白狸の考現家 +TV・RADIO +shikohin

幅広・デカイです。パソコン・タブレットでの閲覧を推奨します。

値上げに負けない!お金の法則25連発

2015/04/17(金)<値上げに負けない!お金の法則25連発>
【有吉のバカだけど…ニュースはじめました】
 http://www.tv-tokyo.co.jp/official/ariyosinews/


*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓値上げに負けない!お金の法則25連発
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  2015年これ以上絶対に損したくない!
       お金の表と裏ニュース


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■「良い」「悪い」の見抜き方


 ◇有吉弘行
  本当分かんないですよね、我々には。バカだから。
  (バカはバカなりに)見分けようとするんですけど
  僕らよりモノを知っている人に聞くしかないんですよ。
  その人が嘘をついたら僕らもう終わりですよ。

 ◇勝谷誠彦
  バカは間違った物を選んでトータルでものすごく損をしている。
  だけど一番大事なのは情報・リテラシー
  バカ(小峠)は新聞を読んでも良いか悪いかまだ分からないでしょ?
  朝日新聞は大体全部ウソだと思っていい。(大笑)


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣01:マンションの良い・悪いは
    「キッチンの引き出し」で分かる。


 ◆マンション人気が過熱!
  首都圏の民間マンション販売価格。2014年5060万円にまで上昇。
                  2002年4000万円だった。
                  2006年以降、急上昇、乱高下している。

 ◇櫻井幸雄 不動産のスペシャリスト
 ・不動産業者が利益を上げるために設備を削減すること事がある。

  「キッチンの引き出し」ソフト・クロージング機構
   引き出しがゆっくりと閉じる仕組み。備わっているかどうか。

 ・同じ価格で設備のコストだけを削った「実質値上げ物件」に注意!

 ・これを抜いても後々文句を言われない箇所に注意が必要。
  「浴槽の断熱材」や「床暖房」なども削減されやすい。

 ・プロでも見ただけで見抜くのは難しい。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣02:マンションの良い・悪いは
    「販売員に聞く」


 ◇櫻井幸雄 不動産のスペシャリスト
  見えにくい設備のしようなどは必ず販売員に聞くこと。
  販売員には正しい情報を教える義務がある。

 ◇荻原博子 家計のスペシャリスト
  ショールームのイスとかテーブルは少し小ぶりになっている。

 ◇勝谷誠彦
  マンションにどんな住民が居るか知ることも大事。

 ◇長嶋修 不動産のスペシャリスト
  不動産の販売員は5人に1人の割合で『宅地建物取引業者』資格があれば良い。
  実は無資格の販売員が多いので注意!

 ◇有吉弘行
  カンニング竹山さんが不動産店やってた。働いてた。(無資格?)


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣03:マンションの良い・悪いは
    「チラシの文言」で分かる。


 ◇長嶋修 不動産のスペシャリスト
 ・『公正競争規約』不動産広告に使っていないけない言葉が決められている。

 ・絶対にダメ 「完全」「完璧」「絶対」「万全」「パーフェト」口頭も厳禁。
 ・条件付でダメ「最高」「掘り出し物」「お買い得」「激安」「バーゲンセール」
         など。言うなら証拠を一緒に提示しなければならない。

 ・チラシや店頭広告にNGワードがあったら注意!

  <バカからの質問>
  ・「閑静な」は? OK。どれくらいかにもよるが・・・
  ・不動産屋で色黒でチャラい人がいるが信用しても良いのか?
   人は見た目によらないので・・・ (苦笑)


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣04:スーパーの良い・悪いは
    「チーズの賞味期限」と「試食の数」で分かる。


 ◇今野保 スーパーのスペシャリスト
 ・今のスーパーマーケットには1万もの商品がある。毎日チェックするのは不可能。
  品数が多いため、日持ちするチーズは商品管理でうっかり見落としやすい。
  特に棚は上段に行くほど“売れない商品”なので、
  一番上のチーズが賞味期限内なら商品管理が出来ている証拠。

 ・特売品は下段に置かれている。

 ・試食は手間も人件費もかかるため店側は極力やりたくない。
  試食が多いのは商品に自信がある証拠。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣05:激安スーパーは
    「砂糖の価格」で見抜け


