白狸の考現家 +TV・RADIO +shikohin

幅広・デカイです。パソコン・タブレットでの閲覧を推奨します。

欧州観客動員数No.1クラブ【ドルトムント】のヒミツに迫る!

2015/08/08(土)<欧州観客動員数No.1クラブ【ドルトムント】のヒミツに迫る!>
【FOOT×BRAIN】 http://www.tv-tokyo.co.jp/footbrain/

www.tv-tokyo.co.jp


*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓  <欧州観客動員数No.1クラブ【ドルトムント】のヒミツに迫る!>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  世界を席巻するドイツのサッカーが日本を圧倒!

  <アジアツアー>

  ・2015年7月7日 等々力陸上競技場 観客 2万4650人
   ボルシア・ドルトムント 6-0 川崎フロンターレ
   

www.bvb.jp

  ドイツ
  ブンデスリーガーの古豪
 【ボルシア・ドルトムント

 ◆観客動員数世界一。来週開幕を迎えるドイツ・ブンデスリーガー。

 ◆新監督トゥヘルの下、昨シーズン不完全燃焼の香川真司は復活なるか !?

 ◆ドイツ代表が日本の試合を観戦。日本サッカーの弱点を語る !?

 ◆巨額の負債を僅か10年で完済。敏腕CEOを打ち出した経営戦略の極意。


 ・今夜はスタジオを飛び出し、
  勝村と皆藤がドイツサッカーの強さの秘密を探るッ!

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 独ブンデスリーガーの古豪
┣【ボルシア・ドルトムント
 ・1909年創設。リーグ優勝8回。       ブンデスリーガーにて
 ・平均観客動員数8万391人('14-'15シーズン) 17年連続1位。

 ・日本でも圧倒的な人気を誇るクラブ。 ※2015年7月6日来日時には、
  シーズン前にも関わらずJリーグの   空港に大勢のファンが出迎えた。
  日本のクラブを圧倒する強さを見せる。 ファンサービスも寛大に行った。


 ・一体、ドイツサッカーと日本サッカーとの差とは !?

  そこで勝村政信皆藤愛子が黒と黄色の男たちを攻めにドイツへと渡った。
  世界でもトップクラスのクラブ経営者や選手達に、日本が強くなるための
  ヒントを伺った。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■サポーターに愛される香川真司


 【ボルシア・ドルトムント
  MF香川真司
 ・2010年【セレッソ大阪】から移籍。
  当初は控え選手と見られていたが、プレシーズン中に目覚ましい活躍を披露すると
  見事にレギュラーの座を獲得。開幕スタメンデビューを果たすと1年目から大活躍。

  2010-11 18試合・ 8得点。
  2011-12 31試合・13得点。MVP級の選手となり、
  チームやサポーターの心を鷲掴みにした。「カーガーワーぁシンジぃ!ララララ~」

  さらにクラブ史上初のリーグ連覇にも導き、その歴史に名を刻んだ。

 ・2012年にはイングランドの名門【マンチェスター・ユナイテッド】へ移籍。

  2012-13 20試合・ 6得点。
  2013-14 18試合・ 0得点。
  期待とは裏腹に目立った活躍ができないまま退団。

 ・そして昨シーズン2014年、再び古巣【ボルシア・ドルトムント】に復帰。
  サポーターは香川の復帰に歓喜した。「Wel come back」

  2014-15 18試合・ 5得点6アシスト。
  しかし昨シーズンは以前ほどの活躍はできなかった。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 Q.
 ◇勝村政信
  前に【ドルトムント】にいた時と、今回【ドルトムント】に戻って、
  何かそういう違いって出て来ました?

