2016/01/07(木)<充実した熟女世代の「おばさんパワー」が少子化を救う>
【5時に夢中!】 http://s.mxtv.jp/goji/
*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓夕刊ベスト8
┃ 1位 <充実した熟女世代の「おばさんパワー」が少子化を救う>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣【東京スポーツ】
館淳一 日めくりエッセー【いろ艶筆】
『少子化を救うのは「おばさん」だ!』より
◆日本の『少子化現象』はますます拍車がかかってきて
「お先真っ暗」状態なんだそうだ。
生まれる子供が少ないのだから、産科の病院や医師も少なくなっている。
知り合いの童話作家さんは
「子供が少ないので絵本の需要も減ってきて、僕なんか半分失業状態です」
と嘆いていた。
◆いろいろな原因が言われるけれど、僕は
“若い男性の性欲にブレーキが掛かっている”のが一番の原因だろうと思う。
「女の子って、なんだか面倒だ」
積極的にアタックして彼女をゲットして、せっせとセックスを楽しんで、
その結果、子供が出来る。-という正しい過程の、最初のスタート地点で
ブレーキが掛かっては、少子化になるのも当然だ。
◆昔は若い男達は集団を作って、その中でワイワイやっている内に
女性との付き合い方を学んで、カップルを作るようになったのだが、
今の若者は孤立して、ますます女性と上手く付き合えず
「中年童貞」が増えていくばかり。
◇三砂ちづる 教授 津田塾大学
保健学の研究者として長く働いてきた経験から、
「子育てを終えた女性は、若者の性教育に自分の性を使って、
女性の身体性を取り戻すべきだ」と提唱しているらしい。
・子育てを終わった女性の大半は、そこから先は「女」を捨てて家庭の中に埋没しがち
だけれど、実は「結婚・妊娠・出産・育児」という経験を経て、実に豊かな女性性を
備えている。◇三砂ちづる 教授 はそういう熟女さん達に
「もう一度、女にかえりなさい」と激励しているのだ。
◆そういう充実した熟女パワーを「女子が怖い」と引っ込み思案になっている若者達の
「性のコーチ」として活用する場が出来れば、少子化を阻止できるんじゃないかな。
具体的な方策としては、例えばだけどネット上に
「なんでも相談に乗ってあげる、おせっかいな叔母さんが一杯いる若者相談所」
みたいなのを作ったらどうかしら。【政府】も考えてみたらどうだろう。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗■スタジオにて
◇岩井志麻子 作家
いや、館先生はとても素敵な方で、あのぉオバサンとしてはね、こういうことを
言っていただくと本当にありがたいんですけど、そりゃ館先生はね“エロエロ”を
現役でいらっしゃるからだと思うんですよ。
あのね、もうむしろ今なんか「断食」じゃないけれど、「断エロ」っていうかね、
「1週間全くエロいもんを見ないッ!」みたいなもんが意外に効果があるんじゃ
ないかっていうのが。だって私らの世代のね、男達ってもう「女の裸を見る」のが
大変っていうか、そんなもう今みたいにネットやスマホなんかで無料で凄い動画が
見られるというのはあり得ないっていうか。だからもう故に皆夢中になったわけ
ですよね、エロいものに。もう、ちょっと水着だけぇ大興奮!みたいな(笑)、
だからちょっとね、今の若者「断エロ」をしてみたらどうかと思いますよ。
1週間くらい。
◇ふかわりょう MC
そういう意味でそのエロに対する“飢餓感”っていうのが今全くないですから。
中瀬さん如何でしょうか?
◇中瀬ゆかり 週刊新潮・出版部部長
まあなんかその、私ね、オバサンにも色々なタイプがあるんで。オバサンだからって
「性のコーチ」が出来るってわけでもないんですよ。もう奥手のオバサンもいるし、
『オバ塾』っていうのを作って、そこで「国語担当で教える」から(岩井志麻子は)
「保健体育の先生」とかさ。そういう風にオバハンの色んな役割をして、男達を導く
っていう、そういう塾なら『熟女塾』っていうなら参加したいですね!*頷く*
ハイ、アハハハ。
◇ふかわりょう MC
アハハハハハハ。(大笑) もの凄いウエットな感じがしますどね。(苦笑)
ハイ、ありがとうございました。
以上『夕刊ベスト8』でした!
◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
┣・堅苦しいネタばかりUPしていてもつまらないので、下ネタも織り交ぜます。(笑)
┣・『少子化傾向』についてなかなかいい提言をされていたと思います。
けれど実際のところの問題点が抜け落ちていたりしますね。
┣・若い女性の「中絶」問題に触れられていません。今の若者達が決してSEX嫌いに
なったわけではなく、一部のSEXに興味の薄い者を大きく取り上げているだけと
長年独身を貫いてきた男として指摘しておきます。(^^ゞ
┣・詰まるところ『家庭』を築くための「お金」経済的な問題がかなり大きいでしょう。
団塊世代と言われた頃は「真面目に働けば自分の家が持てる」定職・将来への希望
安定感を抱けました。それが今持てない者達が増えたのです。公務員や大企業など
大丈夫だろうと思ったところに勤める者は大抵結婚してるでしょ? 中には独身で
いることを貫いている者もいますが、それは昔とそれほど変わらない割合なんじゃ
ないでしょうか? 情報が溢れて『家庭』を持つことのリスクの大きさに気づいた
私ような“現金”な者も確かにいるとは思いますけど。(苦笑) ソッチの意味では
行き過ぎたメディアの報道姿勢はある程度「規制」を設けるべきかもしれません。
※年齢制限という感じで。
┗・私は若かりし頃あまりにもナニできるので「オットセイか」と自負したものです。
そして実際に父方が大家族・兄弟の多さに“繁殖能力の高さ”を強く警戒しました。
経済力を考えて“自重”したクチです。親族間の“煩わしさ”も幼い時に味わった
ことも大きかったですけどね。私のような考えの人間が結構いると思いますね。
コレ、前にも触れたような・・・ 。下手な言い訳にも聞こえてきたなぁ。(自爆)(笑)