白狸の考現家 +TV・RADIO +shikohin

幅広・デカイです。パソコン・タブレットでの閲覧を推奨します。

NASA・米軍も挑戦 人工のクモの糸 山形で成功 “驚愕” 糸の強さ

2015/10/09(金)<NASA・米軍も挑戦 人工のクモの糸 山形で成功 “驚愕” 糸の強さ>
【Nスタ】 http://www.tbs.co.jp/n-st/

 

*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓3コマ <NASA・米軍も挑戦 人工のクモの糸 山形で成功“驚愕”糸の強さ>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

www.tbs.co.jp


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■人工クモの糸 量産化に成功 ノーベル賞もの?驚きの強度


  アメリカンコミック
 『スパイダーマン

www.youtube.com

  特殊なクモに刺されたことで縦横無尽、高層ビルの合間もひとっ飛びの
  アメイジングパワーで悪と戦う、アメリカンコミックのヒーロー。

  爆風で飛ばされた車も「スパイダーネット」で防御。さらには数十キロ
  あろうかというマンホールの蓋を振り回すなど映画の中で無限のパワーを
  発揮するこの『蜘蛛の糸』。


 『蜘蛛の糸』
  実はその強度はどの化学繊維よりも上回るばかりか、鋼鉄の4倍もの強さ。
  さらに伸縮性はナイロンよりも遥かに高く、耐熱性も300℃超でもへっちゃら
  「究極の繊維」とまで称されている。

  しかも種類は1つだけではない。


  <巣を作る時には>

  1.「伸縮性の高い糸」で場所を確保し、
  2.「固めの糸」で固定、
  3.そして横糸には「粘着力のある糸」と合計3種類の糸で巣を完成させる。


 ・またエサを捕獲した際には、何本もの糸をテープのようにグルグル巻きにする。

 ・こうした様々な種類があることから採取するのは「至難の業」だった。
  実用化できれば「【繊維界】のノーベル賞」ものとまで言われてきた。

 

  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  昨日2015年10月8日
  【都内】
  ◇関山和秀 代表取締役
   これが世界初のアパレル工業ラインで作られた
   「人工のクモの糸で作られた」アウタージャケットです。


 ・山形県鶴岡市ベンチャー企業【スパイバー】Spiber社が
  『人工クモ糸』の量産化に成功。アウトドアブランド『THE NORTH FACE』を展開する
  【ゴールドウイン】社と共同開発で『人工クモ糸』を使った防寒ジャケットを発表。
  来年2016年には発売を予定していることが明らかになった。


  ◇関山和秀 代表取締役
   非常に“チャレンジング”なことです。
   この2016年にですね、これを皆様に着て頂けるように準備していきたいと-


 Q.不可能とされてきた『人工クモ糸』をどうやって量産化させたのか?

 A.
  ◇関山和秀 代表取締役
   企業秘密の装置が沢山あるので、あまり入っていただけないのですが・・・


  ・詳しくはスタジオで解説します!

www.youtube.com

www.youtube.com


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■『人工クモ糸』ココが凄い!


  山形県鶴岡市
 【スパイバー】Spiber株式会社

 ・米軍も【NASA】もチャレンジ中だが、『人工クモ糸』で量産に成功したのは
  この山形の企業だった。


   ↑
  硬│           『人工クモ糸』
  さ│『炭素繊維』
   │
   │『綿
   │ ・   『ナイロン』
   │ 麻』
   │
   │
   │
   │        『合成ゴム』
   │       『羊毛』
   +―――――――――――――――――――→
                     伸び


 ・『糸』というのは「伸び」と「硬さ」。
  つまり「切れにくい」か「切れやすい」が評価になる。

  例えば『羊毛』とかは「伸びる」けれども「切れやすい」。
     『綿・麻』は「切れにくい」けど「伸びない」。

  そんな中でこれまで両方に特化していた『ナイロン』よりも強いと言われる
  『人工クモ糸』。


  <『人工クモ糸』が期待される分野>

   ・「強度」があるということから『自動車』。
                   ボディが薄くても丈夫。軽い車体で燃費↑。

   ・「たんぱく質」を含むことから『医療』。
                   人工血管・手術糸など。拒絶反応も少ない。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■『人工クモ糸』の作り方


 ・企業秘密が多いが、大まかに言うと、


  1.蜘蛛からクモ糸を作るDNAを採取し、
  2.バクテリア向きに改良して、バクテリアを入れて
  3.DNAの指令でクモ糸の元を体内で生産、
  4.それをつぶして粉末にし
  5.繊維にする。


  分かるようで分からない。細かくは言えない。 ※バイオ技術

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■“蜘蛛”とは


 ◆蜘蛛は【昆虫】ではない!

 ・【昆虫】は脚が6本だが、脚が8本ある。

  ┌―――『カブトガニ
  │
  │ ┌―『サソリ』
  └―┤       脚が8本
    └―『蜘蛛』


 ・世界に4万種(日本に1200種)。
  蜘蛛の半分は網を張らない。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣Q.『蜘蛛の糸』どこから出る?

