白狸の考現家 +TV・RADIO +shikohin

幅広・デカイです。パソコン・タブレットでの閲覧を推奨します。

消費増税分 どう使われた?

2015/04/01(水)<消費増税分 どう使われた?>
【みんなのニュース】 http://www.fujitv.co.jp/minnanonews/index.html

www.fujitv.co.jp


*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓消費増税分 どう使われた?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┣■消費税の増収分5兆円なのに・・・  ※国民1人当たり5万円取られている

 ・子供、子育て支援   約3000億円
 ・医療、介護支援    約1900億円

 ・将来負担の軽減  約4兆2500億円 社会保障(年金など)の財源として
                     これまで借金(国債)で賄ってきた。


┗■ネット上では「税率17%」議論

 ・3月、経済同友会が消費税10%では足りないので、今後17%へ段階的に
  引き上げるべきだ、と麻生財務相に提言した。

 <ネットでの反応>
 ・本当に国の借金解消ができるの?
 ・一番困るのは企業なのに・・・
 ・ふざけないで!

 ・中国の消費税は17%。日本でもできないことはない。


  江上剛 作家
  「経済政策は人を殺すか」。アイルランドギリシャ社会保障が手厚い
  アイルランドは復興できたが、年金をストップしたギリシャでは自殺者が
  出て暴動が起きた。日本もそうした事態にならないよう気をつけたい。

  将来負担の軽減と言うが、財務相のまやかしではないか !?

 

◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┣・【財務省】のまやかし。日本の借金=政府の借金=国民の預金の貸し付け
  とよく指摘される。「政府=弱者&たかる者」でこれらの輩が増えれば
  納税する者が減るわけだから貸付金額(税金)が増えてしまう。ゆえに弱者を
  納税できる者にしなければならないのだが、所得分配のサイクルが全くと
  言って良いほど上手く機能していないのが今の日本の実状なのだと思う。

┣・単刀直入に話せば、税制の抜け道が多すぎるんですよ。非常にくだらない
  減税がどれだけあるか。そういう意味では『消費税』の正当・平等性の高さが
  際立ちます。北欧諸国が高い消費税率で上手く回っているのは国民心理の
  安定・安心に大いに関係があるはず。

┗・これだけゴチャゴチャし出したのは、元を正せば高所得者の累進課税への
  軽減からですよねぇ。彼らの言い分も理解できるが、消費税率を上げることで
  累進課税を納得させられないものだろうか。「資産の海外逃避」に躍起に
  なってもいるが、根本的な解決は「脱税防止策」ではないだろう。

  お金=資産って“おいくら万円”あれば己の人生事足りると思います?

  一度、全国民に調査&思案させれば、また違った道が見えるかもしれません。