白狸の考現家 +TV・RADIO +shikohin

幅広・デカイです。パソコン・タブレットでの閲覧を推奨します。

【大阪市】 所有地に“不発弾”を発見・・・ 自腹処理で576万円!

2016/09/25(日)<【大阪市】 所有地に“不発弾”を発見・・・ 自腹処理で576万円!>
日曜ビッグバラエティ】  http://www.tv-tokyo.co.jp/sun/

www.tv-tokyo.co.jp


*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓今、地方を知れば日本がわかる!池上彰のご当地ウラ事情
┃  <【大阪市】 所有地に“不発弾”を発見・・・ 自腹処理で576万円!>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


     池上彰氏も知らなかった“不発弾”の『自腹処理』


     遠い存在のように思える“不発弾”だが、実はとても身近な問題でもある。


     ◇秋元才加 リポーター ※元AKB48

      現地でウラ事情を取材してきた!

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  なぜ市民が自腹負担?
┣■戦後71年 全国に眠る“不発弾問題”


  2016年5月26日
 【朝日新聞

  『所有地に不発弾 処理576万円負担
   「慣例」おかしい 大阪市を提訴   』

www.asahi.com

   戦時中に投下されたとみられる不発弾処理の費用は
   土地所有者ではなく公的機関が負担すべきだとして
   大阪市浪速区の不動産管理業の男性(57)と親族の計3人が市を相手取り
   計「約576万円」の返還を求める訴訟を大阪地裁に起こした。

   ※昨年2015年3月、深さ2mの地中から米国製の1t爆弾が見つかった。
    陸上自衛隊は市などと協議し、
    同年2015年5月、半径約300mを避難区域にするなどした上で撤去した。

    処理費用の内、交通規制のチラシ作成費など「約190万円」は市が負担。

    爆発に備えて高さ4mに積み上げた土嚢の費用や周辺の警備に掛かった
    「計576万円」については、市が男性らに支払いを求め、男性ら土地所有者は
    作業を進めるために負担をしたという。

   ※大阪市によると費用負担に関する条例などはなく請求は「慣例」だという。
    大阪市では記録が残る1955年以降、計87個の不発弾が見つかっており、
    費用は1件「690万円~1000万円」。

   ※大阪市危機管理室は「所有者が負担に異議を唱え、訴訟となったケースはない」
    と話した。

 

 ・【大阪市】のマンション建設現場で『太平洋戦争』で米軍が落とした不発弾を発見。

 → 処理費用の一部576万円もの大金を一般市民である土地所有者が支払わされた。


   ◇くわばたりえ   ◇的場浩司
    ヤダァ~。     これは本当に意味が分かんないね!
    ホンマやもぉ。   もうこの時点で意味が分かんねぇ。(苦)


 ・なぜ【国】や【地方自治体】が全額負担するのではなく、
  一般市民が自腹を切らなければならないのか?

 → 実はこの問題は終戦から71年が経った今もなお
   突然アナタの人生を変えるかもしれない、とんでもないウラ事情が潜んでいた!

srad.jp


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ◆以前、不発弾が見つかった住宅街へ・・・    ※上記記事とは別の【大阪市内】


   戦後(1988年)生まれ
  ◇秋元才加 リポーター ※元AKB48
   こんな静かな住宅街で不発弾が見つかったんですねぇ・・・

   こちらが不発弾が見つかった【学校】だそうです。
   早速調査してきます!


 【私立の学校】
  多くの若者が通う学校。


 Q.不発弾が見つかった経緯は !?

 A.
  ◇担当職員 男性
   ちょうどここの建物を建てる時の地下からなんですけれども・・・
                     (不発弾が出てきた)

  ・17年前1999年
   学校を増改築する工事の最中、偶然地中から不発弾が見つかった。
                       しかもかなり大物。

  ◇担当職員 男性
   1t爆弾が出てきました。見つかりました。
    ↓
  ・半径500mを一瞬にして焼け野原にしてしまう威力がある!

   もしこの一帯で爆発したら、8000人の命を奪いかねない!

       ◇つるの剛士
        こんなの結構埋まってるんですからね、まだ。

       ◇的場浩司         ◇優木まおみ
        多分バンバンあるよ。    バンバン?
        バンバンある。*頷く*    ・・・


  ・この不発弾の処理費用の一部を学校側が負担したが
   その額も思わず耳を疑う“あり得ないもの”だった-

  ◇担当職員 男性               ◇秋元才加 リポーター ※元AKB48
   私達学校が支払ったのは・・・ 554万円です。 エッ、高い・・・ (驚)。


  ・責任など何もないはずの学校が「所有地だから」という理由だけで
   554万円もの大金をを自腹で支払ったという。


 Q.この大金は一体何のためのもの?

