2016/02/17(水)<ブッシュ家 vs. トランプ氏>
【Newsモーニングサテライト】 http://www.tv-tokyo.co.jp/nms/
*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓日刊モーサテジャーナル
┃ MORNING SATELLITE JOURNAL
┃ <ブッシュ家 vs. トランプ氏>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣【ワシントン・ポスト】
ジャパン・ニューズを購読すると、ワシントン・ポスト電子版が無料利用できます!キャンペーン1年延長! - The Japan News
In South Carolina, a brotherly boost for Bush campaign
◆【サウスカロライナ】で「ブッシュ・キャンペーン」のための兄弟の後押し
2016年2月16日
【米・サウスカロライナ州】
◇ジェブ・ブッシュ 共和党大統領候補
20日に予備選挙が行われる同州で講演会(Jeb!2016)を行ったが、公演中の後ろには
前米大統領で兄のジョージ・W・ブッシュ氏の姿があった。
・支持率で伸び悩む弟を援護するため、支持率トップのトランプ氏を念頭に-
◇ジョージ・W・ブッシュ 前米大統領
最も声の大きい人間が最も強いわけではないんだ。
ドナルド・トランプ氏を暗に批判した上で、
「弟のジェブ・ブッシュ氏は静かだが確固たる信念があり、良い仕事をするだろう」
と支持を訴えた。
・「何十年も【共和党】を支配したブッシュ家が、
【共和党】の異端児トランプ氏と激しく衝突!」と報じた。
トランプ氏の台頭で支流派の政治家が慌てている様子が伺える。
◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
┣・当ブログでも現バラク・オバマ米大統領の施策・中途半端ぶりを散々嘆いてますが
アメリカでは意外と支持率は高いらしいです。まあ『戦争』は控え、『低所得者』
への配慮は伺え、実際『景気』は回復させましたからね。この8年近くの間に米国
市民の多くが「関与しない」ことの利益を実感してしまったのだと私は思います。
『シェール革命』で石油もガスも自給自足できるようになりましたしね。そういや
日本の『メタンハイグレード』はどこ行った? 最近では『宇宙』へ国民の視線を
ズラさせようと必死のようですが、“コピペ国民”が多いと国は管理するのが楽で
いいですよねー。(爆)
┣・中東諸国にしてみれば。【ブッシュ家】というのはまさに“悪魔”の象徴であり、
肉親を殺された恨みは拭いきれるものではありません。生活も困窮していく中では
指導者の悪意に満ちた使命も帯びようと考えてしまうでしょう。70年前の日本も
似たような状況だったのではないでしょうか? 突き詰めれば“欲”なんですよね。
┗・日本国民の総意は「中立」で一致するかと私は思うのですが、明確なラインを一度
国民投票でその都度定め・積み重ねて、国家の柱『国体』を今一度見定めるべきと
考えます。戦後、アメリカによって封印された『国体』という文字がまたチラホラ
見掛けるようになりましたが、過去をそのまま踏襲するのではなく、じっくり検証
していく必要性を感じますね。確かに『
』を感じることができなければ、その
人間は“空っぽ”であるとも言えるわけで・・・ 。
世間の評価の低いブッシュ兄弟の話で、ここまで広げられました。(^^ゞ