白狸の考現家 +TV・RADIO +shikohin

幅広・デカイです。パソコン・タブレットでの閲覧を推奨します。

“首都圏の台所”に異変あり

2015/07/10(金)<“首都圏の台所”に異変あり>
特報首都圏】 http://www.nhk.or.jp/tokuho/archives/index.html

www.nhk.or.jp


*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓<“首都圏の台所”に異変あり>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  東京都
 【大田市場】
 ・日本最大の青果市場。ここから毎日皆さんの下へ新鮮な野菜や果物が届けられている

 ・目立つのは茨城県産の野菜や果物。「なす」「こまつな」も茨城県産。「トマト」も
  首都圏では最大の“食糧基地”となっている。


 ・ところが今、この【茨城】で産地を揺るがす事態が広がっている・・・


 【茨城県
 ・全国第二位の農業産出額を誇る。
 ・働きながら農業技術を学ぶ、多くの『外国人実習生』に支えられている。


 ・しかし今、実習生の失踪が相次いでいる。
  前日まで一緒に働いていた実習生が、翌朝突然姿を消していた。


 ◇農家 初老の男性
  ショックだよーこんなに早くぅ行くと思わねぇもん~。

 ◇農家 初老の男性
  当てにしてるんだから。*ムスぅ*(怒顔)


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ・一体ナゼ、失踪が増えているのか?
  取材で浮かび上がってきたのは“外国人ネットワーク”の存在。

 ・失踪した外国人実習生を直撃取材すると、受け入れ制度が抱える深い矛盾も
  見えてきた。

  ◇元実習生 中年男性
   もし自分が目標としている金額を稼げるなら、失踪なんかはしません。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■外国人実習生の失踪に揺れる産地


 『外国人技能実習制度』
 ・外国人が働きながら日本の技術を学ぶ制度。
 ・「国際貢献」を目的に始まったが、現在は産地では“安い労働力”を得る手段として
  不可欠になっている。


   <農業実習生数>    ※【JITCO】調べ 技能実習2号移行申請者 2013年度

                                    深刻な
   1位 茨城県 1,870人  ※ダントツも農業実習生の失踪が相次ぎ問題に
   2位 熊本県   637人
   3位 千葉県   565人
   4位 愛知県   533人
   5位 北海道   459人

 

  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ◆相次ぐ外国人実習生“失踪”の実態


 ◇関根俊之さん 管理組合
 ・気が付いたのは朝なんでしょうね。仕事、実習に出て来ないだってことで。
  で(部屋を)見に行ったらいないって・・・

  【管理組合】
  ・海外から受け入れた実習生を農家に紹介している。


 ・一軒家(真新しい)に一人で暮らしていた。洗濯物も干しっぱなしで
  部屋は暮らしていたまま残されていた。

 ・『実習記録』(用紙をファイルで閉じた物)を見ると、
  6日から書く気が失くなっているから(失踪を)ここで決定しているね。(苦笑)
  失踪の1週間前から記録が滞るようになっていた。

 ・失踪したのは吉林省から来た37歳の中国人男性。
  来日してから4ヵ月しか経っていなかった。

 ・部屋の中を調べると2種類のタバコの吸い殻が見つかった。
  中国のタバコ、頼むから持ってきてと。(先週ぐらいに)一回違う人が来てるね。
  先週ぐらいに一回来て、一番上にコレが乗っかってるから、昨日か一昨日か。
  さらに迎えの車が来ていた形跡もあった。

 ・実習生が一人で出て行ったのではなく、協力者がいた可能性が高いとみている。


 ◇初老の男性 メロン農家 ※上記の実習生を受け入れていた。
 ・8千個のメロンを栽培している。

 ・これまで毎日実習生に栽培方法を一から教えてきた。
  今回の失踪は夏の収穫で最も忙しくなる直前に起きた。

  (急にいなくなったから予定も狂いますよね?)
 ・狂うよ。(苦笑) こんだけの仕事こんだけやりたいってみんな毎日毎日計算してる
  わけだから。

 ◇初老の男性の妻 メロン農家
  だけどメロンの収穫の時には(実習生に頼らなければ)しゃーんめいやん。
  力がねぇだの私ら、なぁ。             (しょうがない)
  (力がないから私ら)


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ◆ナゼ実習生の“失踪”は急増しているのか?


