白狸の考現家 +TV・RADIO +shikohin

幅広・デカイです。パソコン・タブレットでの閲覧を推奨します。

全国の団地でいま何が !?

2015/05/26(火)<全国の団地でいま何が !? >
【Nスタ】 http://www.tbs.co.jp/n-st/

www.tbs.co.jp


*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓特集 <全国の団地でいま何が !? >
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┣■築50年以上の団地


 ◆東京都葛飾区『高砂団地』東京五輪の年に入居開始。今年2015年4月解体。


 ◆高度経済成長期

  『大規模団地』
  ・当時は“最先端の住宅”として、“庶民の憧れ”だった。

  ・現在は多くで「建て替え」が進められている。


 ◆しかし一方で建て替え工事が遅れている団地も多い。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■“限界団地


 ◆東京都北区『桐ヶ丘団地』1954年建設、5000世帯超える都内最大規模の
  “マンモス団地”

  ・防火扉が錆びだらけ。土台の鉄骨が浮いた状態。
   コンクリートの壁がズレてしまっている。
   コンクリートが劣化して崩落している。
   天井のトタン板が今にも落ちそうな状態。 etc.

  ・至る所で老朽化の痕が見られる。


 『桐ヶ丘団地』
  陸軍演習場と弾薬庫跡地に建設された。
  半世紀以上が経った今、住民の半数以上が“高齢者”

  新しい入居者は入らない。
  建て替えの予定があるから新規に募集しない。
  しかし建て替え時期が遅れている。「7~8年先、人生があるかどうか・・・ 」


 『桐ヶ丘中央商店街』
  団地内にある昭和レトロ感漂う商店街。1968年頃は大勢の人で賑わったが
  商店オーナーの高齢化もあり次々と閉店。
  東京都から土地を借り、住居と店舗を建てた。
  店の移転先についてはこれから話し合いが行われる。


 【東京都都市整備局】
  Q.老朽化した建物について
  A.生活に支障のあるようなものは、程度によって補修していく。

  Q.商店街の移転について
  A.今後話し合いを進めていく。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■高齢化が進む団地に親子連れ !?


 ◆埼玉県川口市『芝園団地』

 ・団地の広場では沢山親子連れで賑わうが、日本語を話せない人ばかり・・・

 ・ほとんどが中国人。団地内では中国食品を扱う店や中国語で学べる幼稚園も。


 『芝園団地』自治会
  (外国人が)4割から5割近く住んでいる。最近段々増えてきている。

 ・ここ数年の間に居住者の約半数が中国人に。


 ◇30歳中国人主婦:日本企業で働く夫、3歳の息子と3人で生活
  現在、2人目の出産を控え、中国から母親を呼んで一緒に暮らしている。

  4年前から団地に。
  「家賃が安いです。環境が良いし、子供が遊ぶ場所がいっぱいあります。」

  2LDKで7万7千円。敷金・礼金なし(UR都市機構)


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ◆しかし文化や習慣の違いから、様々な問題も・・・

  「ゴミの分別」がされていない。
  「注意書きの張り紙」(騒音、マンションの壁面でトイレ・・・ )

  「日が暮れても何しても子供を夜9時でも10時でも遊ばせている。」

  自治会に入る外国人も少ない。「町内会」という組織が理解されない。
  「外国人が自由に参加できる自治会を目指したい。」

  『芝園かけはしプロジェクト』
   大学生グループとともに外国人居住者と交流を図っていきたい。

 

◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┣・引っ越す際に【UR都市機構】もよく見ていたので、今回の特集を知って
  かなり驚きを受けました。こーいうリスクもあるんだね、URには。(苦笑)
  別に中国人がダメという話ではなく、同じ敷地内に別の種族が入ってきた
  場合の対処法が『団地』という世界でも問われているというわけです。

┣・『桐ヶ丘団地』と『芝園団地』という実に対照的な実例で、考えるには
  とてもいい特集だと思います。放置しておけば前者のようになるだろうし
  穴埋めを促せば後者のような問題に直面する。正直【UR】はお金のこと
  しか考えていませんね。まあ破産ギリギリだった会社なわけだけど。(笑)

┗・解決策としては一挙に「更地」「撤去」するしかないようにも思えます。
  問題は追い出された者に対する補償等ですが・・・ うーん、後回しにしたく
  なる気持ちが分かります。(苦笑)