなっているというか、
   「法則通り」の行動だと思います。


  ◇鎌倉千秋 MC
  【雇用】だとか【年金】だとか、皆心配を抱える中で、そういう人達も何かこう
  「何もしないより・リスクをとってでも、上へ上へ」と仰るところもありましたが
   最後のお伺いしたいのは石田さん、

   では、その時にどうすれば一般の人が「賢く・自分の資産を守れる」のか?


  ◇石澤卓志 上級研究員 みずほ証券
   エェ。まあどうしても「ギリギリのところで投資する」となりますと、
   心に余裕がなくなってくるんですが、本来『不動産』というのは、いろいろと
   “夢がある分野”なんですね。

   そのことを忘れないで欲しいですし、それから、過去10年間くらいの間に、
  『不動産』のデータベースも随分と充実しています。

   以前は分からなかった『不動産』のデータも随分公表されるようになってきたので
   その“リスクの見極め”というものも、だいぶ出来るようになって参りました。
   そういう面では「賢く不動産投資」ということをやっていくということでしょうね


  ◇鎌倉千秋 MC
   情報をよく自分でも勉強をする。
   金子さんは、最後に・・・ (この『不動産投資』についてどう思いますか?)


  ◇金子勝 教授 慶應大学経済学部
   あのぉコレは「いずれ限界に達する」と思うんですよ。

  『東京オリンピック』もそうだし、『人口減少社会』だし。

   こういうことに依存するよりは、やっぱり人々が不安になる
  【年金】や【医療】【介護】【教育】というところを底上げして、その上で、
   もうちょっと“楽しい投資”をすると、いう、

   「街を作っていこう」とか、そういう先程出てきたような『投資』に向かっていく
   ような、健全な姿に戻っていかないと、街も壊れていくし、生活も壊れていく
   ということになると思いますね。


  ◇鎌倉千秋 MC
   最後にひと言だけ。三田さんは、どう思いますか? ハイ。


  ◇三田紀房 漫画家 ※『ドラゴン桜』『インベスターZ』不動産投資の漫画を連載
   ハイ。僕はあのぉ「『投資』は人生を豊かにするもの」という風に思いますので
   積極的に私は応援したい。

   是非とも皆さんには「いい投資」をして頂きたいなっていう風に思っています。

 

 

◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┣・かなり詳細にサイト上にUPされているので、感想だけ述べて終えるつもりでしたが
  また完コピ・補足してしまいました。いや~いい取材されていたと思いました(^o^)
  元職場が舞台でもありましたので、リアルさが画面からよく伝わってきました。(笑)

┣・私も実は「家賃収入」を考えているクチでして、今居るマンションを売却せずに
  賃貸として貸し出して・自分は田舎で余生を送ろうかなと。または放浪の旅でもして
  全国アチコチ訪れるための補助金代わりにしたいなーと考えておりまして。ハイ。

  大病になったらもう「我が人生悔いなし!」という、ラオウばりの気構えがあれば
  こうした行動は起こせるんじゃないかと。(^^ゞ

www.youtube.com

┣・そのためには『不動産』物件そのものの価値を高めなければならず、売却率が年間で
  20%も超えるような不安定な『マンション』などすぐに「住みにくい」レッテルを
  貼られてそれこそ大幅下落を余儀なくされると思います。(苦笑) こうしたリスクは
  あんまり考えられていないようでしたね。詰まるところは「人」(管理人・会社)が
  最後には問われるんですよね。管理人業務も6年ほどしておりましたので、その辺の
  事情もある程度は理解しているつもりでおります。だらしない管理会社って多いから
  現場の人間に頼りっきりで・支えられている建物って実際多いと思いますよ。(苦笑)

allabout.co.jp

┣・最後の人が投資した『マンション』。アレ、大丈夫なんですかね? 懐事情からして
  ギリギリ投資のラインだったかとはお見受けしますが、管理しづらそうな造りに私の
  目には映りました。築何年かは知らないけどね。ウーン、リスク管理ねぇ・・・

┗・『不動産投資』というのは本来“夢のあるもの”というのは忘れないでおきたいです
  確かに引っ越しした際に色々と家具などの配置を考えるのは大変な作業でしたけれど
  楽しかったモノね。一気に買い揃えると「使えない物」がやはり出てくるので面倒と
  「まとめ買い」するのは止めた方が賢明です。使えない掃除器具などでトータル1万
  損してるモノなぁ。(^^ゞ 電化製品をケーズデンキでまとめ買い・値引きして貰った
  ことをキッカケに、一気に何でも買っちゃったんですよね。ホント、失敗したッス。

  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┗・関連サイトを検索していたら次々と気になる話が・・・ 奥が深いぞ『不動産』(苦笑)