 ・関根さんの管理組合ではこの4年間で受け入れた50人の中国人実習生の内
  18人が失踪している。

 ◇関根俊之さん 管理組合
  「仕事先がありますよ」とか、そういうのがここ1年ですよね。スマホで・・・

 ・関根さんが指摘するのは失踪を手助けするネットワークの存在。
            『中国人の利用者が多い交流サイト』
             ここで実習生は協力者と知り合い
             求人情報の中から仕事を選び、
             「黒工」不法就労者になっているという。

            「長期安定の仕事を保証。
             解体の仕事、毎日あり。」「車で送迎します」

            「ようこそ在日中国人の不法就労者仲間へ
             誠意を持って交流いたします。    」


 ・交流サイトを通じて実習生の間で広まるネットワーク。
  関根さんにとって失踪した実習生を探し出すことは以前より困難になっている。


 ◇関根俊之さん 管理組合
  簡単に失踪ができて、でも予測が不可能と。(苦笑)
  組織じゃなくて個人個人になると、防ぎようがないし、探しようがなくなる。
  そうすると今まで「ここに行くはずだ」というものが分からなくなってくる。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■“失踪”した実習生


 ◇元実習生 中年男性
 ・5年前、山東省から茨城県へ実習にやって来た。
  失踪後は関東地方の建築現場を渡り歩いている。

 ・現在の収入は多い時で月50万円ほど。
  実習生の時は手取りで月11万円(家賃などを引かれた額。)

  男性には日本で稼がなければならない理由があるという。


 ・来日前、男性は【中国の仲介会社】などに仲介料・保証金として約120万円
  支払った。その後茨城県の【管理組合】を通じて農家に配置された。


 Q.農業実習生なので農業の技術を学ぶとか、そういうことを聞いたことは?

 A.
  ◇元実習生 中年男性
   聞いたことはあります。でも実際に技術的なものは学んでいません。
   【仲介会社】からはあなたたちが日本へ行くのは「金稼ぎ」だと言われました。
   日本に来る前にネットで調べたことがあります。
   本当の実習生の目的は「金稼ぎ」であると。
   日本の先進的な技術を学ぶというのはただの口実に過ぎません。


 ・多額の費用を掛けて来日したものの、支払われたのは時給690円。
  当時県が定めた最低賃金だった。

  思い描いていた収入が得られず、徐々に不安が募っていった。

  男性はより待遇が良い、不法就労者として働くことを決めたと言った。


 ◇元実習生 中年男性
 ・もし自分が目標としている金額を稼げるなら、失踪なんかしません。
  いろいろな条件を見比べ、迷った末に踏み切っているのです。

 ・実習生は日本社会の最下層にいると思います。


 Q.早く帰りたいですか?

 A.
  ◇元実習生 中年男性
   私はまだ自分の目的を達成していません。
   今、私が考えているのは将来の計画についてです。
   日本に残り、合法的に暮らせる方法を探すことです。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■スタジオにて


 Q.『外国人技能実習制度』茨城県で起きている外国人失踪の実態をみると
   受け入れ制度の「限界」が来ているように見えるのですが?

 A.
  ◇丹野清人 教授 首都大学東京  ※外国人労働者問題に詳しい
  ・「限界」は確かに来ているんです。ただ二つの意味でも構造的な問題に
   なってきています。

  ・一つにはVTRにもありましたように
   「日本人の労働力・労働者が集まらない」というところでは経営を続けていく以上
   とにかく(外国人労働者・実習生が)必要になってしまっている。

  ・もう一つは
   「日本側は安く使いたい」「外国人側は少しでも多く稼ぎたい」というミスマッチ
   このミスマッチが本来の「技能を学ぶ」というものであるならば
   起きる必要がなかったミスマッチです。但し働く側から見た時に、現実にそういう
   “学ぶべき技能が無い”ということが、どうしてもこういう問題を引き起こして
   しまいます。


  茨城県の現地と結んでインタビュー
  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 Q.外国人実習生の現状は如何でしょうか?

 A.
  ◇佐伯美代志 組合長 JA茨城旭村
   やはり農家として“失踪される”っていうのは大変なことになっておりますね。
   えーやはり中国で2ヵ月3ヵ月勉強してきて、日本に来てまた1ヵ月間の勉強を
   して、農家に来るわけでございますので、そこはやはりお金も掛かることで
   ございますので、ハイ・・・


 Q.これは食い止めることができないのでしょうか?