 A.
  ◇担当職員 男性
   当然我々は【大阪市】【消防署】といった所の関連する行政に連絡を取って、で
   最終的にはやはり【自衛隊】の不発弾処理隊の方がこちらに来られたんですけど
   その段階で直ちに「安全の確保」と言いますか、暴発しないための処理っていう
   ことを言われた。

   不発弾を暴発させないために『防爆壁』といって囲いを作る費用に360万円ほど
   掛かっている・・・
                ◇秋元才加 リポーター ※元AKB48
                  !? そんなに掛かるんですか?・・・

  『防爆壁』 360万円
   白い袋に入れられた土嚢が不発弾を囲むように積まれている。「土嚢壁」
   爆弾の規模にもよるが、その高さは4m程になる。


  『完全警備』194万円
   24時間体制の警備をしなければならない。
  「イタズラ」をされたら困ると(行政側から)指導される。

   不発弾の撤去までの準備期間は約1ヵ月。
   不審者の侵入を防ぐ警備員の人件費は土地所有者が負担を求められる。

 

   鳩ヶ谷市の不発弾撤去作業  ※実際こんな感じで指示をされるようです。


 Q.責任はないはずなのに・・・ どんな思いで支払ったのか?

 A.
  ◇担当職員 男性
   554万円というのは、とても個人が払えるような費用ではないけれども
   近隣住民へのご迷惑とか、命に関わっちゃいけないってことで-
   まあ「致し方ないです」というか-

     ◇くわばたりえ
      ヤダァ。(お金が)無かったらどうやって払うの?
      借金して払うの? じゃあ、無い人は・・・ (苦)


  ・もしもの事があれば、近隣住民:約8000人の命に関わる。
  「支払わざるを得なかった」という。


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ◆“不発弾”は今も全国で数多く発見されているッ!


  2013年
 【東京都品川区】
  不発弾が発見され、約1500人が避難。

  2013年
 【東京都北区赤羽
  1t爆弾が発見され、新幹線が止まった。 ※川縁で見つかった。すぐ脇に鉄橋。


  2012年
 【茨城県日立市
  信管がサビず、いつ爆発してもおかしくない“極めて危険な爆弾”を発見。

  ※この時は土嚢を積み重ねるレベルではなく、周囲を鉄骨で覆うなどして
   かなりの万全策が取られた模様。

www.youtube.com ※外から見るとこんな感じだったと思われます。>高さ。

  1997年
 【愛知県名古屋市
  マンション建設現場で発見され、付近の住民:約3200人が避難する騒ぎとなった


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 Q.なぜこれほど多くの不発弾が日本全土に埋まっているのか ??

 A.
  『太平洋戦争』当時 ※昭和19年1944年末頃から本格的な戦略爆撃が開始された。

  【米軍】は
   東京・大阪・名古屋・福岡・八戸など90以上もの都市を空爆

   投下された爆弾の数はなんと「約70万発」(20t)にも上る。

   日本本土空襲[ザ・20世紀]

   総務省|一般戦災死没者の追悼|国内各都市の戦災の状況

 

  → その一部である“不発弾”は戦後71年が経った今でも処理できず
   【旧日本軍】が残した物も含めると「約1万発」が埋まったままだと言われている
                     ↓
                   【東京都】全体を一瞬で焼け野原にできる量!

   ◇秋元才加 リポーター ※元AKB48
    “不発弾”が今、私がこう立っている地中にも眠っているかもしれないっていう
    現実にまず驚いたのと・・・


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 Q.“不発弾処理費用”民間人が負担することどう思う?

 A.
   【大阪市民】
   ◇40代前半の女性
    それは理不尽だと思います。(苦笑)
    あの【国】の問題だと思うのでぇ-

   ◇60代前半の男性
    おかしいですね。原因は【米軍】が(爆弾を)落としたわけだよねぇ?
    そしたら【国】の問題だよねぇ・・・

   ◇40代半ばの男性
    元々『戦争』で落とされたものに対して、
    なんか自分がそこを負担しないといけないというのはちょっと解せないな
    という気がします。*頷く*

    そのために、ね。皆さん税金とかを払っている訳ですしね-


   ◇祖母 60代半ば
    私は「おかしいかな」と思いますけど。
    普通の家庭でポンと500万円はなかなか難しい・・・ ですよね ??

