白狸の考現家 +TV・RADIO +shikohin

幅広・デカイです。パソコン・タブレットでの閲覧を推奨します。

2016年「世界の10大リスク」

2016/01/05(火)<2016年「世界の10大リスク」>
【Newsモーニングサテライト】 http://www.tv-tokyo.co.jp/nms/

www.tv-tokyo.co.jp


*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓  <2016年「世界の10大リスク」>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


  2016年1月4日
 【ユーラシア・グループ】米調査会社

 ・今年2016年の「世界の10大リスク」を発表。

www.nikkei.com

  1位:同盟の空洞化  ※戦後構築された米国や欧州を中心とする同盟の空洞化

  2位:閉じられた欧州 ※欧州の閉鎖性
  3位:中国の存在感
  4位:【ISISイスラム国と支援者
  5位:サウジアラビア
  6位:テクノロジストの台頭
  7位:予測不能なリーダー達
  8位:ブラジル
  9位:選挙の少なさ
  10位:トルコ


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 Q.中東の現状について

 A.
  ◇イアン・ブレマー 国際政治学者
   状況は非常に深刻だ。関係悪化の8割は【イラン】ではなく【サウジアラビア
   から来ている。【サウジアラビア】は今孤立化していて経済も不安定となっている
   これはイラン核合意をしようとしているアメリカにとっても良くないタイミングだ


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 Q.今回の「世界の10大リスク」の背景は?

 A.
  ◇イアン・ブレマー 国際政治学者
   過去75年で最も重要だった「欧米の同盟」は今様々な点で最も弱体化している。
   アメリカは大統領選を控え分断されていて、同盟をどうしたいのか見えていない。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 【日本経済新聞】掲載記事から補足

 ・国際政治学者のイアン・ブレマー氏が率いる同社が毎年発表する予想は、
  市場関係者の注目度が高いことで知られる。2015年は「欧州の政治」を
  最大のリスクと予想。実際に2015年にはギリシャ債務危機、テロや移民問題
  起き、欧州の政情は不安定だった。

 ・2016年も引き続き欧州がリスクの火種とみる。
  「米国の単独主義と欧州の弱まりで(従来の)同盟関係が損なわれる」と指摘。
  ウクライナやシリアへの対応に開きが出てくる一方、英国は中国、フランスはロシア
  ドイツはトルコと関係を深める可能性があるという。

 ・欧州では過激派組織「イスラム国」(IS)への恐怖から各国の閉鎖性が高まり、
  欧州26ヵ国を国境検査なしで移動できる「シェンゲン協定」が崩れる恐れがある
  と予想した。

 ・ISについては「イラクとシリアを超えて拡大し新たなテロの脅威は高まり続ける」
  との懸念を示した。

 ・2016年はIT(情報技術)関係者が政治的な発言力を増し、国の政策に影響を及ぼす
  とも予測した。

 

 

◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┣・結構有名な方ですが、案外掲載されていないものですね。去年2015年のものならば
  NHKにてUPされておりましたけど。

www.nhk.or.jp

┗・公開している部分なので今一番知りたい【サウジアラビア】状勢の詳しい話が聞けず
  残念なのですが、日本でもこうした『リスク・ランキング』を著名どころからお話を
  聞きたいものです。【朝まで生テレビ】がその先駆者的なところがあったのですが、
  今では単なるお爺ちゃんの「いいから聞けよッ!」的なダラダラと愚痴ってるだけの
  番組に成り下がってしまいましたからね。元々そうかな?自分の目が肥えただけかも
  しれません。(苦笑)

  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┗・書き込み後、TBS【ひるおび】にて昨年同様今年もこの「世界の10大リスク」
  を取り上げていたことを知る。地味な専門家4人が解説をしていた。(苦笑)
  昨年はかなり当たっていたと報じてましたけど、まぁこれだけ大雑把な予想なら
  かなりの確率でカスると思いますけどね。北朝鮮の水爆実験など予測してたらば
  こりゃ凄いと思うでしょうが。(苦笑) しかしやってくれるよ、金正恩