白狸の考現家 +TV・RADIO +shikohin

幅広・デカイです。パソコン・タブレットでの閲覧を推奨します。

2018/01/29(月)【Newsモーニングサテライト】私が気になった項目

2018/01/29(月)【Newsモーニングサテライト】私が気になった項目
http://www.tv-tokyo.co.jp/nms/

www.tv-tokyo.co.jp


*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0001
物価に上昇傾向 日本の現状は
【米国】一般教書演説 インフラ整備 どう言及
0:01:39

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0002
楽天】損保に参入 野村系【朝日火災海上】を買収 顧客データ活用
0:00:22

※奇しくもライバル【ヤフー】も社長交代会見の席上で「データ活用」宣言してましたね。今では【楽天】で購入しておりませんが、過去の顧客として案内メールが配信されるのでしょうか? 今現在の【ヤフー】の暴力的とも思えるメール配信に閉口しているというのに・・・ 。あまりにも同じ広告が届くと、その企業の製品は断固買いたくなくなると思うのは私だけでしょうか ?? (^_^;)

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0003
「ライツ・イシュー」再び関心 手法工夫し資金調達
0:00:23

※『株主優待券』の配布は「企業ガバナンスが欠如している・自信の無い表われ」とも称されておりますけれども、こうした「おまけ文化」は日本の場合、幼い頃に経験したお菓子・駄菓子屋の影響ですかね。(苦笑)

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0004
店舗閉鎖「生活に支障」4割 【自治体】住民サービス代替 <人口減 175市町村調査>
0:01:34

※小売店は将来を懸念して・あえて後継させない状況下にありますからね。ウチの近所でもグループに所属していない「電気屋」さんの閉店が相次いでいるようです。「何でも屋」さんはありますが、超多忙なようでいつも外出している状況です。図体のデカい奴ほど経費削減“セコい”って話でしょうかね。(^_^;) 小作人は自分で何でもやらなければならない生活に逆戻りしているようです。。。

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0005
雇用統計「賃金の伸び加速へ ↑ 3%も」「米物価 伸び悩みは続くか」
0:01:46

第一次産業がほぼ衰退している【米国】は、“猿真似”大国【日本】の未来像でもありますので注目すべきですね。(笑)

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0006
【ロシア】野党指導者も “反プーチン” デモで240人拘束
0:00:49

有権者の多くも“不正”や“独裁”による不快感はあるのだろうけれども、弱者を支持して改善されるのか?といった不安の方がどうしても大きいから強く支持されないのでしょうね。【日本】も前政権時に痛い目に遭っていますからね。その末路が「希望」という名ばかりの組織の弱小化ですから。「塾」だ「改革」だとほざく輩ほど“看板倒れ”で終わってますよね、ホントに。(^_^;)

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0007
【米国】上がらない物価 背景に何が?
【英国】EU離脱に撤回促す声も
0:01:29

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0008
仮想通貨流出で【金融庁】業務改善命令へ
0:02:17

※夕方TBSラジオ【デイ・キャッチ】の中で青木理氏が率直な異見を述べられてましたね。正式に認可する前にも関わらず、取り扱い規模が地方の【信用金庫】を超えているのはおかしいのではないか?と。

www.huffingtonpost.jp

※不手際でCMに出演した芸能人の自粛は過去にありましたが、今回の出川哲朗の場合はどうなるのかな ??  私はこうしたCMには乗らないタイプの人間ですが、世の中“良さそう”といった雰囲気だけで乗っかる輩が予想以上に多いようなので「出川だから」と笑って済ませられるのか、注目したいところです。(笑) 投資に走る輩の度量も伺える絶好機かもしれません。(^o^)

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0009
トランプ大統領 融和路線に転換?
0:01:24

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0010
中国消費者 再び高級品志向
0:00:54

※「消費を促す」という点では良い傾向でもあります。高級品の中には芸術品も含まれますのでね。“パトロン”がいないとやはり厳しい世界だと思いますので。価値を忘れてしまった日本人ですが、国内でどれだけ芸術家が目減りしているか感じて欲しいものであります。

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0011
2匹のクローンサル 【中国】で誕生 霊長類で初 人間にも応用が可能
0:02:29

※予算1兆円で達成したようです。日本でもこれくらい研究費に割ければ、偽装・不正行為は無くなりそうですけどね。いや、メンツの問題の方が大きそうなので関係ないのかな?(苦笑)

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0012
私の投資生活『ライフプラン投資家』
0:06:30

※美形家族でしたね。地方都市から東京へ転勤してきての「投資設計」ぶりが披露されておりました。まあ理想な家族すぎて、正直あまり参考にはならなかったです。(^_^;)

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0013
シュリンクフレーション』 価格据え置きは常識?持つべき「値上げする力」
0:07:05

www.tv-tokyo.co.jp

なかなか上昇しない物価。その背景の一つに、食品などの値段が変わらず容量が小さくなっている現象=シュリンクフレーションがあると指摘。原料高騰や賃金上昇などのコスト増は価格に転嫁することは決して悪いことではない。シュリンクフレーションを克服するには企業は消費者の「共感」を得て「値上げする力」が求められている。解説は東京大学大学院、渡辺努教授。

※かつての愛用・常用品『ネスカフェ・ゴールド 瓶』を例に取れば、ここ最近「398」に戻った!と注視してみれば「80g」と量を目減りしただけでした。前は「90g」でしたので1割減どころではありませんね。(苦笑) 昔は「100g」だったのにね。コーヒー豆の高騰が落ち着いたのかと“ぬか喜び”してしまいましたよ。(^_^;) *重度のカフェイン中毒者*

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0014
FRB】元副議長アラン・ブラインダー氏に聞く「パウエル新体制の行方」
0:07:02

※のらりくらりと・どちらにでも取れるような見解でしたね。(苦笑)

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0015
【フランス】パリ・セーヌ川で洪水の恐れ
0:00:32

※年明けから雨続きで郊外では川が氾濫、住宅ローンを組んだ我が家が浸水して嘆いている若い主の姿も他局で放映されてましたね。日本でも昨年台風による川の氾濫は起こっています。過剰なインフラ整備には疑問ですが、避難対策は日頃から練っておくべきでしょうね。【美術館】は高台でのみ施設許可を認めるとかね。(苦笑)

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┗・DVD保存:[0001-0031]