 A.
  ◇佐伯美代志 組合長 JA茨城旭村
   エ”ー、これはあのぉやはりちゃんとした労働法に則った賃金を払っている以上
   我々としてはあのぉ防ぎようがないということですね。 ※かなり緊張気味


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 Q.一方で外国人実習生を巡る問題については、農家側が例えば
   「賃金の未払い」ですとか「人権問題」なども指摘されているんですけれども
   その辺り、農家側の待遇というのは如何なんでしょうか?

 A.
  ◇50代前後の男性 メロン農家
   えーっとですね、私たちはちゃんと賃金も未払いとか安い賃金で使っていると
   いうことはなく、やはり本人らにしてみれば「残業が少ない」っていうのが
   一番の原因だったのではないかなと思います。


 Q.それは受け入れる前からそういったやり取りというのはなかったのでしょうか?

 A.
  ◇50代前後の男性 メロン農家
   「金額は最初から決まっている」と思うんですけど、やはりぃ想った以上に賃金が
   低いっていうのがあったんだと思います。


 Q.中国の方が多いと聞いていますけれど、例えばコミュニケーションというのは
   どうやって取ってらっしゃるんですか?

 A.
  ◇50代前後の男性 メロン農家
   エーとですね、いろいろ「食事に行ったり」ですとかウチで取れた「野菜を提供」
   したりとか、いろいろコミュニケーションというか取ってたんですけど、
   突然ですね、失踪されて、あのぉやはり仕事上やはり計画を立てたものですから
   農家としてはやはり困りますよね。


 Q.コミュニケーションを取れば中国の方も情が湧くというか人間関係が出来ていくと
   思うんですけど、「裏切られた」という思いもあるわけですか?

 A.
  ◇50代前後の男性 メロン農家
   そうですね、やはりまさか「ウチから失踪者が出る」なんてというようなことは
   全然考えてもいませんでした。


 Q.その背景には他の外国の人達とのネットワークというものがあるのでしょうか?
   その辺りはどれくらい分かってきてるんですか?  ※結構図々しく問い質す

 A.
  ◇50代前後の男性 メロン農家
   あっそうだと思います。
   私はちょっと詳しいことは分からないんですけれども、あのぉやはり来る実習生が
   ですね、技術を学ぶためじゃなくて、外貨を稼ぐために来ているような感じでもう
   来てるので、やはり「残業」とかですね、やはり無いと逃げていくのかなって感じ
   ですよね。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■産地に広がる“不法就労者”


 【茨城県
 ◆ミニトマトや水菜を生産している農家。

 ・収穫がピークとなる今月2015年7月 、7人の不法就労者を雇っている。

  実習生と違い、必要な時期に合わせて雇う人数を調整しているため、
  経費の削減に繋がるという。


 ◇不法就労者を雇う農家
 ・農家の場合は天気に左右されることが多いから、実習生の場合には
  時間外とか休日作業とか、そういう時になった場合には高い賃金を
  払わなければなんねぇし。

 Q.“不法を雇ってはいけない”そういう声をどう思いますか?

 A.
 ・罪の意識は持ってるよ。だけど自分たちも食べていかなきゃなんねぇから
  結局は生活するためにはやむを得ねぇっつーか。うん。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ◆こうした不法就労者の雇用については、国や農協は違法であるとして
  生産者に「注意」を促している。

 ・しかし担い手が不足し、厳しいコスト削減が求められる中、不法就労者に
  頼る動きが広がっていると話す関係者も少なくない。


 ・茨城県の産地で働こうとやって来た
  ◇30代前後の女性 不法就労
  ・岐阜の縫製工場で働いていた元実習生。    ※スマホを片時も離さない印象
   3年前に来日し、5ヵ月で不法就労者となった。

 Q.なぜ前の職場を出て行こうと、失踪したんですか?

 A.
  ・工場では毎日、夜中の2時まで残業していました。
   それに耐えられなかったんです。

 Q.なぜ茨城だったんですか?

