白狸の考現家 +TV・RADIO +shikohin

幅広・デカイです。パソコン・タブレットでの閲覧を推奨します。

中国関連銘柄 新たな「勝ち組」とは?

2015/10/28(水)<中国関連銘柄 新たな「勝ち組」とは?>
【Newsモーニングサテライト】 http://www.tv-tokyo.co.jp/nms/


*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓日刊モーサテジャーナル  <中国関連銘柄 新たな「勝ち組」とは?>
┃ MORNING SATELLITE JOURNAL
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

www.tv-tokyo.co.jp


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣【ウォール・ストリート・ジャーナル】

jp.wsj.com


  Stock Winners in China Cater to Middle Class


 ・中国経済への懸念が高まっているが、世界の株式市場では消費意欲が旺盛な
  中国の中間所得層にアピールする銘柄に勢いがある。


 ・生産から消費へと経済行動が変わる中、中国関連株で明暗もハッキリと表れていて

  例えばかつての勝ち組、米建設機械の大手【キャタピラー】の株などは低迷している
  一方で中国人観光客に人気の家電の【ラオックス】の株は急上昇している。

  また消費関連の中でもファストフードや贅沢品が低迷する中、
  健康志向の高まりから品質にこだわる商品が伸びているという。


  「こうした新たな勝ち組はマクロ経済面での低迷に左右されにくい」。

 

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗■スタジオ

 

 ◇佐々木明子 MC
  今中国は『五中全会』が開催中なんですけれども、テーマの1つが「健康中国」に
  なっているようで、深セン市場では医療関連銘柄が上昇してたりする。
  「だいぶ変わってきた」ということですね。


 ◇池田雄之輔 為替ストラテジスト 野村證券 マクロ経済にも精通

  そうですね。中国は元々設備投資あるいは建設主導でやってきたわけですよね。
  そうするといろいろと「公害問題」などもあります。今後はやはり消費主導といった
  ことで「健康志向」というキーワードはピッタリという言い方はできると思いますね

 

 

 

◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┣・最近よく耳にするようになった中国の経済行動の変化「生産」から「消費」にですが
  早すぎますよね。何千万単位の中小国ならいざ知らず13億人もいる超大国ですから
  生産活動による富も分配も行き渡らずに移行されたのでは、富を持たざる者達の不満
  たるや、そりゃ物凄いものがあるでしょう。トップに立つ・習近平国会主席がいくら
  不正分子を糾しても、蟻ん子のように散ってはまた悪の巣窟に集まってきてと収拾が
  つかなくなっているように思えます。悪い言えば清国末期の大国に翻弄された状況と
  あまり変わっていないようにも映りますね。セーブしながら上手く富の分配が行われ
  なかったところに掲げた「社会主義」って何だったの?と思わず問いたくなります。

┗・家電・生活雑貨販売【ラオックス】ってアメリカにもある ??
  日本だけで株価は上がっているのでしょうか? 実際買い物するのは同店だと聞くし
  百貨店などは超高級品を除いてはディスプレイ化してるって話ですしね。

  中国の資本が入った【ラオックス】で中国人が買い物をしているだけ。なのかな。
  本当に潤っているのでしょうか? 日本メディアの報道、疑わしいよね。(苦笑)