白狸の考現家 +TV・RADIO +shikohin

幅広・デカイです。パソコン・タブレットでの閲覧を推奨します。

【ミャンマー】歴史的な政権交代

2016/03/30(水)<【ミャンマー】歴史的な政権交代
【NEWS WEB】 http://www3.nhk.or.jp/news/newsweb/

www3.nhk.or.jp


*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓深知り <【ミャンマー】歴史的な政権交代
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


  昨日2016年3月29日
 【ミャンマーネピドー
  長年【軍】の影響力の強い政権が続いてきたミャンマー
  軍出身ではない大統領が54年ぶりに就任した。

wedge.ismedia.jp

  ◇ティン・チョー 大統領 ミャンマー
   新政権はスー・チー氏率いるNLD【国民民主連盟】の方針に基づき発足した。

  ・新大統領に就任したのは、アウン・サン・スー・チー氏の元側近で元官僚。

   「スー・チー氏の指導の下」で、国を率いていく姿勢を強調した。


  ◇アウン・サン・スー・チー
   外相、教育相、電力・エネルギー相、大統領府相の4つのポストを兼務する。

  ・“難しい課題”を自ら取り仕切るものと見られている。

 

  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ◆ミャンマー市民からは-


  ◇50代前半の男性
   新政権が国民のために最善を尽くしてくれると期待している。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ◆新政権


 ・国防相など3つのポストは【軍】の司令官による指名となる。

  【軍】との関係を築きながら『民主化』を実現できるのかが、今後の課題となる。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  歴史的な政権交代が実現した
┣【ミャンマー


 ・約5千万人が暮らしている。

 ・毎年「7%」を超える経済成長が続き“アジア最後のフロンティア”と呼ばれている


 ・今年2016年1月
  旅行で【ミャンマー】を訪れた
 ◇鎌倉千秋アナウンサー
  その「急速な発展」と「日本との意外な繋がり」に驚いたという。

   ※プライベートな旅行写真が披露されたのだが、デカッ!巨乳ちゃんでした。(驚)
    うーん、【NHK】の中堅アナウンサーって巨乳率が異常に高くないか?
    別に嫌らしい意味じゃなくて、普段ほとんど意識させない服装なのであまりもの
    ギャップの大きさに驚いたのは私だけじゃないはずです。
    まぁ既婚者ですからね。そりゃ揉まれて大きくもなりますわな。(笑)


  ・寺院のお坊さんがスマートフォンを持参していた。
  ・街には日本の中古車(昭和を感じさせるかなり古い型)が数多く走っていた。
             業用車などは日本語のロゴがそのままで走っている。
             ※イコール「日本車」だという証明にもなりますからね。

  1960年
 『クーデター』以来、ミャンマーでは【軍】が政治の実権を握ってきた。

  1988年
 『民主化運動』は武力で弾圧され、

  1995年
 『民主化運動』の指導者アウン・サン・スー・チー氏も度々「自宅に軟禁」された。


 ・大きな転換点となったのは
  去年2015年11月
 『総選挙』
  アウン・サン・スー・チー氏率いるNLD【国民民主連盟】が圧勝し、
  『民主化』勢力主導の新政権が誕生することになった。

www.cnn.co.jp


 ・今回の政権交代で【ミャンマー】はどう変わるのか? 深~く、掘り下げる!

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣【ミャンマー】ってどんな国?


  ◇鎌倉千秋 MC ※現地の服装?をしていた
   偶然お正月に(【ミャンマー】に)行ったばかりだったんですけれども。(照笑)

   ※まあ思いっきりプライベートな写真だったしね。
    また冷静に見れば胸がデカくなった中年オバさんの仲間入りにも見えるし。(爆)


  ◇鈴木明子フィギュアスケート選手
   なんかツイートに「鎌倉さんのレポート付きか!」っていう。ウフフフフフ(笑)


  ◇鎌倉千秋 MC ※現地の服装?をしていた
   なんか、スマホで撮った写真なんですけれども、ハイ。

   改めて【ミャンマー】ってどんな所か。基本的な情報をご紹介しますと

 

  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 【ミャンマー

  人口:5100万人

  面積:日本の「約1.8倍」

  民族:135(ビルマ族が約7割)  ※多民族国家でもかなり多いと言える

  『天然ガス』など豊富な資源国。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 Q.どうやって行けるの?