 A.
  ・口から? スパイダーマンは手から出します。

   蜘蛛は肛門近くにある『糸いぼ』から出す。
   出す時は「複数本の束」で出す。

   1本の太さ=人の髪の10分の1。 ※非常に細いが、でも丈夫。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■『蜘蛛の糸』実はいろんな種類がある


 『縦糸』 粘り気なし

 『横糸』 粘り気あり

 『牽引糸』特に強い。太さ1mmあったら100kgに耐えると言われている。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■『蜘蛛の糸』意外にエコ


 ・ちぎれて壊れた糸は「集めて丸めて食べる」。
  → リサイクル。再び糸にして出す。

 ・毎日『巣』を作り変える蜘蛛もいるという。 ※キレイ、新鮮、汚れていない。

 

 ◇堀尾正明 MC
  蜘蛛の糸は束ねればもの凄い丈夫なものなんですか?


 ◇細川昌彦 特任教授 中部大学中部高等学術研究所 ※元経産官僚。
  アレでだからこう編んで繊維状にして、それでいろんな物を作るんですよね。
  だから「離陸する飛行機も止められる」とか言われている。それくらいの強さになる


 ◇山内あゆ キャスター
  藪とかでこう *手振り* すぐに切ることが出来るから、
  ちょっと軟らかいと思いますよね。(驚)


 ◇春香クリスティーン タレント
  確かになんかこう引っ掛かると厄介だなと思ってましたけどぉ。(苦笑)
  ただそこまで強度があるって、そんなに強いとは。(驚)


 ◇細川昌彦 特任教授 中部大学中部高等学術研究所 ※元経産官僚。
  世界的に注目して、欧米の企業もこれはもう必死になってやろうとしたんですよ。
  そこで「量産化した」ってことは画期的なことなんですよね。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■日本人は“蜘蛛好き”


 ◆昔から“蜘蛛”に魅せられてきた


 【妖怪】
  時のヒーローを妖怪『土蜘蛛』が襲う。

 【歌舞伎】
  『土蜘蛛』は歌舞伎にも。  ※白い蜘蛛の糸を演舞として披露。

www.youtube.com

 【帯の柄】
  “待ち人来る”という縁起の良い柄として知られる。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗■蜘蛛と一緒に暮らす人も!


 【鹿児島県姶良市

 『加治木クモ合戦』
  住民達が自慢の蜘蛛を持参して参加。

  2匹のクモを長さ60cmの棒に置き「相手を落下させる」などした方が勝利。
 
  シンプルな合戦だが、400年前から続く“伝統行事”だという。

www.youtube.com


 ・参加者達は普段から蜘蛛を大切にして育てている。

  あるお宅を訪ねてみると、

  玄関に「注意 クモの巣」と張り紙がしてあった。

  玄関の戸を開けると早々立派な巣を張った蜘蛛に遭遇。

  家の中のあちらこちらに巣を張る蜘蛛達。まるで家族のようにご主人が紹介した(笑)


 ・エサには「活きの良いコガネムシ」が一番だという。
  巣に目掛けて生きたコガネムシを放つと瞬く間に蜘蛛が糸でグルグル巻きにした。


 ・子供達にとってもこの町ではカブトムシやクワガタムシに並ぶ、蜘蛛人気だという。
  ※小学生が女の子でも網一杯に蜘蛛を沢山捕獲してました。(笑)


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ・こうして古くから『蜘蛛』に親しんできた日本人だからこそ
  今回新しい技術を達成できたのかもしれない。

 

 ◇細川昌彦 特任教授 中部大学中部高等学術研究所 ※元経産官僚。
  これでもね、さっきのVTRにあったように若い社長さんだったじゃないですか。
  若い人材が地方でやっている・ベンチャーでやっている。だから日本政府が支援
  していて、これを日本を挙げて応援しようという。(凄い技術ですよね)うん。

 

◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┣・故郷・山形県が新繊維の技術革新で世界の最先端を走っているのは存じてましたが
  てっきり置賜地方・米沢かと思ってました。庄内地方の鶴岡だったとはね。半導体
  製造の最先端技術がある場所柄(元ルネサスエレクトロニクスの鶴岡工場)なども
  関係して優秀な人材が居着いたんですかね? 冬は寒さが厳しい土地柄だけれども
  食べ物は本当に美味しいからね。また鶴岡市は温泉地も豊富だったりするし。(笑)

┣・丈夫なのはいいけれど、逆に破棄する際にはどうするんですかね。燃えやすいもの
  なのでしょうか? タンパク質で出来ているっていうから・・・ ??

┗・最後に紹介された『加治木クモ合戦』はいいですね。けれど一般宅に居着いている
  ような小さな蜘蛛ではありません。子供の手の平くらいありそうなマジ蜘蛛でした。
  あんなにデカイと噛みつかれそうだけどね。大丈夫なのだろうか ??