 A.
 ◇香川真司
  まぁもちろん、今までとは違うと思っていたんで、
  特に昨シーズンは、簡単な試合はホント1試合もなかったなと。


 ・シーズン後半になり、チームや香川も調子を取り戻すと
  降格の危機にあったクラブも何とかリーグ7位で2014-15シーズンを終了。

  ドイツでの厳しい戦いを経験している香川に
  日本サッカーとの一番の違いを聞いた。

 ◇香川真司
  「球際」だったり、やっぱそこの強度っていうのはやっぱり高いのかなぁと。

 Q.
 ◇勝村政信
  Jリーグでもそれは(球際を強くすることは)出来ることなんですかね、今後・・・
  よく言われることじゃないですか?

 A.
 ◇香川真司
  やらなきゃいけないことだと思いますし、それをやるにはそのぉ、
  経験のあるだったり・感じた選手が「意識を持って伝えていく」のが
  一番大きな事など思うんですけど・・・ 。


 Q.
 ◇勝村政信
  日本代表に足りないことは・・・

 A.
 ◇香川真司
  ・・・ 足りないことはもちろん一杯あると思いますけど、特に。

 ◇勝村政信             ◇香川真司
  見ちゃいましたよ、シンガポール。  見ちゃいましたよ。(苦笑)
  見ちゃいましたよ、日本人はみんな。 ・・・


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ◆W杯ロシアへ向けてのスタートとなったシンガポール戦。

  課題である「引いた相手」を崩せないまま、スコアレスドロー

 ・2015年6月16日 埼玉スタジアム2002
  2018FIFAW杯ロシア アジア2次予選
  日本 0-0 シンガポール

  日本代表の10番を背負う香川は何を思うのか?

 ◇香川真司
  チームとしてもちろん戦って・どうやって戦っていくのか、
  個人としてはどれだけ・もっともっとレベルアップして、
  やっぱあのままじゃダメだったんで、もっと練習していかなければいけないし
  もっとサッカーでヨーロッパの選手よりももっと考えて取り組んでいかなきゃ
  いけないのかなと思います。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■CEOが語る経営戦略の極意

  <ヨーロッパ主要リーグ観客動員数>
                          1試合平均観客動員数
   1位 ブンデスリーガー    (ドイツ   ) 約4万人
   2位 プレミアリーグ     (イングランド
   3位 リーガ・エスパニョーラ (スペイン  )


 ・中でも
 【ボルシア・ドルトムント
  平均観客動員数8万391人('14-'15シーズン)

 ◇ハンス・ヨアヒム・ヴァツケ CEO 【ボルシア・ドルトムント
  【ボルシア・ドルトムント最高経営責任者
  10年前、経営破綻寸前だったクラブを再建した立役者。


 【ボルシア・ドルトムント
 ・1996-97 チャンピオンズリーグ優勝
 ・'01~06在籍:チェコ代表MFロツツキー、元チェコ代表FWコラーを擁して
  2001-02 リーグ優勝。
  この当時からドイツの強豪クラブとしてその名を驚かせていた。


 ・しかし2005年約280億円という巨額の負債が発覚。
  「クラブライセンスを剥奪」「破産寸前」まで追い込まれた。

  一体なぜ【ボルシア・ドルトムント】は危機的状況に陥ってしまったのか?

 ◇ハンス・ヨアヒム・ヴァツケ CEO 【ボルシア・ドルトムント
  答えは簡単です。(笑)
  当時の幹部が「クラブ収入以上に支出を出してしまった」んです。


 【ボルシア・ドルトムント
 ・2001年に株式を上場。
  しかしその経営戦略が裏目に。

  選手獲得のため
  2001年 FWアモローゾ、FWコラー、MFロシツキー
      3選手を約65億5千万円(当時のレート)で獲得。

  多額の資金を投資したものの成績は低迷。
  チャンピオンリーグの出場、UEFA杯での上位進出による収入を見込んでいた
  と当時の幹部は語っていたが、結果が伴わない。

  2001-02 リーグ優勝。
  2002-03 リーグ3位。 ※この時点で株価は大幅下落、半値になる。
  2003-04 リーグ6位。  以降、なんとか株価は維持していくが、
  2004-05 リーグ7位。  全く上がる気配が見られなかった。
  2005-06 リーグ7位。