   ◇孫 10歳くらいの少女
    そんなんウチラ関係ないやん。 ※一重。ガン見。(笑)

                     ◇池上彰
    「ウワッハハハハハハ!(大笑)」   (^o^)。いや~大阪の子供らしい。(笑)

        ◇太川陽介        ◇的場浩司
         (^o^)。          一番分かりやすいよねぇ。(苦笑)

 

  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ◆行政側を直撃!


 Q.一体なぜ“不発弾処理”に掛かる費用を
   一般人が(一部)負担しなければならないのか?

 A.
   不発弾問題を担当
  【大阪市役所 危機管理室】

   大阪市 危機管理室

  ◇間島淳 課長
   エー「不発弾の処理」あるいは「その費用負担」に関して
   具体的な責任を定めた法律というのは現在のところ“無い”と、
   いうことでございます。
                ◇秋元才加 リポーター ※元AKB48
                 無いんですか !?

                ◇的場浩司
                 あー、なるほどな。。。


  ・「不発弾処理を定めた法律は無い」

  → ではなぜ法律が無いのに、土地所有者が処理費用を負担することになるのか ??

  ◇間島淳 課長 大阪市役所 危機管理室
  『民法』にですね「土地の所有権はその上下に及ぶ」という風な規定がございます。


  【大阪市】では
  『民法207条:土地の所有権は地下にも及ぶ』とあることから
  「土地所有者に不発弾処理費用の一部負担を求めてもよい」と解釈しているという。


  ・さらに「処理費用を求める」もう一つの理由は、

   激しい空襲を受けた【大阪市】には大量の不発弾が今の眠っていると考えられ
   自治体の予算だけでは「処理費用の全てを賄えないから」だという。


  ・半ば無理矢理、強引な民法の解釈で一般市民に費用負担を求めざるを負えないのは
  【国】に不発弾処理に対する明確な法律が無いため仕方がない苦肉の対応だという。

   しかし批判の声が多いのも事実。

   2016年5月26日
  【毎日新聞

   『不発弾処理費返して           ※最初の記事と同じ訴訟ですね。
    土地所有者ら大阪市提訴 規定法令なし』   大阪ミナミの繁華街だったとか。

mainichi.jp


  ・そこで
  【大阪市】は、
  ◇間島淳 課長 大阪市役所 危機管理室
  『戦争』の発動っていうのは【国】が発動されると。
   それの戦後処理であります“不発弾処理”についても
   まっ本来的には“【国】の責任”であるという風に我々もちょっと考えて
   おりましてですね、エー「【国】において責任を持ってやって頂きたい」と。

   今年2016年ですが、市長の方から【国】に対して要望も挙げているところで
   ございます。


  ・責任が明確でないことに困っていたのは【地方自治体】も同じ。


 →“不発弾問題”の窓口
  【総務省

  Q.不発弾処理の責任はどこが負っているのか?

  A.
   ◇【総務省】の回答  ※メールでの問い合わせだった模様
    不発弾に関する対策については、
    【国】が責任を持つ。

   ・実際【総務省】は『不発弾等処理交付金』を設置。
             処理費用を負担する制度を設けていた。

    ところがこの『交付金』。説明をよくよく読んでみると
                首を傾げざるを得ないものだった!


   ◇【総務省】の回答       ※交付するには一定の条件が必要。
   『不発弾等処理交付金』は
    地方公共団体からの申請に基づき、
    当該地方公共団体に交付する。

    1件の工事に要する交付対象経費が200万円以上のものについて
    当該経費の「2分の1の金額」とする。


   ・市民は500万円以上負担しているのに『交付金』は「半額」だけ。

    さらに読み進めると- ( ̄□ ̄;)!!

   ◇【総務省】の回答       ※交付するには一定の条件が必要。
    民間の住宅建設や工事において
    “偶然発見された不発弾等は対象外”。
                       ◇的場浩司
                        これが一番多いんだろぉ!(呆顔)

   ・工事中に偶然“不発弾”を発見したものに関しては「処理費用は払わない」。

    これでは「ほとんどのケースで1円も払わない」ってことにならないか !? (苦)

    しかも金属探知機などでの「事前調査」を行わないと「交付金は出さない」。

    防衛省・自衛隊:第二次世界大戦の不発弾処理に関する質問に対する答弁書

 

  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ◆『不発弾等処理交付金』を受けるのに必要な調査


 ・「事前調査」とは-


 【大和探査技術 株式会社】
  約40年前から地中に埋まっている「不発弾調査」を行っている。

www.daiwatansa.co.jp

  特殊な磁気装置や地中深くを掘るボーリング技術で「地下を探査」。
  1年間に何発も不発弾を発見しているという。


 Q.家を一軒建てる場合の一般的な「調査費用」はいくらぐらい?

