白狸の考現家 +TV・RADIO +shikohin

幅広・デカイです。パソコン・タブレットでの閲覧を推奨します。

消費税 日本一 !? 物価の安い街は

2015/04/01(水)<消費税 日本一 !? 物価の安い街は>
スーパーJチャンネル】 http://www.tv-asahi.co.jp/super-j/


*敬称略しています。 また長文ゆえ誤字脱字が多いです。ご了承ください。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓消費税 日本一 !? 物価の安い街は
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┣■2013年 都道府県庁所在市別の物価水準(総務省統計局)

 <高い> 1位 横浜市  2位 東京都23区  3位 さいたま市
 <安い> 1位 宮崎市  2位 秋田市     3位 奈良市


 ・安い街に住んでいても、より安いモノを求める。
 ・ポイントカードの利用が男女ともに増えている。


┣■消費増税以降に節約したモノ (ライフネット生命保険調べ 男女1千人)

 ・外食、飲み会費  55.8%
 ・衣類、雑貨費   45.1%
 ・家庭の食費    40.9%
 ・旅行など娯楽費  35.9%
 ・水道光熱費    29.7%


┣■具体的な節約術は?

 ・携帯電話のプラン変更
 ・図書館で書籍を借りる
 ・家賃を下げる交渉
 ・お風呂の残り湯で洗濯

 少数意見だが
 ・トイレは2回目で流す
 ・車を軽自動車に換えた
 ・車を1台手放した


 こうした節約術により、1ヵ月で平均5,318円ほど節約されている。


┗■節約の意外な効果

 ・食事見直しで体形改善
 ・家族で食卓を囲む回数が増えた
 ・子供の金銭教育になった

 

◇感想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

┣・宮崎県を訪れた際、郵便局のアルバイト募集で時給630円というのを
  7~8年前に見かけた記憶がある。物価が安い分だけ給与も安いわけで。

┗・現在無収入な私も節約傾向が強いが(まとめ買い)これまで実感したのが
  食事の回数。1日3食というのは“まやかし”だと思う。正直、1食でも
  事足りる日もあるが、排便なども考えると1日朝晩2食の適度な量がいい
  のではないだろうか。1日3食を提言したのはエレキを発明したエジソン
  より電気を使って貰うためだったとか。*うろ覚え* 資本そのものである
  己の体は己で管理できるように心がけたいものだ。