2016/02/12(金)<『アベノミクス』が袋小路に>
【Newsモーニングサテライト】 http://www.tv-tokyo.co.jp/nms/
*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓日刊モーサテジャーナル
┃ MORNING SATELLITE JOURNAL
┃ <『アベノミクス』が袋小路に>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣【ウォール・ストリート・ジャーナル】
‘Abenomics’ Hits an Impasse in Japan
◆『アベノミクス』は袋小路に入った
・【日銀】の『マイナス金利』導入でも「円高株安」が止まらず、
『アベノミクス』は袋小路に入った、と報じている。
・『アベノミクス』“三本の矢”の内、
「財政出動」は【財務省】の反対によって早々と挫折し、
「構造改革」は進まず、
全てのプレッシャーが黒田総裁の「金融政策」に掛かっていたと指摘。
・しかしその「金融政策」でも“企業の投資”や“消費”を喚起できなかったと
結論づけている。
・また【中央銀行】が「社会に“リスク取る行動”を促すのは無理だ」ということを
他の国も教訓にすべきと主張。
「金利」は変えられても「人々の気持ち」はそう簡単に変えられない。
◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
┣・『アベノミクス』当初に掲げた「三本の矢」から「新三本の矢」へと挿げ替えた点に
諸外国は目移りしていないようです。安易に視線をそらすのはお馬鹿な日本人ばかり
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆旧「三本の矢』
「大胆な金融政策」「機動的な財政政策」「投資を喚起する成長戦略」
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆新『三本の矢』:『アベノミクス』「第2ステージに移る」宣言
“一億総活躍社会”の実現を目的とする、
「強い経済」「夢をつむぐ子育て支援」「安心につながる社会保障」
┣・実質賃金が確実に下がっている中で、旧体制自体、肝心な「成長戦略」が手つかずの
ままに新体制だと宣言するなんて、思い通りに勉強が進まない子供が新しい学習計画
を自らの都合で立てるようなものじゃないのだから、いい加減にして欲しいと思う。
「【農協】改革」は不十分、「【TPP】はまだ批准手続きに入ったばかり」。
┗・株価急落が止まらない中、今後は大衆の厳しい視線をそらすために不倫議員の解雇劇
などを見せられて、また丸川珠代の目が泳いだような面見せられてもねぇ。
※彼女本当に変わってしまった。先日の国会質疑ではまるで
ウルトラ怪獣『ダダ』そっくりだった。(驚)
朝生などでシャキシャキ仕切っていたのにね。残念です(悲)