 ◇今野保 スーパーのスペシャリスト
 ・特売価格じゃなく、通常の砂糖の値段が安い店は他の商品も安い。

 ・通常は1キロ228円。安いと判断できるのは150円以下。
  競合店が多いところは他店の砂糖の価格を見ながら下げている。
  砂糖は地域による売れ行きの違いが少なく、
  全国的な銘柄がない商品なので比較しやすい。

 ・集客性が上がるのは「砂糖」と「卵」 (「塩」ではない。)
  砂糖は戦略的商品で、競合店がないところは値段が高い。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣06:大型ストアには
    「2時間以上」滞在するな


 ◇坂口孝則 小売・ネット販売のスペシャリスト
 ・大型ストアは客が2時間以上店内を回る設計にしている。

 ・店に2時間以上いると「せっかくだから何か買おう」「もっと買わなくちゃ」
  という心理が働く。(大手家具屋、圧縮陳列販売店など。)

 ・大型ストアでは「レストラン」から「キッズスペース」まで
  長時間でも快適に過ごせる様な工夫をしている。

 ・コンビニでも店の奥に飲み物・ヒット商品を置き、
  他の商品も買ってもらえるようにしている。

 ・大型ストアは事前に店内の配置を確認して必要な物だけ買いに行く。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣07:家電の良い・悪いは
    「ランニングコスト」で分かる。


 ◇野村純也 家電のスペシャリスト
  『ランニングコスト』家電を使用する際の電気・水道・ガスなどの費用のこと。

 ・値段よりもランニングコストの安さが家電を選ぶ際には重要。
  高い商品を買ったとしても10年使えばトータルとして安く済んだりする。

  例1 『食洗機』を使った場合、『手洗い』よりも水道代が安い。
      電気代+水道代で    ガス代+水道代
      年間14,020円   年間22,080円
    (1日2回、1年間4人家族の食器を洗った場合。)

     水道の使用量が大きい。 手洗い(5分)75リットル
                 食洗機(1回) 8リットル

  例2 『大きい冷蔵庫』の方が『小さい冷蔵庫』より電気代が安い。
      断熱材や省エネ機能が付いているため、大きい冷蔵庫の方がお得!


 ◇勝谷誠彦
  小さい冷蔵庫は海外の技術力のない・見たこともない“ばった物”が多い。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣08:焼肉バイキングの良い・悪いは
    「サラダの置き場所」で分かる。


 ◇田川耕 外食のスペシャリスト
  “食べ放題”でもオーダーではなく、食材が並べてある・取りに行く場合。

 ・生肉には菌が潜んでいる。
  菌は火を通して食べてしまえば問題ないが、サラダは火を通さずに食べてしまう。
  肉・サラダの置き場所がすぐに隣だったり、上下の場合は特に要注意!


 ◇勝谷誠彦
  ダメな店だと分かったら店を出た方が良い!女と同じっ!
  ダメなものはダメって言って出る! それが店のためにもなる。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣09:居酒屋の良い・悪いは
    「ねぎま」で分かる。


 ◇田川耕 外食のスペシャリスト
  焼き鳥屋で串を刺すのは大変。それで業者で使った物を使うことが多いが
  鶏肉とネギは一緒に冷凍・解凍ができない・難しい。
  「ねぎま」があれば毎日串刺しをしている良い店の可能性が高い。

 ◇勝谷誠彦
  野菜は天候などにより値段が変わるため「ねぎま」を同じ値段で出す店は良心的。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣10:医者の良い・悪いは
    「触診の丁寧さ」で分かる。


 ◇森田豊 医療健康のスペシャリスト
 ・“よく触ってくれる医者”は良い医者。
  触診は初診料などに含まれているため、いくらやっても医者の儲けにはならない。

 ・触診せず検査ばかりする医師は利益重視の可能性がある。

 ・触診は正しい診断をするためにとても大事な診療行為。
  「感覚」「熱さ」「痛さ」など。

 ・今や患者の顔を見ずにパソコン画面に打ち込むだけの医者や
  喉が痛いのに喉も見てくれない医者がいるので危ない。


 ◇勝谷誠彦
  本道(江戸時代の内科)の漢方医は「触診」や「患者の顔色」を見て治療を行った


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣11:「長湯」は体に悪い。


 ◇森田豊 医療健康のスペシャリスト
 ・体に良いと思ってやっていることでも、意外に悪いっていう事がある。

 ・長湯は体に悪い。半身浴も良くない。
  長湯すると眠くなってくる。それはリラックスしているだけではなくて
  血管が広がって血圧が下がるため。意識が遠くなり溺死する危険性がある。