  そのため株価にも大打撃を与え、負債が増えていったという。


 ◇ハンス・ヨアヒム・ヴァツケ CEO 【ボルシア・ドルトムント
  しかしこの10年でクラブは経済的にも成績でも返り咲くことができました。
  現在「負債は0」です。
  就任した時、祖母の言葉を思い出したんですよ。
  「自分の収入より多くの支出を出すな」とね。


 ・多額の負債280億円を僅か10年で完済。
  現在は借金から一転「豊富な貯蓄」もあるという。

  巨額の負債を完済した極意。
  それはヴァツケが打ち出した「独自の経営戦略」に隠されていた。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  <ハンス・ヨアヒム・ヴァツケの経営戦略>

   1.『選手で節約』

     第一の対策として選手の給料を「毎年40億円ずつ引き下げ」
     それで節約しました。

     もちろん若い選手を使わざるを得なかったので「降格」という
     怖さもありましたが「そのリスクを負わなければならない状況」
     だったんです。

    ・多額の負債を返済するため資金調達が急務。
     厳しいシーズンを覚悟の上で決断したのが当時活躍していた
     「主力選手の売却」。

    ・そこで【ボルシア・ドルトムント】は「育成」により選手を確保する
     ことに着手。さらに倶楽部の方針として
     「30歳以上の移籍金がかかる選手は獲得しない」ということを定めた。

     「お金が無い」ということは「全てが悪い」というわけでもありません。
     その時は「創造性」・「勇気」そして「運」。
     あとは「若手を起用して忍耐強く育てること」。
     もちろんお金が無いので苦労はしましたが、成功した時の喜びは大きいですね

    ・こうした改革の下、育成された選手がチームを牽引。
     さらには“ある男”の登場で、チームはより輝きを取り戻した。

     本当に素晴らしい監督を連れてくることができました。
     「ユルゲン・クロップ」です。
      2008~15 ドルトムント監督。昨シーズンまで7年間指揮した名将。

      当時安価で獲得した選手を育て上げ、
      2008年加入:フルメルス(当時20)、スボティッチ(当時20)
      2009年加入:グロスクロイツ(当時21)
      2年掛かりでチームの土台を作り、香川が加入したシーズンから
      2010-11、2011-12 リーグ連覇という功績を残した。

     何があっても「常に正しいと思う選択」をしたことが良い結果に繋がりました
     その中で一番大事だったのは「自分を見失わないこと」ですね。
     自分は自分であり続けるということ。

 Q.
 ◇勝村政信
  「経営」と「サッカー」は同じようなものなんですかね?

 A.
 ◇ハンス・ヨアヒム・ヴァツケ CEO 【ボルシア・ドルトムント
  YESともNOとも言えますね。
  サッカーはビジネスに偏りすぎてはダメです。
  サッカーというのは情熱を呼び起こし、
  「親近感を持ってもらうようにしなければならない」。そう思いますね。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  <ハンス・ヨアヒム・ヴァツケの経営戦略>

   2.『独自のブランド戦略』

     私はサポーターに「新しいクラブのビジョン」をプレゼンしました。
     口だけではなく、行動する所を見て欲しいと。

    ・サポーターから愛されるチーム作りに着手したヴァツケ。
     そのブランド戦略に向け、ある言葉をサポーターに告げた。

     「Echte Liebe」=「~真実の愛~」


    ・8万人のスタンドを埋め尽くすサポーターとチームが一体となるための
     スローガン。「Echte Liebe」

     そしてその言葉の下、当時複数あったロゴを現在のものに統一させた。

    ・さらに当時から観客動員数が多かったクラブの特徴を前面に打ち出した
     イメージビデオ『ブンデスリーガー最大の秘密』を制作。

     「【ボルシア・ドルトムント】サポーターから抽出したアドレナリンを
      他のクラブ【ヴォルフスブルク】や【バイエルン】などのライバルが
      購入しているというもの。他のクラブは【ボルシア・ドルトムント】が
      いなければ試合が盛り上がらないということを示唆し、
      サポーターへの真実の愛を強調した珍しい作品」。

