白狸の考現家 +TV・RADIO +shikohin

幅広・デカイです。パソコン・タブレットでの閲覧を推奨します。

食品はもう捨てない?【欧州】

2016/03/28(月)<食品はもう捨てない?【欧州】>
【Newsモーニングサテライト】 http://www.tv-tokyo.co.jp/nms/

www.tv-tokyo.co.jp


*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓特集  <食品はもう捨てない?【欧州】>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 今年2016年1月
 【日本】で発覚した「廃棄食品がスーパーなどで横流しされていた」問題は

 私達庶民がいかに「大量の食品を捨てているか」を改めて考えるキッカケになった。

www.asahi.com


 こうした中【欧州】では「食品の廃棄を減らす」本格的な試みが始まった-

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  食品はもう捨てない?
┣【フランス】は法律で“禁止”


  先月2016年2月
 『フランス議会』
  スーパーによる食品の廃棄を禁止し、慈善団体への寄付を義務化する法律が成立した

  法律に違反した場合は「日本円で約50万円の罰金」が課される“世界初”の試み。

www.huffingtonpost.jp

www.huffingtonpost.jp


 ・スーパーの店内で売れ残った商品を集めるのは、
  貧しい人々に無償で食料を配る非営利団体【フードバンク】のボランティア。

  ◇【フードバンク】のボランティア
   朝9時にはスーパーに食品を取りに行く。 ※大型の配送トラックで回収していた
   主に野菜や果物だ。


 ・各地のスーパーから届けられた食品は大きな倉庫などに集められ、
  生活困窮者などに配られる。

 【フランス】
  約200万人が【フードバンク】に頼っているとされ、
  新たな法律が食品廃棄防止の活動を活発化させそう。

2hj.org


  ◇アニー・ヌヴゥー 副代表 パリ・フードバンク
   パリ市内だけでもスーパーの数はとても多く、
   私達が人々に配る食品で困ることはなくなった。


 ・世界で毎年生産される食料の約3分の1が使用されず、廃棄されているとも
  言われている。 ※【FAO】国連食糧農業機関 調べ。

            ゴミの山を漁っている貧困女性らの映像が映し出された。

 ・ヨーロッパでは
 『イタリア議会』でも「食品の廃棄を禁止する」法案が審議されている。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  食品はもう捨てない?
┣【オランダ】スーパーの秘策は


  オランダ東部
 【ウィンタースウェイク】
  スーパー【PLUS】では、店員が店頭に並んでいる廃棄直前の食品だけを集め、
  そのまま店内にある厨房で調理、加熱するなど調理して弁当・お総菜として販売。
  これで消費期限を数日延ばせるという。

  この弁当は1日に150食も売れる人気商品にもなっている。


 Q.廃棄直前の食品が使われていることに抵抗感はない?

 A.
  ◇購入者 40代後半の女性
   気になりません。ゴミを減らすいいアイデアだと思います。

  ◇購入者 60代後半の団勢
   味も美味しいし、加工食品よりずっといい。


  ・倹約家で無駄を嫌う国民性が見え隠れする。

   「家で5~6日は冷凍庫に入れれば、ほぼ問題なく保存できる」


 【PLUS】スーパー
  “廃棄直前”食品の弁当の販売を始めたことで、
  年間1200万円相当の廃棄食品を削減出来たという。

  調理を行う人件費なども回収出来ており、今後は他の店舗でも販売を始め、
  収益源の1つに育てる考えだという。


  ◇エルビン・アーロンソン 店長
   私達スーパーだけでなく【食品業界】は「食品の有効活用」について
   もっと考えるべき。人々も食品に対する見方を変える必要がある。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗■NYスタジオにて


 【EU】ヨーロッパ連合
  2024年までに捨てられる食品の量を半分に減らす目標を掲げている。

  その取り組みは少しずつ進んでいるようだ。

 

 

◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┣・これらを拝聴して「やはりヨーロッパは違うなぁ」と思った人は「△」程度かなぁ。
  日本でもこうした意識は実際かなり高く、店頭に並ぶスーパー以前の卸業者の段階で
  なるべく食品破棄を減らす努力を行っています。まだまだ企業単位レベルらしいけど

  そーいや日本でも既に関西圏では捨て値で行政指導下の元で販売しているようです。
  ヨーロッパでは恐らくあそこまであからさまに外で配給しないと思うけどね。(苦笑)

www.foodbank-osaka.jp ※パン1個10円とかので、私が見たのは違う民間業者みたいですね。

┣・後半のオランダのスーパーなどは恐らく日本のものを真似たものでしょう。あちらの
  食文化では外食・ファストフードがメインで「お弁当」としてお膳感覚で持ち運ぶと
  いう発想があまりなかった。アウトドアに行く時くらいで。「お総菜」もなかったの
  だと思いますね。それは恐らくスーパーレベルでの調理は信用できなかったからだと
  思うのですが・・・

ヨーロッパでお弁当箱がブーム中!フランス発スタイリッシュなランチボックス - Locari(ロカリ)

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

┣・まあこれを見習って(日本はすぐに「どこぞこの国では」と例えたがるので(笑))
  【飲食業界】には食料廃棄を厳重に義務付けるべきですね。自主回収を進めて堆肥に
  している所も既に多くあるようですが、【フードバンク】との兼ね合いと、果たして
  まだ食べられる物を肥料にする必要があるのか、もっと議論する必要はありそうです
  企業側としては「割引」は可能な限り避けたい心情なのは理解できますけどね。まあ
  “半額ハンター”と化している私は言うのもおこがましい話ですが。(^^ゞ

tanakaryusaku.seesaa.net

ニュースリリース

EICネット[環境Q&A - 「「さんま・福澤のホンマでっか!?」B-3)コンビニ弁当/焼却処分」]

highknowledge.seesaa.net

┗・役場管轄の【フードバンク】を設けて、生活保護者には出入りするためのパスポート
  『マイナンバー』管理でいいのかもしれません。きちんと管理しないと不届き者って
  いるから。アメリカでは高級車に乗ってフードバンクを利用していたケチな女性など
  報じられていましたね。すっごく洒落た恰好をしていても中身は貧乏くさいんだと。
  こういう輩は顔写真公開で晒せばいいのにと私は思います。ハイ。