   入浴中の急死 年間約14000人 ※交通事故死の約3倍
   交通事故死  年間 約4000人 

 ・39度から40度のぬるめの湯に15分~20分がいい。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣12:「毒舌」は体に悪い。


 ◇森田豊 医療健康のスペシャリスト
 ・毒舌を吐く人はそうでない人に比べ、3倍も認知症が発症しやすい。
  (ブラックジョーク)      ※2014年東フィンランド大学の研究データ

 ・相手を皮肉ってしゃべる。自身も大笑いするわけでもない。体に悪い。


 ◇小峠英二 バイきんぐ
  でも有吉さんの「毒舌」は愛があるんで大丈夫です!


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣13:洋服は
    「オーストラリア」のサイトで買うと得。


 ◆今年2015年3月~4月に値上げ
  乳製品、ケチャップ、冷凍食品、ウイスキー、お菓子など


 ◇坂口孝則 小売・ネット販売のスペシャリスト
  オーストラリアは日本と季節が逆なので、洋服のセールを行っているサイトが多い

  ※日本と世界の価格差を表示するサイトもある!

  『アービトラ-ジ』(裁定取引
   同じ商品の価格差を利用して利益を得る取引のこと。

   TRFのアルバム『WORLD GROOVE』は、日本で2337円だが米国で841円だった。

  『せどり
   “安く買った中古品を転売して”利益を得る行為・商売。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣14:家電は
    「革命イヤー」をチェックすると得。


 ◇坂口孝則 小売・ネット販売のスペシャリスト
  『革命イヤー』
   家電の機能・省エネ性能に変化があった年で、
   これ以前に買った家電は買い替えオススメ。

  例. 冷蔵庫の革命イヤーは“2001年”
     2001年以降の冷蔵庫 消費電力:60%カット
                 フロンガスを出さない製品が発売

   <家電の革命イヤー>
    1990年代   洗濯機  節水、節電モデルへ買い換え
                  水道代、電気代がそれぞれ約2分の1に

    2000年代前半 エアコン 消費電力が良いものに買い換え
    2001年    冷蔵庫  ノンフロンモデルへ買い換え
    2006年    炊飯器  IH式に買い換え
    2007年    掃除機  サイクロン式の物へ買い換え


 ◆家電の革命イヤーは約10年サイクルでやってくる。
  10年経って買いたい新商品が出たら、その半年後が一番値下がりしている時期。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣15:様々な商品の
    「値下がり時期」が分かる !?


 ◇坂口孝則 小売・ネット販売のスペシャリスト

  <値下がりカレンダー>
   4月 スポーツウエア / 缶コーヒー / 発泡酒
      東京マラソン以降に値下がり

   5月 電子レンジ / 新車
              2~3月に企業がまとめて購入。それ以降に値下がり
   6月 ノートPC / 旅行
   7月 掃除機 / アウトレットモール
   8月 缶詰 / 引っ越し
   9月 プリンター / スポーツクラブ入会 / 炊飯器


 ◇荻原博子 家計のスペシャリスト
  特に新車は今年2015年4月の軽自動車税増税前の駆け込み購入があり
  その影響で今後値下がりする可能性がある。5月、6月。売れ残り車種が狙い目。

 ◇小峠英二(バイきんぐ)
  この間10万円もするコートを2着購入した。→ コートは8月に購入すると安い
  「でも8月にコート買う気はしないですよね?さすがに。」


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣16:スーパーのチラシは
    「カラー」より「一色刷り」の方が得。


 ◇坂口孝則 小売・ネット販売のスペシャリスト
 ・カラーのチラシの方が倍見てもらえる。一色刷りはカラーに比べて見たくない。
  見てもらえない分、安さでアピールしている。1~2割安い。お金のないときは
  カラーでなく一色刷りのチラシだけを見ているとお買い得な買い物ができる。