 A.
  ◇工藤年博 教授 政策研究大学院大学 ※ミャンマー政治・経済に精通。3年間赴任
   今では【ヤンゴン】という最大都市まで(成田から)直行便が毎日飛んでいまして
   まあいつもかなり満員の状態なんですね。(笑)


  ◇鈴木明子フィギュアスケート選手
   どこかを経由しないと行けないぐらい、こうなんか   ※国際大会にあれだけ
   それだけ繋がってないような感じがしてしまってぇ・・・   参加してたのにね。

        ◇Tweet
         「今の若い人は『ビルマの竪琴』を知らないんだろうなぁ、きっと」

   知らないですぅ(苦笑・<(_ _)>)


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  ◇鎌倉千秋 MC ※現地の服装?をしていた
   「世代間」でだいぶ【ビルマ】(ミャンマー旧国名)のイメージって・・・


  ◇工藤年博 教授 政策研究大学院大学 ※ミャンマー政治・経済に精通。3年間赴任
   違いますね。これはあの実はよく知られていないんですけれども、
  『第二次世界大戦』中には【日本軍】が【ミャンマー】を制圧していた時期もあって
   あのぉ18万人とも言われる日本の兵隊さんがそこで亡くなっているという時代も
   あるんですね。「非常に長い歴史」、日本との関係は深いんです。

           先月2016年2月
          『旧日本兵の慰霊祭』が【ヤンゴン】で行われた。

   ただやっぱり『社会主義』時代『軍事政権』時代っていうのが長く続きましたので
   その間に何て言いますか「情報」が届かなくなったという歴史があるんですね。


  ◇鈴木明子フィギュアスケート選手      日本の
   イメージが湧かない国だったんですよねぇ。 ※義務教育、歴史教育大丈夫か !?

www.data-max.co.jp

http://www.geocities.jp/gogo_kyoro_chan_19/volume_01/248_myanmar-japanese-cemetery/index-japanese.html


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  ◇鎌倉千秋 MC ※現地の服装?をしていた
   いやあのぉそんな中で私もつい最近行ったくらい、
   今だいぶ日本からも行く人が増えているんですけれども、

   その【ミャンマー】に旅行すると皆さん非常に驚く、私も驚いたのがあのぉそのぉ
   『日本車』の多さなんですよ。街中。

   こちらね(写真)『乗り合いのバス』なんですけど、よく見ますと
   「マルクワ醤油」という文字で、所有していました山口県防府市の醤油会社の方に
   聞いたところ、17年乗り続けて去年2015年に手放した中古のトラックなんだ
   そうです。で、【ミャンマー】でこのように再利用されていることを全く知らなく
   って驚いた!と。会社の方に今日聞きまして。(苦笑)
   
   【桑田醤油有限会社】

おいしい醤油|桑田醤油有限会社 | おいしい醤油|杉樽醤油

 

  ◇鈴木明子フィギュアスケート選手
   トラックだったのになぜか『バス』になっているという。ウフフフフフ(苦笑)

   ※荷台の長い中古トラックで、例えは悪いが家畜運搬車に見られるような枠組みで
    周りを囲んでおり、また上にはシートが被されて暑い国でも風通しが良い仕組み
    畑作業などに行く際によく乗った感じで荷台の上に乗客がそのまま乗っている。

    都会生活ばかりだと、このような光景も経験もないんでしょうね。*貧弱市民*

rocketnews24.com

www.sankeibiz.jp


  ◇鎌倉千秋 MC ※現地の服装?をしていた
   それともう一枚はこちらですよね。あの『インフラ』はまだまだ整っていない中で
   スマホを持っている人も非常に多いといった。お坊さんも持っている・・・


  ◇工藤年博 教授 政策研究大学院大学 ※ミャンマー政治・経済に精通。3年間赴任
   そうですね、エェ。これは(笑)、今は「スマホの所有比率」というのが
   「携帯電話の普及率」というのがこの5年間で非常に上がってましてですね、
   で、ほとんど皆さん【ヤンゴン】の人は『スマホ』ですね。
         日本人みたいに『ガラケー』持っている人はほとんどいないっていう

                     ◇鈴木明子フィギュアスケート選手
   始まっているっていう。(笑)      もう『スマホ』から!(笑)


  ◇鎌倉千秋 MC ※現地の服装?をしていた
   ねー。で、『日本車』もとっても人気なんですか?


