白狸の考現家 +TV・RADIO +shikohin

幅広・デカイです。パソコン・タブレットでの閲覧を推奨します。

【アメリカ】 ネット通販企業 実店舗を拡大

2016/02/08(月)<【アメリカ】 ネット通販企業 実店舗を拡大>
【Newsモーニングサテライト】 http://www.tv-tokyo.co.jp/nms/


*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓日刊モーサテジャーナル 
┃   MORNING SATELLITE JOURNAL
┃ <【アメリカ】 ネット通販企業 実店舗を拡大>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

www.tv-tokyo.co.jp


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣【ウォール・ストリート・ジャーナル】

jp.wsj.com

 

 ・インターネット通販最大手【アマゾン】がリアル書店を拡大する計画を立てている
  と先日報道されたが、


  Online Stores Embrace Bricks

 ◆実は最近、他のネット通販通販企業の中でも実店舗を拡大する動きが広まっている。


 ・例えば、新興のアパレルショップやメガネ店などでは、
  ネットで注文する前に試着できるショールームとして実店舗を展開している。


  ネットでは出来ない“買う前に実際に触って試す”という体験を重視する流れが
  強まってきており、30~40店舗ほどの実店舗を展開することで、
  「全く別の客層を引き付けられる可能性がある」という業界関係者の声を掲載。


 ◇アパレルのネット通販業者
  実際の店舗とネットの初回訪問者を比べて場合、
  実店舗の方が購入確率は5割高く・返品も少ない。

 

 ・一方、小売り世界最大手【ウォルマート】などは、逆に実店舗を持ち過ぎており
  店舗数の削減を迫られている。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗■スタジオにて


 Q.【中国】は『実店舗』より『ネット』の方が今盛んなのではないですか?

 A.
  ◇肖敏捷 SMBC日興証券 ※中国の政治・経済に精通
   そうですね。ネットは絶好調で実店舗はちょっと不況で、まあ「ゼロサムゲーム
   みたいなんですけど、

www.finance-dictionay.com

   先程の話を聞きますと、やはり「リアル店舗をどう見直すか」の問題。やっぱり

   相乗効果を狙った方がいいですね。

   今やっぱり明らかに【中国】ですと【アリババ】とかネットの方は本当に好調
   なんですが、リアル店舗の皆さんが結構大変ですね。どうやって融合させるかが
   今ちょっと一つのヒントを得るかもしれないですね。

 

 

◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┣・すでにネット通販eコマースでは【アリババ】に限らず、個人による外国商品の転売
  ビジネスが好調のようです。工場勤めの者が解雇されて地方に戻り始めているとか。
  外国商品への関税が引き下げられたことで、わざわざ渡航し爆買いすることが早くも
  無くなりつつありますよね。まだまだ地方ではeコマースは知れ渡っていないんだと
  いう話でした。

┗・中国の中産階級の平均年収は360万円らしいです。ほとんど変わりなくないですか
  日本と。単純すれば日本の中産階級レベルの世帯が13倍・中国にはいるって話です
  それが破綻するとか揶揄している内に構造改革を実現されて突き放されるような気が
  して私はなりません。ウエイトでもう負けているものね、習近平安倍晋三。(苦笑)