 Q.
 ◇勝村政信
  僕はあのぉスタジアムに行ったことがあるんですが、どうしてぇ
  あれほど観客動員があって、あれほど人気があるんでしょうか?

 A.
 ◇ハンス・ヨアヒム・ヴァツケ CEO 【ボルシア・ドルトムント
  ドルトムントという地域はドイツ国内で比較しても経済的に裕福な地域では
  ないんです。そこで重要なのは「比較的安い席をスタジアムで提供すること」
  それが2万8千ある「立ち見席」です。

 ・ゴール裏にある「立ち見席」。それが試合の日になると黄色と黒のユニフォームを
  纏ったサポーターで埋め尽くされる。通称「黄色い壁」。実はこれにも真実の愛を
  浸透させるブランド戦略だという。

  この「立ち見席」の料金は平均しても1900円ほどです。
  これを全部座れるようにすれば、もっと収入は上がるはずですが何も変えていません

 ・確かにスタジアムは「立ち見席」が無い方が売上は増える。しかし誰でも観戦できる
  「立ち見席」を残すことで、サポーターの熱をチームのブランドに繋げていった。

  10年前の【ボルシア・ドルトムント】サポーターは300万人でした。
                      今では1000万人もいます。
  売上で言うと10年前は約77億円。
         今では約408億円になります。

    2013年
   <ドイツ国内ブランド調査ランキング>

    1位.【ボルシア・ドルトムント
    2位.【バイエルン
    3位.【シャルケ


  【ボルシア・ドルトムント】の象徴は「黄色い壁」で結果売上が伸びているんです。


 ◇勝村政信
  美しくて恐ろしい壁はなかなか見たことがないです。

 ◇ハンス・ヨアヒム・ヴァツケ CEO 【ボルシア・ドルトムント
  確かにその通りですね。試合前に芝生の上に立って、下からあの壁を見上げると
  本当に圧倒されて神々しいものさえ感じます。


 ・伝統を守り、新たな改革を打ち出し、安定した運営を続ける
  【ボルシア・ドルトムント

  チャンピオンリーグ決勝進出や国内での優勝を達成し、本当に良い10年間でした。
  何より子どもの頃から応援してきたクラブの幹部として、ここに居られることを
  光栄に思います。


 ・実はヴァツケ CEOは子供の頃から根っからの【ボルシア・ドルトムント】サポーター
  【ボルシア・ドルトムント】が掲げる“真実の愛”「Echte Liebe」
  それはヴァツケが幼少期に見た【ボルシア・ドルトムント】に対する愛でもあった。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ◆そして今シーズン2015-16 は新監督トゥヘルを迎えて再スタート。
  プレシーズンマッチでは8戦7勝と好調なスタートを切り、さらに香川も
  7試合に出場して3得点。(2015年8月5日時点)ロイスとの連携も注目され
  今シーズンはレギュラーとして大車輪の活躍が期待される。

 ◇香川真司
  今年は本当にまっ結果として証明していかなきゃと思っているので、
  また新しい監督の下で、やっぱレギュラー争いをしっかりと勝ち取って
  まぁやっぱスタートが大事だと思っているので、いいスタートを切れるように
  していきたいと思います。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■ドイツ代表が語る日本サッカー


  日本とシンガポール戦を生観戦した
 ◇MFイルカイ・ギュンドアンボルシア・ドルトムント
  広い視野から正確なパスを出す【ボルシア・ドルトムント】のゲームメーカー。


 ・彼の目に映った日本サッカーとは?

  特徴としては日本の選手は「アジリティーや技術力が高く」スタミナもあるし
  よく走れていると思います。


 ・技術力やスタミナには太鼓判を押したが・・・

  欠点は「戦術面や戦術の理解力」です。
  これにはもっと改善の余地があると思います。


 ・実際に試合を観戦し、的確に弱点を指摘したギュンドアン


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  最年長ドイツ代表
 ◇GKヴァイデンフェラー 【ボルシア・ドルトムント
 ・2014ブラジルワールドカップ優勝の秘密を語る。

