白狸の考現家 +TV・RADIO +shikohin

幅広・デカイです。パソコン・タブレットでの閲覧を推奨します。

劇場が足りない!

2015/11/05(木)<劇場が足りない!>
【NEWS WEB】 http://www3.nhk.or.jp/news/newsweb/

www3.nhk.or.jp


*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓シェアしたい! <劇場が足りない!>
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


  首都圏の劇場やコンサートホールなどの施設が今後相次いで閉鎖されることから

            芸能団体が共同会見を開いた。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■“劇場が足りない”芸能団体が訴え


  今日2015年11月5日
 『劇場・ホール2016年問題・記者会見』
  能やバレー、ロックバンドなどの芸能団体の関係者が並び、共同記者会見を行った。

   ~2020東京五輪に向け、首都圏の劇場が不足する~
          平成27年11月5日(木) 芸能花伝舎

  劇場やコンサートホールの閉鎖により「このままだと発表の場の確保が難しくなる」
  と訴えた。

www.oricon.co.jp


 ◇野村萬 能楽師 人間国宝
  芸能のいちジャンルに止まらない! 実演芸術全体で取り組むべき“重要な課題”-

 ◇影山ヒロノブ JAM Project ※声優?
  今日僕らが声を上げることで、少しでも多くの方にホールが減少していくこの状況を
  知ってもらい、出演者や来場者の視点も加えたご対応をお願いしたいと思います。


 ・首都圏では【渋谷公会堂】が先月2015年10月閉館したのを始め【日比谷公会堂】等の
  大規模な会場が今後「建て替えや改修」などを控えていて、来年度2016年中だけで
  一時的なものを含めて「約6万5千席分」が利用できなくなる見通しとなっている。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  <芸能団体の訴え>

  ・公的な施設をより柔軟に利用できるようにするための“規制緩和”。
  ・劇場など施設の建設促進するため“法制・税制の拡充”。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■“劇場が足りない”閉鎖相次ぐ


 ◇ドミニク・チェン IT起業家/情報学研究者
  今回は「建て替え」もそうですけれども、まあ実感としても東京に住んでいて
  周りのライブスペースとかクラブとかが閉鎖していく例が結構あって、
  そういうのを見ていると「寂しいな(苦笑)」というところが実感としてあって

  というのも“ライブ実演”というものは“文化の一次ソース”というか、最初にね、
  発信される情報なので、もっと発表の場が減らないように何とか出来ないのかなと
  考えさせられますよね。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  <閉鎖・改修 予定の主な施設> ※NHK取材および会見資料より作成

  【青山劇場】            約1200人 今年2015年3月閉館
  【日本青年館】           約1300人 今年2015年3月~2017年秋頃
  【五反田ゆうぽうと】        約1800人 今年2015年9月閉館
  【渋谷公会堂】           約2000人 今年2015年10月~2018年度
  【横浜アリーナ】        約1万7000人 来年2016年1月~6月
  【さいたまスーパーアリーナ】  約3万7000人 来年2016年2月~5月
  【東京国際フォーラム】 ホールA  約5000人 来年2016年1月
              ホールC  約1500人  それぞれ2週間
  【日比谷公会堂】          約2000人 来年2016年度~未定
  【国立代々木競技場 第一体育館】  約1万3200人 2017年度~2018年度
  【日本武道館】         約1万6000人 未定


 ◇ドミニク・チェン IT起業家/情報学研究者
  この閉鎖の時期も長いものもあれば、数年のものもあれば数ヶ月のものもあって
  アレですけど、全体としてやっぱりそのいろんなパフォーマーの方達、音楽家の
  方達にとっては凄い“経済的かつ文化的な”影響も大きそうだなと思わされましたね


 ◇Tweet
  CDが売れない今、ライブへの注目が高まっているというのに、
  受け皿不足がその水を差しているのか。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ◆一方で、会場でポップスや歌舞伎などの芸能を楽しむ需要というのは
  年々高まっている。

  <ライブなどの市場規模>  ※2015年『ライブ・エンタテイメント白書』より

   2011年  3000億円超
   2012年 約3200億円
   2013年 約3700億円
   2014年  4260億円  ※前年比10.9%増

  ・2000年に統計を取り始めて以来、右肩上がり。2014年度は過去最高を記録した。


 ◇ドミニク・チェン IT起業家/情報学研究者
  結構CDを買ったりする人が減ったりして、
  インターネットで音楽を楽しむ人が増えた分、
  ライブの活動が世界中で盛り上がってきてるって話は
  数年前から取り沙汰されてはいたんですけど、実証されているようなものですよね。


 ◇Tweet
  地方で公演して下さい!! 公共の劇場に手を加えれば伝統芸能も公演可能では?


 ◇山本幸治 常務理事 コンサートプロモーターズ協会
  地方公演は移動。宿泊費など多くの経費が掛かる。
  多くのアーティストが東京公演などで得た収益で地方公演を行なっているのが現状。


 ◇ドミニク・チェン IT起業家/情報学研究者
  となると別のオルタナティヴを考えていかないといけないんですけど、

  ◇Tweet
   いっそテントで公演しようぜ。

  (笑)。そういうのはね、結構思わされますよね。

  あのぉ多分今までそういう劇場として使っていなかったようなスペースを活用したり
  とか、あと私なんか思い出すのがフランスだと毎年6月後半にですね『音楽の祭り』
  というのが国挙げて行われるんですけど、それだとこの「夜通し」「街中で」演奏
  してもいいという風なのがあって。(笑)

           ◇鎌倉千秋 MC
            エッ、あっコンサートホールではなくて
            「街のどこでもどうぞ」っていう風に
            逆に全てを開放する?


 ◇ドミニク・チェン IT起業家/情報学研究者
  お目こぼしというか「その日だけ」ですけど、プロもアマも。
  プロはコンサートホールで凄いライブやって、
  アマチュアの僕とか鎌倉さんのバンドは道端に出て歌って演奏したりしていいとかね

           ◇鎌倉千秋 MC
            何か建物を建てるというか逆の発想で(苦笑)
            みんなでその日オープンにしちゃえ!と。

 ◇ドミニク・チェン IT起業家/情報学研究者
  そう、公園とか(笑)、例えば。

           ◇鎌倉千秋 MC
            工夫の仕方とか確かにいろいろありそうな感じはしますけどね

  ◇Tweet
   大学とかのホールは使えないのかな?


           ◇鎌倉千秋 MC
            それから地方の皆さんから「来てくれ、来てくれ」という
            Tweet もいっぱい来てましたからね。

 

 

◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┣・最後は主旨が変わってしまってますが、こういうのは【文化庁】とかそういう機関が
  芸能関係者などと綿密に打ち合わせとかするもんじゃないの? 全くしていないって
  ことが今回見事なまでに露呈されたってわけですね。一斉に2020年の東京五輪開催に
  合わせて改修しようとしちゃったわけでしょう? 修繕期限もあったのかもしれない
  けれど。

┣・新国立競技場に関しては、宇野常寛 評論家 が「首都圏は案外『エンタメ会場不足』
  なので、あの辺に7,8万人スタジアムがあると良い」なんて語ってましたよね。
  まぁこれは規模が大きすぎますけど、行政にはもっと計画立てて施設の運営をして
  もらいたいものです。こんなの年間行事に一番最初に組み込まれる要素じゃないねぇ

┗・「地方公演では儲けが出ません」か。儲けが出るのは手軽なお笑い芸人か演歌歌手
  くらいってことなんでしょうね。場合によってはマネジャーも付けなくても間に合い
  そうだしね。(苦笑)