 A.
  【大和探査技術 株式会社】
  ◇技術部長
   そうですね「200万円」とか、それくらいの程度になるかもしれませんね。


  ・調べる「広さ」や「深さ」にもよるが
   調査費用が1000万円を超えることもある。


  『交付金』を受けられるかどうかのための「事前調査」で
   こんなに大金が掛かるため・・・

  ◇技術部長 大和探査技術 株式会社
   一般家庭で「磁気探査」をして、その家を建てられると思われる方は
   まっかなり少ないと、ほとんどおられないと思われますね。

                ◇秋元才加 リポーター ※元AKB48
                 あまり聞かないですよね・・・

                 まさか自分の家の土地に
   思わない、         “爆弾が埋まっているかもしれない”って
   思わないです、それは。   なかなか思わない、思わないですよね!

 

  ・池上さん、71年前の負の遺産を未来に先送りしていいんでしょうか?

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗■スタジオにて


  「*パチパチパチパチ*」 「これまたねぇ、問題ですね。知らんかった!」


  ◇秋元才加 リポーター ※元AKB48
   ハイ。戦後71年経った今でも、この“不発弾問題”に対して
   曖昧な点がすごく多くてですね「明確な法律が定められていない」ってことに
   本当に驚きました。


  ◇池上彰
  『民法』でいえば「土地の下にある物は自分の物」だっていうことになってますから
   金貨がザクザクと出てきたら自分の物になるわけでしょ。
                            「へぇ~」
                            「良い物も悪い物も-」

   だから逆に爆弾が出てきても「自分で何とかしなさい」って
   多分考え方としてはそういうことなんでしょうね。     「アー」

             ◇的場浩司
   ハイ。        でもアレなんじゃないですか? 池上さん。
   ハイ。        金貨は埋めようって思って埋めてるわけじゃないですか?
   そうね。(苦笑)    爆弾は埋めようじゃなくて・・・  ここに攻撃しようとして
              米軍機が飛んできて(爆弾を)落っことしているわけじゃ
   そうですね。     ないですか?

              金貨だったらそりゃお金になりますけど、
   そうですね。(苦笑)   爆弾は危ない物じゃないですか? *ガン見*


                   ◇つるの剛士
                    過去に爆発したってケースはあるんですか?
  ◇池上彰
   これは「不発弾処理」の時にはないですけども
   全く知らないで工事をしてて、いきなりぶつかってしまって爆発ってのは
   過去に起きてます。
                   ◇つるの剛士
  【沖縄】ではよく起きてますよ。   あるんですか !? (゜ロ゜)

  【沖縄】には実に大量に爆弾が落ちているわけですから。   「そうかぁ・・・ 」

   沖縄不発弾等対策事業

ryukyushimpo.jp

 

  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ◆“不発弾処理問題”は、今後の我々日本人の生活に大きく関わる !?


  ◇太川陽介             ◇池上彰
   責任の所在ですよね? 結局は。   ハイ。そういうことなんですね。

   例えば(爆弾を)落っことしていった
  【アメリカ】の責任にはならない?   これは1951年に
                    『サンフランシスコ講和条約』で
                    【日本】がそれぞれ世界各国と
        「ハイ」             平和条約を結びましたよね?
                     この時にそういう「請求権」
        「はあぁ・・・ 」               全部放棄してますから
                     戦争した相手に請求することは
                              できないわけですね。
   賠償みたいなものは、全て-     無い。エェ。

okwave.jp


  ◇くわばたりえ
   これどう考えてもおかしいと思うんですよ、やっぱり!
   自分の家を買う時に。
   これから先やっぱり「国が負担します」っていうのに変わってくると思いますぅ?