 A.
  ・茨城で不法労働をしていた人から紹介してもらったんです。


 ・茨城にやって来て2年。今では次々と人手が足りない農家から声が掛かり
  県内を渡り歩いているという。


  ◇30代前後の女性 不法就労
   (茨城では)月20万円以上稼げるので実習生よりいいと思いました。
   仕事がないか直接聞き、あればそこで働きます。


 ・水面下で広がる不法就労者。県の農協ではこうした違法な労働力に頼る農家が
  無くならない現実に強い危機感を抱いている。


 ◇秋山豊 専務理事 JA茨城県中央会
  真面目にやっている人は混乱させられたり、批判されたり、マイナス効果が働くので
  入ってきた人(実習生)をきちんと使って・教えて・お金もきちんと払って、
  それでも成り立つ農業経営を作ると、いうのが今の課題でございます。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗■スタジオにて


 ◇寺澤敏行 キャスター
 ・私も茨城県の農家へ取材に行ったのですが、驚いたのはですね、農家の方々が
  不法就労者をですね「不法さん」という風に親しみを込めて呼んでいるという
  それくらいもう身近な存在になっている所もあるんだと驚いたんですよね。

 ・ただこの「受け入れ制度」を巡っては、今後国がさらに拡充する動きも
  ありますよね。この制度自体、どういう風にお考えですか?


 ◇丹野清人 教授 首都大学東京  ※外国人労働者問題に詳しい
 ・原則的に言うと、とにかく今の制度は「限界」に来てます。
  限界に来ている今の制度の下で、増やしてしまえばその分逃亡者が多分増えてしまう
  悪循環が発生するだけなんだと思います。

 ・使う側にしてもVTRでもあったように「残業」や「休日出勤」といったものを
  頼んでしまうと高く付いてしまうということがあったり、

 ・で、農業の特質みたいなものを考えれば、収穫期の時にも互いに実習生を融通し合う
  ような形も認めていかないと、益々違法行為が増えてしまうということになるんだと
  思います。

  ※『外国人技能実習制度』は、
   その場に配属されると他所へ動けない・働けない縛りがある。

 ・1つの経営者の下へ入ってしまうと、その経営者の下でしか働けないというような
  これが工場労働みたいな所であれば合うと思うんですけれども、農業の場合は
  やはりそれがどうも実態とは合わない。やはりそういう面では実態に合った形で
  この実習制度というものをもう一度見直すことが一つには必要だと思います。


 Q.彼らを「労働者」として認めるべきか。そこはどうでしょうか?

 ・本質はまさにそこにあるんだと思います。そして「労働者」と認めてしまって
  その上で先ほどの農協(JA)の中央会の専務理事の方も仰ってましたように
  やはり「払える農業」にしていく。「労働者」として受け入れた上で労働者に
  対して十分な金額を払う形での農業に変えていくってことを通して、農業を
  変えていくってことをしないと多分ですね、我々がこの国で食べる農産物を
  どうするのかという所にこの問題は行き着かざるを得ないんではないかと思います。

 ・【TPP】も始まって来ることですから、やはりそこを念頭に置いた上で、
  この制度を今一度考えるってことが必要になっているんだと思います。


  “日本の農業をどうするのか”

 ・大きな覚悟を持って本当に労働者が必要なのかどうなのか。そして必要ならば
  外国人労働者として農業部門でも受け入れる、というところまで考える必要が
  あるのではないでしょうか。


 ◇寺澤敏行 キャスター
  日本の農業の担い手として、その外国の人達・彼らの立場を踏まえて上で
  迎える覚悟が必要だという感じがしますね。

 

◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┣・詰まるところ日本の「制度の甘さ」が原因だとしか思えない。中国人に限らず
  今や日本人でも簡単に職場放棄してしまう時代だ。抜け出した者は保身から
  職場環境の悪さ・自身との不釣り合いを口にする。よく職場環境の説明を
  受けた上でまずは期間契約をし、正式に雇うか非正規かで続けるかを選べる
  ようにすべきだと思う。「一度受け入れたら最後まで」という古い考え方を
  抜け切れないでいる日本の組織団体の方がマヌケなだけだ。マヌケだと思う
  からこそ、現場では「不法さん」と愛着を込めて雇い、雇用が成立している
  のだと言える。政策が失敗した者に対しての責任の追及がとにかく甘すぎる。
  だから新国立競技場一つにしろ、あの様だ。あちらは文部科学相の管轄ですか。
  だから公立校の人気が無いんでしょうね。(苦笑)

┗・一度この国は“ぶっ壊れた”方がいい。みんなそう思っているから小泉総理に
  期待した。しかし自民党を壊すどころか細分化して変に研いでしまったがため
  今の安倍総理が台頭してしまった。息子の小泉進次郎は壊してくれますかね?