 ◇荻原博子 家計のスペシャリスト
  旅行会社のチラシも「一色刷り」の方がお得なツアーが多い。
  チラシの掲載されているものは前々から仕込んでおいたもの。
  一色刷りに掲載されているものは“飛び込んできた”お買い得なものが多い。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣17:マンションは
    「『の』の字の法則」で値上がりする。

 ◇櫻井幸雄 不動産のスペシャリスト

  <首都圏マンション値上がりの動き>
  ・地図上で、千代田区の中心地から
   川崎・横浜・多摩ニュータウン国分寺・大宮・浦和・船橋
   『の』の字を描いて値上がりしていく。

  ・「『の』の字の法則」で値上がり前のエリアを狙って安く買うのが得。


 ◆今現在は中央線(国分寺辺り)まで来ている。まだ埼玉、千葉の方は静か。
  大宮よりは浦和の駅前の方がお買い得。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣18:マンションの売り時は
    「買い取りチラシの文言」で判断すると得。


 ◇櫻井幸雄 不動産のスペシャリスト

  まだまだ:あなたの家「売りませんか?」
  そろそろ:あなたの家「限定で探している人がいます」
  売り時 :あなたの家「○○万円で買います」


 ・チラシに金額が入ると「もっと上がると」と思いがちだが
  実際は「それ以上の価格にならない」ので注意!

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣19:不動産購入時は
    「ハザードマップ」をチェックすると得。


 ◇長嶋修 不動産のスペシャリスト
 ・家を買う時の確認ミスが命取りになると警告。

  『ハザードマップ
   自然災害による被害を予測し、その範囲を示した地図。
   市町村のHPでチェックが可能。

 ・問題は土地の高い低い(の違いや)浸水可能性で不動産の価格に差が付いていない。
  2018年以降、不動産の価値基準が変わる。
          浸水想定エリアは一気に値下がりする可能性があり。


 ◇荻原博子 家計のスペシャリスト
 ・実は2019年にも結構問題がある。

 ・住宅業界『2019年問題』

  日本の世帯数の将来推計(2013年1月推計 国立社会保障・人口問題研究所)
   2010年 5,184万世帯
   2019年 5,307万世帯 ※ピーク
   2035年 4,956万世帯

  東京ではすでに10軒に1軒が空き家。
  放置すれば約40%空き家になる危険性も。


 ◇櫻井幸雄 不動産のスペシャリスト
 ・『2019年問題』の後に『2020年問題』っていうのもある。

 ・東京五輪が開催される2020年を境に
  「マンション価格が一気に下がる可能性がある」。

 ・投資目的で都内のマンションを購入する外国人(中国人)が多い。
  多くの人が五輪開催前に売ろうとしているので大暴落する危険性も!
  (北京五輪の時にマンションが高騰。東京五輪でも似たことをと考えている。)


 ◇庄司智春品川庄司
  世帯数が減って空き家が多いって言っていたのに、
  なぜ都心のマンションがいっぱい建つのか?

 ◇荻原博子 家計のスペシャリスト
  不動産屋というのは「建ててナンボ」じゃないですか。
  今それを繰り返しているんだけれども、実は
  東京に空き家が多い理由は、
  家が建っていると「固定資産税が更地の6分の1で済むため」。
  今、法改正しようとしている。


 ◇勝谷誠彦
  地方でも秋や問題が深刻! 処分にかかる費用や固定資産税のシステム改善が必要

 ◇小峠英二(バイきんぐ)
  『固定資産税』って何ですか?
   土地や建物を所有する人に課される税金。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣20:積立預金は
    「デパート」ですると得。

 ◇荻原博子 家計のスペシャリスト
  『デパート積立』
   「友の会」で1年間、毎月一定額を積み立てると
   1ヵ月分のボーナス付きで商品券を受け取れる。
   毎月1万円ずつ1年間積み立てると13万円の商品券に。
   積み立て利率にすると16%くらい。

 ・よく利用するデパート・企業などで同様のサービスがあれば使った方がお得。

  『旅行積立』旅行会社や航空会社が扱う
   満期でサービス額が追加され、旅行費用に使える。
   航空券やホテルの支払いなどでも利用が可能。

  『楽器積立』楽器メーカーが扱う
   ピアノやバイオリンなどの購入資金に使える。
   商品購入時に積立金に5%のサービス額が追加される。

 ・積立預金はたとえ1千円でも2千円でも早く始めた人の勝ち。


 ◇バカリズム
 ・39歳で何もしていないんですけど「手遅れ」ですか?

