白狸の考現家 +TV・RADIO +爺ぃネタ

幅広・デカイです。パソコン・タブレットでの閲覧を推奨します。

【アメリカ】 小売店の閉店↑ 背景は?

2016/03/23(水)<【アメリカ】 小売店の閉店↑ 背景は?>
【Newsモーニングサテライト】 http://www.tv-tokyo.co.jp/nms/

www.tv-tokyo.co.jp


*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓NY証券取引所  <【アメリカ】 小売店の閉店↑ 背景は?>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

www.tv-tokyo.co.jp

 


 Q.【米小売業界】に“ある動き”が出ているようですね?

 A.
  ◇中川義裕 米国みずほ証券
   ハイ。今年2016年に入ってから【ウォルマート】を始め、小売りチェーンで
   不採算店舗の閉店が相次いでいます。


   <【アメリカ】小売りチェーンの閉店(前年比)>

    2016年1~2月 33%↑
    2015年1~2月 29%↑
    2014年1~2月  6%↑

    年々、閉店ペースが加速していることが伺える。


 Q.この背景には何があるんですか?

 A.
  ◇中川義裕 米国みずほ証券
   ハイ。最大の要因はやはり『インターネット小売り』の台頭です。


   <【アメリカ】小売りに占めるネット販売>

    2005年 約2.2%
    2007年 約3.2%
    2009年 約3.8%
    2011年 約4.4%
    2013年 約5.4%
    2015年 約6.4% ※伸びが一段階上がり、今現在は約7.5%を占める。


  ◇中川義裕 米国みずほ証券
   実際小売りに占めるネット販売の割合は7.5%と堅調にシェアを伸ばしています
   さらにネット販売最大手の【Amazon.com】がこの動きに拍車を掛ける可能性があり
   ます。

   【Amazon.com】さらなる販売拡大を狙い、最近はロビー活動を拡大させています。
   具体的には昨年2015年は前年と比べて約2倍となる940万ドル(約10億円)を
   掛け、スタッフも2倍の60名以上に拡大するなどして、※ロビー活動スタッフ

   ・『ドローン』の商業利用の推移
   ・道路や橋の改修
   ・提携先である【米郵政公社】の存続 などを議員に訴えている。


   【Amazon.com】のこれらのロビー活動が成功すれば、さらに市場シェアを伸ばし、
   既存の小売店の閉店がさらに増加することも予想されます。

biz-journal.jp

gigazine.net

zasshi.news.yahoo.co.jp

 

 

◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┣・【アマゾン】の米国内でのロビー活動は既に知れ渡っておりますが【日郵政公社】は
  存続活動してくれるかな? こちらは【日本郵政公社】→【日本郵政グループ】へと
  一応形式上は民営化されたから知ったこっちゃないか。配送に不備があれば、強気に
  出りゃいいだけだし。(苦笑) 道路や橋の改修も促しているとは知らなかったなぁ。

┣・気になったのは小売店が年々加速度的に減っていっていることですね。日本は米国を
  追随していますから、きっと同じような現象に見舞われる・既に上回っているんだと
  思いますけど。「商店街での買い物は老人や子供が安心する」なんて“情に訴える”
  レポート記事を先日見ましたけれど、そんなのごく僅かでしょう。大半は錆びついた
  シャッター通りとなり、小売店主の住居化しているだけのはず。町の発展を促すので
  あれば、立地条件が良い場所には固定資産税を割り増しにして出入りを活発にすべき
  なんですよね。歯並びと同じで、欠けると目立ってみっともないじゃない ??

┣・【商店街】個人商店の復活ってあるのでしょうか? 小売りチェーン店ばかりだと
  どこに住んでも同じ感覚になりますからね。【イオンモール】など同じベージュの
  建物ばかりで、長旅をしていると車窓から眺めていてとても悲しくなります。


┗・これが【コンビニ】だとまさに「開いてて・在って良かった」って思えるんです
  けどね。(笑) 【クリーニング業界】に次ぐ店舗数の多さを誇る【コンビニ】ですが
  こうした面でもその強さが分かりますね。(笑)