  ◇工藤年博 教授 政策研究大学院大学 ※ミャンマー政治・経済に精通。3年間赴任
   エェもう【ミャンマー】で走っている車のどうでしょう、9割、9割5分ぐらいは
   ですねぇ『日本車』が、日本の中古車なんですね。

                     ◇鈴木明子フィギュアスケート選手
   ですからこれは日本の、        しかも(ロゴを)隠さず、もう(苦笑)
   日本語が書いてあるのは        消したりしたいっていう・・・
   現地ではカッコいいと思われている。  ああぁ・・・

                     ◇鎌倉千秋 MC ※現地の服装?
   そうですね。             日本の文字がカッコイイ !?
   「ブランド」になってますよね。    アー、だから行った方は分かりますけど
                      街中、色んな「何とか運送会社」だとか
                      「何とか株式会社」っていうトラックや
   エェ、そのまま使ってますよね。    それこそバスなんかももぉ・・・


                     ◇鈴木明子フィギュアスケート選手
                      それがいいと思われているんですよね。
   まあそうです。特に日本の車に対しては やっぱり、「安心」とか何ですかね?
   やっぱり「品質がいい」ということで、
   皆さん本当に日本の車が大好きで、

   日本の今「中古車の輸出」の【ミャンマー】は最大の仕向地だったり
                        2番目だったり。日本から。エェ。

   毎年「10万台」くらい今【ミャンマー】に中古車が輸出されています。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ◇Tweet

  「私世代はどうしても【ビルマ】のイメージがあるが、
   『民主化』が進んでいるとは驚きです。」

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■どうみる?【ミャンマー】新政権


 ◆54年ぶりに軍出身ではない大統領が率いる政権が誕生した


  1962年
 『クーデター』で【軍】が実権を握る。

  1988年
 『民主化運動』。アウン・サン・スー・チー氏 →「自宅軟禁」

  1990年
 『総選挙』で野党NLD【国民民主連盟】が圧勝するも →【軍】は政権を譲らず

  2010年
 『総選挙』20年ぶり。形の上では『民政』へ

  2016年3月
 ・54年ぶりに軍出身ではない大統領が誕生。

matome.naver.jp

 

  ◇工藤年博 教授 政策研究大学院大学 ※ミャンマー政治・経済に精通。3年間赴任
   私は2000年から2003年までですね【ヤンゴン経済大学】という所で教えていたん
   ですけれども、まあ当時は本当にこういう今日の日が来るとは本当に思いません
   でしたですね。経済大学でもその当時私が赴任した時には大学がまず閉鎖されて
   いたんですね。エェ、「大学生というのはその反政府勢力だ」という風に軍政府が
   思っていたんですね。「大学生が『民主化運動』をする」という風に思っていて
   まあ大学を長く閉鎖していて、で、大学に行ったんですけど、せっかく赴任したん
   ですけれども(苦笑)、学生さんに教えてはいけないんですね。(苦笑)

                      ◇鈴木明子フィギュアスケート選手
   せっかく赴任したんですけれども。(苦笑) せっかくッ!(笑)

                      ◇鎌倉千秋 MC ※現地の服装?
   いや、学生はいるんですけれども、   (学生が)いない?
   外国人が教えていくということはできない
   というような状況でしたねぇ・・・


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 Q.「世界史の教科書に載りそうだ」というTweetが届く。
   そうした時代を経てきて、改めてご覧になってどう思われますか?