 ◇荻原博子 家計のスペシャリスト
  それはね、認識が甘すぎる!


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣21:今こそ「海外への投資」をするべき。


 ◇山口正洋 金融・投資のスペシャリスト
 ・これからは円だけでなくアメリカのドルに投資の目を向けるべき。
  (若者がどんどん増えるアメリカ。)

  ドル・円の為替レート推移 1ドル80円台から120円台へ。

  <1ドル80円から120円になると>
   1000万円=125,000ドルが
   1000万円=約83,333ドル  ※実質3分の2になってしまう。


 ◇バカリズム
  それは39歳の僕が始めても大丈夫ですか?

 ◇山口正洋 金融・投資のスペシャリスト
  (苦笑)。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣22:TPPで
    家賃を滞納すると「即退去」 !?


 ◇長嶋修 不動産のスペシャリスト
 ・不動産取引のスタンダードを海外と揃えなければならない。

 ・日本は借り主が保護され、2、3ヵ月家賃を滞納しても居続けられるが
  海外では1ヵ月でも滞納すると強制退去が命ぜられる。

 ・TPPで海外の不動産ルールが日本でも適用され、
  家賃を滞納すると即退去させられる可能性がある。


 ◇有吉弘行
  優しいおばあさんの大家さんが急に「鬼」みたいになるの?


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣23:TPPで
    住宅ローンに「革命が起きる」 !?


 ◇山口正洋 金融・投資のスペシャリスト

  『日本の住宅ローン
   ローンが払えなくなり家を手放しても
   残りのローンを払い続けなければならない。

  『海外の住宅ローン
   ローンが払えなくなったら家を手放せば
   残りのローンの返済義務なし。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣24:TPPで
    日本から「名医が消える」 !?

 ◇森田豊 医療健康のスペシャリスト
  日本は   『保険診療』どの病院で診察しても同じ金額。
  アメリカなど『自由診療』病院・医師によって診察の金額が異なる。

 ・TPP参加で日本でも自由診療が行われると
  我々の健康や命に深刻な事態に発展しかねない。

 ・海外資本の病院が日本にいっぱいできると
  富裕層を対象にした病院が日本の名医をヘッドハンティングする
              (給料が安い)


 ◇勝谷誠彦
  「いい腎臓ありまっせ」とか「いい肝臓ありまっせ」とか
  金があるやつがそりゃ強いよ。

 ◇有吉弘行
  森田先生的にはおいしいんですか?

 ◇森田豊 医療健康のスペシャリスト
  僕もヘッドハンティングされれば・・・


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗25:ウクライナ紛争で
    「寿司屋がつぶれる」 !?


 ◇田川耕 外食のスペシャリスト
  <寿司屋の事情>
   まぐろやウニなどではあまり利益がない。
   サーモン・エビなどが稼ぎ頭。

 ・今(稼ぎ頭の)サーモンがすごく値上がりしている。
  その値上がりがウクライナ紛争に関係している。

 ・ロシアが紛争でノルウェーから購入していたサーモンを
  日本と同じチリから購入し始めたことで価格が高騰している。

 ・近年で1.5倍から2倍の価格になっている。

 

◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┣・盛り沢山な内容。最近この手の生活環境Q&A的な番組が増えているけど
  一番素直なリアクションをしているのはこの番組かと思う。簡易的にテキパキ
  紹介・指摘していた点も良かったですね。おバカさんにはシンプルイズベスト。(笑)

┗・この7月にまた物価がジワジワと上がってきてますが、もう下がることは
  ないと考えるべきでしょうか? 家具・家電の類いは既に3月の引っ越し時に
  まとめて購入したクチなのですが、気になるのはやはり食品です。本当に
  安くないですね。(苦) 黒田バズーカーを思いっきり浴びせられていたことを
  我々庶民は実感すべきです。ロクな対策を打たずに撃ち込みやがってコノヤロウ(怒)