  ブラジル大会に関しては、狭い敷地でキャンプをし、
  そこでチームの結束が深まりました。

  全体の環境も良く、オンオフの切り替えも出来ていました。

  「メンタル面そしてフィジカル面でも試合に備えることが出来ていた」のが
  一番の要因だと思います。


 Q.
 ◇勝村政信
  日本はW杯で優勝することは出来そうですかね?

 A.
 ◇GKヴァイデンフェラー 【ボルシア・ドルトムント】  ※男前だなぁ。
  (笑)。難しいんじゃないかな。でも諦めちゃダメですよ。(笑)
  実際に強敵を破ったりもしていますし、ポテンシャルはあると思います。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ◆現在ドイツでは14名の日本人選手がプレー。

  <【ドイツ・ブンデスリーガ】に所属している日本人選手>
                      ※2015年8月 現在
    香川真司 ボルシア・ドルトムント
    内田篤人 シャルケ04
    長谷部誠 アイントラハト・フランクフルト
    武藤嘉紀 FSVマインツ05     ※岡崎慎司イングランド・プレミアリーグ
    大迫勇也 FCケルン        レスター・シティFCに移籍
    清武弘嗣 ハノーファー96
    酒井高徳 ハンブルガーSV
    乾貴士  アイントラハト・フランクフルト
    酒井宏樹 ハノーファー96
    原口元気 ヘルタ・ベルリン
    細貝萌  ヘルタ・ベルリン
    長澤和輝 FCケルン
    宮市亮  FCザンクトパウリ
    山田大記 カールスルーエSC   ※丸岡満 ボルシア・ドルトムントから?


 ・実際に対戦している2人に彼ら日本人はどう映るのか?


 ◇GKヴァイデンフェラー 【ボルシア・ドルトムント】  ※男前だなぁ。
  ドイツはイングランドと比べるとフィジカルよりも「足元の技術」が通用する
  リーグですし、ヨーロッパの中でもブンデスリーガーは
  「技術力の高い日本人に合っている」と思います。

 ◇MFイルカイ・ギュンドアンボルシア・ドルトムント
  なかなか良い選手がいますね。最近は若い選手も来ているし、
  大きなポテンシャルを持った選手がどんどん増え続けているから楽しみですね。


 ・来週開幕を迎えるブンデスリーガー。「2015-16シーズン開幕」
  日本人選手の活躍に注目だ。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗■The Archive
  2008年8月8日

 ◆7年前の今日はあの「メッシが大活躍した大会が開幕」した日。

 【北京オリンピック】の開会式が行われた日。
  この大会でリオネル・メッシ率いるアルゼンチン代表は金メダルを獲得。
  しかしこれ以降、代表では一番になって(優勝して)いない。

 ◇勝村政信
  そうなんですよ。【コパ・アメリカ】も負けてしまいましたね。

 

◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┣・サッカー自体は【キャプテン翼】の初期主題歌がフルで歌えるほど大好きな
  スポーツですが、マナーの悪いファンに対して悪い考えが働いてしまうので
  あえて実際の試合を観戦していません。(苦笑・悲) 今回は経営面などで
  とてもいい話をしていたのでメモを残してみました。

┣・これ、種目や主催自体違うけど、今の2020年東京五輪運営スタッフに一度
  思いっきり呑ませてやりたい話ですね。「無駄遣い」するなよと。(怒)
  実際に競技することや観戦することを、なーんも考えていなかったことが
  露呈され、もう国民の目は完全に冷めてしまったと思う。私は有森裕子
  涙の訴えでガブ(リエル)騒動を思い出し、本当バカらしくて仕方ないです。
  「私は、こんな無計画の五輪で、税金が使われるのが、我慢なりません」

┣・新国立競技場は1千億円のラインを下回ることは無さそうだし、本当に
  国民の血税をバカにしていると思う。今は無職で大して納めていないけど
  これまで脱税お嬢・小渕優子と違って誤魔化さずに納めてきたからね。
  アアァ、今からスペインに五輪開催を譲ったら? もう間に合わない ??

┗・観客席を仮設にするって話もあるようだけれど、「立ち見席」ばかりでも
  いいかもしれません。どーせ私は見に行かないし。競馬場に居ると思う。