 A.
  ◇工藤年博 教授 政策研究大学院大学 ※ミャンマー政治・経済に精通。3年間赴任
   まあ、あの、私だけではないと思うんですけども、
   長く【ミャンマー】に関わっている経験・人から見るとですね、
   今日という日は本当に、ちょっと、あの何年か前には考えられなかったなぁという
   ことですね。「感無量」だということですねぇ。*笑顔&力強い頷き*


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  指導者
 ◇アウン・サン・スー・チー

  今回、大統領にはならず、

     外相
     教育省
     電力・エネルギー相
     大統領府相

     の4ポストを兼務する。


 Q.なぜ大統領にはなれないのか?

 A.
  ◇工藤年博 教授 政策研究大学院大学 ※ミャンマー政治・経済に精通。3年間赴任
   実は【ミャンマー】の今の憲法で「家族」具体的には
   アウン・サン・スー・チー氏の「お子さんが外国籍」なんですね。
   「他国に外国籍の人間がいると大統領になる資格が無い」ということなんですね。

   59条のF(?)という状況なんですけれども、それを「憲法改正」をしない限り
   スー・チーさんは大統領になれない。ということになっています。


  ◇鎌倉千秋 MC ※現地の服装?
   憲法があるためになれず、で、4つも兼務しているんですけれども、


  ◇鈴木明子フィギュアスケート選手
   しかもかなり重要なポストを4つ、    ※分かって言っているのかな?(苦笑)


  ◇工藤年博 教授 政策研究大学院大学 ※ミャンマー政治・経済に精通。3年間赴任
   ハイ。これはですね、あのぉ私もちょっと4つやるというのはビックリしたんです
   けれども、あの「外相」とですね「大統領府相」この2つはまあやるだろうという
   風に言われていたんですけどね。

   外務大臣外相」というのは、スー・チーさんの国際的なその名声もありますし、
   各国との関係を築いていくことに適任ですね。

   「大統領府相」の方は「首相」のような位置付けになりまして、
   重要な各ラインレジストリ(?)から上がってくる・重要な案件については
   この「大統領府相」で、まっ大統領にはなれないんですけど、
   そこで自分が政治決断をしてくというような形だと思います。

   実質「大統領府相」が「首相」のような役割を実質的には果たすんだろうなという
   ように思われます。

   それと「教育相」ですけれども、スー・チーさんは長年ですね、「教育」に色々
   強い思いを持っているんですね。やはり「国の基本は人材」ですから。
   その「教育」をシッカリ立て直していきたい・自分の手でやっていきたいという
   思いが強いんだろうと思われますね。

               ◇鈴木明子フィギュアスケート選手
   教育レベルはですね、   ちなみに【ミャンマー】の教育レベルっていうのは?
   実は基礎教育のところは
   かなり高いんです。実は。
   「識字率」も経済水準と比べてたら非常に高い、ですね。

   ただ、やはり軍事政権時代が長く続いて、先程言ったように大学が閉鎖されたり
   大学生が反政府勢力という風に見做された時代があったので、高等教育については
   だいぶ劣化しているというのが現状なんですね。それを立て直していくというのが
   スー・チーさんの目標だと思います。

blogos.com


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  ◇Tweet
   スー・チーさんは「シンボル」であって、「実務面」ではどうなのだろうか?


  <新政権の課題>

  「さらなる民主化

  ◇工藤年博 教授 政策研究大学院大学 ※ミャンマー政治・経済に精通。3年間赴任
   今回「選挙で選ばれた議会が大統領を選ぶ」ということを実現したんですけれども
   実は「国軍の国政の関与」というのがまだまだ強く残っているんですね。ハイ。

   例えば、議会の4分の1は軍人議員ということで、
       これは選挙を通じないで、国軍司令官が直接任命するという。
       そういう仕組みになっています。

       また「国防大臣」「国境大臣」「内務大臣」。この3つの大臣は
       大統領が指名できないで、国軍司令官が任命するということになってます


   だからよく言われるのが
   【ミャンマー】の民主主義は「4分の3以下の民主主義」だと。

   これをさらに民主化を進めていくためには「憲法改正」をしていくということが
   必要になってくると思いますね。ハイ。


  「豊かさの実現」。

  ◇工藤年博 教授 政策研究大学院大学 ※ミャンマー政治・経済に精通。3年間赴任
  【ミャンマー】の成長率はこの5年間で、前の政権テイン・セイン政権で改革開放を
   始めてですね「年間7%、8%」という高成長を続けているんですね。

