白狸の考現家 +TV・RADIO +shikohin

幅広・デカイです。パソコン・タブレットでの閲覧を推奨します。

ルーブル下落は、ロシア経済にも日本経済にも危機ではない

2014/12/18(木)<ルーブル下落は、ロシア経済にも日本経済にも危機ではない>
【バラいろダンディ】 http://s.mxtv.jp/barairo/

s.mxtv.jp


*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  苫米地英人の言わせろ!ダンディ
┏┓『ルーブル下落は、ロシア経済にも日本経済にも危機ではない』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ◇苫米地英人 認知科学
  昨日たまたまロシアの要人が来られてて、前回の【MX】で僕ロシアの話を
  した時があったと思うんですけど、
  「アレ見てました。早速モスクワに電話しました」って言ってたんで
  じゃあ明日ロシアの話しますよって。今ロシアの要人見てると思いますけど

 ◇今井雅之 俳優         ◇おおたわ史絵 作家/医療評論家
  先生は何者なんだよ、一体・・・   ちょっと、ねぇ。。。(怖)

 ◇苫米地英人 認知科学
  モスクワに電話行くと思いますけど、今日辺りの新聞見ると

  『ロシア経済危機』

   「ルーブル下落、混乱拡大」「ロ各地 外貨取引停止」
           「通貨危機不安高まる」

  これは西側の論理なんですよ。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣<1>ルーブル下落はロシア経済に危機ではない

  1.西側の論理は、
    「ルーブル危機、プーチン帝国危機」

  2.ルーブル下落のカラクリは「原油価格下落」ではない。

    ← 実際に連動していない。


 ◇苫米地英人 認知科学
 ・図表:2014年12月16日の数字(グラフ)ですけれども、
  リビアの方で原油の供給問題の話が出て『リビア危機』で一時的に
  原油のバレルの価格がガンと上がったんですよ。にも関わらず、その時から
  ガーッとロシアのルーブルがまた下がってますから。もし連動しているのであれば
  グーッと上がっているはずじゃないですか? (そうですね。)
  これ連動してないんです。(へぇ~。) 実際問題として。
  連動してると思っているのは本当は知らない人だと思うんですよ。

 ・実際コレどういう話かってというと、ロシアのような大体主要な企業は国営企業
  プーチンさん仲間みたい人がやってるところが多いんですけれども、既に巨大資金
  の調達資金は終わっているんですよ。それも「ルーブルが高い」間に。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣<2>ロシア主要国営企業は巨大資金を調達済(ルーブル下落の背景)

  1.例:国営石油会社【ロスネフチ】は、      ※ロシアで一番デカイ
      既に「社債で1兆2000億円調達済み」。 ※当時の為替で
       ← ロシア国債よりも低金利での調達。

  2.【ロシア中央銀行】は、
    「民間銀行の流動化担保債権」としてこれらの社債を認定。

  3.社債を引き受けた銀行は、
    【ロシア中央銀行】から「外貨通達可能」(一部済み)


 ◇苫米地英人 認知科学
 ・ロシアの経済の“カラクリ”を知らない人は理解されてないことなんですけど、
  【ロシア中央銀行】ってところは、民間銀行が恐らく債権の半分くらい引き受けて
  残り半分ぐらいは西側の投資家が引き受けたと思うんですけども、その時、
  民間銀行が持っている例えば【ロスネフチ】の社債ですよね。
  コレを【ロシア中央銀行】に担保で差し入れると、ロシアは実は巨大な外貨準備高を
  持っていて、ユーロやドルの。それを借りることができるんですよ。
  実際はその調達が出来て、それが終わっているものもあるので、そういったものの
  ルーブルが高い時に誰かがGETしてますから、
  それをルーブルが下がった時に戻しちゃえば、もっと儲かりますよね。
  それと同時に実は『為替スワップ』もやってるんで、
  それをやらなくてもリスクはとっくに担保されてるっていう為替だった概念は
  ちょっと難しいかもしれませんけど・・・

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣<3>ロシア主要国営企業は、ルーブル高時に低金利で巨大資金を調達済み

  1.調達額が数兆円以上のオーダーで巨大すぎるレベル
     ← 政策的(プーチン大統領) ← ルーブル安圧力

  2.高ルーブル時の為替スワップ資金
    今後「低金利で低ルーブル下で民間資金提供」

  3.ロシアのGDP成長には「ルーブル安が望ましい」
     ← プーチン大統領

  4.ルーブルの国際基軸通貨を防ぎたい陣営が、
    不透明スキームと嫌悪。


 ◇苫米地英人 認知科学
 ・国家資本主義的な意味で言うと「プーチンさんの政策的」だろうと。
  もちろんその金額の大きいところと、それと同時にそうした不透明さから
  「ルーブル安」の圧力も当時から掛かっているわけですよ。

 ・ところが実際は、高ルーブル時の為替のスワップ資金をやってる。
  今後は低金利でそしてその時調達したお金で、さらに低ルーブルで民間資金
  ドンドン提供してるんです。銀行と政府が中心となってこうした巨大国営金融が
  やっている。 こうした『為替スワップ』の概念を知らない人が短絡的に
  「ルーブル安=危ない」みたいなことを言ってるんですよね。