  ◇池上彰
   それはだから「その法律を作るかどうか」って話ですね。
   つまり【日本】も戦争中【東南アジア】のアチコチに爆弾をいっぱい落としてる
   わけでしょ。
              ◇的場浩司
               落としてますね。ウン。  ※戦時話に強そう。

  ◇池上彰
   じゃあその爆弾について「その処理を日本が負担して下さい」っていうかというと
   そうはならないわけですね。「それぞれの国でやって下さい」ってことになってる
   わけですね。
              ◇くわばたりえ
               ・・・

  ◇池上彰
   でも確かに、そもそも「戦争は国が始めたもの」ですよね。「ねぇ」「そうそう」
   だったら【国】の責任で爆弾処理しなければいけないって
   ことになりますよねぇ。            
              ◇的場浩司
               僕はそんな気がしますけどねぇ。
               大空襲を受けた地域っていうのは基本的に
   その通りです!     不発弾が残ってる可能性が数多いわけじゃないですか?

               ってことは、
   まあ自治体によって   その場所の人間は自己負担をしなければいけない?
   ということですよね。

            「アァ、ウゥン。。。」


  ◇秋元才加 リポーター ※元AKB48
   処理費用の対応は【自治体】によってまた異なるんですよ。  「ヘェ~」

   例えば、

   【群馬県高崎市
    不発弾の処理費用を「全額負担」にしている。

   → 空襲で投下された爆弾の数が少なく、市内にさほど埋まっていないと推定。
     自治体の予算で全て賄えると判断した。


   【大阪府大阪市
    不発弾処理は「自治体のみで全額負担が難しい」。

   → 本当に膨大な量の不発弾が埋まっている可能性が高いため全額負担は無理!


  ◇くわばたりえ
   でもこれ500万円も貯金も何もなかったら払えないッ!
   借金して払うんですか? これ。『ローン』せなアカンの?
   嫌やねんけど・・・
                  ◇吉村崇 平成ノブシコブシ
   爆弾 !? いややアンタぁ(苦)   『爆弾ローン』嫌ですね。(^o^)

             *一同苦笑い*

  ◇池上彰         ◇小籔千豊
   それはやっぱり      銀行いって「自己負担」というのはね、なかなか・・・
   納得できないですおね。 『ローン』はキツイですよね。

               ◇吉村崇 平成ノブシコブシ
                破産しちゃいますよね、下手したら。
   「そうだよ」「そう」


  ◇池上彰
   だからまさに日本の「国の責任」っていうのが問われるんですけど、
   こういうところもなんか“曖昧になってたな”って思いますよね。

                      「うーん」「そうですねぇ」

               ◇つるの剛士
                これからだって僕らの子供達とかが
                こういうの処理しなきゃいけないってなってくると
                僕らだってもちろん『戦争』を経験してないですけど
                ドンドンこれから未来の、子供達が、、、
  ◇池上彰
   よく国の戦後処理問題って
   よく言われますよね。          ◇小籔千豊
   これも戦後処理問題の1つですね。     そうですねぇー *深く同意*
                        まだ終わってないといった感じが-
   こうやってみると
   大阪のローカルニュースの様に見えますけど、  ハイ、ハイ。
   これはやっぱり日本全国の問題だし
   「国の責任」が曖昧になってたってことを
   やっぱり考えなきゃいけない。         ハイ。

 

 

◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┣・“不発弾処理”ニュースは四十年以上も生きた者であれば何度も目にしたことがある
  事象だったりしますが、東北出身の空爆も少なかった私など実際の処理現場の事情を
  これまでよく知りませんでした。問題提起も含め、いい取材だったと思います。

┣・でも確かに所有地から誰の物か分からない金品等が見つかれば拾得物として一時保管
  された後で自己所有できるわけで(埋蔵金等は歴史的価値を検討し分配が決まる。)
  不法投棄のように不発弾にも「時効」って定められちゃうんでしょうね、きっと。

┣・不発弾の有無を判断するのに「地下鉄の沿線」が参考になるという都市伝説は今では
  かなり有名な話ですが(笑)、戦時中の工場跡地などその周辺には地方でも残っている
  可能性は高そうです。我が家の周りには終戦間際の隠し工場が沢山あったようなので
  数発は埋まっているんでしょうね。国道の拡張工事が盛んなので見つかるかもしれず
 【土木業】人手不足が著しいので“ウッカリ暴発”がありそうです。結構怖いね(苦笑)

densetsunavi.com

┗・「不発弾=地雷」みたいなものですものね。地雷処理車が東南アジアで活躍してます
  けれど、既に建物で覆われた日本では無理だし、その威力は、不発弾>>>地雷か。
  ハハハ、こりゃ正真正銘の負の遺産に間違いないわ。片付くまで子々孫々受け継ぐと

  お後がよろしくない話だよなぁ。

www.youtube.com

www.youtube.com

KOMATSU : 対人地雷除去への取り組み

www.nikkenmfg.com