   ただあの、それでも現時点で所得水準はまだまだ低いですし、それからですね
   やはり今までの5年間というのはある意味で軍事政権時代にグッと抑えられていた
   バネが自由化や規制緩和によって、あるいは海外開放によってその重しを外したと
   ポンッ!とこう弾んだというような、ある意味で自動的な過程だったということが
   あるんですね。

   しかしこれからはやっぱり基礎体力を作っていくような、
   その『インフラ』をしっかり作ったり、『人材育成』をしたりですね、
   そういうことをやっていかなければいけないっていうのが、これからの課題ですね


  ◇鎌倉千秋 MC  ※現地の服装?   ◇鈴木明子フィギュアスケート選手
   ここからがまさに、          時間が掛かるところなんですけれども
                      ここからがやっぱりスタートになって
                      くるんですね。

  ◇工藤年博 教授 政策研究大学院大学 ※ミャンマー政治・経済に精通。3年間赴任
   そうですね。ハイ。


  ◇鎌倉千秋 MC  ※現地の服装?
   まだまだ沢山伺いたいことはありますけれども、
   ここまで歴史的政権交代が行われた【ミャンマー】について
   政策研究大学院大学・教授の工藤年博さんと共にお伝えしました!

                     ◇鈴木明子フィギュアスケート選手
   どうもありがとうございました。    ありがとうございました。

               ※一同<(_ _)>

 

  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ◆エンディング


   ◇Tweet
    「これからスー・チーさんの実力が試されますね。」


  ◇鈴木明子フィギュアスケート選手
   まあホントに「ここから」じゃないですか!
   でもスー・チーさんが全部アレ、4つも(驚)請け負わなければいけないほど
   次の人材が出て来ていないっていうことは、

   ◇Tweet
    「やっぱり大事なのは、国民への教育ですね。」


  ◇鈴木明子フィギュアスケート選手
   時間が掛かることですけれども「ここをやらないと先がない」わけで、
   ここは地道に積み重ねていくことだと思います。


  ◇鎌倉千秋 MC  ※現地の服装?
   これから発展していくためには「若い世代」への教育も必要になってきますしね。

 

   ※といった締めくくりで同番組も終了。水曜担当者としてお別れの挨拶をされた。

 

 

◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┣・「世代間」で想った以上に認識の違い・差があるようです。しかし教科書とかに
  載っていないのでしょうか?【ビルマ】=【ミャンマー】の歴史・ゴタゴタに戦時
  日本軍が大きく関わってしまったことを。確かに愚かな作戦は私ら四十世代も大人に
  なってから書籍などで知ったクチですけどね。「飛行機飛んでるの?」とか、ことも
  あろうことに国際大会に出場しまくっていた海外渡航歴も多そうな人に言われるとは
  驚くとともに少し情けなく感じました。日本の若い世代は大丈夫か !?

┣・「教育水準レベルは?」とかって聞けるような立場でもないように思えるけどね。
  「ゆとり世代」をとやかく言うわけではないけれど、もう戦後教育の全てが誇れる
  ほど高い水準にあるとも思えないんだよね。我々【日本】の先を行く【米国】などの
  市民の姿を見ればよく分かるけど、

   食っちゃ寝・ブクブク。*デブ* 牛・豚。 気に入らないヤツは*パァン!* 銃器


┗・【ミャンマー】には荒んだ社会への入り口から抜け出すチャンスがまだ残されている
  とも言えるかもしれません。


  うーん、ちょっとコメント、質問の低レベルにガッカリかな。

  別にそれが言いたくてメモったわけでもないけどさ。

  私個人的には、アウン・サン・スー・チー女史のあの面構えは、あまり良い政治を
  行えるとは思えませんね。ありゃ見た目の形式だけを重視するタイプの人間だわ。
  側近に優秀なのが沢山いるといいんだけれど。彼女も歳だしね。(苦笑)