 ・プーチンさんずっと言ってますけど、ロシアの経済成長は「ルーブル安」の方が
  いいんですよ。『輸出国』ですから。日本だってそういう時代ありましたよね。
  今は違うと思いますけど、日本は。

 ・そして但しもう一方で「ルーブル」そして「元」ですよね。これがユーロ/ドル
  もちろん「円」はありますけど、これらに匹敵するような『国際基軸通貨』に
  しようっていうのが中国やロシアの戦略じゃないですか。特にルーブルに対しては
  クリミア以降ものすごく批判的なんで、いわゆる【国際金融資本】は、
  ルーブルが国際的に通貨するのを防ぎたい。彼らの意図もあるんで 
  プーチンさんの意図と彼らの意図がちょうど合致しちゃったのが
  今回の「ルーブル安」が上手く演出されているって感じだと思って下さい。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣<4>原油価格下落 → ルーブル下落 → ロシア経済失速の論理は短絡的

  1.ロシアの外貨準備高規模から     ※とてつもなく大きい・巨額
    「今回の下落は全く問題にならない」。
     ← また、実際問題として【ロシア中央銀行】は
       ドル/ユーロ売り介入をしていない。

  2.原油価格下落は非難を受けることなく
    「ルーブル安を維持可能」。

  3.今後高ルーブル金利時の調達資金
    「国内投資と低ルーブル下の輸出拡大」

  4.課題となるのは原油価格ではなく、
    ロシア金融政策への国際金融資本の対応。


 ◇苫米地英人 認知科学
 ・「ルーブル」というのは『国際基軸通貨』になっていないんで、今回
  17%に利上げを中央銀行がやっておりますけど、そんなの国内の話であって
  ルーブルの通貨なんて元々関係ないじゃないですか? もしやるんであれば
  中央銀行は簡単ですよ。準備高からユーロ/ドル売りで介入すればいいんですよ。
  全く【ロシア中央銀行】は介入してませんよね。というのは
  「大変だ」とか言いながら「ルーブル安」をそのまま維持しているわけです。

 ・これは元々【プーチン政権】はルーブルを安くしたくてしたくて仕方がない。
  原油下落価格に巧く便乗していれば、非難を受けることなくルーブル安が維持できる
  ってことですよ。で今後は「高ルーブル・低金利」状態で調達した資金が大量にある
  ので、コレで「国内投資」と低ルーブルから「輸出」がガンガン出来ますんで。

 ・今後は但し【国際金融資本】は「ロシアの金融政策」であり「ルーブルの国際化」
  って嫌いなんで、そこは確かに課題となります。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗<結論>

  1.「原油価格下落 = ルーブル安でない」。 ※グラフを見れば明らか

  2.ルーブル安の裏には           ※思惑が偶然一致した
    「ルーブル基軸通貨駆け引きと、ルーブル安政策の両面」
     ※したくない【国際金融資本】    ※したいプーチン政権

  3.国際金融資本とロシア金融機関の駆け引きが落ち着けば
    ロシアは成長期に入る。  ※低ルーブルで。資金は十分調達済み

  4.アメリカもシェールにより
    「エネルギー輸出国として経済はさらに強まる」。※2020年までには

  5.世界的エネルギー価格下落が一段と進み、
    「来年2015年の7月ぐらいから日本も好景気に」※低エネルギー価格のおかげで
     ← アベノミクスとは全く関係ない ← 原発も不要に
          ※ラッキーだと思う。


 ◇苫米地英人 認知科学
 ・今は既に「1バレル=60ドル」を割っている状況ですよね。
  ガソリンスタンドはすぐに反映されるけど、経済の末端までいくには
  トリクルダウンしていくには、少し時間が掛かります。
  僕は大体来年2015年の7月くらいだと思っています。

 ・いわゆる『福島の原発事故』の時に『LNG』6倍の値段で取引せざるを
  得なくなりましたけど、今後ガンガンと下がって、2020年のパイプライン天然ガス
  をロシアからやりますから、恐らく【原発】は「価格」という意味で全く不要。
  「原発がいる」論理も今回消えていくと思って下さい。言い訳ならなくなります。

 

◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┣・昨年から録り貯めていた番組。ようやく手を付けることが出来た。
  HDRの容量がもうギリギリになったので。(^^ゞ

  この手の話が大好物の私にとってはたまらない内容となっております。


┗・苫米地英人曰く、新聞と言えども中身をよく知らない人が報じているという
  愚かさと、それらの意図をよく吟味して受け止めないといけないというお話
  でしたね。この指摘ももしかしたら事実と違っているかもしれませんしね。
  「そういう見方もあるのか」と受け止めて、もう一方の見解と見比べるなどし
  自分ならこう思う・信じると決めるってわけですね。これが出来ていない
  日本の中高年、特に中流家庭がいかに多いことか。【教育】って怖いですよ。