白狸の考現家 +TV・RADIO +shikohin

幅広・デカイです。パソコン・タブレットでの閲覧を推奨します。

『テレビ離れ』傾向強く、短時間視聴が増加

2015/07/08(水)<『テレビ離れ』傾向強く、短時間視聴が増加>
【バラいろダンディ】 http://s.mxtv.jp/barairo/
5時に夢中!】 http://s.mxtv.jp/goji/


*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  大人が知るべきニュースランキング『今夜は寝れ9(ナイン)』』
┏┓第5位<『テレビ離れ』傾向強く、短時間視聴が増加>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┣【毎日新聞】2015年7月8日
 『「テレビ離れ」傾向強く』より

   “短時間視聴が増加”


 ◆【NHK放送文化研究所】が実施した「テレビ1日の視聴時間」調査によると

  ・調査は2~3月にかけて、5年に1度。
  ・全国で16歳以上の男女3600人を対象に実施。
              2442人が回答(有効率67.8%))


            2010年    2015年

    0~2時間    38%      44%
   (30分~2時間  34%      38%)
   (全く見ない     4%       6%)

     3時間     20%程     20%程  ※図表から目視

     4時間     20%弱     15%程  ※4時間以上
     5時間     10%程     10%弱   41%→37%
    6時間以上    20%弱     20%弱
     無回答    ほぼ0%     1、2%


  ・年代別では

   70歳以上の“約6割”が4時間以上の「長時間」視聴。

   全ての世代で「2時間以下」の割合が上昇。
          うち、10~50代では“5割以上”に達した。
                20代で8%から16%に倍増

  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  ・メディア別の“毎日”接触頻度

   【テレビ】    79%   -5%
   【新聞】     58%  -10%
   【インターネット】38%  +11%
   【録画したテレビ】16%   +8%


   「もっとも欠かせないメディア」が【テレビ】    50% -5%
                   【インターネット】23% +9%

   特に20代は「テレビよりインターネット動画の方が面白い」と
   答えた人が54%と半数を超える結果となった。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗■スタジオにて ※【バラいろダンディ】より


 ・男の子、女の子がこの漫画という“こだわり”が無くなったような気がする。

  といった話が繰り広げられたが、最後は「酒飲みながら」という毎度の
  酒パターンに終わった。 正直つまらない。


  水曜日と金曜日は出演者のテコ入れを考えていると思うんだけど・・・

 

◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┣・【5時夢】では中瀬ゆかり親方が、録画保存できなかった時代の方が
  リアリティがあって面白かったと鋭い指摘。確かに録画した安心感から
  ついつい後回し、結局容量不足となって見ずに消してしまってますからね。

┣・【インターネット】はある意味で広大すぎて「保存しきれない」わけで
  リアルティ&いつ消されてなくなってしまうかという昔のテレビっ子達が
  感じていたものがあるのだと思います。テレビ自体も確かにつまらないし。

┣・“大企業病”というか学歴だけの人間が集うと真似する能力は確かに高いん
  だけど、オリジナリティーが皆無というか。少ないところから何か新しい
  楽しいものを生み出す力に乏しいよね。【フジテレビ】の血縁・親子入社式
  などもう終末期だものね。日本の政治家も二世・三世でやばい状況です。
  予算が少ない【テレビ東京】【東京MX】の番組が面白いのは、やっぱり
  こういうところに理由があると思うわけですよ。ハイ。


┣・昔、小中高と毎年のようにテレビ視聴時間についてアンケートを書かされた
  思い出があるのですが、16歳以上ともなると完全に捻くれてしまっている
  者も多いのでアンケートの価値は低いと思う。人数自体も少ねぇし。これで
  文化研究所と名乗って一丁前のお給料貰ってんでしょ、止めちゃえよ。(怒)

┣・全国公立私立の小学生/全学年に家族全体の視聴をアンケートすればいい。
  自分は、父母は、祖父母は、という感じで。これでかなり正確さが得られる。
  その中で不自然なものを感じたら(自分は6時間以上みてて、親は0時間とか)
  その家庭環境をちょっと疑ってみるなどできるだろう。単純に考えただけで
  そう思うのだがやらないよねー。結局余計な仕事が増えるのが嫌なんだろうね。

┣・この手の類いの資料公表もメディアが優劣つけて評価を下すことを切望します。


┗・【録画したテレビ】+8%。これは【テレビ東京】【東京MX】の占有率が
  高いと予想します。他は相当ボロボロなんじゃないでしょうか?
  【日テレ】のバラエティは、正直録画するほどのものでもないからね。(笑)