白狸の考現家 +TV・RADIO +shikohin

幅広・デカイです。パソコン・タブレットでの閲覧を推奨します。

もはや芸術!抜群の切れ味を生む職人魂

2014/09/05(金)<もはや芸術!抜群の切れ味を生む職人魂>
【所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!】
 http://www.tv-tokyo.co.jp/sokontokoro/index.html

www.tv-tokyo.co.jp


*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  外国人が本当に驚いた日本の技術
┏┓ <もはや芸術!抜群の切れ味を生む職人魂>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 『神様のノコギリ』

 ◆世界から依頼が殺到!“ノコギリ研ぎ”の神様。

  古都・京都【長勝鋸】
 ◇長津勝一さん(83)


 ・8畳ほどの作業場に、所狭しとノコギリが1500丁以上!

 ◇長津勝一さん(83)
  ノコギリを販売する傍ら、研ぎの仕事もしているわけ。


 ・そのほとんどが研いでもらうために全国の大工や庭師から送られて来たもの。
  また海外からも長津さんに研いででもらうためにノコギリが送られてくる。


 ・長津さんが研いだノコギリの切れ味を日本の職人がインターネットなどで
  公開。世界中の大工や職人たちの間で話題に!研ぎの注文や講演の依頼が
  世界中から来る。

  『はじめてのD.I.Y~ インターン生、長勝鋸を手にする。.wmv 』
   

www.youtube.com

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■“ノコギリを研ぐ”というのは一体どういうことなのか?


 ◆神様・長津さんは紙に『鋸刃』と書いた。

 ・普通ノコギリの歯は『歯』の漢字が使われるのだが
  神様はあえて刃(やいば)という漢字を使う。


 ◇長津勝一さん(83)
  これ(刃)である以上、ノコギリは研ぐものだというのが僕の主張。


 ・日本刀と同じ“刃(やいば)”だから当然研ぐものだというのが神様の考え。


  【実証】 角材に五寸釘を2本打ち、五寸釘ごと角材を切りる。

  【結果】 神様・長津さん(83)が自ら実演。
       釘で引っ掛かることなくストレスなくスパッと真っ二つに!
       実にキレイな切り口。刃は1つも折れていなかった。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■ヒミツは驚きの“研ぎ技”にあり。


 ◆ノコギリにサインペンで等間隔に印を付け、線を引く。
  いきなり刃の部分を電動ヤスリで削り始める。 *新品中古関係なし*

 ◆次に“窓”を抜く。縦に溝を作る。窓とは木屑を外に出すためのもの。
  この“神様の窓”は抜群の切れ味に関わる重要な役割を持つという。


 『下刃研ぎ』切れ味を決める重要な刃。下刃の角度を合わせ1本ずつ研ぐ。
       一般的なノコギリは切るものに対して歯が立っているが
       神様のノコギリは刃(歯)を寝かせるようにして研ぐ。

       カッターナイフで例えると寝かせた刃は力を入れず楽に切れる。
       一般的なのこぎりの刃は立っている(垂直な)ため歯が飛びやすい。

       刃の角度を長年の経験と感覚で調節しながら砥いでいる。


 『上目研ぎ』刃の先端部分、日本刀で言うと“切っ先”にあたる。
       ここからは更に細かい作業。幅コンマ数ミリの上目。
       上目は木材を切るとき、最初に切れ目を入れる重要な刃。
       刃の角度も計算し、1本1本の刃を研いでいく。*芸術品*

       ヤスリは頻繁に交換。「1日10枚近く使うんじゃないかな。」
       少しでも目がつぶれたらヤスリは交換。細かい神経を使う。


 ◆開始から2時間で、下刃と上目が完成。


 『窓の研ぎ』通常はほとんど研がれない窓だが、木に当たる部分は全て刃。
       研ぐのは当然。ノコギリ研ぎに対して、妥協は一切しない。


  ◇福田彩乃
   研ぎ代はおいくらなんですか?

  ◇長津勝一さん(83)
   コレね、7,500円なの。
   ※『両刃ノコギリ研ぎ代』 種類などで値段は変わります。


  ◇福田彩乃          ◇長津勝一さん(83)
   や、安いと思います。     ウン、だけどもやっぱり万人に使ってもらう
   気持ちなんですね!      ということでしょうね。

 

 ◆何万本ものノコギリを仕上げてきた経験と感覚がものをいう。


 ◆作業開始から4時間が経過した。完成した『神様のノコギリ』

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗■完成した『神様のノコギリ』をスタジオで試し切り。


 ◆通常のとは違って窓がついている。
  よく近くで見てもらうと、刃の1つ1つの向きや形が違いが判る。


 ◆『神様のノコギリ』は軽く引けるだけではなく、その回数も少ない。

  通常のノコギリとは10回以上の差。
  力を入れずによく切れるので疲れない。


 ◇所ジョージ
 ・あーあー、ヤバイ。これヤバイ!持ってないもん! *スイスイ* 切れ味

  ※本当に握らずとも軽くつまんで押して切れるような感じだった。
   小指に引っ掛けるだけで大丈夫らしい。いつも以上に興奮気味だった。(笑)


  この通販番組やりたいわ。(一同大笑)


 ・ノコギリ未経験者の清水ミチコも体験。本当に撫でるだけで切れていく。(驚)

 ◇所ジョージ
  桃井さん、いかがですか?

 ◇清水ミチコ
  最高じゃないのこれ~、30代の肌みた~い。ツルッツル~ *桃井かおり* (笑)


 ◇平泉成
  *ジーッ*と『神様のノコギリ』を手に見つめている。 本気で欲しいようだ(笑)


 ◇所ジョージ
 ・ここまで切れると鞘が欲しいよ。 *真顔*

 

◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┣・外国人は日本刀を「刀ソード」と呼ぶんですね。(笑)

┣・市販ノコギリ『ピラニア歯』なんてのを買って、不要な洋服ダンスを
  解体したことがありますが、めっちゃ疲れました。(苦笑) 
  電動ノコギリを買おうかと、思わず考えちゃいましたからね。

┣・コレは本当に凄かった!思わず全中継書き込み。
  平泉成もきっと買うでしょう。(笑)

┣・また同じ日本人として先達者の思いに深く感銘しました。
  安いからと安易な依頼などせずに、気っ風よく自分なりの素直な適正価格で
  依頼したいものです。

┗・後継者は育っているのでしょうか? 既に超有名なご様子。
  他の職人家業においても“伝統”として受け継がれていってもらいたいものです。
  これぞ【クールジャパン】じゃないでしょうかね。*太鼓判*


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
┗・この放送から約1年。神様はお元気でお仕事を続けられてますでしょうか ??